どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
時代は今、マネーリッチよりタイムリッチ
【GW】バラとチェロの日々
終の棲み処を決める 同居はしない方針
リタイア無職満2年でも給付金は貰えない
リタイア生活4年目にかかった生活費まとめ(月毎の家計簿から)2024年度
もし「FIRE界隈で月次報告会を運営せよ」と命じられたら・・
なぜ、FIRE後に世界一周をしたいという人がFIRE向きか
世の中はGWだけれど リタイア生活5年目と1ヶ月
【大阪】GWでごった返す美術館・日本国宝展へ(2025)
1泊2日の春の函館旅行、その3。「ホテルエノエ」と「函館山の昼景」。【探検部・旅行】
その他225(自宅警備員活躍/現行犯逮捕寸前/証拠写真盗撮って言われるん?)
円山公園の「さくら」と「春の妖精」。【さくら】
リタイア生活49ヶ月目 2025年4月の電気代 新旧比較
その他224(市販薬は効かん/喉痛/孫にうつされたかも)
1泊2日の春の函館旅行、その1。ピンクの五稜郭を見る旅。【探検部・旅行】
本日のテーマ → 楽天セール私のブログに訪れて下さりまことに有難うございます100均・リメイク・DIYが好きな我が家(naho)といいます あっという間にえ?もぉ?!楽天セール終わっちゃうじゃーん!焦っ ↓ ↓ ↓実は数日うまく指が動かなくてパソコン作業が
こんにちは😊 北欧式整理収納プランナーのhacoです。ご訪問ありがとうございます********************そろそろ冷蔵庫が買い換えの時期だよね…
前回の記事(「敏感すぎるあなたへ 緊張、不安、パニックは自分で断ち切れる」)で、不安感に苛まれている母が不眠気味ということを書きました。 かかりつけの内科医にも相談したけど、この先生、母に対しては「睡眠薬は絶対反対。なぜなら、高齢の場合は夜中に起きたときに睡眠薬のせいでふらつくから」ということ。 転んでまた骨折でもしたらそれこそたいへんです。 そのときは時差ぼけに処方するという、「睡眠サイクルを整える薬」を処方していただきましたが、ちょっと副作用があったような感じでした。 そこで、睡眠サポートのサプリはどうかな・・・と探してみたら、いい感じのものが見つかりました。 睡眠サポートサプリ:ドラッグストアで買えるサプリ VS iHerbで買えるサプリ とりあえず、身近なドラッグストアで買えるサプリなら、手ごろでたくさんの人が飲んでそうだから試してみたらどうかしら と思い、探してみました。 ナイトスリープ 行きつけのドラッグストアで、薬剤師さんに母がきいて最初に選んだのがこれ。 「L-テアニン」200mgを配合した「ナイトスリープ」というサプリです。 テアニンというのは、緑茶などに含まれているアミノ酸です。 楽天ショップの説明より L-テアニンには、夜間の良質な睡眠(起床時の疲労感や眠気を軽減)をサポートすることが報告されています。 また、L-テアニンには、一過性の作業にともなうストレスをやわらげることが報告されています。 ■ポスト投函■ナイトスリープ 2g×7日分 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon TVで遠藤憲一さんがCMをやっているハウス食品の「ネルノダ」というサプリもあったけど、こちらはGABA配合。 ひとつ選ぶなら「ナイトスリープ」のほうが良いと薬剤師さんがおすすめしてくれたので、「ナイトスリープ」を選びました。 まあ「機能性表示食品」と分類されるサプリということで、要は「食品」なわけなので、強い作用はないはずですが、 そのくらいのほうが高齢の母にとっては安心。 (気になるのは合成甘味料・・・) そして母が飲んでみた結果、 「リラックスできて、夜起きる回数も減った。いつもより眠れている実感があった」 とのことだったので、同じ成分のサプリをiHerbで探しました。
南国クリームソーダというドリンクを 一昔前のELLE a table(今はELLE gourmet)を参考に作ってみました。 毎週土日は何か特別な料理...
