どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
6日の大天使オラクルカードメッセージ 大天使ラジエル「スピリチュアルな理解」 私、大天使ラジエルは あなたが霊的な真実を理解できるように 奥義なる情報…
目がさめる時刻が夜明けの時間を追い越した。流れる時間に楯突くかのように人間は勝手に時間、”時計時間”とでもいうようなものを作り、1日、1週間、1ヶ月そして1年と時間を区切って、日々慌ただしく過ごしている。そんな時計時間に縛られてがんじがらめになっている人間に比べて、宇宙はゆったりと時間に身を任せているようにみえる。私が立つ地球も、月も、太陽もそれぞれふわふわと宇宙の中を絶妙のバランスに基づき、相互に影響しあいながら動いている。人間の定めた時計時間と、宇宙に流れゆく時間とは似て非なるものだ。人間の言う”永遠”は、実際のところ、”命ある限り”、ということと同義だろう。すなわち永遠の愛とは、命ある限りの愛。結婚に際し、”死が2人を分かつまで”という言い回しがあるほどだ。それにくらべて宇宙は、始まりも終わりも人間には想...”時計時間”と宇宙の時間
10月も最終週に入ってしまった。ちょっと油断していると時間がどんどん過ぎていく。そしているうちに、私に残された時間は減り、できることも減る。どう頑張っても時の流れに棹差すことはかなわず、生きるということは何なのかと考える。何のために生きるているのか、目的がなくても生きなくてはならないものなのか。いったん生を受けたなら、精一杯生きなくてはならない。虫も花もみな命をつなぐことのために生きる。命をつなぐとは、遺伝子を存続させることで、それはあたかも時間に抗っているかのようだ。時間が限られている、というのは生き物にとってであり、この世を包む時間は永遠に前に進み続け、巻き戻せはしない。私たちの体を構成する細胞それぞれの命には限りがあり、役割を果たすと消えていく。細胞の命は老化するしかなく若返ることはない。そしてそれは細胞...時間に抗うとは
周りでいろいろと話を聞くので、GOTO イートにアクセスしてみた。 その時々の流ればかりを追いかけるのは、どうかなとも思うけど、 三方良しになれば、、、 GOTOイートで検索すると、どうやら2種類あるらし
一枚の案内状を話題にしていた時に、ふと、 なるほど! そういうことだったのか、と、腑に落ちることが、 先日T氏がFBで書いていたこと、 棟方志功氏が昔は語っていたこと、 村上和雄氏がいう「サムシン
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
ライブドアブログからはてなブログに引っ越しましたが、すべての記事をそっくりそのままこちらへ移す予定はありません。 向こうでは10年あまり、ほとんど毎日更新して来ましたしねぇ、古い記事は朽ち果ててもいいかなって気がするのです。 また今は昔よりは色々と分かってきた部分もありますしね… とはいえ全部消えてなくなるのも惜しい気がします。 復刻版と言いますか、古い記事の一部は手直しなどして、ぼちぼちとこちらへ上げてみたいなと考えております↓ 以下は2016年頃のお話です。 久しぶりにどうでもいい夢の内容について書いてみます(笑) 設定や進行は夢でありがちな辻褄の合わないものでありながら、体感的にはやたら…
七光って、いいなぁって思っていた。自分の努力とか能力とか関係ないところでアドバンテージがもらえるなんて。ってね。七光を調べてみると、親や仕えている主人などのおかげで、いろいろな形の利益を受けること。「親の七光」(goo国語辞書より)とある。別に親が広く世間か
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
