どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
糸の収納アイデアを探る
【シニアの暮らし】冷蔵庫収納!「無印良品」アクリル仕切り棚で庫内を整える。。
【画像あり】アボカド水耕栽培、ついに発根!60代ガーデナーの挑戦記録【5月15日】
一日何歩歩く? & スーツケースを新調する!
新型コロナワクチンに続く市長さまからの贈り物は帯状疱疹ワクチン
【60代の週末奮闘記】豚もも肉とリンゴで作る創作料理と亀甲竜との格闘!【5月14日】
【シニアの暮らし】いつもの買い出し🚙。。
今日もピースワークと美容院へ
ようやくピーラーを買い替えました。たった数百円でストレスフリー!
若者につられてユーズド品を楽しむアラカン
ずぼらな私のフライパン事情。
ちょっと嬉しいイレギュラー対応
92才の母の通院日 万博セール高機能くつ下エコノレッグ
【シニアの暮らし】人生最大の決断…やっぱり家族。。
【シニアの暮らし】エアコン取付工事中。。
お弁当styleが変わりました。
両親のやらかしで朝から大掃除
メモアプリで、ショップ別「買い物リスト」|楽天買い物リストも追加
【実例BeforeAfter】片付けは自分でできる?思い込みを手放した先にあった景色
50代・骨粗しょう症。血液検査結果&治療開始。
【断捨離?】冷凍庫の中身を空にしたい所存!!
インテリアに馴染む・場所を取らない健康グッズ
【40代】自分ではどうしようもないことが起こった1年と、幸せな方を選ぶ術
緑茶と暮らしは「すっきり」が丁度イイ!
【まとめ】4月の人気記事は?TOP5はこれでした
【無印良品】ステンレスシンク下収納ラックで整理整頓
高齢の親と同居するということ
【YouTube】8本目の動画公開!続・すっきり片付くリビング収納と工夫
「習ったことを1つ試してみる習慣」|プチ習慣化#7
GWの掃除は終わらず・・50代夫の過剰在庫でお小言発動!
今年の真冬のワードローブは最小限でした。全6着をまとめてみました。着やすくてお手入れも簡単な服は毎日のように着たいです。
いやなときは、ちゃんとノーと言える人になりたい、そんな人におすすめのTEDの動画を紹介。タイトルは、Say No To Say Yes (イエスと言うためにノーと言いなさい)。講演者は、社会学者のカリン・アヴィヴさんです。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です整理収納レッスンで伺うお宅でこれ、いいで…
ミニマリストのゴミ箱問題。ゼロ?いいえ、わが家は6個です。最低限に減らしていたら、ある問題が起こりました。増やしたらメリットも多かったので紹介していきます。
本日のクーポンで注目なのは「Xiaomi Black Shark 4G Phablet Global Version - Black」です。 ・Xiaomi Black Shark 4G Phablet Global Version - Blackフラッシュセール対象商品で特価46,619円! 限定50台で2月25日まで! 【目次】 スマホ&周辺商品 タブレット&ノートパソコン 周辺製品 ツール 電子タバコ RC製品 GearBestの購入方法 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「クーポン価格」を強調表示しています! スマホ&周辺商品 商品名・商品画像 クーポン クーポン…
こんにちは、まちのこです。先日、久々に来客がありました、学生時代の友人。普段は来客なんてない我が家。だから持たない暮らしのやりたい放題⁉なわけですが。たまーの来客時に不自由な思いもさせてしまったこともある。...
2月も残り1週間を切り、来週はもう3月。気分的に春らしい服を着たいところですが、まだ気温が低い日も。 冬服で暖かさを取るか、春の装いで寒さをガマンするか…迷うところですね。 そんな悩ましい季節を、手持ちのア
捨てるに捨てられない服。 「また流行るかも」「また着たくなるかも」 「高かったし」「勿体無い」なんて減らしたいのに 躊躇してしまうことって多々有りますよね。 **********
■kujirato-m 床の傷や、嫌な音を防いでくれる 椅子脚カバー。 脚裏にひっそりと付着させて、デザインに支障をきたさないシートタイプのもの ズレにくく埃が付着しにくい、機能重視タイプ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です先日ポストに入っていたものこちらですなぁ…
本日のクーポンで注目なのは「MSI P65 Creator 8RF - 452CN Gaming Laptop」です。 ・MSI P65 Creator 8RF - 452CN Gaming Laptopフラッシュセール対象商品で特価332,999円! 限定200台で2月22日まで! 【目次】 スマホ&周辺商品 タブレット&ノートパソコン TV BOX&MINI PC スマートウォッチ 生活製品 周辺製品 電子タバコ GearBestの購入方法 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「クーポン価格」を強調表示しています! スマホ&周辺商品 商品名・商品画像 クーポン クーポン…
このブログでは何度かオススメしているふんどしパンツ(ふんどしショーツ)について。 ブログの読者の方以外にも知っ ...
