どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【3年半後の現状】「出しっぱなし」問題は無印良品の収納で解決。すっきりして使い勝手も抜群
◇無印でよく買うおやつと初めて買ってみたもの
来年のスケジュール帳は無印良品のバインダー式!
お店から消えた!無印良品のあの人気お菓子「豆乳とおからの鈴カステラ」が新登場!
SNSでも話題の無印良品のミニシリーズ!全部欲しい中から選んだ商品
【無印良品せいろ】『無印良品』で購入したせいろ紹介 ~使用、収納方法、実際に使用した感想ナド д゚)~【レビュー】
無印良品 世界のお菓子 スペキュロス 季節限定
【2024年秋冬 無印良品レディースパジャマ】買って良かった母娘の口コミ
【無印良品ポリプロピレン ホワイトグレー】はリビング収納に最適
無印良品の発酵導入美容液で肌革命!米ぬか発酵液の驚きの効果とは?
無印良品に似てる天然木の学習机を調査
【YouTube】4本目の動画公開・キッチン収納に求めることは?
【リピート部門】無印良品の推しアイテムまとめ!【おすすめ部門】
無印の新商品届きました☆こんな素敵で1,090円!?
ねこのおもちゃ箱とフライ返しを無印良品で
FIREしたい人が7割
Fire生活119日目 〜費用対効果に見合わなくても手に入った時の達成感と喜びは何ともよいものだということを知った日〜
FIREの未来予想図-②老後争奪戦の激化
FIRE達成後に気づいた「本当に欲しいもの」とは?モノから体験へ
Fire生活118日目 〜自転車に乗って出かけたらあまりの寒さに恐れおののいた日〜
知らないと危険?オルカン・S&P500のリスクとは?【インデックス投資】
FIREの未来予想図-①「FIRE」が死語になる
【たいした事のないバイク事故】今度は被害者
Fire生活117日目 〜自分にとっての節約の意味を改めて意識してみた日〜
資産が増えても態度はデカくするな!お金と謙虚のバランス術
FIRE達成の努力はFIRE後にリセットすべし
Fire生活116日目 〜費用対効果を考えながらも行列に並んだ日〜
【失業保険9】ファイナンシャルプランナーのセミナーに参加
投資詐欺に遭わないための7つのポイント
「楽しみは先延ばし」こそリタイア後に断捨離すべし悪習
2019年3月24日更新 転勤族は、レンタルのポケットwi-fiとインターネット回線どっちがいいの?メリットデメリット レンタルのポケットwi-fi!転勤族にとってのメリット レンタルのポケットwi-fi!転勤族にとってのデメリット 固定回線のインターネット!転勤族にとってのメリット 固定回線インターネット!転勤族にとってのデメリット 転勤族おすすめ!「ポケットWi-Fi+格安スマホ」の組み合わせ 転勤族は、返却が簡単なレンタルのポケットWi-Fiを選ぼう 地方のエリアに転勤!?通信可能エリアの確認は大切 固定回線以外にポケットwi-fiが1台あればとても便利 転勤族におすすめの業界最安値級の…
以前、ミニマリストはバスタオルがいらないという記事を書きました! この記事では、「フェイスタオルだけで十分!バスタオルはいらない。」ということを言っていました。 しかし、フェイスタオルはバスタオルより乾いている面が少ない。 拭くのに時間がかかるというデメリットがありました。 そんなとき、hukasaraさんのブログを見て、吸水性抜群のタオルというあることを知りました。 www.hukasara.com 購入前までは、「吸水性がめちゃくちゃ高いわけではないのでは?」と半信半疑でした。 「そこそこなんだろうな」と思っていました。 しかし、しかしですよ。 購入してみてびっくりしました。 あっという間…
ミニマリストの石黒です。 最近はYou Tubeにハマっています。 You Tubeは、車や電車などで聞き流せるので、よく聞いています。 ミニマリストYou Tuberをランキングにしてみました。 ミニマリストYou Tuber動画ランキング5 【1位】ミニマリストつっしーさん 【2位】ミニマリスト仙人さん 【3位】ミニマリストしぶさん 【4位】ミニマリストTakeruさん 【5位】メンタリスト DaiGoさん まとめ(ミニマリストYou Tuberランキング5位) ミニマリストYou Tuber動画ランキング5 【1位】ミニマリストつっしーさん You Tubeの動画からは、ミニマリストつっ…
