どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
むむの為に
至誠君の田舎暮らし始まる(165)・・・岡山県の観光地を彷徨!(院庄)
人生の三叉路 八戸
色々考えるよね 認知症と他の病気
副作用が辛すぎる…
去年の今頃は、福岡旅行でした。
Encoutering various creatures 〜様々な生き物に出会う〜
2025年4月に最も読まれた記事|まとめ
ニンジン葉入りのオムレツに、ビーツの炒め物を添えてみました
ご褒美RIDE
あぶく銭は一瞬で消える
進撃のナントカみたい
来る日も来る日もお手伝い・・・セミリタイヤしたんじゃないのか!!
日本中で蜜蜂の危機? 今年の蜂蜜はもう採れません
びわ湖ホールアンサンブル・・・タニウツギとフジ
勇気は必要
ちょっと嬉しいイレギュラー対応
5月の満月 ”フラワームーン” & 薔薇の季節
要介護のおばあさん同志の会話から気づいた、私のエゴ
【シニアの暮らし】人生最大の決断…やっぱり家族。。
【古い団地暮らし】天袋の扉が外れた…
【シニアの暮らし】自分史上、最高の出来✨うんま😋。。
息子の回忌法要、もういい疲れた
食費節約にもやしのオムレツ🍳フライパンを使い分けています
しゃがむことで足腰は鍛えられる。と思う。
いつもありがとう 感謝の気持ち ”母の日”
🍊母の日息子家族からフルーツコンポートが届いた〜🍊
【シニアの暮らし】新しい週が動き出す月曜日/外出してました~なんかドタバタ~。。
Amazonでのお買い物は腰痛ベルト
春のワイン会
今日は台風の接近により、朝から風が強い一日でした。 こんな日は親鳩も巣にいることが多いのかなと思いきや、案外留守の時間が長く、雛たちも風に煽られて羽が逆立つほど。 それでも親鳩が帰ってくると嬉しそうにパタパタしていたので、元気は問題なさそうでした。 いつもぽぽちゃんに押しつぶされ気味なぴぴちゃん… 夕方になり風が弱くなって安心したのもつかの間、今度は雨が!! 2,3日前も大雨で夜通し気が気じゃなかったのに、また朝まで雨が続くようです。 ぽぽちゃんがもう母鳩の胸元に入りきれてなくて、ほぼ外に出ている感じだったのが心配ではありますが、ふわふわした羽がだいぶ増えてきたのでもう大丈夫かな? 先ほど別室…
みなさん おはようございます 整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日から夏休みがスタート!何かとイライラ…ガミガミ怒る前…
先週の仕事が始まった火曜日頃から。。。あれ? こ、こしが痛いぞ?いつもの軽い腰痛だと思って普通に過ごしていたのだけど。木曜日にはデスクにも座っていられずに...
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 紙博2019 in toky
job ブラックタン ブラック BLACK アメコカ州コッカ村 コッか村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel goods…
今年は梅雨らしい梅雨!を通り越し、、、 豪雨の地域も多く、心配になる雨ですね。 被害に遭われた皆さま方が1日も早く、日常を取り戻せますよう。 ここのところスピカでは店舗系の設計が続いてお
こんばんは!毎日使う、お風呂掃除用のスポンジ。少し前にセリアで見つけて以来、めちゃくちゃ愛用してるのがコレ!\引っかけられるバススポンジ/スポンジは衛生面でも水切れよくしておきたいので、「引っかけられる」のは重要ポイント!出しっぱなしでもすっきり見える、
先週末、夫の祖母が亡くなり、お葬式に出ることになりました。 困ってしまったのが喪服。 わたしの喪服を確認してみると、母から譲り受けた夏用と秋用のみ。 ちょうど最高気温が5度と言われていたその日。コートがありません(しかも当日の朝気づいた。。。)
ここ最近わたしがはまっていること。それはノートを書くこと。これは、このブログで何度も書いている藤本さきこさんのノート生活のことなのですが、これが何度も言うけどすごく深くて!今日はノートを書く中で出てきた、豊かさについての設定(思い込み)についてシェアしたいと思います。 あなたにとっての豊かさって? 今までのわたしにとって「豊かさ」って「やりたいことをやりたいときにできること」だったんです。 だから、専業主婦で子育て中で、時間もお金も限りがあって「この人に会いに行きたいなぁ」って思っても、お金や時間を考えると夫に言い出せなかったり、思いきって相談してもダメって言われたり。結局、「豊かになるにはお…