ミニマリストになってから減ったこと。 100円均一に行く機会!! 昔は暇があれば100均に行って色々物色してい…
ずっと気になっていた洋服のレンタルサービスを試してみました。 結論から言うと私には合わなかったのですが・・(;…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です昨日はリピートしてくださっているお宅へ整…
本日のクーポンで注目なのは「Xiaomi Redmi Go 4G Smartphone Global Version - Blue」です。 ・Xiaomi Redmi Go 4G Smartphone Global Version - Blueフラッシュセール対象商品で特価8,435円! 限定100台で2月26日まで! 【目次】 スマホ&周辺商品 タブレット&ノートパソコン 周辺商品 ツール 電子タバコ GearBestの購入方法 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「クーポン価格」を強調表示しています! スマホ&周辺商品 商品名・商品画像 クーポン クーポン価格 限定回数…
【悲報】ジャパンディスプレイもリストラ!リストララッシュ!
2025年5月販売の備忘録📝 14日目
円高・円安が生活に与える影響とその対策
2025年5月の副業利益☆第14日目☆
売って後悔してた株が分割に!
【楽天株が大幅下落】決算悪化…でもホルダーとして思うこと(初心者向け解説つき)
【運動と勉強の二刀流】(53)簿記とどう違う?ビジネス会計検定の特徴・レベル別の活用法まとめ
FIREに憧れ、今を犠牲にするのはNG。FPがお薦めする”最適解”とは?
【悲報】日産、2万人のリストラを発表。
#454 給料日前日にNISAで神回
2025年5月販売の備忘録📝 13日目
【初心者向け】定期預金 vs インデックス投資:どっちを選べばいいの?
2025年5月の副業利益☆第13日目☆
ブログ再開と近況
【関税】暴落キャッチでおすすめ!買った株主優待ベスト15【株主優待】【貯金】
こんにちは、まちのこです。暮らしをなるべくコンパクトに、シンプルに出来たらいいな。そんな事を薄っすら?いえいえ真剣に考えながら最近は暮らしています。たくさん物を手放し、少ない物での暮らしがどうも性にあっているようですし。だから隙あらば手..
買い替えから9ヶ月 しゃもじが不要になりました。 炊飯器を手放してはや数年、現在はフライパンや片手鍋で炊飯しています。 ▷私が持っていない家電 ▷ミニマルな炊飯のワナ 最近は専ら柳宗理のミルクパンを使っています。 ステンレスの小鍋でテフロン加工などはされていませんが、焦げ付かずおいしく炊けます。 現在ご飯をよそう為に使っているのは、無印良品の調理スプーン。 しゃもじのような凹凸加工がされていなくても、特に不便に感じることはありませんでした。 シリコーン素材なのが良いのでしょうか?思った以上にお米はくっつきません。 サイズダウンと削ぎ落とし 計量カップを買い替えました。 持ち手付き500ccから…
一昨年の検診の結果、わずかながら基準値を上回り、「糖尿病予備軍」という思いもかけない判定が出てしまった私。 食べ物にはそれまでも気をつけていたつもりだったので、ショックでした。 そして先月の検診の結果が先日送られてきたのですが、懸念していた「糖尿病予備軍」の数値を無事にクリアすることができました! 「糖尿病予備軍」脱出! 去年の健康診断で、基準値をわずかに上回ってしまったのが、ヘモグロビンA1cの数値。 私の数値は5.6でしたが、5.5以下が問題なしの数値です。 (ヘモグロビンA1cというのは、、過去1~2か月間の血糖値の状態を表すもの) それ以来、以前にも増して(と言ってもそんなに厳格にはしてないけど💦)食べ物や食べ方には注意してきたつもりです。 そして今年のヘモグロビンA1cの数値は、基準値の5.5まで下がり判定はA、ホッと一息というところ。 高血糖はこんなに怖い 血糖値が高い状態が続くと、なぜよくないのか。 それは、血液中のブドウ糖は、全身の血管を傷つけるから なのです。 血液中の糖がタンパク質と結びつき、血管の壁を傷つけると、傷ついた血管の壁にコレステロールなどがたまったりして、動脈硬化の原因となるそうです。 血糖値が高い=血管の破壊が進んでいる、ということ。 怖い~。 血糖値からそういう血管の状態が分かるのですね。 そして、万が一糖尿病になってしまうと、様々な恐ろしい合併症(脳卒中・網膜症・心筋梗塞・糖尿病性腎症など)を引き起こすことはよく知られている通りです。 血糖値を上げないために、やっていること 以前のブログに書いた「糖尿病を予防する生活のルール・6つ」を意識するようにしています。 6つのルールを簡単におさらいすると 規則正しい時間に食べる 三食を均等に食べる(欠食やドカ食いなど、むらのある食べ方は血糖コントロールを乱す) 食べる順番に注意(野菜→たんぱく質→炭水化物の順番で食べて血糖値を急激に上げない) ゆっくりよく噛んで食べる(早食いは血糖値が急上昇) 甘い飲み物はやめる 運動習慣(筋肉を使うと、血液中の糖がエネルギーになり、血糖値が下がる)