後田亨さんに有料の相談をしてきました。 保険会社と利害のない後田亨さんに、最適な保険を選んでもらう、ということです! 「保険のプロ」が生命保険に入らないもっともな理由 /青春出版社/後田亨 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 同居のパートナーは、わけも分からずに「保険は必要だ!」と2つの保険に加入していました。 結論→子供がいない人は、ズバリ保険はいりません。 わたしは保険に入っていません。 後田さんとお会いして開口一番 「保険はいりません!」ええーー⁉︎ もう相談、終わり^^;? 加入すると3割の手数料が保険の仕組み!?ATMで考えてみる 保険の…
ミニマリストの節約術を公開します 【ミニマリストの節約術1】3つの固定費を徹底的に見直す(家賃・通信費・保険) 1,賃貸物件は常に安いところを探し続けろ 2,通信費は徹底的に見直せ 3、保険はいらない(家よりも高い?買い物?) 【ミニマリストの節約術2】飲み物を買わない 【ミニマリストの節約術3】外食をしない 【ミニマリストの節約術4】確定拠出年金をする 【ミニマリストの節約術5】お金について学ぶ 【ミニマリストの節約術5】稼いで忙しくする 【ミニマリストの節約術6】ブログで節約情報を発信する 【ミニマリストの節約術7】Amazonプライムをフル活用する 【ミニマリストの節約術8】会社にも着て…
電子書籍を朗読してもらうことによって、本の読み方が変わります。 時間の使い方が変わります。 「あの本を読みたいけど、読む時間がない……」というジレンマが解消されますよ! わたしがやっている電子書籍を朗読で読む・聴く方法を2つご紹介します。 わたしは、音声読み聞かせで本を聞くようになってから5年くらい経ちます。 【電子書籍を朗読で聴く1】朗読アプリをつかう 電子書籍を朗読してくれるアプリのメリット 【メリット1】Kindle(電子書籍)の種類が豊富 【メリット2】たくさんの本が読めるようになる 電子書籍を朗読してくれるアプリの6つのデメリット 【1】朗読に感情がこもっていない 【2】リズムが単調…
昨年と同じように今年の夏も厳しい暑さが続きますね。 わが家のお盆は両実家に2泊ずつ、5日間の帰省をします。 実家は毎日洗濯ができて夏は乾きやすいため、5日間で2パターン・計4アイテムと少ない服でまわしてみま
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
沖縄に移住してからよく食べるようになったゴーヤー、特に暑い夏には毎日のように食べてます。 ゴーヤーチャンプルーは定番で私もよく作るけど、最近ハマってるのがカンタンにできるゴーヤーの梅あえです! ゴーヤーの栄養で夏バテ対策 ゴーヤーは、何と言ってもビタミンCが豊富です。 ビタミンCは シミの原因となるメラニンの生成を抑えるので紫外線のダメージから肌を守ってくれる 体内の酸化をおさえて疲労を回復させる という作用があります。 また、ゴーヤーに含まれるビタミンCは、加熱しても壊れにくいという特性があります。 そして重量あたりのビタミンCは、実よりもわたの方が多いのだそうです。 実とわたを一緒に食べれば、実だけ食べるときに比べてビタミンCが1.7倍摂取できるのです。(宮崎県食品開発センターのデータより) わたは苦いと思っている方もいるようですが、食べてみると全く苦くありません。 ゴーヤー好きの皆さま、ぜひわたごと調理してみてください。 さらに、ゴーヤーの苦味成分(モモルデシンやチャランチン)には、 食後の血糖値上昇を抑える作用 コレステロールを低下させる効果 があります。 β-カロチン・ビタミンB1、リン、鉄分などミネラル類も豊富で、むくみを取り、疲労を回復させる効果があるとなれば! まさに夏バテ防止のために食べたい野菜ですね♪ ゴーヤーの梅あえ レシピ 上に書いたように、ゴーヤーは「わた」にこそ栄養が詰まっています! ほとんどのレシピで「わたと種をスプーンで取る」という下処理がありますが、これホントにもったいない。 種も栄養があるそうなので、種こそ食べればいいんですが、さすがに種は食べにくい。 なので、私はゴーヤーを調理する前の処理としては「縦に半分に切ってから、種だけ取り除く」ようにしてます。 熟し方によっては、種だけ取り除くのがなかなか面倒ではありますが、わたに栄養があるので頑張って種だけ取ってます。 というわけで、レシピ、というほどのこともないカンタンなものですが。 ご参考までに。 【材料】 ゴーヤー 1本 塩 少々 梅干し 1個 酢 大さじ1~2(お好みで) 【作り方】 ゴーヤーは縦に半分に切って、種を取り、薄切り。 無水鍋(フライパン)に少量の水と塩、切ったゴーヤーを入れ、火にかける。