昨日は朝から雨が降り続く一日でした。 日中自宅にいることが多かったので折を見ては巣の様子をうかがっていましたが、ほぼどちらかの親が巣を守っているという状況。 雛たちの観察を始めて、ここまで親鳩が巣にいるのを見るのは初めてです。 夜になると一層雨足が強まり、鳩たちがいるベランダにも明らかに降りこんできているのがわかります。リビング側のベランダに出てみると、床はびしゃびしゃ排水溝も水でひたひた… 夕方親鳩が巣に帰ってきているのは確認しましたが、それでも雛達が心配で心配でブログをかける気分ではなかったです。 一夜明けて、今日は曇り時々小雨といった具合。 親鳥が留守になった隙に、さっそく覗いてみました…
ちかごろ、とみにわが家に増えているものがあります。 そう、それがビンです。 空ビンです。 はじめはリサイクル回収に出していました。 しかし、先月から積極的に使うことにしたのです。 というのは、夫と高1娘のお弁当対策として、つくおきに手を出したからなのでした。 空ビンのリユースだったら、作り置きおかずのためにあ
皆さん、こんにちは! いつも見て下さりありがとうございます! 雨がスッキリしませんね~(;>_<;) その分、家の中はスッキリさせたいですね! 朝食の様子⬇️ 朝はしっかり食べな
こんにちは、ジェイです。先日、朝のしょうが紅茶について書きました。しょうが紅茶には豆乳がおすすめ!その結果うちでは牛乳を使うことが、インスタントコーヒーに少し入れるだけになりました。コーヒーは一日に1,2杯程度。 そのために牛乳を買うのもなってことで、コ
朝のキッチンリセット風景 キッチンを整えてから飲むコーヒーは最高です 尊敬するミニマリスト、シンプリストの皆さんのブログを拝見してると 本当スッキリと片付いたキッチン 「ワタシもワタシも!」と思った事もあったけど ちょっと考えただけで断念 性格的にも無理だと判断しました; シンク前には掃除道具も出したまま 布巾や台拭きに至ってはピンク(笑) 綺麗なボトルへ調味料の入れ替えなんてしないし ラップをケースに入...
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 野菜作りで始めた
我が家には食器棚が キッチンとダイニングにあります。キッチンには普段 毎日 使うお皿を・・・。ダイニングのキッチンボード=食器棚には第2軍の食器*を入れて...
セブンイレブンで7月16日(火)から発売された「まるですいかを冷凍したような食感のアイスバー」をさっそく食べてみました。 すいか果汁34%ということで、本物の「すいか」に限りなく近い美味しさだろうとは予想していましたが…実際に食べてみた感想をお知らせします♪ //
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。 ご訪問どうもありがとうございます。今日の作業のお客様 ときあさんが来てくれると部屋がキレイになる…
伸びがよくて、カバー力もあるCCクリーム it cosmetics 少し前にたまたま観た美容系ネタのyou tubeのチャンネル。 そこで、it cosmeticsというブランドのCCクリームが紹介されていました。 日本未上陸なブランドなのですが、そのあといくつか検索してみると、たくさんのユーチューバーや海外セレブなども絶賛されている様子! ちょうどハワイに旅行することもあり、1本購入してきました。 it cosmeticsって? 美容ネタに疎いわたしは、全然知らなかったのですが、it cosmeticsというのは、アメリカのコスメブランドです。 it (イット)とは、Innovative T…
メイド・イン・ハワイの、素朴なLA TOUR(ラトゥール)のクッキー 旅日記のスタートがいきなりお土産として買ったクッキーの話題ではありますが💦 www.addie-watashidukuri.com スポンサーリンク // ハワイのお土産って、チョコレートとクッキーがまず王道ですよね。 パイナップルの形をしたあのクッキーとか、バターたっぷりさくさくなあのクッキーとか、有名なお店はたくさんありますが、今回はまだまだあまり知られていない(と思う)クッキーを買ってきました。 LA TOUR(ラトゥール)というお店のクッキーです。 LA TOURはベーカリーでおいしそうなパンもたくさん作られています…
アメコカ州コッカ村 令和 バッグチャーム バフ BUFF パッケージ 包装 ラッピング コッカ村 job コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン…
皆様ごきげんよう♪本日はおうちカフェネタで~す♪おうちカフェいつも食べ物の記録は別ブログにアップしているのですが、久しぶりに手作りのデザートを作ったので今日はこちらにアップしたいと思います(*^^)ちなみに食べ物系のブログには本日2記事アッ
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
ブラック BLACK job 令和 バッグチャーム 令和んコッカーのバッグチャーム アメコカ州コッカ村 コッカー コッカ村 コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザ…
