どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ネットのオススメ品で盛り上がった夫婦
ゆったり身体を整える日
【50代/休日】自分時間を満喫
67話 恋愛ゲームしてたら事案発生した件【Stardew Valleyプレイ日記】
今日のブランチ 今日の天気は苦手
⋆⋆初めて行った場所に大興奮!ちいさな森の実現に向けて購入したモノ⋆⋆
クルミっ子の切り落としが届きました
プレミアムガーナ ダークミルクチョコレート 今だけロレーヌ産岩塩入り 昨日のこと
⋆⋆【シャトレーゼ】楽しみにしてたのにガッカリ・・・そんな私に夫がサプライズ!⋆⋆
【お気に入りのポスター】飾った場所はここにしました!
⋆⋆【ひとり時間】お庭を眺めながら流れる静かな時間と夏準備は着々と⋆⋆
マラソンで購入したリピアイテム♡
ダイソーの持ち手の付いた布団収納袋
昨日焼いたレモンケーキ(*^^*)
【スピーカー】FUNLOGY Portable
「今日もできなかった…」が続いたら、見直したい3つのこと
「宿題多すぎ!」とキレる子がスッと動く♡親子がラクになる工夫
脱4毒実験8ヶ月経過報告
ワンコのおやつを売ってみた!
メガネ福袋をワクワクしながら開封
小顔になるための電流ケア
オットにありがとう
お母さんのそばに
4月5月「できてない」って思ってるママへ、心が軽くなるヒント♡
二日連続早起きさせられる&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
くすみカラーと、塩キャラメルパンケーキ。
なか卯の『ウニまぐろ丼』食べてみた
コストコの『プレーンマフィン6個入』は美味しいけど食べ応えありすぎる
【家計簿歴8年】無料で使える家計簿アプリおすすめ3選|ズボラでも続く使い分け術
努力できないのは“やる気”のせいじゃない!その理由と解決策♡
雑誌LDKを参考に、持ち物のアップデートをしています。 【関連記事】 今回はアップデートしたのはチーク。 前回…
兵庫で開催されたミニマリストオフ会に参加しました。 主催はブログ「魔法使いのシンプルライフ」のエリサさん。私がブログを始める前から憧れていた方です。 大人気ブロガーさんとお話できるいうことで、告知からわずか
スマホってカバンに入れると電話かかってきたときすぐに出せなくて慌てがち。冬はアウターのポケットに入れられるからいいんだけど問題は夏。ボトムスのポケットだと自転車乗るとき落としそうだし。で、買ってみたのがコレ。今流行りのサコッシュ。ミカヅキモモコで300円。も
先週電動ブラシを使い始めました。 私にとっては「初めての」電動歯ブラシです。 今までずっとふつうの歯ブラシで手磨きだったのに、なぜ電動歯ブラシを使い始めたのか、また使い心地などについて書いています。 電動歯ブラシ・パナソニック ドルツ(Doltz) 私が買ったのは、 パナソニックのドルツ(Doltz)というブランドの電動歯ブラシです。 実は、ドルツは旦那が十数年使ってきたブランド。 が、彼のドルツが少し前に壊れてしまいました。 新しい電動歯ブラシをすぐには買わず、旦那もふつうの歯ブラシで磨いていたのだけど、私は以前から 「電動歯ブラシってどうなんだろうな」とずっと気になっていたのです。 しかも最近よく聞くのが 歯の健康は、全身の健康に深く関わる。 例えば、歯周病がアルツハイマー型認知症の原因のひとつとなり得るという研究もある。 ということで、歯やお口の健康はすごく大切ということは知るようになっていました。 