どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【coca・GU・ユニクロ】服好きミニマリスト主婦が真夏にリアルに着る服10着
リビング学習をスッキリおしゃれに ミニマリストが選ぶ5つのグッズ
【ズボラミニマリスト主婦】Amazon定期おトク便で家事ラク&節約できる神アイテム12選
AI×ミニマリズム:不要な物を見直す“質問テンプレ”が使える
こども服の制服化 枚数&おすすめブランド
【暮らしの見直し】一石三鳥なお米の収納方法に変更しました!
捨て活は一日してならず。貯金と同じでちまちまコツコツ進めていく。
ミニマリスト=異常と言われる理由 対策と気をつけていること
楽券はおつりがでない 失敗しない使い方と体験談
不思議なワクワク
【最強の節約】ミニマリストの真似して貯まったマネー
5月の家計簿締め|今月もじりじり生活費が高くなっていくことを実感
ミニマリスト主婦が今年買った夏服まとめ|少数精鋭で着回せるcoca&UNIQLOコーデ術
【ラクして焼かない!】ズボラミニマリスト主婦の簡単紫外線対策アイテム5選
ミニマリストのデスク周り 持ち運びできる
「必要と思ってた保険」をやめてみたら、月1万円浮いた話
スターウォーズのクッキーは素朴な味でした
ダイソーに通いつめてやっと手にできた観葉植物‼
夜に犬の散歩をやめた理由
ベビスタはラーメン。と、ムスコの鼻の高さ。
株主優待続々。
日本橋TARO TOKYO ONIGIRIと、馬場のバーの謎。
高田馬場のレッドロックと、美人かブスかはたまた。
母と娘と、自分自身
子どもが満足してくれる夏休みにするための準備
2歳差4児ママ、夏休み前にしておくべき6つのこと!
無印の抹茶あずき。と、ゴミ出し係になった日。
なぜ今?ビットコインが上昇開始!これから仮想通貨投資を始める際の注意点とコツ
断捨離できないのが悩み&楽天ポイントバック祭お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
短時間パート主婦が最高かもしれない
ご縁があり、生活情報誌「ESSE」のWeb版「ESSE online」で記事を書かせていただくことになりました。 初めての記事が昨日公開されました。ご紹介します。 スポンサーリンク 目次ESSEオンライン掲
こだわりを持ってモノを厳選する力をつけることも大切ですが、暮らしの中で優先順位を考えながらモノを選ぶことも大切だと50を過ぎたオバハンは考えます。今日はそこまでこだわらなくてもいいんじゃない?と言うものをダウンサイジングしてみた話です。
去年の初めに、アプリを使って始めた家計簿。 アプリそのものは便利だし、使い方もカンタンではあったのですが、結局家計簿をつけることは数か月前からやめてしまいました。 家計簿をやめた 私が使っていた家計簿アプリは、Zaim というもので、見やすいし使いやすく、支出がきちんと把握できるのでいいなあと思って使ってました。 が、手軽なアプリとは言え、やはり アプリを起動して レシートを撮影する、または金額を打ち込む という作業が面倒になってきて(レシートを撮影しても正しく金額などが認識されないこともあり、そのたびに修正するのも結構たいへんで)、いつの間にか「後で家計簿つけよう」というレシートがたまってきて、そのうち家計簿そのものをつけるのをやめてしまいました。 家計簿がなくても大丈夫なミニマリスト・ライフ 私はもともとあまり無駄遣いをしないタイプ。 スーパーでの買い物もそれ以外の買い物も、後から考えて「あーこれ買わなければよかった・・・ムダだった」というものはほとんどない。 アプリで家計簿をつけて数か月、 毎月の支出には基本的に削るところがない 毎月の支出に大きな変化がない ということに気付きました。 ミニマリスト志向になってからというもの、服や雑貨などに使うお金も極端に減り、最低限の服しか買わなくなったし、無駄遣いとしてカウントするような支出はほぼない。 外食にしても、ふだんは決まった店でしか食べないので、出費が月によって特に多くなることもなく。 あえて家計簿をつけるまでもないな、と。 というわけで、家計簿をやめた理由は 支出が毎月ほぼ一定なので、家計簿をつける必要性を感じなくなった そもそもやっぱり家計簿は面倒 家計簿の代わりの、家計管理方法 家計簿はやめたけど、家計管理はエクセルを使ってやっています。 方法としては、 旦那と私、それぞれの名義の銀行口座、証券会社口座を縦軸に設定。 各口座の残高をチェックして、毎月一回、口座ごとに記入していく方法です。 先月の残高を更新する(書き換える)のではなく、前の月と比較できるように金額を足していってます。 エクセルを使えば、合計残高も簡単に自動計算してくれるし、我が家の資産合計もこれで一目瞭然。
