どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
春休み、いろいろお片付けしています。 ヘアゴムの収納が荒れてきていたので、娘2人に整えてもらいました。 2人で相談しながら、まず全出しして同じ種類のヘアゴムを分類し・・・よく使うヘアゴムを取りやす
昨日は、身体を温めてから寝る事にしてた で、今日の朝は、目が覚めたのは早かったもののすぐに起きず・・・だらだらとだんなが起きてたのも知ってたんだけどね あまり…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
押し入れに詰めこんだモノは腐臭を放つ BS朝日の『#ウチ、断捨離しました!』が4月からレギュラー番組になることを、やましたひでこさんがご自身のブログで発表しました。 毎週水曜の夜9時からだそうです。 特番を見たことがあるのですが、一般家庭の実情に圧倒された感があります。 出演した方々は50代以降の中高年が多い印象でした。 断捨離の番組が好評なのは高齢化により、片づけが急務のためなのでしょう。 スポンサーリンク // 親の遺品整理が子どもの負担に ウチ、断捨離しました!魅力とは? ゴミが大量発生 片づけと慢性疲労症候群 まとめ 親の遺品整理が子どもの負担に 親の家の片づけが子ども世代の負担に 生…
我が家にはタコ焼き機が2つあります。電気とガス用です。電気のは子供と一緒におやつを作ると喜ばれます。 ホットケーキの素を使って作りました。わいわいがやがや楽し…
ミニマリスト志向の私ですが、断捨離すべきもの・・・まだまだ家の中にあります。 今年は特に、書籍類とキッチンの不用品を断捨離しよう、と思っていて、最近また処分しました。 断捨離したもの・キッチン キッチン関連で断捨離したのは・・・ 水筒 サーモスの水筒、自分用。 沖縄に移住してすぐに買った気がするので、8年近く使っているはず。 出かけるときには必ず水を入れて持っていくのですが、最近、角度によって本体そのものから微妙に水漏れするようになってしまい。 車の中のコップ立てに立てて置いておくぶんには使えるので、水漏れするようになってからもしばらく使ってましたが、バッグに横向きに入れて持ち運べないとやっぱり使えない。 というわけで、断捨離。 新しい水筒はとりあえずすぐは買いません。 手持ちのプロテインドリンク用のシェイカーや、スープジャーでしばらく代用してみようかな、と思ってます。 保冷剤 主に旦那が使っていた大きな保冷剤。 彼は、毎日の弁当をクーラーバッグに入れて職場に持って行っているのですが、ある時弁当箱に謎の青色の水が付いていて「?」と思ってましたが、この保冷剤の内容物が漏れ出していた様子。 ということで断捨離です。 まだ、同じような保冷剤が冷凍庫に入っているので、新しい保冷剤は買いません。 断捨離したもの・書籍・CD 書籍は、2月にも断捨離した記事を書きましたが、引き続き断捨離中。 本、ムック本、雑誌を合わせて7冊ほど。 古本屋で買い取ってもらいました。 (これは数百円でした) それからCDは古いもの(20年以上前にリリースされた海外アーティストのもの)を一枚だけ断捨離。 写真はないのですが、オークションで3000円程で落札されてラッキーでした! 最後に 買い物はあんまりしないし、モノは増やさない努力はしているつもりだけど、まだまだ処分すべきものが家の中にあります・・・。 今回は明らかに使えないものを捨てたので(キッチン関連)、捨てるのは簡単でしたが、問題は使えるけどあまり使わないもの。 そういうアイテムも厳しくチェックして、もう少しモノを減らしたいと思います(^^) 少ないモノで暮らす シンプルで機能的な生活 もっと心地いい暮らしがしたい! ▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼ ミニマリストになりたい
安東英子の「運命を変える収納術」を読みながら、できそうなことをして、断捨離しています。「まずは押し入れから片付けろ!」ということで、押し入れに入っている毛糸を…
先日、冬物コートを断捨離して残すコートはクリーニングに出しました。そしたら早割なるサービスがありまして、クリーニング代、割り引き価格でした♪近頃の断捨離や片付けに対するご褒美みたいで嬉しい毛布やボアシーツも、そろそろ洗濯して片付けた
主人の転勤を機に本格的に捨て活を始め、ミニマリストになることを決意しました。 >>>詳しくはプロフィール記事にミニマリストになった経緯を書いています。 今もなお試行錯誤な毎日ですが、私の暮らしの歯車を変えてくれた一冊があります。 これからミ
ゴンおばちゃまの片付けの本を読んで、刺激を受け、息子が荷物を大量に持って来たために、汚部屋になっている部屋で、私の物で処分できるものを探しました。押し入れの中…
先日ようやく確定申告が終わり、ずっとのしかかっていた肩の荷がおりてスッキリ!! この1ヶ月くらいは確定申告に集…