久しぶりにIKEAでお買い物してきました。 ベッドサイドテーブルが欲しくて言ったのですが、 いざ行くとそういえばこれも欲しいんだったーと思って色々買い足しました。 IKEAの売り場の作りは買い忘れが防げるので助かります。 ベッドサイドテーブルはもう少し使ってからまたブログの記事にしようと思いますが 今回はそれ以外に購入した小物類とその中からお気に入りをご紹介します。 購入品はこちら ・ジップロック ・フードキーパー ・造花 ・花瓶 ・鍋敷 ・菜箸 ・ケーブルマネジメントボックス 中でもお気に入りがこちら ジップロックとタッパー イケアに行ったらだいたい買うのがこの2つ。 イケアのタッパーは使い…
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ工夫…
楽しみにしていた無印便が届きましたー(〃≧∀≦)ノ 欲しいモノがあったので、 5月のはじめにネット注文していたのですが、 混雑していたのか 最短の指定お届け日が昨日で、 時間指定はできなく、夜にやっとこ届きました♪笑 今回いちばん欲しかったのは、こちら! 「インド綿ルームサンダル」です♪ 夫はXLサイズ、私はMサイズを注文しましたが、 2人とも思いのほか、ちょっとキツメでした^^; ワンサイズ上げて注文すればよかった…! 気になってそっと近づいてきた、うさこ( ´艸`) でも、風合いや色味は夏らしくて爽やかで はき心地も、足裏サラサラで気持ちいい ♬ 履いているうちに、 少しばかり伸びてくれる…
お部屋の「浄化」行っていますか?風水では良い氣のことを「旺気(おうき)」と呼びますが…風のように爽やかに家中をこの「旺気(おうき)」(良い氣)が流れてゆくのが運気を上げる秘訣。
スシローのお寿司をたまに食べます。 ご存じの方も多いかと思いますが、 スシローのお寿司はネットで注文して店舗でテイクアウトできます。 出来ない店舗もあ...
インテリアバカでこの狭い家の中雑貨を飾りまくってる私ですが最近ちょっとゴテゴテ飾り過ぎじゃない?って気づいた(遅)かっこよく言うよ。引き算のインテリアにしてみました。どうだ、かっこいいだろ。(かっこ悪い)まずはこちらがビフォー。スツールの上に乗ってるもの
こんにちは、あすぱらです。ついにタイトルに「モノ」とかいうカタカナを使ってしまいました。いや全然いいんですけど、「モノ」とか「コト」 とか挙げ句の果てには「ワタシ」とかやたらカタカナにしてみる風潮(?)あれ何なんでしょう、と思っていたタイプなので我ながらび
おはようございます😊 北欧式整理収納プランナーのhacoです。ご訪問ありがとうございます********************6月が始まりましたね✨……っ…
6月になり、関西ではもう夏かと思うほどの暑い日も出てきました。 今回は初夏(6月〜7月はじめ)に着るワードローブを紹介します。 5月末にユニクロでトップス2着を追加し、トップス6・ボトムス2・ワンピース1の
MUJIカード会員なら5月に付与されるショッピングポイント。 昨年は気付かずに500ポイント失効させちゃって…(T_T) 今年も忘れて失効させちゃった…と諦めていたら、 今年は期間延長されてたよ〜! ******
こんにちは。こうこです♪コロナ自粛中、いつもより家にいる分、何か新しい習慣を身につけたいなと思い、始めたのが「睡眠の質をあげる」ためのあれこれでした。昔か...
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
わが家の子どもたちは、中2の息子と5歳(もうすぐ6歳!)の娘。中2の息子はもうおもちゃを卒業してスマホやゲームばかりなので(寂しい〜)娘のおもちゃだけになりました。娘のおもちゃ収納は無印のスタッキングシェルフとリビングの手作りまま
ミニマリストをめざす20代女性のひつじです。 わたしの中で特に減らしたいと思うのがコスメ。 ミニマリストをめざす前はコスメだけで毎月1万円予算を組んでいました(しかもスキンケア予算は別) コスメにかけるお金を減らしたいのと、 使用期間内に満足できるほど使いたいと思って自分にとっての最小限を目指しています。 現在のコスメはこちら ここから更に見直して 合計27点のコスメがこちら ベースメイク 6点 下地 2点 コンシーラー 1点 ファンデーション 1点 パウダー 1点 パウダー用のブラシ 1点 アイシャドウ 2点 アイブロウ 4点 アイブロウペンシル 3点 アイブロウマスカラ 1点 チーク3点 …
スーパーセールでキングフロンのフライパンを購入しました。 フライパンが一つしかない上そろそろダメになりそうだったので ひとつ購入することにしました。 ...