それでちょっと調べてみたら、手磨きに比べると電動歯ブラシは 効率的に短時間で磨ける(手磨きのおよそ半分の時間) 歯科医の推奨する理想的な磨き方ができる ということ。 というわけで電動歯ブラシを購入することに決めました。 買ったモデルは メーカーの比較はざっとしただけですが、やはり旦那が長いこと愛用してきたドルツが良さそうと判断、あとはドルツの中でもたくさんあるモデルのどれにするかで、少々迷いました。 そして選んだのは、スタンダード・モデル、EWDL34P。 電動歯ブラシを使ってきた旦那に意見をきいて決めました。 このモデルにした理由は 2モード(歯磨きのモードはノーマルとソフトの2種類で十分。ガムケアはいらない。) 2ブラシ(ブラシも何種類もついていても、そんなに色々使わないから、密集極細毛ブラシとステインケアブラシの2種類あれば十分。) 日本歯科医師会推薦で安心。 歯科医の推奨する「ヨコに細かく動かす理想の磨き方で歯周ポケットケア」ができる。 スタンダードモデルながら、機能十分で、値段も一万円を下回るくらいのお手頃価格。 ということでEWDL34P(ピンク)に決めました。 密集極細毛ブラシ と ステインケアブラシ ↓
梅雨に入ると困るのが気温差。 昨日までは半袖一枚でOKだったのに、 今日は何か羽織らないと寒かったり・・ 急に寒くなると着る服に悩みますよね? ****************** 暑い日は一枚で
ミニマリストさんや、シンプルライフ好きさんの界隈には 「お財布」のお話、お財布ネタがお好きな方、って とても多いような気がします。 お財布事情(金銭感覚)のお話ではなくって、お財布そのもの、物体として
わが家のテレビは、数年前からチャンネルの半分ほどしか映らなくなりました。 はじめはマンションのケーブルが原因だと思っていたのですが、引っ越し先でも同じように映らず。 以前からテレビを見る機会が減っていたため
暮らしやすい家づくりを目指し、片づけを進めています。 始めた頃はあまり考えることなくじゃんじゃん捨てていましたが、写真に撮って見返すようにしています。 今回は、なくてもやっていける・買ったけど使わないものな
いらないモノを捨てて、大切なモノを残してきました。だけど失敗したなーと思うこともたくさんあります。 失敗したってめげないよー。 ミニマムにしてみたけれどやっぱり無理!と元に戻した私の失敗体験のひとつを記録したいと思います。よかったら聞いてください。 //
収納ラベル*クローゼットの洋服の整理整頓、パントリーや押し入れなどの片付けに。
こんにちは!ゆきち(@yukichi_42)です。 バッグはいくつ持っていますか? 私は4つです。 服と同様にバッグも増えがちで、収納場所に困ったりするのではないかなと思います。 私は実はミニマリストに憧れる前からバッグ
ものすごい雨降り 。。。 いつもは週に1度の掃除大会の土曜日。 この雨降りに加え体も本調子じゃないので 掃除、やめっ! こんな日は楽しいことを考える。 先週購入した DEAN&DELUCA リネンバッグ 1日持ってみた感想。 な...
醤油ベースでニンニク感も強く、かなりパンチのある ドレッシングのコストコデリのチョレギサラダ。 美味しいけど、ドレッシングがめちゃめちゃ濃厚なんです。 ****************** もうち
やっぱり 買ってしまいました! 数量限定 リネントートバッグ 今年の密かな誓い3つ 半年以内にぜ〜んぶ破ると言う 物欲衰えぬ私 。。。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 購入したのはSサイズ 300 × 300 × 14...