グラニースクエア(おばあちゃんの四角)と刺し子が好き過ぎて、ブランケットを編みまくり、花ふきんを刺しまくるyukariの日々。
【オリックス】21.7%増配 予想下回るもまずまずの決算(2024年度決算)
【2000円札】ちょっと嬉しい。
なぜ人は歳をとるほど「孤独」を欲するか?~FIREに向く性格は後天的に育つ
今週買いたい高配当株まとめ(5/12-5/16)
働かないは慣れますね【セミリタイヤ】
【JT】株価上昇 予想上回る1Q利益(2025年度1Q決算)
2025年4月の支出【セミリタイア生活4年目】
なんのために生まれて、何をして生きるのか、ぼく答えられます。
2回言いますが、一口馬主が初の収益月でニンマリな2025年4月の絶望中年ニート家計簿。
【病院付き添い】GW中でしたけど【MRI検査】
今週買いたい高配当株まとめ(5/7-5/9)
ブログを書く理由
振り返るにはまだはやい
東海道五十三次 走破企画を始動【日本橋~川崎宿】
同級生とサシ飲みを【セミリタイア生活】
家族がいると部屋っていつもきれいなわけじゃない。うちなんて狭い分ちょっと物が出しっぱなだけでごちゃごちゃ感が。そんなことを考えてたある日IKEAの新作カタログが届いた。ウキウキしながら眺めてたらこんなページに目が釘付け!テーブルの上、折り紙やテープ鉛筆なんか
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 数日にわたってブ
みなさん おはようございます,整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。みなさんのお家には癒しコーナーはありますか?我が家の癒し…
おしゃれな天蓋付きベッド特集。エアコンの風対策にも。 SMAP元メンバーTV出演に圧力があったそうで、公正取引委員会がジャニーズに注意したそう。過剰な忖度があったかもしれないと、民放テレビ局幹部の談。シ
三連休の最終日には、朝からゆっくりとお台所しごと。じいじ畑から収穫されてくるお野菜で、冷蔵庫の野菜室もパンパンだったからたくさん使ってあげないとね。そうし...
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 紙博2019 in toky
job 令和んコッカーのバッグチャーム 令和 バッグチャーム バフ BUFF アメコカ州コッカ村 コッカ村 ブラックベリー 庭 実 ガーデニング garden flower コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマ…
■真っ白のシャツ=塩素系漂白剤でOK…じゃない!こんにちは。ステキに暮らすお片付けレッスンの平野里佳です。 陽射しが強い!もうそろそろ梅雨明けですね。今年は猛…
最近グズついた 梅雨空ばかりで本当に イヤになってしまいますね (´Д⊂ヽそんな 梅雨空もあと 1週間くらいかな??今日も 雨曇り空のお天気(◞‸◟) も...
2019年 6月分の生活費家賃 35,216円 ゆうちょ健康保険 4,720円共済保険料 2,000円 ゆうちょ食費カード 15,063円(雑貨込み)カードの都合上5月16日~6月15日までの計算6月の食費としては実質13,000円ほどです。
こんにちは、ジェイです。毎朝しょうが紅茶を飲んでいます。生姜は乾燥粉末しょうがです。しょうがは、乾燥することによりジンゲロンという成分になり、体の奥部で熱を作り出してくれ、殺菌作用、抗酸化作用にもすぐれています。どうせとるなら乾燥しょうががお得感満載です
残業中、小腹満たしのためにセブンイレブンに行きました。ちょうど「夜セブン」実施中でした(実施期間は7月16日~7月31日)。 そこで、「ヨムーノ」というウェブマガジン記事で「美味しすぎて20回はリピした」とおススメされていた「6種具材のお豆腐とひじきの煮物」を買ってみました。残業中の小腹満たしとしては、栄養があってカロリーは控えめ(118kcal)、理想的な商品です。 始まったばかりの夜セブンとセブンイレブンアプリのクーポン、加えて7月11日~7月22日まで実施中の3ペイまつりで、「6種具材のお豆腐とひじきの煮物」はいくらお得になったのか? そして肝心の味は? //
*水野幸一 銅彩角リム皿*飯野夏実 葉っぱの小皿*鈴木努 豆絞り柄 小鉢 茶、緑*金井啓ドット箸置き 暑くなると辛----いもの食べたくなります 我が家は普通にお醤油味のお魚の煮付けにも青唐辛子をザクザク入れます 青唐辛子の青臭さって魚の臭みを消してくれるのと シャキッとした辛みがお酒に合う♪ 夫婦共に辛みに関しては上級者なので 心置きなく辛く出来る MENU 太刀魚のコチュジャン煮キムチのチヂミ辛コンニャクポ...
