どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
みなさんのお気に入り【おやつ】はなんですか?
【タイミー労働55歳】 タイミー労働でお客様に怒鳴られて涙した55歳①
【タイミー労働55歳】タイミー労働でお客様に怒鳴られ涙した55歳②
【タイミー労働55歳】 タイミー23回目にして初めて企業側から断られました。
作ってみました 納豆オムレツとか
【ぱぁくえりあやまもと】海鮮をリーズナブルに食べるならここ!
2025GWもゆるりと・食べ物写真だらけ
Read a book/「京都伏見のあやかし甘味帖おねだり狐との町屋暮らし」を読みました
熱海【来宮神社】でパワーを授かる
50代バツあり一人暮らし。介護が始まる前にやってよかった5つのこと・5
食べるミント・香るミント
熱海【蕎麦処 多賀】打ち立ての蕎麦を堪能しました
Chinese lunch/ブリル飯店で豪華ランチ
友達が来るから大掃除することに
白ワインな日々と最近買ったつまみ本
カリスマヘアメイクさん
癒しのバスルームにしたい!民泊に向けたリフォームで見つけた“気になる一括見積もりサイト”
ひとさまのお出かけのおこぼれにあずかる
今日の恰好●使えるブラウス
【母の日】80代母と義母への贈りものは定番化
【毎日がちょっとラクになる!】今すぐ取り入れたいフェムケアアイテム
フォトブック「ノハナ」再開。スマホの写真を整理する
二日続けて東京散歩@神田神保町
GW恒例の「WEB陶器市」で買い足したもの・2025
【フェムケアって何?】知っておきたい女性の為の基礎知識
4月30日に行きました 藤の花満開のあしかがフラワーパーク
【GW】バラとチェロの日々
下町散歩
天上天下
中島公園にある札幌パークホテルに宿泊しました、その2。
皆様ごきげんよう♪本日は(も)100円ショップダイソー(DAISO)ネタ~♪▼前回の100均ネタはこちら佐賀県に10日程帰省し兵庫県の自宅に戻って来たら庭のほとんどのあじさいが色あせておりました。その中でも元気だったのが。。。↑こちらのあじ
6月に結婚した娘がはじめて、里帰りしてきました。可愛い2ワンズと共に💕娘が一人暮らししてた時から飼ってた子たちです。最近は連れ犬っていうんですね. 彼の最初のプロポーズ的な言葉は、「ペット可のマンション探さなきゃね」だったとか義母のところに行って一緒にご飯食
我が家の冷蔵庫*11年選手。 笑そんな 冷蔵庫*まだまだ 元気に 頑張って働いてくれています。我が家は1年中・・・氷を作っています。春から 秋は 飲み物と...
この夏38歳になった私の靴は全部で4足だけ。全部ラブ💗*夏用MHLのサンダル♡*冬用ビルケンシュトックのサンダル♡*運動用アディダスのスニーカー*特別用マーガレットハウエル♡沖縄在住だから、ブーツとか必要ないし
8月30日(金)から無印良品は、靴下や肌着、 食器、菓子、家具など、誰もが必要とする日々の日用品を中心に 116シリーズ、約1,100品目の価格を見直します。 ****************** 無印良
珍しく今日2回目の投稿です♪ホントは秋気分でこれだけの予定だったんだけど、これ書いた後にプールネタ出すのビミョーかな~と思って、昼に慌てて書いたのです( ´艸`)↓ 昼に書いた記事はこちら久しぶりにコーヒーを淹れてみたコーヒーは好きなんですけど、気を付けない
さてさて。。。楽しい夏も終わりを告げようとしています。ということで、いつものルーティンに戻らなくては。既に金曜日になってしまいましたが、今週はやっとつくり...
九州に 大雨の被害。(>_<)特別警報は 昨日の夕方には解除されたようですが・・・こんな 短時間で たくさんの雨が降るときっと 不安で 心配で...
