どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
確定申告書を作成しました!
余裕資金と余剰資金の違いがわかる=リタイア最強説
仕事が仕事を呼ぶ!? 1月は「棚から牡丹餅」の仕事が立て続けに入りびっくり。さて、2月は…
【衝撃】優待新世界でおすすめ!新設拡充株主優待ベスト44【株主優待】【貯金】
オーケーで三菱UFJカード!2025年2月以降のポイント還元の動向
将来のお金の不安を解消!少額から始める資産形成術
年金問題 どっちが得か?
2025年1月の投資パフォーマンス
準決勝 高松競輪
断捨離は「出すが先!」
買わなくていい!実は不要な出産準備品
アイケイケイから配当金の入金がありました
Appleで爆益!
富裕層ピラミッドの落し穴にはまるリタイア民たち
義両親から援助の申し出
ついにお別れ。3年間着た白いあったかコート
引越の片付けがまだなのに、友達が遊びに来るなんて!
銀行口座もクレジットカードも数を絞る
昔のものが出てくる。
鍵を一工夫。直ぐに出せて使えて失くさない
納戸の片付け開始。
ブログのカテゴリーを見直して、トップページを作り直しました
「学用品、卒業したら不用品」の悪循環を断つ英断。
かけるだけ、和えるだけ、の常備冷凍食品
針供養
仕事と休みのバランスがちょうど良いのかもしれない
「カフェインレスな生活」1週間の経過報告。
キャベツ1,000円?あり得ない!農協おススメ♪
マキシマリスト父が盆栽を手放した話|所有するだけが愛情ではない
「個人の時代」の品格と発信について。
今日もお越し下さりありがとうございますランチ用にレーズン入りの蒸しパンを作りました。にほんブログ村夕べのメインだった白菜豚肉のトマト煮と一緒にワンプレートのカフェ風にへ~んしん主人は何を食べてるのかな~。そんな事を考えながら1人ランチを楽しんでいます。先週から比べたら桜のつぼみもしっかりピンク色にスーパーの帰り道、向こう側から友だちが。何ヶ月ぶりだろう。マスク姿なのに、お互いに指さして笑っちゃったもう、ハグしたい気分をぐぐ~っとガマンして、ちょっと立ち話。お互いにマスクの上の目しが見えないけど、笑顔を交換っこしばらくは会えないと思っていたからすっごく嬉しかった大好きな食べ物の話を沢山したいし、ランチもしたいし。でも、今はガマンですね。桜が満開になる頃には、少しは良くなっていないかな~。早く、マスクなしの生活が戻...蒸しパンと白菜豚肉のトマト煮と友だちの笑顔♬
お花の定期便のブルーミーライフ!しょぼいなどの口コミを見ると不安になりますよね。写真付きで詳しく紹介しています。また、口コミも多数調査しています。
毎年、ブログにアップしているしだれ梅がある。ご近所のお寺の1本のしだれ梅。カメラ持参での散歩、お写ん歩でしだれ梅の様子を見に行ってきました。まだまだ蕾でし...
スーパーは商品を見るところだと思います。 なにもアタシらのように処分品を探すばかりでもありません。 一般的にも、スーパーは店内を見回って欲しいものを見つけるところです。 その日、お食事の献立を何にしようか、欲しいものが思いつかなくても、見て回ればきっと何か思いつく。 そんな感じの期待がスーパーを楽しくさせてくれますw。 アタシにはスーパー通いは楽しいものですが、スーパーでの買い物を...
