どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
老化を遅らせる脳の使い方
Almamaのマンガ 「飛び出し願望をお散歩に」
音楽の力で記憶を呼び覚ます
Amebaから届いたエール♪
認知症になっても「地域で生き切る」を支える医師
Almama誕生秘話
Almamamnga(アルマ漫画)「認知症なんかじゃないぞ!」をアップしました。
介護あるあるマンガ「あなた財布盗ったでしょう!」
アルツハイマー予防とコーヒーの関係
「未来のための認知症予防&健康ニュースマガジンAlmama」新企画 毎月届く健康アドバイス
歴史的な猛暑・・・の日々がようやく・・・
健康がなんていっても一番
医療費3年連続最高の47兆円 23年度、75歳以上が増加
色は黄金ならずとも、せめて少し古くなった五円玉位が…
補助金の使い方も、様々・・・ですなぁ~~
どうもこんにちは!ドライヤーはプチプラ派のkokoちゃんです。5年ほど愛用していたが我が家のプチプラドライヤー…
お友達が家に遊びに来たとき、100%の確率で なんでこんなに部屋がすっきりしているの??? と聞かれます。 部屋の片付けしたいから手伝って欲しいと、義理姉からよくお声がかかりますし、友達や兄弟から、片付けのコツをよく聞かれます。 片付けに悩んでいる人は、私が思っている以上に多いんですよね。 毎日忙しく過ごしていると、掃除する時間も取れず、部屋もどんどん散らかっていきますよね。 短い時間で頑張らずに、部屋がいつもキレイならいいんですけどね。 これを読んでいるあなたも、きっと少なからず悩んでいるんだと思います。 そんなあなたに、 【シンプリストが教える】簡単に部屋がキレイに見える3つのコツ をテー…
【ユニクロ】ヒートテック超極暖・【無印良品】綿とウール・【しまむら】ファイバーヒート極&厚を、ワンシーズン着用したレビュー。手放す前に良かった点&気になった点を振り返り、今後のモノ選びに活かします。
戸建てに大人2人・小3・5歳児の4人暮らし。第一子が誕生した時にこたつを断捨離してから冷暖房はエアコンのみです。こたつを処分してから暮らしがどう変わったかを書きます。
レースのカーテン 破れていたけど、そのまま使っていました。長い間お世話になりました。ありがとう。 ↑バケツの蓋。何かに使える、と思って取っておいたのを忘れ…
先日ゆうの引っ越しで業者に見積もりだして貰ったら 大物はパソコンデスクと引き出し、ベッドマット位なのですが ものすごく恐ろしい値段に( ;∀;) ゆうの会社が負担してくれて半額になってこの値
ステンレスや鉄のフライパンに憧れるものの、テフロン加工のフライパンに慣れていると、使いこなせるか心配でした。テフロンなしのステンレス鍋とフライパンを3年以上使った感想、焦げ付きや洗い方について書きます。
こんにちは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 楽天のスーパーセール始まりましたね! 迷いましたが、、4月1日から楽天ゴールドカードのサービス改定があるので3月中に楽天カードへ切り替える予定です。手続きは面倒だけど、ゴールドカードのメリットがなくなっちゃうので( ̄▽ ̄) 楽天カードへ切り替える前に、お買い物をしちゃおう作戦です! お買い物リスト 美容 お肌のために週2回はパックをしているのですが、パックがなくなったのでこちらのパックを購入。 肌に合うといいですが。 今なら67%OFFで購入できますよ〜♪ 食べ物 少し前に素焼きアーモンドを食べたらハマった! セール開始直後に購入…
食品バイヤーとして、これまで出会った中で最も衝撃を受けた真空パックの紅茶の話。こんなにおいしい紅茶があるのか!とびっくりしましたその名はディルマ ガーデンフレッシュティー↑聞いたこともない名前?見たこともないパッケージ?私も仕事で出会うまで
破れているレースのカーテンです。夫の持ち物で、最低でも10年以上は使っているはずです。うっかり破ったのは、私です。昼間しか使わないし、通常のカーテンで見えな…
箱ティッシュはカラフルなものが多いですよね。オシャレなパッケージのものも増えてきたけれど、インテリアのテイストに合わなかったりして目立ちます。全開車の中も、ティッシュを置いただけですごい生活感が出ちゃいますよねそんな悩みを手っ取り早く解決す
こんにちは!わが家の観葉植物は、ベンジャミンバロックという植物です(*´ω`*)元々、ユーカリが好きでお迎えし…
なんとなく月はじめのルーティンになっている「どんどん捨てるシリーズ」。 ♪お時間・ご興味がございましたら過去記事もどうぞ♪ 「どんどん捨てる!」 「どんどん捨てる!2月編」 3月に入ってか