暑くて食欲減退… 火を使って調理するのも億劫だよ。 ちょっとでも美味しく食べられるよう、 いつもの味に変化をつけて夏バテ防止に。 ****************** 目新しい調味料を探しにカルデ
心地よいシンプルライフが目標の我が家。 現在のキッチンマットとトイレマット事情を 少し前に記事にしました。 今日は、バスマットと玄関マット事情について 書いてみます(・∀・)ノ バスマットは なくしても平気でした 意外にも なくて一番困らなかったのがバスマットです♪ そのコツは、我が家の場合、 入浴前の小さな準備にありました。 入浴前にバスタオルと、引き出しから着替えを出し スツールをお風呂の入り口にひょいっと移動させ その上にバスタオルたちを置いてから入ります。 上がったら、手を伸ばしてバスタオルを取り 浴室内で、身体の水気をふき取ります。 そして、浴室から出る時に足元にくしゃっと バスタオ…
こんにちは。わこです。 一般庶民の上質な生活はミニマルな生活から。ミニマルエレガンスを目指すブログです。 私が…
こないだ記事にした minisheep.hatenablog.com このスカート手放しました。 今までで1番早い手放し。 サイズが合わない以外の理由で 1カ月以内に服を手放すなんてありませんでした。 このスカートは白いトップスと合わせて モノトーンコーデしようと思って購入したもの。 けど着た時に感じた違和感。 なんか変な気がする… 思わず彼氏にどう?って聞いたら 上下がはっきりしすぎてて変 とのこと。 だいたいのコーデは似合ってるねとか変じゃないよって言ってくれる彼氏が変っていうのだからよっぽど変だったに違いない。 他人の意見は関係ないとよく言われてますが、後押ししてもらえると手放しが進むの…
2019年6月25日更新 リビングでもダイニングでもつかえる「テーブル」と「ソファチェア」の金額 【感想1年】無印良品リビングでもダイニングでもシリーズを動画で説明 ☆ソファチェアの写真6枚 ソファチェアに 座ってるときの風景 背もたれを外した状態 ソファを重ねるとパソコンのキーボードが打ちやすい 一人でテーブルを独占パターン テーブルを真上から撮影 リビングテーブルの下はこうなっている 無印良品のソファチェアの下はこんな感じ クッションは取り外せる ソファ・チェアのクッションを4つ敷いて寝てみたら…… 綿100%のソファカバー ソファはマジックテープでくっつけられる 5か月使用☆ソファ(背も…
騙されないでください。 結論から言うと、ミニマリストおすすめのネット環境はポケットWi-Fiです。 2年の縛りがある契約のポケットWi-Fi『BroadWiMAX (ブロード ワイマックス)』や『GMOとくとくBB』をおすすめしている人がいますが危険です。 もう一度言います。 縛りがある会社のネット環境の契約は、危険なので契約しないほうがいいです! キャッシュバックキャンペーンにおどらされてはいけません。 契約期間の縛りがあるので、トータルで損をしてしまう可能性があります。 いま、月額3,300円のみでレンタルできるポケットWi-Fi、縛りなしWi-Fiというのが2019年に登場しました。 結…
2019年7月3日更新 車はとても便利です。! だが、維持費が高すぎる。 「絶対に必要ないものだ!」と意見させてもらう。 どうすれば、車を買わなくていい環境を作れるか? それを徹底的に考えてみた。 それが節約の道につながる。 大きな固定費を削る。 これが節約の基本中の基本です。 その大きな固定費が、くるまです。 【関連記事】 以下の3大固定費の見直しも! 家賃 通信費 保険 車はいらない!金食い虫だ 車を必要としない環境をつくりだせ??10の環境づくり 1、スーパーが近い環境 2、職場は電車で通える環境にする 3,原付の購入を考えること 4,駅から近い物件をえらぶこと 5、電動自転車を購入する…