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんにちは🌞 夢工房 ますいゆりこです。ご無沙汰してしまいました❗️ご無沙汰後の初投稿…
一昨年から愛用している、ワンピース。 全く同じものを2着。秋も冬も、これだけしか着ていませんでした。www.cozy-nest.net 愛用の2着だけ 秋の終わり頃、三男が洗濯物と一緒に油性ペンをあらってしまうという事件が発生。そのおかげで、1着にシミがついてしまいました。 www.cozy-nest.net さすがに1着だと、洗い替えがない。ということで、またまた、同じ服を買い足しました。 一昨年のモデルなので、オークションで中古品を購入したのです。 他の服を着たいという欲求よりも、新しくて着心地がいい服を新たに探すのが面倒くさい、そして手持ちの服の心地よさを失いたくないという気持ちが上回っ…
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。玄関やお風呂場キッチンやトイレなどで当たり前のように使われ…
新型コロナの影響で 夫が在宅勤務になり もうかれこれ1年になろうとしています。 もともと冬太りする体質なのですが… 今年は夏ヤセもあまりせず… 自分の理想体重から 2キロほど増えたまま…💧 もう…
こんちゃ昨日は息子ちゃんがテスト中で早く帰宅し2人で昼ごはんを食べ始めた途端スマホから地震を知らせる嫌なアラーム音がもぅすぐ震度4が来る防災速報はもしもの時…
1月の家計簿も〆ましたので、最後に1月の資産状況を確認していきます。毎年1月は 12月分のクレジットカードの引き落とし 住宅ローンの半年賦(ボーナス)分の返済などまとまった引き落としがありますので、資産が減る感じになります。2021年1
こんにちは、妻です先日のバレンタイン皆さま、いかがお過ごしでしたか?わが家は昨年の出来事をしっかり覚えていた娘から···手作りバレンタインの要求キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!実は金曜日に仲良しのお友達からチョコをもらったときにお友達「これ作ったの!食べてね」
今、病名もどんどん、どんどん、こう増えちゃってて。 無限に病気が広がってるんだけど、それは間違いが広がってる、って事で。
幼稚園に行く前にちょっと時間があったので折り紙で制作を始めた娘。 折り紙はダイソーの折り紙ケースに入れています。大好きなすみっこぐらしを作ってました^^娘の好きなキャラクター遍歴はミニーちゃん→マイメロちゃん→
バレンタインデーの前日、シアトルに突然のドカ雪が積もりました。 キャッホー! 毎度、雪が降ると交通が麻痺します。よりによって夫が2回目のコロナワクチンを打つ日だったのに車が出せず、かろうじてまだ動いていたバスで出かけて行きました。 バスでも心配だよ 目的地に着いたはものの、帰りの...
一昨日の晩の地震、地域によってはかなり大きな揺れだったようですが 皆さま大丈夫だったでしょうか。 被災された方には心よりお見舞い申し上げます。 今後、一週間は地震に注意が必要とのことなので、気をつけて生活していきましょう。 さて、今日は最近買った、リップスティック(口紅)のお話です。 化粧品が売れないご時世 新型コロナでマスク必須時代となり、 売れないものランキングの上位に入ってしまっているのが化粧品、 なかでもマスクで隠れてしまう口紅が売れなくなっているという状況だそうです。 化粧品業界にとっては、厳しい状況が続いているようですが・・・。 そんななか、普段ほとんどメイクもしない私が なぜか急に口紅を買いたくなり (前にiHerbで買ったリップスティックが古くなり捨ててしまったこともあり・・・また、コロナがおさまったら会食の機会とかもありそうだし、ということで) iHerbで色々とリサーチして、こちらを買いました! Physicians Formula, ムルムルバターリップクリーム、SPF 15、ブラジリアンナッツ、3.4g (0.12oz) 商品説明 低刺激性 パラベンフリー 動物実験は行っていません 臨床試験済み グルテンフリー 皮膚科医検査済み(すべての方にアレルギーが起こらないというわけではありません) 効果的な広域スペクトル日焼け止めとして推奨 青々と豊かな、そして栄養に富んだアマゾン産のムルムルバター、クプアスバターとツクマバターの強力なブレンドから抽出されました。 唇を柔らかくし、コンディションを整え、保湿して、絹のように柔らかさを保つ必須脂肪酸およびプロビタミンを配合しました。 化粧品の成分は、見ただけでは安全性など分からないものも多いので 新しいアイテムを試すときはいつも EWG'sskin deepで安全度をチェックしてます。 こちらの口紅は「3」の評価だったので、私的には合格。 (iHerbは自然派の商品を取り揃えているとは言え、化粧品の安全性評価はブランドによってかなりばらつきがありますね) 私が選んだ色はブラジリアンナッツ。 ブラウン・オレンジ系の落ち着いた色。 かなりハッキリとした発色で、柔らかいリップスティックです。 そのまま唇全体に塗ると色が濃くつくので、
そう言えば収入が毎年下がってるのだから、節約を徹底して、生活費を減らしていかないとなりません・・・と昨年書きましたが、京都の田舎の賃貸ひとり暮らし年間生活費は激安(๑•̀ㅂ•́)و✧コロナなどの影響で帰省もせずミニ旅もせず地味な節約を重ねた結果・・
いつも 訪問*ありがとうございます♡昨日はバレンタインでしたね♡バレンタインデー私は 旦那さんに毎年 手作りのチョコレートを 作っていたけれど今年は コー...