こんばんは!シンプルな暮しを心掛けているOKEIKOです。 先日楽天のスーパーセールで購入した物が、続々と届いています。 www.okeiko-simplelife.com トレッキング 今年に入り、体力づくりで趣味としてトレッキングを始める事にしました。 www.okeiko-simplelife.com 5月にも山へ行こうと考えていましたが、コロナの影響で出かける事ができず、趣味グッズを集めたものの仕舞い込んでいました。 まずはザック。 山に登るには基本だー!と、言う事で30Lサイズを購入しました。 日帰り登山〜山小屋1泊程度の荷物を入れるくらいのサイズです。普段使いとして旅行の時にも活躍…
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ工夫…
先日久しぶりに、ワクワクしながらニトリへ。 生活雑貨を購入してきました♪ 今回のお買い物の いちばんのお目当ては 敷布団カバーの洗い替えだったのですが、 気になっていた ひんやり冷感のものは、 欲しいサイズが 軒並み売り切れでした( ´^`° ) 皆さん、行動が早い!!…というより、私が遅いですね...(・・。) 結局、綿100%の普通のカバーを買いました。 季節を問わず使えるので、これはこれでよし♬←前向き 次に欲しかったのは ラタンのバスケットなのですが、 なんとこちらも、売り場に行ってみたら、 欲しいサイズが あと1つしか残っていなくて… 2つ以上は欲しかったので、うーむと悩み、 シンプ…
換気扇の掃除をしました!わが家は揚げ物もよく作るのでフィルターがだいぶ汚れきて前から気になっていて…^^;ちなみに外出自粛中に春巻きを作ってみたら家族に大絶賛されよく作るようになりました^^いつものようにフィルターの油汚れ
今回、入院中の知り合いの部屋を退院までに整えようと思って色々動いてますが。ひとり暮らしの部屋に必要なものって住む人にとっては無駄な物が多いかな普通は照明 冷蔵庫 調理器 電子レンジ 炊飯器ベッドや寝具 洗濯機 テレビ テーブル 収納知り合いの部屋は照明 冷蔵庫 ベッドや寝具 テレビ テーブル これだけで良いって事で先日載せた、こんな感じになるのです。まぁ・・・知り合いというか肝硬変末期で余命が短い...
様々な不安感が渦巻いている、今という時代・・・。 もともと不安感を感じやすいようなひとは、このコロナの状況下で余計に不安が増しているという例も周りで見聞きします。 実は私の母も、そんなひとり。 日常生活に支障が出かねないレベルのため、どうしたものか・・・と思っていたところ、最近よい本に出会うことができました。 「敏感すぎるあなたへ 緊張、不安、パニックは自分で断ち切れる」 本の題名は 「敏感すぎるあなたへ 緊張、不安、パニックは自分で断ち切れる」 私の近しいひとに、パニック障害が起きたこともあったので、こういった症状に多少は馴染みがありました。 私自身は、そういった症状はないのですが、 先にも書いたように、私の母が「緊張しやすく、不安感が起きやすい、またちょっとしたことでパニックになる・・・」という症状に悩まされてきて コロナによって、そういった状態がひどくなってきたようなのです。 (心療内科などにはかかってません) この本をたまたまアマゾンで見つけて、「今までとは違ったアプローチ」ということに興味を惹かれました。 以下、本の内容説明。 あがり症、不安などはあなたのせいではなく、脳の誤動作かも。 仕事などで極度の緊張、息苦しさ、腹痛が続き、何かおかしいと思っている人、また、心療内科に行っても「単なるストレス」と言われるだけの人など、病的とは言えないまでも、緊張や不安で日常生活に支障が出ている人向けの、自分でできる行動療法。 食生活、運動、思考法などを変えるだけで、心がすっとラクになる。 ドイツで大ベストセラー! ベルリン有名クリニック臨床心理士が脳科学に基づく画期的な方法を伝授。 食事、運動、「テンセンテンス法」、「5つのチャンネルテクニック」… 先日、本が届いたので、母に渡す前に自分でも読んでみました。 (母に早く渡したかったので、前半しかじっくりは読んでませんが) 本をざっと読んでみて・・・紹介されている症状が、まさに母に当てはまることが多い! (息苦しさ・眠れない・お腹の不調など) 私自身はパニックを起こすという程のことはないものの、 緊張しやすい面はあります。 この本の前半では、不安やパニックを引き起こす原因や、起こるメカニズムなどについて、やさしく解説してくれています。 人間の身体ってこんなふうできてるんだ~
昨日届きました! 無印良品 パイン材ベッド & 高密度ポケットコイルマットレス 娘部屋用です。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 階段を上がり、 居候中の私のリモートワークスペースとの 仕切りカ...