どんなときもWiFiと縛りなしWiFiを、徹底比較して表にしました。 縛りなしWiFiは、「縛っちゃうプラン」ではなく、「縛りなしプラン」で比較しています。 【料金の比較表】どんなときもWiFiと縛りなしWiFi 【端末の比較表】どんなときもWiFiと縛りなしWiFi 【回線の比較表】どんなときもWiFiと縛りなしWiFi 【その他比較表】どんなときもWiFiと縛りなしWiFi どんなときもWiFiと縛りなしWiFiのメリットとデメリット まとめ(どんなときもWiFiと縛りなしWiFiを比較) 【料金の比較表】どんなときもWiFiと縛りなしWiFi 料金関係 どんなときも Wi-Fi 縛りなし…
iPhoneの「メディカルID」を登録しています。熱中症、交通事故、突然の病気などで意識がなくなった時に、個人の最低限の情報と緊急連絡先を確保しておくためです。登録の方法と、登録にあたって気をつける点についてご紹介しています。どうぞご覧ください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ミニマリストをめざす20代女性のひつじです。 アクセサリー収納を新しくしました。 今までは無印良品のアクセサリー収納ケースを利用。 とってもお気に入りでしたが、ほぼ大振りのピアスしかつけないわたしにはピアスの収納スペースが狭い。 指輪を立てて収納できないのでデザインを把握しにくいのが悩みでした。 中の仕切りはカスタマイズできるのですが、自分にベストな仕切りは見つからず… たまたま見つけたこちらのケースに変えてみました。 salut!/ミラー付きジュエリーケース 2000円 幅23/奥行き15/高さ34.5cm 中はこんな感じでたっぷり収納できます。 組み立て(と言ってもケースを支えてる脚部分の…
今日も暑いですね〜 夏はゴミの量も洗濯物の量も多くて、 油断してダラダラ過ごしていると簡単に汚部屋に なってしまう(;_;) ****************** 汗ダクになって掃除機かけたくないから
ついに私にも起きました。 着ていく服がない問題。 それだけの文字だと え?まさか服をたくさん手放したの? ミニマリスト志望がミニマリストになれたの? って思われそうですが、そんなこともなく TPOに合った服がないのです。 サンダルをやめて夏に履く靴をスニーカーにしたこともあり、私の夏の服装は一気にカジュアル化。 夏の服一覧はこちら minisheep.hatenablog.com 手放しが進み、唯一の一枚でおしゃれなワンピースも手放してしまいました。 靴一覧はこちら minisheep.hatenablog.com その結果ちょっと改まった場所に着ていくお洋服がない。 先日舞台のチケットをいた…
ミニマム旅行1日目の秩父はこちらから minisheep.hatenablog.com ムーミンバレーパークの記事は 写真盛り沢山でお送りします。 前日のうちに飯能に戻ってきて 飯能駅直結のホテルに泊まりました。 朝食はしっかり食べる方じゃないのでドトールでモーニングする予定でしたが 飯能駅前のドトールは機械の関係でやっていないそうなので気をつけてください。 珈琲館 モーニングとコーヒー 600円くらい 好きなドリンクに160円でモーニングがつけられます。 飯能駅から徒歩3分くらいの距離でしたが 夏場は汗をかきました。 それならホテルのモーニングでよかったかも。 素敵な言葉にワクワク。 ムーミ…
ご縁があり、生活情報誌「ESSE」のWeb版「ESSE online」で記事を書かせていただくことになりました。 初めての記事が昨日公開されました。ご紹介します。 スポンサーリンク 目次ESSEオンライン掲