無印良品 果汁100%すっぱいゼリー シチリアレモン 先日の無印良品週間で購入したゼリー。 www.addie-watashidukuri.com 酸っぱいもの、レモン系が好きなわたしは迷わず手に取りました。 凍らせて、夏のお弁当に添える保冷剤代わりにしようなんて思って買いましたが、その前にひとつお味見。 シチリア産のレモン果汁100%でつくった、ひとくちサイズのゼリーです。甘さを抑えたすっぱさが特長です。(無印良品HPより抜粋しました) これ読んだだけで、口の中が酸っぱくなる感じ。 スポンサーリンク // 冷やして、そのままいただいた感想は・・・・。 ん・・・、酸っぱいけど、苦い。 そんな感…
早めの夏休み、リフレッシュしてきました ご無沙汰してしまいました。 7月に入ってすぐに、1週間ほど旅行に出ておりました。 すごーく暑くて、日射しも強くて、すっかり日焼けをして帰ってきました。 帰ってきたら梅雨寒・・・。気温も上がらない、7月らしくないお天気が続いていますね。 帰国後も、時差ボケを解消しつつ、のんびりぼんやり過ごしていたら、気づいたら7月も後半へ入ってしまっていました💦 スポンサーリンク // ブログをお休みしていた間も訪問して下さった方、ありがとうございました。 日常生活も(やっと)戻ってきましたので、また更新していこうと思います。 しばらくは旅日記も続くと思いますが、浮かれた…
お中元2019。御予約は、お早めに。 ご近所さんから、サザエを頂いた。サザエって小さいと磯臭過ぎたりするけれど、これはとても立派で美味しかったです。中まで火が通るか心配だったので、茹でて食べました。ネ
皆様ごきげんよう♪本日はお花ネタ~です♪こちら(兵庫県)は今日とても暑かったですε-(´o`;A あまりにも暑くて・・暑すぎて・・これは更年期のホットフラッシュ???なんじゃないかと思っていたら・・冷房と暖房を間違えておりましたΣ(=∇=ノ
Web関連の職業訓練校に通い始めた、ワラデザです。 初登校から1週間が経過しました。 授業の雰囲気もふくめて簡
職業訓練校に通学している、ワラデザです。 学校までは、電車やバスで通う人が多いです。 自宅から2キロ以上などの
job アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん 雑貨 グッズ てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel goods dog pet art handmade ha…
のんびり過ごした三連休。。。。昨日の月曜日は、海の日だったのですね。休むことに夢中すぎて、終わってから気づくという(^-^;このお天気続きじゃ、海水浴って...
我が家では服はハンガーに掛けて干し、乾いたらそのまま各自のクローゼットへ。そして、残りのタオルや下着、靴下を納戸にあるカゴにしまっています。ビフォー↓納戸にオープン棚を作ってもっと洗濯を楽ちんに✨棚を空っぽにして。梁の位置を確認し付箋で印
またまた 最近体調が 悪いナナ。毛が 伸びきっているから何だか 余計に 体調が 悪そうに見えたりもするのですが・・・ナナの 話しをすると少しばかり 長くな...
こんにちは、ジェイです。我が家のお風呂に残る強力な粘着テープの剥がし跡、お風呂掃除をするたびに気になっていました。 お酢をかけたり、色々やっても綺麗にならずに諦めていました。今日、思い立って調べてみました。温めるのが良いようです。それと不要なクレジットカー
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。