自分のことってわかっているようでわかっていないことが多いです。 先日もとあるワークをやってみたのですが、 びっくりするぐらい答えることができませんでした。 「座右の銘は?」 「あこがれている人は?」 「最近言われて嬉しかったことは?」 これ以外にもたくさんあります。 なんとなく漠然とは答えられる気がしますが、 明確に即答することはできません。 自分のことを理解することは超重要です。 自分のことを正しく把握することができなければ、 何をすべきなのかがわからなくなるからです。 物事に対する解釈や反応もバラバラになってしまい、 選択や行動に一貫性がなくなります。 信念やポリシーが明確に言語化できてい…
今ハマっているパン🥪 それは… 👇 ~味噌カツバーガー~ ひぐちのヒレ串カツ 肉のひぐちオリジナル 40g×10本 1袋肉 国産豚肉 豚ヒレ肉 カツ 串カツ かつ 串かつ 味噌串カツ 味噌カツ 味噌かつ 冷凍食品 惣
今朝は、6℃。風は冷たいですが、晴れてきました。 モノを減らして脳内整理いたしましょう 福井からやましたひでこ公認断捨離トレーナー つたにみわこです。…
森羅万象すべてのモノには波動があります。 波動があるというのは常に動いているということです。 動き続ければブレやらズレやらユガミやらが必然的に現れます。 そのブレやらズレやらユガミやらを毎日コツコツ修正する作業がある意味『生きる』ということなんじゃないでしょうか。 生あるものにとって不変とは澱むことに他なりません。 生きてきた時間のある一ヶ所に踏みとどまろうとすれば劣化していきます。 つまりは未来へ向かって進んでいくしか手はないのです。 生き続けるにはそれしか道はありません。 けれど、進めば必ずブレます。 「自分はブレない」って宣言するのは「自らの進歩を全部捨てた」と言ってるのに等しいのです。…
夜、ほっしゃんが目をずっとこすっていました。 食べ物アレルギーがあったり、アトピーがあったり、何かと心配の多いほっしゃん。 かゆそうにしてるほっしゃんを見ると、またかゆいんだな…かわいそうだな…と毎回胸が締め付けられてしまう私。弱い母です。 「ほっしゃん、お目々かゆいの?目薬いれてあげようか?薬ぬってあげようか?」 「いやーーー!!!!!!!!」と逃げまくる…という繰り返しを何度かしていました。 特性もあって、薬とか、ほんとにほんとに大っ嫌いなほっしゃん。 泣き方とか、震え方とかみてたら、単なる“嫌だ~”とは次元が違うことをいつも感じます。 「マミー!!!かゆいよーーーーーー!」と泣きながらでやってきました。 しばらく抱きしめながら
社会で生きていくうえで、人間関係って一番重要といっても過言ではないと思います。サラリーマンを12年やってきて、幸い人間関係で悩んだ記憶のない私が人間関係を良好にするコツを話したいと思います。 ~目次~ 職場での人間関係について 対処法 1.相手の良いところを見つける 2.相手に期待しない 3.相手を変えようとしない まとめ 職場での人間関係について 職場で一緒に働く相手を、あなたが選択することはできません。友人との付き合いであれば『あの人とは合わない』と思えば付き合わないことも可能です。しかしながら、職場ではそうはいきません。どんな人であっても、同じ職場に配属されている間は、業務を円滑に遂行す…
「明日から出勤しなくても大丈夫。」 「円満退職をサポートいたします。」 と優しく語りかけるようなキャッチコピーが目に留まる退職代行コンシェルジュですが、退職代行業者の中ではわりと知名度もあります。 即
人生には大小さまざまな決断の瞬間が訪れます。 小さな選択も含まれば、 僕たちは1日に何百回も決断をしていることになります。 人生の岐路となるような大きな出来事だけが人生に影響を与えると思いがちですが、 実は日々の小さな選択も人生に影響を与えていることを忘れてはいけません。 自分の判断基準をしっかりと決めておくことは重要です。 判断基準がないと行動に一貫性が生まれず、 常に決断がブレることになってしまうからです。 人生を好転させるための判断基準は、 「長期的視点で考える」 というものです。 逆に短期的視点で考えると失敗することが多いです。 長期的視点で考える 1日の積み重ねが人生を作る 長期的思…
人生、不平等なことが多いけど、心だけは平等だという意見を見ました。意見の持ち主は読者を激励しようというのでしょうか。(後日知人に、そういう思想もあると教えてもらいました)。 私も出来ればこの意見に賛成したいです。でも、希望や夢をつぶすようで申し訳な