去年の初めに、アプリを使って始めた家計簿。 アプリそのものは便利だし、使い方もカンタンではあったのですが、結局家計簿をつけることは数か月前からやめてしまいました。 家計簿をやめた 私が使っていた家計簿アプリは、Zaim というもので、見やすいし使いやすく、支出がきちんと把握できるのでいいなあと思って使ってました。 が、手軽なアプリとは言え、やはり アプリを起動して レシートを撮影する、または金額を打ち込む という作業が面倒になってきて(レシートを撮影しても正しく金額などが認識されないこともあり、そのたびに修正するのも結構たいへんで)、いつの間にか「後で家計簿つけよう」というレシートがたまってきて、そのうち家計簿そのものをつけるのをやめてしまいました。 家計簿がなくても大丈夫なミニマリスト・ライフ 私はもともとあまり無駄遣いをしないタイプ。 スーパーでの買い物もそれ以外の買い物も、後から考えて「あーこれ買わなければよかった・・・ムダだった」というものはほとんどない。 アプリで家計簿をつけて数か月、 毎月の支出には基本的に削るところがない 毎月の支出に大きな変化がない ということに気付きました。 ミニマリスト志向になってからというもの、服や雑貨などに使うお金も極端に減り、最低限の服しか買わなくなったし、無駄遣いとしてカウントするような支出はほぼない。 外食にしても、ふだんは決まった店でしか食べないので、出費が月によって特に多くなることもなく。 あえて家計簿をつけるまでもないな、と。 というわけで、家計簿をやめた理由は 支出が毎月ほぼ一定なので、家計簿をつける必要性を感じなくなった そもそもやっぱり家計簿は面倒 家計簿の代わりの、家計管理方法 家計簿はやめたけど、家計管理はエクセルを使ってやっています。 方法としては、 旦那と私、それぞれの名義の銀行口座、証券会社口座を縦軸に設定。 各口座の残高をチェックして、毎月一回、口座ごとに記入していく方法です。 先月の残高を更新する(書き換える)のではなく、前の月と比較できるように金額を足していってます。 エクセルを使えば、合計残高も簡単に自動計算してくれるし、我が家の資産合計もこれで一目瞭然。
先日、出かけた先で用事を済ませたあと ふとGUが目に留まり、ルルン♪と入店。 SNSで見かけたかわいいTシャツがあって、 安いし、着まわせそうだし、好きな形だし これは買っておいて損はないなーと思って レジに行きかけたところでハッと気づいて、 Tシャツは戻し、そそくさと店を出ました。 アブナイ、アブナイ… せっかく1日1捨てをがんばって家を少しずつ 片付けているというのに、また何の気もなく 服を1枚増やしてしまうとこだった(¯―¯٥) 夏の森は涼しくて癒される…遠くに蝉の声 あれば便利そうなかわいいTシャツだったけど 別に買わなくても、全然大丈夫なのデシタ。 夏服は、私にとって すでに充分にあ…
こんにちは!ゆきち(@yukichi_42)です。 休日はなるべく家にいたい、おウチ大好きマンな私。 それでもたまには出かけたいときや、出かけなければならないときがあります。 そんなときは荷物はなるべく少なめで、身軽にお
ブロガーさんたちの間でバトンが回っている、常備食材リレーなるもの。 「ミニマリストは世界を変える」の栄養士ミニ ...
【無印良品の記事まとめ】見やすくカテゴリ分けしました (2019年6月15日更新) すべての無印良品記事を見れるように、カテゴリ分けしました! ミニマリストが厳選した、おすすめ無印良品アイテムです。 お好きなカテゴリから見てくださいね。 随時更新します。 ぜひ、ブックマークしておいてください! ▼夏おすすめの人気記事▼ 【無印良品】サーキュレーターおすすめな使い方【感想口コミレビュー】 【目次】 【無印良品】ランキング・まとめ記事 目指せユーチューバー!動画視聴回数トップ5を公開 【無印良品】秋のミニマリスト厳選おすすめ7アイテムまとめ 【無印良品】おすすめ記事まとめ 【無印良品】ミニマリスト…
最近、洋服が増えてきました。 「収納ボックスはいらない?」と、ふとひらめいてしまったので。 もう居ても立ってもいられなくなり、収納ボックスの断捨離をすることに。 ミニマリストのクローゼットの中 服(衣類)を掛ける収納5つのメリット 【掛ける収納メリット1】収納が限られているから洋服が増えない 【掛ける収納メリット2】断捨離できるようになる 【掛ける収納メリット3】迷わないで取り出せる 【掛ける収納メリット4】掃除が楽になる。 【5】収納と取り出しがラク 最後に(服(衣類)を掛ける収納5つのメリット) ミニマリストのクローゼットの中 ビフォー アフター すべての衣類を掛ける収納にしました。 右側…
ミニマリストの生活費は、固定費を削減することによってだいぶ楽になることをお伝えしたくて記事にしました。通信費と家賃と保険代は徹底的に見直しましょう!