前回GW前の時は、 配達日時が全て埋まり中々注文出来なかった 楽天西友ネットスーパー便 今回はスムーズに注文することが出来ました! 当たり前だったことが いちいち嬉しい今日この頃 。。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ...
緊急事態宣言解除から2週間。 驚く程の早さで 以前のような活気を取り戻す街。 そして特別定額給付金の申し込みを済ませると 抑えられない物欲 。。 喉元過ぎれば熱さを忘れる? 人間って逞しいものだなぁ〜と感心。 でもまだまだ油断は禁物で...
先日悩んでいたもの・・・ 春夏寝具。 リネンのボックスシーツを 無印良品 にするか、 Sleep Tailor にするか はたまた憧れの fog linen work のものにしてしまうか!? ● ● ● ● ● ● ● ● ...
洗濯日和 リネンの寝具が気持ちの良い季節の到来〜! ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 今年の初めに それまでの夫婦1台のダブルベッドから 念願のシングルベッド2台生活となった 1階主寝室。 やはり一人1台の...
オールシーズン使える服だと衣替えの手間が不要で、 コーデも悩まなくて済むから楽です♪ 細い肩紐とシンプルなデザインが大人可愛い キャミソールタイプのワンピースやオールインワンは、 ポリエステルの落ち感
こんばんは!シンプルな暮しを心掛けている、OKEIKOです。 今日なんて、真夏の暑さでしょ…。今年の夏を迎えるのが恐ろしいです( ̄▽ ̄) あまりにも暑かったので、我が家もプール開きしました♪ *暑いですねー!我が家もプール開き☆彡*昨年購入したプールと電動ポンプのセット活躍してます!今までシュポシュポ手動で空気入れてましたが、電動ポンプの楽なこと…!購入してよかったです(╹◡╹)**今年はコロナの影響であまり出掛けられない感じなので、自宅でのプールで大活躍しそうです♪**#シンプルライフ #シンプルな暮らし #ミニマリスト #子育て #プール #プール遊び #楽天 #ブログ #遊び 昨年電動ポ…
こんにちは。こうこです♪昔は使って当たり前だと思っていた「マット類」。トイレマット、バスマット、キッチンマット、リビングにひくラグマット。おうちにはあらゆ...
こんばんは😊 北欧式整理収納プランナーのhacoです。ご訪問ありがとうございます********************今年は春の間、ずっと家にいたせいか急…
爽やかな季節ももう少しで終わり、そろそろ梅雨になりますね。 ジメジメと湿度の高い梅雨は、大阪では本当に不快な季節です。 湿度とともに、気になるのが、汗のにおい。 とくに、思春期になると、男子も自分のにおいや、顔に出てくるぶつぶつなどに敏感になってくるようです。 気になる靴の匂いに効きます 匂いの気になる、靴や、靴箱の消臭に、乾かしたコーヒーかすやお茶ガラを入れたり、備長炭や重曹を靴箱に入れておく方法があります。これらも全て試したことはありますし、実際に炭は靴箱の中に入れっぱなしにしています。 とはいえ、思ったよりも効果は薄いのです。それだけ、匂いが強烈ということでしょうか。。。 また、お茶ガラ…
本を読んでいます。 家にある本をほぼ読んだのでまた色々購入しました。 記録します。 超ストレス解消法 [ 鈴木 祐 ] ストレス解消の手...