■kujirato-m 一昨年にダイキンの、遠赤外線暖房機「セラムヒート」を購入して、 良い点も悪い点もそれなりに納得し 比較的に気に入って使用しているのですが、
こんにちは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 長女の退院後〜ホテル生活が始まり3週間。 www.okeiko-simplelife.com 職場のコロナもまだまだ微妙な状況なのですが、 ホテル生活は2月いっぱいで辞めることにしました。 子供がまだ小さいのでお互いの両親に協力してもらっていましたが、今後のコロナの状況がまだまだ分からないことや子供の行事もあるので、自宅内で感染対策をして生活することに。 コロナのワクチン接種がもう少しのところまできました。 2月は色々なことがありすぎて、今日は雛祭りですが今年は雛人形は飾らないことにしました。もう色々ありすぎて精神的に疲れちゃった…
3月になりました。 寒い日があると思えば暖かい日もあり、少しずつ春の近づきを感じますね。 2月に読まれた記事5つと、今月の目標を紹介します。 スポンサーリンク 目次2021年2月ベスト5第1位:衣類乾燥機第
(菅総理の長男らが高額接待した「女子アナ実家の高級料亭」はどこ?)当初予定していた記事は、「太田鮨」と「近松」のご紹介だったのですが、人形町についての記事ですので、今話題の、菅総理の長男が「女子アナ実家の高級料亭」で高額接待していたとの報道について簡単に触れておきます。この料亭は、「【日本橋】三田友梨佳の実家~花街・元吉原の名残~日本橋人形町2丁目・富沢町散策(1):うぶけや/三光稲荷神社/濱田屋」...
リビングのテレビボードは、家の中でも家族みんなにとってアクセス良好な場所です。貴重な収納スペースだから、便利に使いたいですよね。子どもの成長とともに変遷してきた我が家の収納を紹介します。当初はDVDや本を入れていたが…↑引き出しが2つの普通
学習机の購入を検討するのは5歳になった時や小学校入学準備中の年長さん、入学後から低学年くらいまででしょうか。勉強に集中できるのは机よりも環境、場所が重要ということをご存じですか?我が家は大学院卒の私自身も、2人の子ども(小学3年生&5歳児)
スウェーデンの精神科のお医者さんが書いた本 「スマホ脳」、世界でもベストセラーになり 私も先日、本屋さんで平積みになっているのを見て気になっていて 読んでみることにしました。 「スマホ脳」 スマホの害については何冊か本が出ているようですが こちらの本はこんな内容。 内容紹介(「BOOK」データベースより) 平均で一日四時間、若者の二割は七時間も使うスマホ。だがスティーブ・ジョブズを筆頭に、IT業界のトップはわが子にデジタル・デバイスを与えないという。なぜか?睡眠障害、うつ、記憶力や集中力、学力の低下、依存ー最新研究が明らかにするのはスマホの便利さに溺れているうちにあなたの脳が確実に蝕まれていく現実だ。教育大国スウェーデンを震撼させ、社会現象となった世界的ベストセラーがついに日本上陸。 目次(「BOOK」データベースより) 第1章 人類はスマホなしで歴史を作ってきた/第2章 ストレス、恐怖、うつには役目がある/第3章 スマホは私たちの最新のドラッグである/第4章 集中力こそ現代社会の貴重品/第5章 スクリーンがメンタルヘルスや睡眠に与える影響/第6章 SNS-現代最強の「インフルエンサー」/第7章 バカになっていく子供たち/第8章 運動というスマートな対抗策/第9章 脳はスマホに適応するのか?/第10章 おわりに 集中力が損なわれるとか睡眠に影響が出るとか、 自分でも知らないうちにもしかしたら脳が悪影響を受けているかも。 怖いですね… 自分のスマホ使用時間 本の方はこれからじっくりと読みたいと思いますが とりあえず自分が1日にどのくらいの時間スマホを使っているかチェックするため アプリを入れてみました。 結果… 例えば昨日だと1時間1分。 過去一週間で多い日は2時間くらい。 中国語検定のアプリを入れて中国語の勉強している時間も入っているので これは使い方としては悪くないんじゃないかなあと思うんだけど どうなんでしょうね? 私はスマホ依存と言うほど使ってないつもりですが SNSとか、ニュースサイトとか ついつい見てしまったりして 気が付くと結構な時間が過ぎている なんてことはあるから やっぱりこういう本読んで スマホの害をよく理解してから使うというのは これから大切かなあと思います!
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。