本日のクーポンで注目なのは「Ulefone ARMOR X3 2+32」です。 ・Ulefone ARMOR X3 2+32フラッシュセール対象商品で特価9,763円! 値引期間は8/31まで! スマホ Laptop Laptop Stand Mini PC 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「適用後価格」を強調表示しています! スマホ 商品名・商品画像 クーポン 適用後価格 終了日 Redmi 6A EU 2+16G BG886A16 8,135円 8/31 Redmi 6A EU 2+32G BG886A32 8,678円 8/31 OnePlus 7 8GB 256…
こんばんは、はるです! リビングのインテリア、インスタ(@saisonaharu)にはちょくちょく載せていたのですが、何気にブログに載せていなかったのでご紹介します! 最近は北欧インテリアにハマってしまい勉強中です。 まだまだなインテリアでツッコミどころかなり多いので、あまり細かいことは気にせずご覧いただけると嬉しいです。。w スッキリした部屋にしたいとは思うんですが、ハマりだすと色々雑貨とか欲し
本日のクーポンで注目なのは「HUAWEI HONOR 20 PRO CN 8+256」です。 ・HUAWEI HONOR 20 PRO CN 8+256クーポンコード「Pro」で特価60,751円! 値引期間は8/31まで! スマホ タブレット Mini PC Air Mouse Laptop Bag Laptop 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「適用後価格」を強調表示しています! スマホ 商品名・商品画像 クーポン 適用後価格 終了日 Redmi Note 7 EU 4GB 64GB BG8RXN64 16,833円 8/31 Xiaomi Mi9 EU 6+64 …
夏の太陽が植物の葉焼けをもたらすし部屋の気温がどんどん上がってエアコンの効きが悪くなるので真夏はブラインドを締め切るのだけど夏の太陽は上の方から日がさすので普通に使う この状態だと光が斜めにガンガン部屋に入り込む。なので、ブラインドを逆向きに閉じると光はほぼ入ってこない(更に夏だけ手前にカーテンで二重)カーテンレールに取付けてありますニトリ 88X183 1,190円 (税込)(๑•̀ㅂ•́)و✧続くけど応援もよろしく...
本日のクーポンで注目なのは「ASUS ZenFone 6 Global Version 6GB 64GB Deals」です。 ・ASUS ZenFone 6 Global Version 6GB 64GB Dealsクーポンコード「BGJPASUS085」で特価59,275円! 値引期間は8/31まで! スマホ Laptop Mini PC 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「適用後価格」を強調表示しています! スマホ 商品名・商品画像 クーポン 適用後価格 終了日 Redmi Note 7 EU 4GB 128GB BG8RN74 19,685円 8/31 Xiaomi…
日月は仕事が忙しすぎて下線文仕事から帰ったらクタクタで速攻寝てしまって遊べなくてごめんなさい>関係者なかなか危険な睡魔で締め切った部屋で汗だくになりつつクタクタで数時間爆睡アブナイ (◎Д◎;)ノ新しくなった間取4~5年前に描いたもの手描きのデスクトップ画像1個だけ描くだけなのでそんなに掛かってなさそうですWindows10はデスクトップ画像次第で タスクバーの色が勝手に変わるんですね。続くけど応援もよろしくお...
