どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
本・銀座「四宝堂」文房具店Ⅴ
菩提樹に緑の葉しげり色とりどりの花彩る初夏のオルヴィエート
リネンスカート ダークネイビーとナチュラルコーデ
ゴロゴロと雷雲
岐阜の畑記録・ジャガイモの芽かき土寄せと畝作り
見た目で選んだら機能に驚いた日傘
お米が好きだけど米価格高騰で毎日焼きそばを食べています 焼きそばのメリット
オクラ種まき&白トウモロコシ苗移植☆葉山農園(5月上旬)
【iHerb購入品】セール品を駆使して買ったあれこれ11点をご紹介!
蟹の共和え
100均で見つけたヘアゴムがかわいい!
【楽天マラソン】私が本気でオススメしたいもの
【害虫駆除】ゴキブリが活発になる季節!悪徳業者の見分け方ポイント!と一般的な料金
「お金・愛・美 ほしいものすべて手に入れる 無敵美女」水輝ハニー。
お通しから楽しむ
🍊母の日息子家族からフルーツコンポートが届いた〜🍊
【複製】二度とない人生だから 今日を生きる
いつものスーパーで金魚草を半額で買う。
朝テレビでトム・クルーズがみられて幸せな気分
最近母の愚痴がひどくなったこと
コストコオンラインでお買い物
夫は食い尽くし系でした
離婚した娘が帰ってきたら、光熱費が倍になってびっくり
セリアでヘナの白髪染めトリートメントが・・コレで根本の白髪がぼかせるかも。
一人暮らしを楽しむ 帰宅後のひととき
茫漠とした時間をどう生きるか
美味しいと評判の店に入り美味しくない場合、そのストレスをみんなどうしてる?
流行no「せいろ」メリットデメリット せいろは買わずに代用品で蒸し料理しています
ブックオフ店員さんの一言でキャンセル取り下げる( ;∀;)💦
苦しいときこそ「ありがたい」を見つめる
こんばんはm(_ _)m最近子どものうわばきを洗っていて、よーく見たら、底に少しカビが生えていてショックだったよしママです。(ちゃんと持ち帰って!!)足の裏って汗をたくさんかくので、不潔なんですね💦特に梅雨の時期は毎週しっかり洗いたい!!ランキングに参加していま
リネン(麻)寝具カバーリング。さらりとした寝心地。 上川隆也さん、もう53歳になるんだなあ。サントリーのセサミEXのCMを観ながら思った。「若々しい」というナレーションが流れていて、ホント背筋シュッとし
以前に読んだ本の中でおススメされていた 「100の大好きリスト」をやってみました。 休日の午後。 紙とペンを用意して、 お茶時間、朝さんぽ、うさぎ、読書…など 思いついた順にどんどん書き出しました。 自分の好きなモノ・コトなら何でも◎ 抽象的でも◎ できるだけ「好き」よりも「大大大好き」を選んで。 自分の大好きな物事を思い浮かべていくのは なんだかワクワクする楽しい作業だけれど 一気に50個くらい書き出したところで 1度ペンが止まって、スピードダウン。 そこからはゆっくり考えながら、なんとか100個。 さいごは「ほっこり」とか「ふんわり」とか 我ながら抽象的すぎる言葉が並びました(・・*)ゞ …
今・・・私の頭の中で 暮らしの あれこれ* 見直したいモード*が すっごく 高まっています(;´∀`)ゞ昨日 紹介した無印の ノート・マンスリー*これを ...