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
月が変わった。たしか旧暦というか和風月名でいうと霜月。 11、12月では何か味気ない。和風の名前は考えさせられるものがあって、その気候風土などにも思いが巡り、なんかいい感じ。 しかしながら、その
以下目次 第一章 何を学ぶべきか 第二章 いかに学ぶべきか 第三章 いかに学び続けるか 第四章 今の時代をいかに学ぶか 第五章 いかに対話するか これからの日々を、よりよく生きるために、何を
久しぶりの五反田、5分くらい前に待合せ場所に着く。 「森さんですか?」「いえ、違いますが」見ず知らずの人に声をかけられたりするものの、肝心な人の、気配がない。 時間が過ぎたので、念のためにとメールを見
4日午前2時51分に水星が逆行が終了し 順行になりました。 5日の大天使オラクルカード 大天使サンダルフォン「神からの贈り物」 私たち天…
私の造語に『仮定盛り』ってのがあります。 「こうに違いない!」という思い込みを土台にして、その上に「ならば、こうなるはずだ!」という仮定の話を『ブレない真実』のように盛り付けていくっていうやり方を表す言葉です。 で、盛り付けた話は仮定のはずが直ぐにその場で「そうに違いない!」という『確信』に変質していきます。 っていうか盛られてる途中で、もうすでに『ブレない真実』のように扱われていますけどね… そして、またその『確信』の上に仮定の話が盛られていくのです。 ネバーエンディング盛り盛りストーリーです。 まぁ、思い込みと決めつけのコラボレーションですけどね… だから、仮定盛りの世界ってのはハッキリ言…
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
勉強好きな30代の、りょうた(@waradeza)です。 プログラミング勉強は若いうちから始めた方が良いとは思います。
人生には調子の良いときもあれば、 何をやってもうまくいかないときがあります。 何をやってもうまくいかないときは、 人生が体調不良になっているようなものです。 この時にどう過ごすかによってその後の人生に影響を及ぼすので、 いつも以上に注意深く自分の在り方を見つめる必要があります。 一番良い過ごし方は「しっかり休んで何もしない」ことです。 そういうときこそいつも以上に頑張ってしまいがちですが、 そういうときはじっくり休んだ方が良い場合も少なくありません。 人生が体調不良になったときの対処法 負のスパイラルに陥らない 人生の流れを観察する まとめ 人生が体調不良になったときの対処法 自分が体調不良に…
友人から聞いた話なので全てが正しいとは限りませんが、宝塚音楽学校のルールが面白いんです。wエルスターという種類のカラス(カラス科)『カラスは白!と言えば白!』これは、かなり有名な話らしいです、上下関係が軍隊並みに厳しいと言われる宝塚音楽学校
リビングでボーッとしているとき、長女と末っ子の会話が聞こえてきた。なんだか最近疲れが取れなくて、ボーッとしていることが多いように思う。
多くの人がやっていることが正しい、と思えてくるのが人の心理です。 「お客様の声」「体験者の声」などは、その効果を利用した典型といえます。 みんながやっている=正しい みんなが批判している=正しくない この考えに振り回されると、個人も国家も危険です。 子どもを育てる上でも「自分で考える、そして判断する」という習慣と姿勢は大事に育てたいものですね。 ※2020年10月の記事を加筆・訂正しました。
4日の大天使オラクルカード 大天使ジョフィエル「整理整頓」 ごちゃごちゃを捨て 自分のエネルギーを浄化しましょう。 風水を利用して下さい。 ジョフィエ…
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
還暦過ぎる前から感じていたことですが。年を取って来ると、自分の中で大事にしているもの、つまり価値観みたいなものが変化してくるんだな~って、そんな実感があり...