前回のブログで、シルクのアームカバーのことを書きましたが、同時に購入したのがシルクのショーツ。 いつもシルク靴下を買っている「シルクふぁみりぃ」のサイトでずっと気になっていたシルクの下着だったけど、買ったのは初めて。 使いだしたらあまりに着心地が良くて、買い足すことにしました。 シルクのショーツ シルクふぁみりぃのシルクショーツは何種類かあります。 私が買ったのは、ソレル ふんどしショーツ なんとふんどしスタイルのショーツです。 こういう形は初めてだったので、半信半疑で。 とりあえず一枚買ってみました。 現物アイテムの写真を載せるのは控えます(笑) モデルさんが着用している写真は、シルクふぁみりぃさんのサイトからお借りしました。 ふんどしスタイルと言っても、形はふつうのショーツと似ていて、ウエストがゴムです。 シルクショーツの履き心地など メーカーさんの説明に「ストレスフリー」とありますが、まさにその通り・・! シルク生地の肌への優しさ、ふんわりとした締め付けない履き心地、 まるで「履いていないような」ショーツです。 ふんどしスタイルで、ピタッとしていないため「履いてる感」がなくてちょっと心もとなく感じる人もいるかも。 私にとってはほんとにストレスなく、そして風通しが良い。 肌に着く面はシルク、表側はコットンです。 シルクの特徴と、このふんどしスタイルの形で、この季節に気になる高温高湿による「蒸れ」が軽減される感じ。 (日本の気候には、この形が合ってる!と思う) すごーく気に入りました!! シルクについて シルクの特徴、前回記事から転載しておきます。 調温・調湿機能に優れている 紫外線を吸収する 抗菌作用がある 人の皮膚とほぼ同じタンパク質でできており、第二の皮膚のようにお肌を優しくケアしてくれる という、素晴らしい性質を持っていて、肌に直接身に着ける衣服や下着には持ってこいなのです。 が、熱や日光に弱かったり、摩擦によって生地の質感が変わってしまったり、と繊細な素材なのでお手入れ方法は要注意。 というわけで、このふんどしショーツ、私は風呂に入る度に手洗いです。 とは言っても、ショーツを風呂で毎回手洗いするのは、私にとっては小学生の頃から身についた習慣なので、いつものこと。
まだまだ暑い日が続くけど、そろそろ秋も意識しつつ、 今買い足すのなら秋まで長く使えるものがおすすめ。 ****************** Tシャツワンピはアウターを羽織れば、 秋まで使える万能ア
本日のクーポンで注目なのは「Xiaomi Mi9 SE EU 6+64」です。 ・Xiaomi Mi9 SE EU 6+64クーポンコード「BG8M9EC」で特価30,621円! 値引期間は8/31まで! スマホ Laptop Laptop Bag Mini PC 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「適用後価格」を強調表示しています! スマホ 商品名・商品画像 クーポン 適用後価格 終了日 Redmi Note 7 EU 4GB 128GB BG8N7128 20,102円 8/31 Redmi Note 7 EU 3GB 32GB BG8N77 15,037円 8/31…
新しいモニターなのでデスクトップ画像を色々いじってます。marimekko UNIKKO ついさっきエンボス加工をやってみました。これが気に入ったのでしばらく(飽きるまで)これで行きますその他のバリーションmarimekkoKesantomarimekko Lintukoto HWmarimekkoMaalaisruusu新しい液晶モニターはViewSonic VX2458-MHD-7パネル方式 : VA最大解像度 : 1920×1080応答速度 : 1ms (MPRT)リフレッシュレート(最大) 144Hz続くけ...