持たない生活がどの程度できているかを総括するため、 毎月末に行っている「家に入れたもの」振り返り記事。 毎回「消えモノは除きます」というお断りを入れていますが、「消えモノ」の基準が月々でアイマイだよなあと自分でも思います(;^ω^) そこで「消えモノ」の定義を見直して、「8月に家にいれたもの」を改めて振り返ってみます。 //
夕食後のリビング 年を重ねるごとに明るい光がホント苦手になっちゃって照明の明かりも明るすぎると疲れますなので、 食後はコーヒータイムから ダウンライトで過ごしています リラックスに欠かせない灯となりました お昼はこんな感じ キッチンのすぐ横なのでガラスはくすむ 定期的にお手入れします シャンデリアごと取り外して拭く方が断然よいのだけど 付加がかかるとズボラーはお手入れ回数が減るので 脚立に立...
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 八ヶ岳にある北欧
我が家のキッチンで一番の悩みが水切りかごです。食洗機を付けたのですが、あまり使わずに結局壊れたのを機会に外してしまいました。私は食洗機は向いていないようです。 食洗機を洗うのが大変でめんどくさかった💦💦💦いろんなタイプの水切りかごを使ってきました。 でも
handmade art PET dog flight goods Spaniel Cocker American お店 デザイン オリジナル handpaint トールペイント 全犬種 動物 アニマル モチーフ 作家 手作り 手づくり てづくり 雑貨 グッズ ワンちゃん わんこ イラスト 絵 ハンドメイド はんどめいど アート ペット 愛犬 犬 アメリカンコッカースパニエル handcraft コッカーグッズ コッカー …
暑さも一段落 相変わらず、 2階LDKのエアコンはほぼ1日稼働中なものの 昨日は3階と1階のエアコンは 付けずに過ごすことが出来ました。 こうなると そろそろ秋の気配を意識します。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 今年に...
夏休みの最終日。泣きながら宿題をやる小2の三女さん。一行日記と習字、頑張りノート、編み物。大変だーー💦手取り足取り教えてコースターを無事に編み終えました✨私は中2長女の為に新しい水筒カバーを編みました。無事に宿題終わりました〜のんびり屋
ここのところ子供服(ベビー用品~子供服)などの 断捨離から始まって私が 思うことをダラダラと 綴っておりますが今日も そんなお話し・・・読んで下さると嬉し...
■新しくモノを買う時に私が考えることこんにちは。ステキに暮らすお片付けレッスンの平野里佳です。 新しいモノを家に迎え入れる時に考えるのは「今持っているものを手…
子供が生まれたころは当たり前に持ち歩いてた母子手帳。小2になった今は母子手帳を持ち歩くことはなくなりました。でも子供って病院行くとき母子手帳とか医療証とか必要なものが多いんですよね。そんな病院セットは今、家のここに収納してます。上段左から二番目のケースが病
8月27日(火)にスタートしたローソン「マチカフェ」の「黒糖タピオカ」トッピング。ですが、スタート初日に早くも販売中止が発表されました。 私は8月27日(火)初日にタピオカトッピングの「マチカフェアイスラテ」を飲んでの忖度ナシの感想を書いて、8月28日(水)朝の予約投稿をしていました。 しかし予約投稿した直後に、ローソンがスタート初日での「黒糖タピオカ」販売中止を決定したと、ネットニュースで知りました。 おかげでこの記事の、記事タイトルと本文冒頭を書き直す事となりましたが…全部書き直す余力もないので、そのまま忖度ナシの感想をお届けいたします。 //
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。9月はお掃除強化月間としてお掃除講座を平日に開催いたします。ランチ…