13年間の任務を満了、です。 今朝まで、頑張って稼働してくれました。 全うしてくました。 お肉もお魚も、無事です。 【即納】あす楽対応 ディーン&デルーカ クーラーバッグ L 保温 保冷バッグ 【
お引越しされるんですか? と 配達作業員の方々から、案の定 訊かれました。 キッチンのものが無さすぎて(笑) 新しい冷蔵庫に、洗い立てのクロスをかけたくて、乾き待ち。 ボロっこい
塩サバでB12が爆上がり!? 栄養グラフとZUMBAで見えた“健康な60代の食生活”とは【5月18日】
「栄養素の摂取比率をグラフ化してみたら…!?【5月17日】
子どもの自己肯定感が低すぎる
2025年3月dポイント投資実績
2025年第18週 資産運用実績(個人)
2025年4月 我が家の運用資産
2025年4月副業収益
2025年第20週 資産運用実績(個人)
【家計管理】私の家計簿。2025年4月の収支報告
5月給料日と先取貯金。新たな出費7万円でついに貯金を切り崩すことに
知ってた?消費期限と賞味期限 コーヒーかすの消臭剤
「栄養素の摂取比率をグラフ化してみたら…!?【5月17日】
家計の流れをパソコンにて作成し直し!
【子育ての悩み】子どもにイライラする理由
【家計簿】2025年4月は期間限定5人暮らしの地味な生活費公開です。
皆さんこんにちは! いつも見て頂きありがとうございます( ´∀`) 今日も、変な天気でスッキリせず、 嫌ですね~(;>_<;) 一息付いて、体を休ませてあげましょう~ お茶は最近話題の、 体に良い小豆茶を飲んでま
シンプルな見た目と軽さから、無印のピンチ付き洗濯ハンガーを5年以上愛用しています。 フレームはアルミで丈夫ですが、プラスチック部分が紫外線で劣化して壊れてしまいました。洗濯用品あるあるですね 「見た目が残念
5月終わりから暑くなり、半袖を着る機会が多くなりましたね。 もう夏のような暑さですが、梅雨はすぐそこ。 ジメジメ&蒸し暑い日がやってくるかと思うと、晴れの日が貴重ですね。 今回は、初夏(6月〜7月はじめ)に
こんにちは★ ミニマリストになりたいよよちち🐨です★ よよちちは、ミニマリストに…
うさぎ総柄! まさかの フランシュリッペで アラフィフですが! 全身地味シンプルなのだから OKと判断! セカンドバッグ的な 軽量トートです (つい美容院の帰りに行ってしまったと 供述しております・笑) その時のコーデ 甘めです パーカー(ライトグレー) ワンピース(ライトグレー) バレエシューズ(シルバー) ライトグレー×シルバーコーデ 今日 コンビニに行った時に このバッグを 持っていきました コンビニに行った時のコーデ リネンカーデ(ベージュ) リネンタンク(グレー) リネンもんぺ(キナリ) バレエシューズ(シルバー) 折り畳み傘(くすみピンク)は ユニクロの10年選手(当時500円)で…
完全なる臨終を待つことをできない唯一の家電。 それが「冷蔵庫」ではないでしょうか。 いつ息の根が止まるかもわからないスリルと恐怖。 ストレス耐性がないから、もう、こっちが先に参ってしまいそうよ (
1つ買って1つ手放す…このペースだと、 いつまで経っても減りませ~ん(--;) 《1つ買ったら2つ以上手放す》 なかなか捨てることが出来なかったコスメは、 消費期限を調べて行くうちに菌の繁殖が怖くなって、 捨て
ただいまー(玄関がちゃり) // パッと明かりが灯る玄関。爽快。 リノベーション完了後、実はこれが一番良かったなと感じております 残業で夜遅い時間に疲れている状態で帰宅。暗い部屋に帰ってきて玄関の照明スイッチを押す・・・ この何気ないことが今まではちょっとしたストレスになってたんじゃないかなと思いました しかしそういったストレスも今回解消することができました! ストレス解消の立役者。この自動で照明を点けてくれるやつの正体は人感センサースイッチです! これ。 玄関に入ってすぐの位置に設置しております。これがとにかく便利なんです! リノベーション前は一般的な押下するタイプのスイッチでした。 こんな…