どんぶり勘定で、お金の管理だけがうまくできないという主婦の方の相談に回答しました。お金について考えることが好きでない人用に、お金を管理する流れを5つのステップに分けて詳しく解説しました。最初に家計管理をするゴールを定めると、道に迷わないでしょう。
1.少ない服の着まわし、失われた季節感。2.仕事ファッション、同僚とGUのトップスが丸かぶり。3.老いていくってこういうこと。話は短く、足取り軽くと唱えながら日々無駄話。
本日は全部で95枚のクーポンが発行される大盤振る舞い! そんな中で注目なのは「CHUWI AeroBook Laptop 13.3 Inch Intel Core M3-6Y30 8GB DDR3 256G SSD Intel Graphics 515 Notebook」です。 ・CHUWI AeroBook Laptop 13.3 Inch Intel Core M3-6Y30 8GB DDR3 256G SSD Intel Graphics 515 Notebookクーポンコード「BGJPABLT」で特価41,986円! 値引期間は8/31まで! 日本専用クーポン Toys and hob…
先日、夏のワードローブについて書きました。 今年も夏用のカーディガンは買っていません。 が、冷房対策は必要なので、カーディガンの代わりにもなるアイテムを今年は新調しました! シルク100%のアームカバー 今年の夏、新しく買ったアイテム、それはシルクのアームカバー(商品名:ギャザーグローブ)です。 アームカバーは車を運転する時に必要なのでコットンのものを愛用してきましたが、地元のモールで買ったなんということもない普通のアームカバーでした。 運転用には便利だし、お店等に入ったらそのまま腕にはめておけば冷房対策にもなる。 が、如何せんオシャレじゃない・・・。 まああまり気にしないんですが。 そこで、以前から気になっていたのが、昔からシルクの靴下でお世話になっている「シルクふぁみりぃ」のアームカバー。 先日、母がシルクふぁみりぃの靴下をオーダーしたいというので、この機会に靴下だけでなく、アームカバーも買ってみました! 着用した感じは。 画像はシルクふぁみりぃさんからお借りしました。 絹100%UVカット ギャザーグローブ モデルさんが身に着けているのは白ですが、私が買ったのは最初の写真の通り、黒いものです。 クシュっとした感じが可愛い。 生地はシルク100%で繊細な織りになっています。 (黒いので写真が分かりにくいですね・・・ごめんなさい) 紫外線カット率は、黒のアームカバーで90%だそうです。 手触りも良く、とってもなめらかで、着け心地も抜群です。 屋外では手の甲まで覆うように着用し、お店など冷房のきいた所に入ったら手首までカバーを捲り上げれば冷房対策にちょうどいいです。 紫外線対策にも冷房対策にもなるし、何より今まで使っていたコットンのアームカバーよりオシャレで気に入ってます(^^) シルクについて シルクの特徴として 調温・調湿機能に優れている 紫外線を吸収する 抗菌作用がある 人の皮膚とほぼ同じタンパク質でできており、第二の皮膚のようにお肌を優しくケアしてくれる という、素晴らしい性質を持っていて、肌に直接身に着ける衣服や下着には持ってこいなのです。 が、熱や日光に弱かったり、摩擦によって生地の質感が変わってしまったり、と繊細な素材なのでお手入れ方法は要注意。
本日のクーポンで注目なのは「OnePlus 7 Pro 6GB 128GB Deals」です。 ・OnePlus 7 Pro 6GB 128GB Dealsクーポンコード「bgop7pa6」で特価67,952円! 値引期間は8/31まで! スマホ Laptop Laptop Bag Mini PC Category Air Mouse 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「適用後価格」を強調表示しています! スマホ 商品名・商品画像 クーポン 適用後価格 終了日 OnePlus 7 Pro 6GB 128GB Deals bgop7pa6 67,952円 8/31 OneP…
本日のクーポンで注目なのは「Xiaomi Mi9T Mi 9T EU 6+64」です。 ・Xiaomi Mi9T Mi 9T EU 6+64クーポンコード「BG89T64」で特価31,600円! 値引期間は8/31まで! スマホ タブレット Laptop Laptop Stand Mini PC 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「適用後価格」を強調表示しています! スマホ 商品名・商品画像 クーポン 適用後価格 終了日 OPPO Realme 3 Pro Global Version 4GB 64GB Deals bgrealme99 22,097円 8/31 Redm…