先日、父親の家を片付けて鍵を返却しました。末期癌のために退院出来ないことが分かり、アパートの退去申し込みをしました。まさか、家の片付けをする時に亡くなっているとは思ってもいませんでした。病気の進行が速かったです。その後、財産放棄の手続きをしました。1年前
緊急事態宣言が開けて、うちの職場では「そろそろ歓迎会やる?」とかいう話も上がってきていたり。 でもそもそもトモの街では、お客さんがないということで、開けておられない飲食店が多いです。 6月になったら飲み会やりますか、って話だけど、お店、始ま
10年以上前から愛用している、通販のiHerb。 チョコ大好きなので、iHerbのハイカカオ系チョコは最近よく買ってます。 先月買ったフレーバーがとってもおいしかったのですが、そろそろチョコがオーダーできなくなる季節のため、 先週また再購入しました! Alter Ecoのオーガニック・チョコ。ダークソルトブラウンバター風味 ネーミングからして、かなりおいしそうなんですが・・・。 レビューを見ると、絶賛派と、そうでもない派に分かれてますね。 まあ味の好みは人それぞれ、食べてみないと分からない。 ということで、ひとつ試しにオーダーしてみました!(写真・右) (左のチョコは、よくオーダーしているEndangered Species Chocolate のもの、後述) そして食べてみた・・・これはすごくおいしい! 「ブラウンバター」風味のもとは、オーガニックのバターファット(乳脂肪)、 でもそんなに乳製品くささが強いわけではなく(なので、乳製品好きの人には多少物足りないのかな?) この味はなんだろう~って思い出したんだけど、あれです・・・ 昔々に食べたバタースカッチ・キャンディ! なんだか懐かしいような味。 そして、チョコの甘さを引き立てる塩は、フルールドセル(塩の花)を使用。 私はこのチョコの味、かなり好みです。 うちの旦那にも大好評、というわけで、先週リピしました。 ★Alter Ecoのチョコは、フェアトレードでオーガニックです。 チョコは暑い季節には配送できないので、iHerbでのオーダーは6月14日まで!! (でも、もうすでに沖縄では昼間は30度超えなので、ファットブルームができるかな?) ▼ダークソルトブラウンバター・チョコ。私のブログのリンクからだと自動的に5%オフになります。 Alter Eco, Organic Chocolate Bar, Deep Dark Salted Brown Butter, 70% Cocoa, 2.82 oz (80 g) カカオニブ入りダークチョコレート 上の写真のもうひとつのチョコは、おなじみEndangered Species Chocolate、 カカオニブ入りダークチョコレート。 こちらはフェアトレードのチョコ。 他のフレーバーもよくオーダーしてます。
ミニマリストをめざす20代女性のひつじです。 手持ち服は37着。 (下着類、小物、冠婚葬祭、ライブグッズのTシャツを除く) www.minisheep83.com www.minisheep83.com www.minisheep83.com トップスはさらに2着手放したため全部で20着になりました。 www.minisheep83.com www.minisheep83.com 37着の上位ブランド chocomee、GUは低身長で合う服が少ない私にぴったりサイズのものが多いので愛用しています。 服の総額と購入アイテムの平均金額 GU、ユニクロがブランド上位を占めているのにアイテムの平均金額…
こんにちは!シンプルな暮しを心掛けている、OKEIKOです。 楽天のスーパーセルが始まりましたね! 購入したものを記録したいと思います(*'▽'*) 父の日ギフト 6月21日と言えば、父の日! 昨年ギフトとして贈ったうなぎが美味しかったという事で今年もうなぎを贈ることにしました♪ うなぎと明太子のセットを。 初夏〜夏服 お出かけをしないのに、なんだかんだ服を買っているんですよね〜( ・∇・) 今回のスーパーセールで購入したものではないのですが、、春先に購入しました。 前回のバッグの記事の時に着ていたものです。 www.okeiko-simplelife.com オーシバル 少し厚めの生地ですが…
こんにちは!シンプルな暮しを心掛けている、OKEIKOです。 時々サボることもありますが、休日の日に朝活をすることを続けています。 www.okeiko-simplelife.com 5時には自宅を出発し、1時間で帰宅。変わらず5kmはウォーキング&ランニングで朝活しています。 最近は徐々に距離を増やしていて6.5km歩きました 。目指すは10km。 朝活すると清々しい気持ちでいっぱいになりますね♪ 6時を過ぎると日が差してきて暑くなってくるので、もう少し早起きしてもいいかな…とも考えています。 少し前に落ち込む事があり、神社でお参り。願うしか方法がありません。。 この事については後日記事にで…
5月の連休明け、期間限定価格の最後の日、ねらっていたユニクロのワンピを買いに走っちゃってまして。 UNIQLOマーセライズコットンコクーンワンピースのコーデ 先週の週末は、このワンピでショッピングに出かけてきましたよ〜。 その時のコーデ、着
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。