こんばんは、妻です実質、今日までのお買い物マラソン!残り時間もあとわずかです!今回も参戦しているわが家今日になってラストランに励んでますww⑥ベンキューダイレクトショップ 今、1F部分の収納や動線などをいろいろと見直していてピアノ照明にこのBenQ PianoLight
こんにちは。服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 まだまだ寒いので想像しにくいですが、暖かくなってくると、ロンTやTシャツ一枚で着ることが多くなってきます。 ですが「Tシャツを一枚で着るとなんとなく物足りない」と感じてしまいます。 Tシャツはもともとは肌着なこともありシンプルなデザインなので、物足りなく感じやすいんです。 物足りなさを補おうと、プリントTシャツを選ぶとシンプルさは払拭できますが、子供っぽくなってしまいやすいもの。 では、どうすればいいのでしょうか。 Tシャツの「生地」に注目してみてください。 ここ数年人気のアメリカンコットンのTシャツ。 ほかと同じような無…
はじめての苺ヨーグルトケーキ 今年のバレンタインは、 苺ヨーグルトケーキ作りに初挑戦しました。 丸いケーキ型を持っていないので、 琺瑯の保存容器で代用して角型にしちゃいます( ´艸`) 細かく砕いたビスケットと溶かしバターを混ぜて 底にぎゅぎゅぎゅっと敷き詰めて 1袋5gのゼラチンを3袋入れたのに、何度計っても16gに。笑 苺をブレンダーで細かくし、 無糖ヨーグルト、お砂糖、レモン汁を混ぜ合わせ 最後に、お湯で溶いたゼラチンを入れたら 冷蔵庫で冷やし固めて、完成♪ 気泡がたくさんできてしまったのが残念デシタ (・・*)ゞゼラチンを入れる前に、少し休ませるとよかったのかな・・ カットやデコレーシ…
お花の定期便FLOWERの口コミを20人以上徹底調査しました。良い口コミだけではないので、検討中の人は参考になると思います。
こんちゃ昨夜から雨の ばにら地方今朝もガッツリ強めの雨です予報では早めに止む感じだったのデ雨対策をしてないんだけど結構な雨量だなオイ!昨日のうちに多肉をパシ…
業務スーパーのおススメ品最近お家の近所に業務スーパーができてそこでよく買いものされている職場の方が買って良かったものをよく教えてくれます。こちら↓おススメ...
サブスクのお花が届きました。先ずは前回のリメイクです。オンシジュームは枯れてきたけれど、ガーベラがまだ綺麗なので、今回のカスミソウと合わせて、ガラスのキャ...
大護摩供にいってきました。私は昔から護摩だきとよんでいるけど。毎年いっていて、前年の古い御札などをお炊き上げしてもらってます。 このようなときだからこそ、大…
恵方巻が売れるかどうかは〇〇で決まる。👹💧
嫁のたんこぶか、車の凹みか、、
人目を気にせず自分のワクワクを貫く人をマダムみち子が絶賛応援中!
認知症予防・1年に100個の新しいことをする ④マウスウォッシュを買う
休みの日を有意義に過ごすために試みたこと。
【ストウブ炊飯】Take3。上手くいって~お願い🙏。。
最高の締めくくり~那覇空港と東京上空
誕生日とケーキと遊ぶ孫(^^)/
【シニアの暮らし】シニアの食生活。まともなごはんは日に1回?。。
ご飯と味噌汁 シリット16cmの鍋
書き損じハガキの使い道/生協の試み
【シニアの暮らし】一月往ぬる(いちげついぬる)。。
ギリギリー
#時の流れの早さを感じた事
#いつも持ち歩いてる必需品
以前、災害時、水道やガスや電気などのライフラインが止まった時を想定して、防災食を考え、使えそうな食材を試しにいろいろ買い求めてみました。 その中で思ったことは、私の場合はやはり災害時にはそれほど手の込んだ食事は作らないだろう、ということ。だから、賞味期限の長さだけでえらんでも、結局使わないと思います。例えば、普段わりと食卓に乗せるひじきや切り干し大根などの乾物類。 日持ちはいいけど、使うのにひと手間ふた手間かかる。 水も使えない環境なら、乾物を戻すために食器をムダに汚したりしたくないだろうし、精神的なゆとりもないかもしれない。 余分に買ったところで、結局は使わないことがすぐに予想できました。 …
先週末から極寒の週が続いてます。毎日出勤帰宅時に外に出ると雪山のスキー場にいるんか?と錯覚するほどの寒さ。
■kujirato-M 決めました。 柔軟剤、やめます。 先日、洗濯槽の洗浄剤の記事を書くに至って 色々と洗濯洗剤や、洗濯についてのサイトなどを見て&n
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は バレンタインですね♡バレンタインデーうちの二女学年末考査を 控えていると言うのに今日は 友チョコ作り*を する...
