どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ネットのオススメ品で盛り上がった夫婦
ゆったり身体を整える日
【50代/休日】自分時間を満喫
67話 恋愛ゲームしてたら事案発生した件【Stardew Valleyプレイ日記】
今日のブランチ 今日の天気は苦手
⋆⋆初めて行った場所に大興奮!ちいさな森の実現に向けて購入したモノ⋆⋆
クルミっ子の切り落としが届きました
プレミアムガーナ ダークミルクチョコレート 今だけロレーヌ産岩塩入り 昨日のこと
⋆⋆【シャトレーゼ】楽しみにしてたのにガッカリ・・・そんな私に夫がサプライズ!⋆⋆
【お気に入りのポスター】飾った場所はここにしました!
⋆⋆【ひとり時間】お庭を眺めながら流れる静かな時間と夏準備は着々と⋆⋆
マラソンで購入したリピアイテム♡
ダイソーの持ち手の付いた布団収納袋
昨日焼いたレモンケーキ(*^^*)
【スピーカー】FUNLOGY Portable
薔薇の香りに包まれて〜ガーデンネックレス横浜
まだまだ花を愛でる
【今日のふたりごはん】弾丸義実家帰省でお土産(我が家用)を爆買い!と、『贅沢家飯』 ~完全スメハラ編 д゚)~
30年ぶりに買ったモノ・梅雨の時季も待ち遠しくなる。
鶏肉と茄子のさっぱり甘酢炒めで、お昼ごはん。
胃が痛い&アウトレットでチョコ
緑のある暮らし
捨て活と買い物
寒暖差と定植タイミングのはざまで。トマトの葉っぱが内側に巻く理由とは?
楽天でポチった五本指靴下の感想
至れり尽くせり!のリニューアル中のホテルでお腹いっぱい旅。
朝は主人作の目玉焼き ☆ タリーズでほっこり午後時間♪
いちご新聞&モコモコ泡でセルフ癒し
断捨離のスピードは人それぞれ
家族がそれぞれの場所で
"50km走" と検索してどんなトピックスが引っ掛かってくるか確認したところ驚くべき記事が目に入ってきました。 「毎日50km走って通勤している男」 www.redbull.com 週末に30kmとか40kmとかロング走するだけでも疲労が残るのに毎日50km、それも仕事の前に。トレーニングの為とはいえどれだれ丈夫で回復力のある体と強い精神力の持ち主なんでしょうか。ちょっと自分の理解の域を越えてます。 ちょうど私自身、昨日に50km走したのですが1晩たった本日、思ったよりは体に疲労は残っていない感じです。今日は夕方から天気が崩れるという予報だったので午後一に疲労回復ジョグへ。走り始めるとやはり足…
先日紹介した現在開催中の「本州縦断・青森~下関フットレース2021」。この大会に出場しているウルトラランナーの飯野航(わたる)選手の走りをみて自分も少し長距離走ろうと今日は50km走。気温も高く風もないのでTシャツ半パンでスタートです。 今日は神奈川県内を流れている鶴見川を上流に向かいました。 川沿いに咲く桜もすでに散り始めている木が多いですね。 鶴見川は主に神奈川県内を流れますが源流自体は東京都の町田市に位置します。こんな感じに緑の山里の中の目立たないところにひっそりと湧き出る泉があります。 この小さな泉が徐々に大きな川になって生麦の河口まで流れ東京湾へ注いでいます。 さてここから少し坂を上…
「本州縦断・青森~下関フットレース2021」というレースが本日スタートしました。レースは青森をスタートして指定のチェックポイントを通過しながら下関まで走るというもの。距離にして約1550kmです。大会要項観ると逆ルート(下関スタート、青森ゴール)もOKらしいです。4月1日から10月20日までにスタートを切ればOKとのことでまだエントリーは可能みたいです。なんともアバウトな感じですね。 この大会には昨年のUTMB for the planetを優勝した日本人の飯野わたる選手も参加しています。飯野選手といえば神奈川県在住で以前耳にした話だと出張から羽田空港に帰国した後、機内食を食べ過ぎたからという…
今月の11日に開催予定だったロードレースの春のクラシックレース「パリ~ルーベ」の延期が発表されました。 www.afpbb.com フランスで再びロックダウンが行われた為です。開催は10月に延期となりました。ここのところヨーロッパのレースは順調に開催されていただけにちょっと残念です。このパリ~ルーベの見どころはやはりパヴェとよばれる石畳の未舗装区間。その距離なんと50kmにもおよびます。選手たちは悪路と闘い砂埃にまみれながら前をすすみます。こてらは2016年に引退したカンチェラーラが2010年に勝利した時のレースハイライトです。 youtu.be スペイン人のイケメンライダーでした。今は何して…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。