どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
「固まる砂」は簡単で便利な物でしたぎっくり腰になって今日で20日です。だいぶ腰の具合もよくなったので、中断していた草取りをやりました。草取りでぎっくり腰になったので、かなり用心してやりましたよ(笑)そして、ぎっくり腰になる前に購入しておいた「固まる砂」を敷
こんにちは!先日土曜日に、こちらのマンションギャラリーがオープンいたしました!埼玉は新越谷にある「ファインシティ新越谷」ここのマンションギャラリーの収納監修をさせていただきました通常モデルルームはインテリアありきで収納内部は飾り程度にモノが入っているだけですが、今回こちらでは住んでからの収納セッティングにお役立ていただきたいとのご要望があり、収納を細部まで作り込んであります!!そこに住んでいる人を...
5月29日の自宅セミナーは満席になりました。千葉・新宿のカフェセミナーには、まだ余裕があります♬セミナー情報やその他お問い合わせはホームページへ⇩ホームページ「大人の暮らしの整え方」今が快適な暮らし先日、ある雑誌の取材がありました。その時に、編集部の方
収納ラベル*ゴミ袋やポリ袋などの消耗品を使いやすく収納*100均の収納グッズに!
キッチンシンクのお掃除。 水まわりのお掃除はこまめにするのが理想ですが スポンジラックを移動して シンクを洗うのが面倒で(;´∀`) 毎日ため息をつきながら掃除してました。 どんだけ?!(笑)
おはようございます♪さいたま市大宮区整理収納アドバイザー 大熊江美子です。 先日購入した無印良品の隙間掃除シリーズ。 スポンジの記事はこちら ブラシの記事はこ…
こんにちは。さいたま市大宮区 整理収納アドバイザー 大熊江美子です プロフィール / お片付けサービス / ご提供メニュー / お客様の声 / お問い合わせ …
暮らしやすい家づくりを目指し、片づけを進めています。 始めた頃はあまり考えることなくじゃんじゃん捨てていましたが、写真に撮って見返すようにしています。 今回は、存在感のある大物からちょっとした小物までこの1
移動時間や家事をしながらの耳読(ミミドク)。とても便利ですね! 私も料理や洗濯をしながらKindleを聞いています。 しかし、読み上げが途中で止まったりイヤホンが家事のジャマになったりと、気になることもしば
こんばんは、はるです! 最近の悩み。。押入れ収納(。-_-。 ) 打ち合わせの時はまだどういう風に収納するか決めていなかったので 部屋を広く使える奥行きの浅いタイプにしてしまったのですが。。 使いづらすぎて後悔 寝具をしまう寝室には、奥行きが浅い収納は相性悪くて大後悔です(´Д`|||) しかも一条工務店の押入れの場合、こんな感じで ポールの上じゃなくて後ろに平行に棚がついているので 棚の奥行きが23cmしかなく、激狭で何も置けない& 我が家は中板が無い押入れにしたのですが やっぱり棚があった方がいっぱい収納できるし、もう一段増やしたい。。ということで 枕棚を取り外して可動棚を作ることにしました。 わたしと同じように「枕棚取り外したい!!」 という方(いるのか?)の参考になればと思います。 取り外しに必要なもの マイナスドライバー 電動ドライバー 脚立 枕棚の取り外し方 1 棚の天板に付いている添え木?を外します。 添え木と天板の間にドライバーを差し込んで上方向にぐいっと持ち上げると外れます。 2 棚を固定しているネジ(天板裏)にカバーがついているので外します。 こちらもカバーのすき間にドライバーを差し込んで てこの原理でぐいっとやると外れます(*^^*) 写真左側がカバー付きネジ、右側がカバーを外したネジです。 3 全部外したら、ネジも電動ドライバーで外していきます。 ※ドライバーは安いもので十分なので電動をおすすめします。 柱までネジ留めしてあり固い&ネジの数が多いので、 手動だと男性でもかなり厳しいと思います(^◇^;) わたしが持ってるのはEARTH MANのドライバーですが、安くても全然問題なく使えます♪ ドライバーを当てづらい位置でネジが空回りしがちなので、 ぐいぐい力を入れてドライバーをネジに押し付けながら緩めていきます。 4 ネジを外したら、棚板を少し上にめくると更に左端と右端にネジがあるのでそちらも外すと棚が外れます。 注意点 板が勢いよく落ちてくるので、このネジは誰かに板を支えてもらいながら外した方がいいかもです。 押入れの幅ピッタリサイズの棚なので 気をつけないと側面の壁が傷つく可能性があります。ゆっくりめくってください(*^^*) 取り外し完了!! 棚が外れるとこんな感じです。
何年ぶりでしょうか、シャンプーとボディソープのディスペンサーを新調しました。 最初に買ったディスペンサーはこちら 溺愛シャンプーと新しいディスペンサーとのステ…
こんにちは!整理収納や時短家事など、普段の生活の中での「知りたい!」が見つかるサイト「くらしメイド」さんにて衣類についてのコラムを掲載していただきました衣類をキレイに保つたたみ方とハンガーの使いこなし方!基本的なたたみ方を知っているだけでお手持ちの洋服をキレイにしまうことができますし大切に保管することにもつながります。ニットやTシャツなどはシワをつけずゆったりと保管したいですよね。ボタン付きのカー...
こんにちは!突然ですが、綿棒のお話を。我が家は三面鏡の裏に綿棒を収納しています子供を含めた家族全員が使うので、いつでもすぐ手が届くよう一番下の取り出しやすい位置が定位置です私だけですが、クレンジングでコットンを使うので綿棒の隣に並べておくのが定番となっています綿棒を入れているのはIKEAの小物入れVARIERAシリーズのボックスです(^^)裏にゴムが付いていてすべにくいから気に入ってます綿棒はほぼ毎日(掃除を含...
こんにちは!横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。現在予定されているセミナーをご案内。また過去に開催したセミナー実績やご提供できるセミナー内容などをご案内致します。お問い合わせなどはブログトップの「お問い合わせ」よりお気軽にどうぞ!▼整理収納アドバイザー2級認定講座◉久しぶりの会場開催です!場所は京急「上大岡」駅から徒歩3分 ウィリング横浜2024年6月14日(金)9:45-16:30◉...
こんにちは!2階建ての方あるあるかと思いますが、階段ってなんだかすんごいホコリがたまりませんか??ホコリは主に布地から発生します。寝室の寝具やカーテン、そして衣類。着替えなどで衣類の擦れが多いクローゼット、衣類が擦れ合う階段やトイレはどうしてもホコリが立ってしまうんですよね。我が家は2階リビングなので上下することが多く、さらに目立つのかもしれませんそんな階段ですが、これはやってよかったなと思うのが...
ブログにお越しくださりありがとうございます♪ ダイニングテーブルにはできるだけモノを置かないようにしてきたのですが 北欧&ナチュラル 暮らしをつくるイ…
ブログにお越しくださりありがとうございます♪ キッチンチェスト横にニトリのラックをおいて炊飯器やふりかけ、芋類ちょっとした収納に使っています。 ニトリで…
こんにちは!住む家によって暮らしそのものって変わりますよね。実家暮らし、一人暮らし、夫婦二人、子供がいる時・・・などなどどんな生活をしていたかな?って思い浮かべると一緒に思い出されるのがそのとき住んでいた家のことだったりします。これから老後の暮らしなんかを考えたときにも家をどうするかって話になると思いますし、ね家は私にとっては暮らしの中心なので建ててからも住んでからも、手をかけ磨いて一緒に育ってい...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。