子供の頃から、はんこが大好きでした。 大学生の頃、アルバイトを始め、初めて「自分で自由に使えるお金」が潤沢にある状態になり、とにかく…欲しかった物を買いまくりました。 その一つがはんこ。 ほぼ日手帳
「ミニマリストの服」と聞いて 真っ先に浮かぶイメージって。 どんな感じでしょうか。 どこへゆくにも常に「GパンとTシャツ」であるとか、 チノパンとボーダーカットソーとか、冬には毎日同じ黒タートルと同じ
初夏にヨーロッパを旅行をされる方に、ミニマルなアイテムで着回しをして、コーディネートを楽しむワードローブを紹介します。日差しの強さ・高い気温・洗濯をすることを考慮して、軽量で乾きやすい、リネンの入ったアイテムを、普段の会社服のワードローブから取り入れています。
ブログアンケート実施中です。 よろしければご回答お願いします。 (来週火曜日頃まで!) ↓ https://customform.jp/form/input/32297/ 私が持っている靴は、冠婚葬祭も含め、全3足です。 2018.07.16「手
こんにちは豊川市の生前整理アドバイザー認定指導員、整理収納アドバイザー、アルバム大使の矢崎邦子ですこれから出番が増える傘壊れたGoodタイミングSALEで20…
楽天スーパーセールで洋服・靴を買い回り 楽天スーパーセール参戦中です 前回は、いつも購入している定番品をご紹介しました。 ▼我が家の定番品1-5店舗はこちら www.yururaku-life.com 今回は、40代主婦 &小学生男子のファッション編です。 6店舗目 SCAMPCLOTHING LAITERIE(レイトリー)フワフワ天竺ショートスリーブTシャツ 楽天スーパーSALE【10%・15%OFFクーポン】&エントリーP43倍6/4(Tue)20:00〜6/11(Tue)1:59 【定番商品】 LAITERIE(レイトリー)フワフワ天竺ショートスリーブTシャツ 12colormade i…
『Gina (ジーナ)』2019年7月号の特集は“黒が一番私らしい ” その他、コスメキッチン夏のお買い物完全 BOOKなど 盛り沢山な内容になってますよ。 ******************
皆さん、こんにちは! ジメジメ、 梅雨入りしましたね~(;>_<;)、 昨日は雨が凄かったですが、今日は、 昼から晴れて紫陽花が生き生きしてました! 最近、 体調が疲れ気味です(;>_<;) そんな時は、テレビ
1970年生まれの ロゴ大好き世代です 年齢的にもさすがに洋服には . . . バッグなら許されるかなぁ〜と ロゴ入りバッグ愛用中。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 中でもお手軽価格の バッグやランチツール...
ライフスタイルの中心に “シンプリシティー” を掲げたいセミアです。ある出来事がきっかけになり、この度「老け手肌」を改善させるプロジェクトを始めることにしました!私の手は、小学生の頃から「老け手」なんです。,ライフスタイルの中心に "シンプリシティー" を掲げたいセミアです。 ある出来事がきっかけになり、この度「老け手肌」を改善させるプロジェクトを始めることにしました! 私の手は、小学生の頃から「老け手」なんです。理由は しもやけ がひどかったから。
新しいスマホにして今度こそレンズを傷つけまいと大事に大事に使っています。このスマホには最初からケースも保護フィルムもついてたんだけどふと気づくとケースは擦り傷だらけ。大事に扱っててもこれ。( ̄∇ ̄;)やっぱりこのままじゃレンズにも傷がつくのは時間の問題。て
『 豆ごはん あればおかずは いりません 』 この一句は。 お友達の息子さんが たしか5〜6歳頃に詠んだ 可愛い 可愛い 一句。 もう1バージョンあるんだよ。(その子は、ふた通り 詠んだんだ
私は2015年頃から、たくさんの「いらない」を選んで捨て続けています。おかげで服をミニマムにする秘訣を身をもって経験することができました。 2019年夏の定番通勤服 今日は2016年春に捨てた私のワードローブと今のワードローブを比較してみたいと思います。 //
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。