前から欲しいと思いつつ、なかなか購入の決断ができなかった電子書籍リーダー。 先日、とうとう購入しました! あまりの快適さに「もっと早く買えばよかった!」と思っています。 楽天Kobo電子書籍リーダーを買いました。 電子書籍リーダーを買いたかったのは、やはり紙の本を減らしていきたかったから。 ミニマリスト志向になってから、かなり本の断捨離も進めてはきました。 読書は大好きなので、いつも必ずなんらかの本を読んでいることが多いのですが、紙の本はどうしても場所をとる、どんどん増えてしまう・・・。 本がたまるとかなり重くなるので、処分も結構たいへん。 今まで図書館で借りられる本は借りて読んだり、電子書籍も利用はしていて(タブレットで読んでいた)、紙の本を増やさない努力はしてきました。 が、電子書籍を読む場合、タブレットでも快適に読めることは読めるのだけど、タブレットで読む場合に気になるのがブルーライトの目や身体への悪影響。 特に長時間の読書では、目への負担が大きいと言われ、疲労が気になっていました。 その点、電子書籍リーダーは光が目に直接届かない「フロントライト構造」で、目に優しい設計になっているそうなので、長時間読書してもPCやスマホ、タブレットに比べて目が疲れにくくなっているそうです。 実際に商品が届いて、手にして一番驚いたのは、その軽さ! 私の買った電子書籍リーダーは6.8インチですが、持っているタブレットに比べて小さくて軽い。 いつも使っている小さいショルダーバッグにもラクラク入ります。 文字の大きさも自由に変えられるし、6インチで十分、快適な読書を楽しめるようになりました。 Kobo Aura H2O Edition 2 楽天の電子書籍リーダーは現在三種類販売されていますが、私が買ったのは Kobo Aura H2O Edition 2 という商品です。 特徴は(商品説明より転記) ◆ 進化した防水機能 防水機能はKobo Aura H2Oから更に進化。 水没しても安心の防水規格「IPX8」*に準拠しており、お風呂やキッチンでも安心してご使用いただけます。 *水深2mの環境下にも最大60分耐久可能です。 ◆ 24時間、最適な色合いで読書を フロントライト技術「ComfortLight PRO」の搭載により、昼間の読書に適した明るい白色から、
朝、だんなが起きたのは何気にわかってた 目覚まし使わずに起きた感じ何時だったか・・・わからないけど 最近は起きやすくなったのもあったので、だんなの目覚まし時計…
ミニマルライフを意識するようになってから、だんだんと断捨離が進み服少なくなってきた我が家のクローゼット。 服の数はかなり少なくなったものの、使い勝手に少々難があったので、ちょっとだけ改造しました。 クローゼットのプチ改造 改造した、と言っても、やったのは私ではなくて旦那です。 しかも、私が留守の間、知らぬ間に彼がひとりでクローゼットを(一部)片付けていて、私が見たときにはプチ改造された後。 ということで、ビフォーアフターの比較写真が撮れず・・・ビフォー写真は、去年の4月の私のブログに載せた写真を再掲載しますね。 とりあえず・・・我が家のクローゼット。 普通の集合住宅によくついているタイプのもの。 ここに、夫婦二人分の服や下着、タオル類、がすべて収納してあります。 また、旦那が普段よく使う書類や本なども少しだけ収納しています。 今回、プチ改造したのは服の収納の部分ではなく、この旦那の書類などを入れている部分がメインです。 ビフォー写真 こちらが、去年4月のクローゼットの中。 旦那の服と私の服が混ざって置いてあります。 基本的なレイアウトは、今回の改造前もこんな感じでしたが、棚の上に写っているスーツケース二つのうち、ひとつは去年断捨離しました。 プチ改造した部分は左下の部分。 置いてあったのは プラケース1個&引き出し3段(うち引き出し3個分が旦那の服や下着) 木枠(本や書類などを収納←これも旦那の持ち物) でした。 が、書類を置く場所がきちんと決まってなかったので、ついプラケースの上に書類をバラバラ置いてしまったり、散らかりやすく困っていました。 アフター写真 そして、こちらが今回のプチ改造の後の写真。 (服も去年4月よりもさらに減ってますね~) クローゼットの左下部分が変わりました。 拡大写真。 写真に向かって左側から光が差し込んでいるため、左奥が暗くてちょっと見にくいですが。 旦那が棚と引き出しを新たに作って、もともとあったプラケースと上手に組み合わせたようです。 4個のプラケースの上に置いてある茶色いのが、旦那が作った引き出し。(木の板で作ってあります。) これでかなりスッキリした見た目になり、また書類や本も整理しやすくなったようでよかったです。 クローゼットの中身について詳しくはこちらの記事に書きました。
転勤妻にとって何が脅威かって。。。突然やってくる辞令です。 突然縁もゆかりもない土地に行けと言われる可能性もあるのでとにかく日々心は不安定・・・ まぁ、部署異動で転居のともわない辞令でしたが、ひやっとしましたよねその一報に。 これから引っ越
こんにちは びった。です ふと家の中を見回すと,いたるところにモノが置いてある 本の平積み,おもちゃ,かばん,買い置きの食材・・・ 目についただけでこのくらい 他...
リンゴのパターンとチューリップのパターンが可愛かったので、作ってみました。私は作品に完成させていませんが、Sさんが道具入れにしました。 しかもSさんは1か月で…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。