リネンワンピを手放した理由 ショート丈を買ったのは むっちゃんフェンスを跨ぐためでしたが フェンスを跨ぐことが ほぼなくなったため ワンピの出番はなく メルカリでお譲りしました 中古を買って 着て 譲る 資源を有効利用してる気分です アラフィフミニマリスト 下半身冷え対策のためにも ロング丈が一番です アームカバーを手放した理由 当然使うつもりで買いましたが 同素材の ショートショートジャケットを着るため 出番皆無で お譲りしました サンバリア100の UV対策商品は人気があり 購入価格と同額でお譲りできました ▼選択しても遮光力が変わらず、ありがたいです usahouse.hateblo.j…
8月になりましたね。 関西は連日30℃超えが続き、本格的な夏を迎えています。 7月に読まれた記事5つと今月の目標を紹介します。 スポンサーリンク 目次2019年7月ベスト5第1位:夏のワードローブ第2位:ワ
なにもない生活、自由な時代、生きづらい人。なにもない、とは文字通りの意味で、ものもなければ約束もない、すべきことなど何もない。今の日本は夢と希望に満ち溢れた状態にはなく、閉塞感漂う。けれど、私みたいなデタラメな人間でも特段責められることなく
本日のクーポンで注目なのは「Xiaomi Black Shark 2 8GB 128GB CN」です。 ・Xiaomi Black Shark 2 8GB 128GB CNクーポンコード「Pro」で特価58,560円! 値引期間は8/31まで! スマホ 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「適用後価格」を強調表示しています! スマホ 商品名・商品画像 クーポン 適用後価格 終了日 Redmi 7A EU 2+32G BG8R7A3 9,611円 8/31 Xiaomi Mi9 SE EU 6+64 BG8M9E 28,284円 8/31 Xiaomi Mi play EU …
定期的にジムに行くようになり、筋トレと有酸素運動を組合せて「筋肉を増やす&体脂肪燃焼」を目標に運動してます。 有酸素運動については、スロージョギングがいいのかな・・・それとも自分にとって少し速め(きつめ)に走るほうが脂肪燃焼しやすいのかな、と思ってましたが、走るよりも歩いたほうがカロリー消費が高くなる場合もあるそうなんです! トレッドミルで走るのか、歩くのか 私は走るのは昔からかなり苦手です。 (小学生まで、親に連れられて日本アルプスなどに登山に行っていたので、長く歩くのは得意でした。) スロージョギングなら歩くスピードなので大丈夫だけど、いわゆる「ジョギング」はムリ。 でも、ジムでトレッドミル(ランニングマシン)に乗ってスロージョギングしているうちにだんだん慣れてきて「もう少し速く走れる」感じになってきたので、最近はちょっとスピード上げたりしてました。 ジムだと、トレッドミルで隣の人がガッツリ走ってたりすると、ついつられて自分もやる気になって走りたくなったりするんですよね。 でも、息が上がる運動を続けることが、果たして健康にいいのかどうなのか。 身体を酷使するアスリートの運動のやり方が健康を阻害するということもあるし、体力も筋力も低い自分にとってはどの程度の運動が一番いいのかな、と疑問に思ってました。 走るよりも歩いたほうが消費カロリーが高くなる歩き方 イメージとしては、早歩きであっても、やっぱり走るほうが消費カロリーが高そう。 が、最近、運動の参考にしている中野ジェームス修一さんの本で読んで、必ずしもそうではないと知りました。 「歩く」と「走る」の境目は時速約8㎞と言われているのだけど、 例えば、トレッドミルで時速5㎞位の歩くペースから始めて、徐々にスピードを上げていった場合、 もう歩くのは限界、走ったほうが楽だという速さがやってくる、それが時速約7㎞を超えたくらい。 ギリギリ頑張って歩けるペース(時速7㎞程度)で、歩こうと思えば歩けるのに走ってしまうと、今度は逆に楽になるので消費カロリーが減ってしまう。 ということ。 なるほど、要はやっぱり身体にとっては「ラクな運動では効かない」ってことなんですよね。 なので、私のように走るのが苦手な人は 「歩くのが限界」というペースでキビキビ歩きをする。
今日も暑いよ…暑い… 暑いとダラダラ過ごしてしまう…もう何もかもが面倒臭くて、 楽に生活することばかり考えています(苦笑) ****************** ■詰め替えしない。そのまま使う。
「最速で100万円」達成したい方へ
【 2025 / 7 / 17 】デイトレ結果(勝った気がしない)
ユーロドルも利確!ちょっと様子見モードへ
初心者必見! 空腹だと買い物が64%増? その理由と賢い節約術
請求しても入金にならないときは?内容証明で3件全回収した方法を解説
建値ストップを置いて就寝はマジで使える
相手を決めた理由
「サクラのような感想」をいただきました。笑
予想どおりCPIで、1ドル=149円台をつける
FX初心者ですけど何から始めれば良いですか?
【 2025 / 7 / 16 】デイトレ結果(負け)
会社員時代にはない「FIRE後の人づきあいの難しさ」とは
【KDDI】株価軟調? 業績現状を確認(2024年度4Q決算)
株とギター
【資産運用術】積立投資損益、7月2週目の結果!今年の損益がプラスに回復!
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。