家具通販サイトで有名なLOWYAでキッチンボードを購入したよ // キッチンボード設置場所 幅136センチ。高さ191センチのキッチン後方スペース。 ここにちょうど良いサイズのキッチンボードを探しておりました。 買ったやつ [6時間限定!!全品ポイント10倍! 8/20 18:00-23:59] 食器棚 ロータイプ キッチンカウンター レンジ台 キッチン収納 キッチンキャビネット カップボード キッチン 収納 棚 台所 ラック 食器 鏡面 チェスト 約140cm 幅134.5cm 楽天で見る サイズがピッタリ。約2万で値段も安い。すぐポチりました 届いたのがこれ 段ボール二個。 配送業者さんが…
30代女子のリアルなGWの支出と家計管理術|楽しみつつ、ちゃんと貯めるコツ
【5月10日】
納豆にブルーベリーを入れる!? 夫婦別会計でタイヤ交換も請求する60代の日常記録【5月10日】
楽天お買い物マラソン!一番好きなパスタソース購入
婚活のきっかけ
業務スーパーのお米5kgの値段
[裏ワザ発見!]バーモンドカレーのルー不足にSBのカレー粉をちょい足ししたらカレー職人が作ったような味になった件
働くママ必見!食費代を節約する方法
必見!食器洗いで光熱費を抑える節約術
お買い物マラソン1〜2店舗☆アレが値上がり!で慌ててぽち
HONDAさんが草刈りしてた
ぜんぶ半額☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】お得なアイテム&クーポン♪
流行no「せいろ」メリットデメリット せいろは買わずに代用品で蒸し料理しています
通帳2冊を握って解約へ!家計簿が狂った原因は“放置口座とスイープ設定”だった件。【5月9日】
通帳2冊を握って解約へ!家計簿が狂った原因は“放置口座とスイープ設定”だった件。【5月9日】
ハァ…暑いのを言い訳にしてダラダラ過ごしていたら、 瞬く間に汚部屋が完成したよ(;_;) 汚部屋ってハイスピードで簡単に出来るのね… 夏休みのせいでペース崩されたし。 髪はボッサボサ。しばらく鏡も見ていない
高品質&低価格ビジネススーツ!【ザ・スーツカンパニー×ユニバーサルランゲージ】 背中が筋肉痛になり、湿布を昨夜貼って寝た。日曜日に窓掃除をしていて痛めたのだろうと思う。よく効いたようで、今はだいぶ
麻寝具カバーリング特集。無地系。 少し涼しくなってきて、まだ水に濡れても寒くない。今時期は、ガラス戸の掃除がしやすい。外側からホースで水を掛けて、雑巾で汚れを擦り落とすとスッキリ。網戸もついでに綺
夏休み中、ゆるゆる〜〜な生活でお片付けもゆるゆる〜〜適当に突っ込まれとるΣ( ̄。 ̄ノ)ノ四姉妹の夏休みが明けて、心にも、体力的にも、時間も余裕が生まれたので、お家を整え始めました😊主に小2三女のモノが押し込んであったので、三女が帰宅してから自分の棚に
いろんなものに手を伸ばしてニギニギと、触感を確かめてみたり、舐めてみたり。 そういう遊びをやりだした子。 ベビ ...
■kujirato-m 靴箱を開けると、季節柄のせいか 少しこもっていて臭うように思えて ニトリで見つけたこちらを使用してみることに。 □シダーボール 15個入り
丁寧な暮らしがしたくなる、小川糸さんの小説 小川糸さんの、『キラキラ共和国』を読みました。 小川糸さんの小説は好きでほとんど読んでいます。 エッセーも好きです。 www.addie-watashidukuri.com スポンサーリンク // この本は、『ツバキ文具店』の続編にあたります。 ツバキ文具店 (幻冬舎文庫) [ 小川糸 ] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 鎌倉で文具店を営む、鳩子は代書屋という仕事もしています。 いろいろな事情があって自分では書けない、書きたくない方の代わりに手紙を書く仕事です。 依頼者の思いをくみ取りながら、文章を考…
handmade art PET dog goods Spaniel Cocker American デザイン オリジナル トールペイント 全犬種 動物 アニマル モチーフ 作家 手作り 手づくり てづくり 雑貨 グッズ ワンちゃん お店 犬雑貨 SHOP moppy handpaint handcraft わんこ イラスト 絵 ハンドメイド はんどめいど アート ペット 愛犬 犬 アメリカンコッカースパニエル コッカーグッズ…
何だか 急に秋が やって来たみたい・・・この週末も 今日も・・・クーラーを 入れずに過ごすことが できて久しぶりに 猛暑から 解放。まだ 暑さは しばらく...