その月に家に入れたものを月末に振り返り、反省したりしなかったりする月イチ記事。今回は6月末に家に入れたものを振り返ります。 食品等の「消えモノ」は振り返り対象から除きます。しかし、どこまでを「消えモノ」認定するかの定義が都度アイマイだったりします、スミマセン。 6月は長年愛用しているスウォッチのベルトを取り替えたのがメインイベントです。プラスチック製から、劣化しにくい?シリコン製のベルトに替えました。 そのビフォーアフターと、その他の振り返りについて、よろしければご覧ください。 //
グラニースクエア(おばあちゃんの四角)と刺し子が好き過ぎて、ブランケットを編みまくり、花ふきんを刺しまくるyukariの日々。
シニアの方が【やめた家事・負担に思う家事】第1位が換気扇の掃除第2位が写真の整理だそうです。あれ?私の実家にもたくさんあるよ、写真の山!「写真の整理は老後の楽しみにとっておく」ってよく聞く言葉だけど…掃除は業者さんに頼めても、写真の
冷凍した青梅に、砂糖を加えて一週間。 ほんとにピッタリ一週間で 砂糖が全て溶けました^^ ブランデーのような深みのある色。 でも、間近で見てみると、 澄みきった透明感のある色。 とってもキレイ。 例える色がなにも浮かばない。 三温糖を使ったから茶色が増したのかな。 梅は、しぼんでシワシワ。 梅だけ取り出して、ジャムを作ってみようかな^^ 美味しいかなー。 出来立ての梅シロップを、さっそく味見! 氷を入れて、炭酸で割りました。 蒸し暑い中、自転車をこいで、 この最初の一口を楽しみに帰ってきたんです^^ いやー、美味しい!! 全然上手く表現できないけれど、 さっぱりなのに深い! 梅のまろやかな風味…
甘酒を作ってから、発酵食品にハマっています。 そして、甘酒の次はヨーグルト。 毎日のように食べたいけれど、お金がかかるので、 たまーに買っていました^^ そんな時に知った“ヨーグルトメーカー” これはすごいと目から鱗! 牛乳に、種菌となるヨーグルトを混ぜるだけで 全部がヨーグルトになるなんて、魔法みたい。 “発酵”ってやっぱり面白い。 昔の人は、家電に頼らず色々手作りしていたのかな。 子どもたちにも、そんな昔ながらをもっと伝えたい。 その為にも、まずは私が試さないと。 なんて言いながらも、ヨーグルトは家電任せです^^ ▼我が家に仲間入りした『ヨーグルトメーカー』 ビタントニオ ヨーグルトメーカ…
のり弁 シンプルながらもごはんを美味しく食べるおかずが添えられて いかにも忙しいお母さんが慌ただしい中作る愛情弁当と言う印象 始まりは弁当屋さんだと思ってる方多いかもしれません のり弁の大元は遠く遠く安土桃山時代 ごはんに大きい海苔を乗せるこの形になったのは板海苔が作られ始めた江戸時代当時はおかかごはんに海苔を被せただけのものだったよう お新香くらいは添えてあったのかしら なんと400年以上も愛されるお弁当...
DMMモバイルからLINEモバイルに乗り換えて初めての請求が!今月は乗り換えしたのでDMMとLINEからのダブル請求。で、今回実際にかかったお金は以下。まずDMM。MNPB転出手数料・3000円通話料・300円消費税・264円合計・3564円でした。ちなみにこの通話料は4月分。通話料だけ3ヶ
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! わが家のキッチン
おはようございます!!今日はムック本掲載のお知らせをさせてください。マガジンハウスから出版されている「Dr.クロワッサン」 今月号に私が仕込んでいる発酵調味料の一部を掲載して頂きました! Dr.クロワッサン 若返る 甘酒・麹の健康法 [ マガジンハウス ]ムック
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。大きくお家全体にメスを入れるように手を入れて動かして 整ったお家。…
次女の新しいマクラ用にマクラカバーを作りました😊キッツキツになっちゃった〜😅四女の園用のお手拭きも。モチーフも付けてみました♪四女が通っている園のバザー用のペットボトル入れもやっと出来上がりました〜☺️四姉妹作バードコールと掛けてみまし
夏のボーナス時期ですね~ヽ(*^^*)ノ 先日、旦那様(40代)の夏のボーナス支給日でした☆ いつものように、PCから賞与額を確認して 貯金分はPCなどから手数料無料で 別の口座に振込。 我が家は、メイン
関西女医ちえです。 いつもありがとうございます。 関西女医ちえのGoogle+記事からの転記記事です。 ・引き寄せるものすべてが自分の鏡である。 ・手抜き…
こんばんは、ジェイです。皆さん、ズッキーニはお好きですか?私はかなり好きです。最近ズッキーニ、お安くなってきましたよね。嬉しい限りですズッキーニってダイエットの強い味方なんですズッキーニはかぼちゃの仲間なんですが、100g14キロカロリーととっても低カロ
皆様ごきげんよう♪本日はお花ネタ~です♪先日庭にたくさんのあじさいが咲いたと話しましたが・・たくさん咲いているので部屋に飾って楽しんでます(*^^)▼あじさい関連の記事はこちら▼花より団子~という読者様はこちら(笑)↑クリックする(押す)と
いよいよこちらも 梅雨入り直前の気配。しかも 梅雨入りと同時に亜熱帯低気圧が 台風になって 明日、直撃予報??今年の梅雨入りは史上最高に 遅い梅雨入りのよ...