【2019年5月22日更新】 お風呂場は、一番「もの」を少なくしたい場所ですよね!? なぜなら、以下の3つの特徴のある場所からです。 水をつかう場所 汚れやすい場所 掃除が難しい場所 掃除が面倒な場所「ランキング1位」過去17年連続……(妄想統計参考) 今回は、以下3つのことを紹介します お風呂場の無印良品3つ 置いてはいけないもの2つ ふろ掃除の工夫
いままで、いらないモノを持っていたことにオドロキました。 「持っていて当たり前と思われていた」あんなモノ、こんなモノはいりませんでした。 常識に縛られず、捨ててみましょう。 どうも、ミニマリストのび太です。 「それいらない!」というモノを10個挙げてみます。 【いらない1】バスタオル 【いらない2】紙の本 【いらない3】電気シェーバー 【いらない4】トイレのマット 【いらない5】トイレのスリッパ 【いらない6】お風呂のイス 【いらない7】お風呂場の排水口のフタ 【いらない8】テレビ 【いらない9】カレンダー 【いらない10】音楽プレイヤー 動画もご覧ください。 【いらない1】バスタオル ご多分…
前回のブログで、シルクのアームカバーのことを書きましたが、同時に購入したのがシルクのショーツ。 いつもシルク靴下を買っている「シルクふぁみりぃ」のサイトでずっと気になっていたシルクの下着だったけど、買ったのは初めて。 使いだしたらあまりに着心地が良くて、買い足すことにしました。 シルクのショーツ シルクふぁみりぃのシルクショーツは何種類かあります。 私が買ったのは、ソレル ふんどしショーツ なんとふんどしスタイルのショーツです。 こういう形は初めてだったので、半信半疑で。 とりあえず一枚買ってみました。 現物アイテムの写真を載せるのは控えます(笑) モデルさんが着用している写真は、シルクふぁみりぃさんのサイトからお借りしました。 ふんどしスタイルと言っても、形はふつうのショーツと似ていて、ウエストがゴムです。 シルクショーツの履き心地など メーカーさんの説明に「ストレスフリー」とありますが、まさにその通り・・! シルク生地の肌への優しさ、ふんわりとした締め付けない履き心地、 まるで「履いていないような」ショーツです。 ふんどしスタイルで、ピタッとしていないため「履いてる感」がなくてちょっと心もとなく感じる人もいるかも。 私にとってはほんとにストレスなく、そして風通しが良い。 肌に着く面はシルク、表側はコットンです。 シルクの特徴と、このふんどしスタイルの形で、この季節に気になる高温高湿による「蒸れ」が軽減される感じ。 (日本の気候には、この形が合ってる!と思う) すごーく気に入りました!! シルクについて シルクの特徴、前回記事から転載しておきます。 調温・調湿機能に優れている 紫外線を吸収する 抗菌作用がある 人の皮膚とほぼ同じタンパク質でできており、第二の皮膚のようにお肌を優しくケアしてくれる という、素晴らしい性質を持っていて、肌に直接身に着ける衣服や下着には持ってこいなのです。 が、熱や日光に弱かったり、摩擦によって生地の質感が変わってしまったり、と繊細な素材なのでお手入れ方法は要注意。 というわけで、このふんどしショーツ、私は風呂に入る度に手洗いです。 とは言っても、ショーツを風呂で毎回手洗いするのは、私にとっては小学生の頃から身についた習慣なので、いつものこと。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。