移動時間や家事をしながらの耳読(ミミドク)。とても便利ですね! 私も料理や洗濯をしながらKindleを聞いています。 しかし、読み上げが途中で止まったりイヤホンが家事のジャマになったりと、気になることもしば
まず最初に家族がみな独立した時に一戸建てを処分して家の家具の9割程を捨て引っ越し。息子は新婚でしたから、全て新品で新生活を始め私はパソコンを置く机と大好きなソファーに飾り棚と小さなチェストだけで良かった。ひとり暮らし9年目の今も主な家具はそれだけしか無いけど十分です。私が、早めの終活で部屋をミニマル化したい理由は歳とともにめんどくさく成っていくのが目に見えてるのと、歳をとってから片付けようとしても...
リビングのインテリアで気になっていたもの リビングにあるテレビを収納できるようにしてみました。 リビングが少し広くなりました。 リビングのインテリアで気になっていたもの わが家は築年数の古い小さな賃貸ハイツ。 家は52平方メートルという狭さです。 そんな小さな家でも快適に暮らしたと思いながら、日々暮らしの改良を続けています。 1ヶ月ほど前に、リビングにあるチェストを移動しました。 そしたら、なんだかテレビが部屋の中で浮いてしまって気になりだしました。 以前から、できるだけテレビを見ない生活をしているので、テレビをリビングからなくしたいなぁとも思っていました。 けれど、全くテレビのない生活という…
もう既に花粉症の症状が出て来たよ・・ 鼻グスグス。目ショボショボ。くしゃみ止まらない。 ティッシュの消費量がハンパないです(T_T) ****************** 寒い日の
本日のクーポンで注目なのは「HUAWEI Honor 10 Lite 3+64GB Global Version」です。 ・HUAWEI Honor 10 Lite 3+64GB Global Versionフラッシュセール対象商品で特価25,529円! 限定100台で2月26日まで! 【目次】 スマホ&周辺商品 タブレット&ノートパソコン TV BOX&MINI PC 周辺商品 車載 電子タバコ GearBestの購入方法 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「クーポン価格」を強調表示しています! スマホ&周辺商品 商品名・商品画像 クーポン クーポン価格 限定回数 終了…
今日はミニマリズムをコンセプトにシンプルで洗礼されたデザインのサンワカンパニーさんの内部建具について♪ リビン ...
楽しいカーテン選び。 寝室のカーテンは、旦那さんの希望により遮光性が高いものに。 カーテンは、カーテンバリュー というサイトから購入しました。 こちらのサイトでは、サンプル生地をいくつでも無料
本日のクーポンで注目なのは「HUAWEI nova 4 8+128GB」です。 ・HUAWEI nova 4 8+128GBフラッシュセール対象商品で特価66,599円! 限定10台で2月22日まで! 【目次】 スマホ&周辺商品 タブレット&ノートパソコン 周辺機器 イヤホン TV BOX&MINI PC スマートウォッチ 車載 電子タバコ GearBestの購入方法 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「クーポン価格」を強調表示しています! スマホ&周辺商品 商品名・商品画像 クーポン クーポン価格 限定回数 終了日 Vivo NEX Global Version GBM…
こんにちは、まちのこです。まだ2月⁉もう2月⁉私の住む地域は今年の冬は去年に比べて暖冬でした。冬が終わる予感を匂わせながら、急に心底冷え込む日が時々お目見え。これの繰り返しだった。気温がいま一つ定まらない今年..
滋賀県のJR沿線に住むわが家で、よく使う駅ベスト3に入るのが京都駅です。 京都駅にはジェイアール京都伊勢丹があり、デパ地下で京都名物やお惣菜を買うこともしばしば。 少しでもお得に買い物をしたいと思い、三越伊
オープンしたばかりのカフェへ行ってみたら、 2時間近くも待たされちゃったよ(--;) カフェの帰りはユニクロへ春服を探しに~♪ ****************** 結局、欲しい服は見つ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。