メールでご質問頂きましたが、エラーで返ってきてしまったのでこちらで、すこし加えつつお答え致しますね。 寝る時の ...
【当てはまると注意!】新NISAでカモられやすい人の特徴 3選
吉野家から配当金の入金がありました
株価上昇、もうこれトランプ大統領の八百長だろ😇
2025年4月に最も読まれた記事|まとめ
2025年5月販売の備忘録📝 12日目
2025年5月の副業利益☆第12日目☆
【Vポイント】『すごろく』でゴ~ル♪
中学2年生の娘からリクエストされた小説 その3
【悲報】NISA損切り民ワイ、無事死亡
【9割の人が知らない】5000万円を貯めた人が陥る資産形成の罠7選
イオンフィナンシャルサービスから配当金の入金がありました
現在の配当金 5月第2週
#452 21時まで残業
2025年5月販売の備忘録📝 11日目
2025年5月の副業利益☆第11日目☆
ずっと憧れていた、このユンハンスの壁掛時計は この家に引越してきて最初のクリスマスプレゼント。 覚えていてくれて、まさかのサプライズで。 今までで一番嬉しいクリスマスプレゼントだったかも。 私の写真が下手すぎて、残念なのだけど すごくシンプルで、美しく洗練された時計です。 我が家にはもったいないくらい、かっこいい♡ 昔から、インテリアが大好きなくせに 根っからの貧乏性の私は、 心から本当に満足できる素敵なものを 買う勇気がなかったというか、 自分に買う価値がないと思っていたというか… でも、この時計が我が家にやってきて 毎日時間を確認する度に、時計が目に入る度に、 すごーく嬉しくて、幸せな気持…
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! わが家のキッチン
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。 ご訪問どうもありがとうございます。明日から天気は下り坂 晴れの日のわたしのお決まりごと家族全員分シ…
最近なんでか早起きな娘でもお昼寝をなかなかしてくれない私が絶賛寝不足です空です。 もう少し寝てたいよおお 先日家具をお手入れしました。理由はACTUSの…
キッチンのパントリーの扉を外して、ワンアクションで出し入れしやすくなりました😊これまでは扉があって見た目はすっきりしていたのですが、オープンにして使い勝手を優先してみました❣️・扉を開ける→引き出し開ける・扉を開ける→ファイルボックスを引き出す
今のキッチンです 最近の清潔感ある明るい色合いのキッチンとは違い クラシックなシステムキッチンの雰囲気 アンティーク感が案外気に入ってます(笑) シンク高さ85cmカウンター高さは105cm 前のマンションのキッチンが低めの作りだったので こちらの方が腰が疲れないしかし 毎日開け閉めしたいシンク前の窓鍵の開け閉めには背伸びしても手が届きません; ガスコンロがね~ お掃除がとっても面倒なクラシックなやつで 五...
朝食の風景 ・・・ではなく、 メインの朝食を食べ終え 家族が出掛けた後、 一人ゆっくりコーヒー時間。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 慌ただしい朝のひと時が過ぎ マリメッコ中心の北欧ファブリックを目に 静かで心安ら...
6月23日(日)~6月30日(日)の8日間、LINE Pay支払いで最大20%還元される「Payトク コンビニ祭!」をやってます♪ 今回のLINE Pay「Payトク コンビニ祭!」がおススメだとと思う理由についてお伝えします。 //
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。一昨日から体調を崩していて病院へ行っているか自室で寝てるかもしれま…
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! まとまった時間を
とてもとても久しぶりの更新になってしまいました。季節は少しずつ移り、投稿するつもりだったものが季節はずれになりましたが・・・。今年もベランダにティネケが咲...
