どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ミゾさえ綺麗なら、それなりに綺麗に見える
愛用の帽子、失くさぬようひと工夫
ミニマリストの靴は何足?自分にとって必要な数で揃える【40代50代女性】
しまむらで7年ぶりに帽子を買い替える
ワンバンクカード(旧B/43)使ってみたらいい感じでした
ミニマリストの財布の中身 What’s in my wallet?
まつ毛への執着を断てたらもっと生産性高く生きられるのに人生は無駄なことだらけ。
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/4/30
「朝のメイク前スキンケア見直し」から3ヶ月の経過報告をします。
またまた皿割れた・次はどんなのにしよう
軽いカバンは、良いカバン。
@益子陶器市。「気が合うモノ」は、見つかりましたか。
【強い香りはいらない】無香料・香り控えめの日用品9選
【アンケート結果】捨てられないものランキング!みんなの「理由」と手放すヒント
【ミニマルワードローブ】春の服@2025
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
お出かけも自粛。 世の中がこうなってしまう前に、 友達のお宅に最後にお邪魔した記憶も、もはや遠い。 この連休も。 こんなにポカポカとお天気にも恵まれ、 絶好のお出かけ日和なのにも関わらず ずっとご
海外インテリアに憧れてDIYしたドレッサー。昨日はそのドレッサーで愛用しているダイソーアイテムを紹介しました。今日はメイクスペース全体の紹介とこれからやりたいことの記録です♪
偉い人(A)は。 「今回の事態を◯週間で収束させよう!国民が団結すればきっとできる!」という。 また別の偉い人(B)は。 「今回の事態は、長い長いマラソンです。まだ始まったばかりです。」と言う。
これまでのはなし 2018.07.16「手持ちの靴は、3足です。」 2018.08.27「靴は3足。新しい靴を買いました。」 2019.06.09「シューグーでビルケンシュトック(ロンドン)のかかとを修理する」 2019.07.02「【靴は
昨日、急に夏が来たんですけど ヽ(;▽;)ノ 読者さまのお住まいのところにも、来ましたか? 4月の最後の方に、真冬みたいに寒い日がありませんでしたか? ほんの数日したら、一転して、「夏」です。
自粛の生活で。 室内での過ごし方について、いま、とても気をつけていることは、 「座りすぎないこと」です。 少し前に坐骨神経を痛めかけたようなちょっと怪しい時期がありまして、
口内環境に超がつくほどコンプレックスがある私。ホワイトニングペーストは長らく使っていますが、気になっているのは歯周病ケア。朝晩使い分ける歯磨き粉でホワイトニングも虫歯・歯周病ケアもできちゃうそうです♪
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。