「あんたが、相手に興味ないからよ」 今期とてもハマって観ているドラマ『凪のお暇』。 今回の第6話の内容は、いつもより刺さりました。 豆苗、うちでもよく育てます。凪ちゃんの節約レシピも面白い♪ 上手に会話のキャッチボールができるようになりたくて 悩んでいた凪ちゃんに、スナックのママからの指摘。 武田真治さん演じるママのキャラクター、大好きです♡ 「まず、愛想笑いと上っ面の相槌を止めることねー。 心がないこと、相手にバレバレだから。 「じゃあ、あんたが会話のボールを 自分から投げられない理由はなんでしょ?」 そして答えられない凪に、冒頭のセリフ。 ああ、耳が痛い…ρ(・・、) 2階のおばあちゃんの…
メンズファッションのコーディネートにおいて、半ズボンを履く際、清潔感を作り出すのに必要なポイントついてご紹介します。
8月12日(月)~9月15日(日)の5週に渡って「「メルペイ」「LINE Pay」「PayPay」で一度に101円(税込)以上のお支払いをすると、各サービスで1週間に1回100円相当、5週間で最大1,500円相当お得にお買い物ができる」という「毎週100円還元」キャンペーンを実施中のセブンイレブン。 このキャンペーンの2週目を利用した感想についてシェアします。 //
衣替えでしまっておいた服を取り出してみたら 「白い服が黄ばんでいた」「黒い服が変色していた」 なんて経験はありませんか? 普段の洗濯では取り切れない汚れを 落とすのが「しまい洗い」。 衣替えでしまう前
こんばんは、ジェイです。急に涼しくなって過ごしやすいですね。助かります!ただ、昨日、今日と夜になったら雨で歩きに行けません。傘さして行くのもなんなんで、こういう日は家でテレビ見ながら踏み台昇降�結構キツイです。久しぶりだとほんとシンドイ�20分ぐらいでギブア
お盆休みの旅行の続きは、まだまだあるのですが。。。ここでひと休み。大阪に帰省する前のpicも少々溜まっております(笑)この日も天気が良くて、本当に暑い日だ...
我が家のヨーグルト事情*みなさんは、ヨーグルトを買うとき どんなものを 購入されていますか??昔の私は なるべく 大容量のヨーグルトを購入していました。当...
こんばんは!万年、手荒れに悩まされている私。もともと乾燥肌なので、ちょっと気を抜くとすぐにガッサガサに(涙)なのでこまめに保湿したほうがいいんですが、日中は家事があるので、つい面倒になっちゃって。←ズボラが、最近やっと、そんなズボラな私でも使い続けられる
カルナレイキ®とは、その名の通り「レイキ」のひとつ。ウスイレイキとチベットレイキの発展形のレイキを指します。 「Karuna」とはサンスクリット語で、「慈悲の行為」とか「人々の苦しみを解消するあらゆる行為」のこと。では「慈悲」とは、「楽を与え、苦を除くこと」。つまりカルナレイキ®は、人を苦しみから救い出し、ラクにしてあげるレイキです。 ウスイレイキと比較して、よりパワフル、より微細といわれ、効果も多岐にわたります。たとえば、 ☆潜在意識をいやす ☆虐待やトラウマをいやす (今、目の前の現実を作り出しているのは顕在意識だけでなく、自分でも計り知れない潜在意識の影響もおおいにあり、見えないキズにも…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。