わが家の庭。今、紫陽花が真っ盛りです。もともと植えてあったものを含めると、5、6種類あるのかな?どれもほぼ、同じタイミングで花をつけたので、いろいろと寄せ集めて…。イッタラはアアルトのフラワーベース に。こんな風に、ベースいっぱいにお花だけで一度飾って
朝の公園さんぽなどで、スマホの写真フォルダが 紫陽花の写真だらけになりました。 大好きなあじさいの写真たち。 もう全部、記録としてブログに載せたい勢いだけど 多すぎるから、本当に少ーしだけ載せます。笑 ヤマアジサイ系 天城甘茶 白い花(本当はガク)がかわいくて、葉っぱの形が細長い。 素朴な感じのする紫陽花。 ヒメアジサイ まんまるかわいい手毬形。 淡い水色の色合いが、すごくきれい。 コメット よく見かける一般的な紫陽花。 ピンクとむらさきの中間のような色合いに惹かれました。 ジャパーニュ・ミカコ むらさきのフチ取りと白のコントラストがエレガント。 そして、なんとなく美味しそう。笑 アナベル 見…
先週末は、やっと久しぶりのつくり置き時間がとれました。さぼりたい気持ちもあったけどwなんとか確保できた限定2時間で頑張りました!夏野菜が加わると、より彩り...
関西女医ちえです。 いつもありがとうございます。 関西は梅雨入り。 同時に、台風がきそう。 去年は関西では台風で本当にたくさんの被害がありました。 台風で…
今日は我が家のシーツ事情*のお話しです。私の暮らし我が家は断捨離をする 数年前はシーツのカバーも家族の布団の枚数分 (4人家族です)+そのカバーの予備が1...
今月2回目のコストコです。 半月ペースでコストコへ行ってるけど、 平日午後だと比較的空いてるのでオススメ♪ ****************** コストコへ行ったら、必ず買うのは「シカゴクラシック」
夏のプレゼントキャンペーン! 期間限定6/30(日)まで!! 【無添加主義 HABA】 芸能界って、華やかだから悪い人にも目をつけられるよねえ。吉本興業の闇営業の件をTVで見ながらそう思った。報酬を受け取った
皆さんこんにちは! いつも、見に来て下さりありがとうございます(*´▽`*) 梅雨の合間の晴れですね、 今朝のキッチンの様子です。 朝の落ち着いた時間に、花を集めて来て、 一気に水替えをします。 忙し
こんばんは豊川市の生前整理アドバイザー認定指導員、整理収納アドバイザー、アルバム大使の矢崎邦子です数年分の余った年賀ハガキ数えてみたら、54枚 ¥2790分1…
こんにちは、ジェイです。皆さん、ホーリーバジルってご存知でしょうか。アーユルベーダの世界では、不老不死の薬と呼ばれているほど薬効が高い万能のハーブです。① ストレスによって分泌されるホルモン(コルチゾール)の分泌を抑制する これにより炎症を抑え、免
今日はザーザー雨。 来週後半まで、イマイチな天気が続く予報なので 晴れ間が、貴重になるなー。 + + + + + + + ずっと夜型人間で、フルタイムで働いていた時も 次の日の準備は前日にやっておきたい派でした。 ゴミをまとめるのも、前日の夜。 お弁当の準備も前日にできるだけのことを… 何でも前倒しで済ませた方がラクには違いませんが そのせいで、夜更かししてしまうのはよくないので 早起きのための、新しい工夫をはじめました。 就寝時間30分前にアラームをかける ついつい寝る時間が遅くなってしまわないように 就寝時間の30分前にアラームをかけておきます。 すると、「あ、もう寝る時間だ」と気づいて …
節約にはやっぱり外食をしないのが効くなあと最近思います。空です。 といっても仕事やらなんやらで疲れて作るにもちょっともう。。ということも時折あり。。。 …
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。