コインには表と裏があります。 裏だけを削り取ったら、その時点ですでにコインではなくなります。 表だけ削り取ってもそれは同じです。 夜が明けたら朝になる 雨が上がれば晴れになる 光があれば闇がある 片翼だけの飛行機はどうやったって飛べないのです。 光の中に闇を見る人は、闇の中にも光を見い出せる人です。 光だけを見て闇を見ようとしない人はマヤカシにやられて闇に取り込まれる人です。 闇の何たるか知ろうとするなら、闇に近付くしか知る術はありません。 闇に近付けば近付くほど否応なく闇を覗きこむことになるでしょう。 とはいえ闇は何時もおぞましいばかりの存在ではなく、一方で退廃的な甘美さも持ち合わせています…
背中の「背」の上には「北」の文字があります。 どうして「北」があるのか、四柱推命学の師匠から教わりました。 良い話なのでその理由をこれから書いてみます。 また、『漢字 ときあかし辞典』を参考にしながら昨年11月1日に投稿した記事を書き改めてみました。 お読みいただけると幸いです。
皆様「無料遠隔エンジェルヒーリング」に ご参加頂きありがとうございました。 3日の大天使オラクルカード 大天使ザドキエル「慈しみの心」 今の状況…
森羅万象すべてのモノには波動があります。 波動があるというのはずっと動き続けているということです。 ずっと動いているというのは絶えずバランスを取り続けているということを意味します。バランスを崩せば劣化のスピードは速まるのです。 世の中のすべてのモノは遅かれ早かれ必然的に劣化していきます。 しかし、波動的なバランスが上手く取れていればその分劣化は遅くなるのです。 では、バランスを取るためには具体的に何をやればいいのでしょうか? 一番簡単なのは風通しを良くすることです。 物理的にも、精神的にも、エネルギー的にもね。 波動エネルギーを停滞させないために一番手っ取り早いのが空気を動かすことです。 実生…
今日も機嫌よく過ごせましたか? 今回は、 人生を宝くじにしている人 についてお話しします。 最後までお付き合いくださいね~。 まずは近況から。 金沢…
昨日は早くに就寝。なんと、11時間も寝っていました。 お蔭さまで、今朝はスッキリです。 モノを減らして脳内整理いたしましょう 福井からやましたひでこ公…
10月31日牡牛座にて満月です。ハロウィンでの満月は1974年から46年ぶりとか。しかも今回の満月がレアなのは…天王星とぴったりと重なること。変革のパワーもひ…
Twitter閲覧数順 今年は、Twitterで診断士試験について呟いて来ました。 閲覧数(インプレッション)が多いのは、試験に向けた教訓に集中しています。 「いいね」の共感を得た訳ではありませんが、注目は集めたと見なしています。 上位5個をまとめて掲載します。 ( )内は本日現在のインプレッション数です。 第1位(857) 閲覧数からすると、今年の発見はこれでした。 #中小企業診断士 2次事例Ⅳの戦略前半は数値(比率)分析によるスコアリング。数値判断には弊害が付き物。弊害の修正は、後半のポエムでする。#中小企業診断士試験 #診断士2次 #診断士 — 手強い診断士試験のツボ (@tegowai…
この世の中にはトレードオフの法則が働いています。 何かを手に入れるためには、 何かを差し出さないといけない。 これがトレードオフの法則です。 一番わかりやすいのがお金ですね。 お金を差し出すことによって価値を受け取ることができます。 お金を手に入れるためには、 働く必要があります。 働くということは時間を差し出しているということです。 あるいは猛烈に働くことによって、 自分の健康や家族関係を犠牲にしているかもしれません。 逆に働かなければ自由な時間が手に入ります。 「何かを得るためには何かを捨てなければならない」 自分の得たい結果を手にするために、 何を差し出すことができるのか、を常に意識する…
親の愛情くらいありがたいものはありません。しかし、方向性を誤るとせっかくの愛情が仇になることもあります。 そういう人はけっこう多くいて、苦労を背負い込むことになります。 人生は難しい!
まだ寝ていた~い…。 お布団でゴロゴロしていた~い…。 朝起きるときに そんなふうに思っていたわたし(~o~) 休日に子供の部活がない朝だけが ゆっくりゴロゴロできる至福の朝だ。 ゴロゴロできる朝を
2日の大天使オラクルカード 大天使ラファエル「健康的な生活」 健康的な食生活、充分な睡眠、適度な運動は 健康をベストに保つために必要です。 ラファエ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。