バレンタインデーですねことしのチョコレートはゴディバとリンドールの詰め合わせにしました46個も入って破格のお値段プレゼントなのでリンクは貼りませんが検索すればすぐ出てきます父にも同じものを贈りました自粛中なので郵送するつもりでしたがたまたま主人が仕事で実家
広島の整理収納アドバイザーのakikoです。 最近ドラマを見るようにしています。 ハマるとなんか楽しいし、楽しいことがあると毎日が気分よく過ごせるから。 ドラ…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今日はポカポカ陽気朝のウォーキングでは汗を…
View this post on Instagram A post shared by purimonta (@purimonta2017)
すっかりはまりまくりの多肉植物。きっかけは誕生日にもらった、こちらの多肉ちゃん。これが今の私には、とっても癒しになってます。・テーマ心*地よい癒しの暮らし・テーマ*癒しアイテム・ヒーリングアイデア可愛い🎵って思って大事に育ててたら、植物を枯らしがちな私が
2021年2月14日(日)こんばんわ( ̄▽ ̄)ベランダの金のなる木少しずつ咲き始めました。嬉しいなプレゼントをもらいました。娘から恐竜トランクスさすが娘父の恐竜好きを分かってる#59126;これも娘からプレスバターサンド妻からは、マフラー半分は柄が違います。妻からもう一つポケモンチョコイーブイの進化全種類かな?袋もかわゆいね#59126;プレスバターサンドを食べてみます。外のクッキーはサクサク中のバタークリームとバターキャラメルはほんのり甘くて爽やかな味です。軽いからいくらでも食べられそう1個で我慢しましたけどね^^;夜は、お祝いの日の定番茶碗蒸しと和牛ステーキとお刺身デザートはチョコレートケーキ2月14日63歳になりました。でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ .。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.いくつになっても誕生日が嬉しいてんてんに ポチッ#59131;とし..
ミモザのフレッシュリース 入荷するのをタノシミにしてました♪ ミモザと 緑のツブツブと グリーンと紅蔓が ステキなリース♪ スワッグもあって迷ったけれど, リースのほうが好みかなって◎
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。うれしい日曜日♪今日はメモ書きしたやりたいこと 。どれだけ できる…
今日もお越し下さりありがとうございますガトーショコラを焼きましたワンホールって、カットするまでドキドキしちゃう。上手に焼けたかな~バレンタインの夜ごはんレンコンを隠し味にして、ボリュームたっぷりのハンバーグに。レシピ付きで~すにほんブログ村「レンコン入りハンバーグ」二人分★ひき肉250g・玉ねぎ(みじん切り)大さじ2・レンコン50g・片栗粉大さじ1☆ソースケチャップ・しょう油・みりん各小さじ2①レンコンの半分はすりおろし・半分はみじん切り。②小さいボウルに☆のソースを作っておく。③大きめのボウルに★の材料を入れて、しっかり混ぜて、②のソースを加え、ざっくりこね合わせる。④2等分して、小判型に形を整える。⑤フライパンにオリーブオイルを熱して、両面しっかり焼いて完成(味付きなので焦げやすいので気をつけてね)*薄くス...ガトーショコラとレンコン入りハンバーグでバレンタインな夜♬
こんにちは、さくらです今日はバレンタインでしたねヽ(´▽`)/みなさんはもらったり、もらわれたりしましたか?←あげたりや私は今年も夫からお花をもらいましたよ(…
にほんブログ村アクセスありがとうございます 2月12日 04時06分、アニュアル6に移行して最初の新月 さらにさらに風の時代幕開けて初めて、風サイン水瓶座での新月なのです! 水瓶座で起こります。
ニトリのヨガ用クッションにぴったりサイズのコットンキリムカバー。ミックスインテリアにちょうどいい雰囲気のある、エスニックなクッションカバーです。
こんちゃ昨夜、大きな地震がありましたね。速報が飛び込んで来てビックリ。これ以上被害が大きくならないようお祈りしております。玄関に置くつもりで作った花の寄せ植…
こんにちは、服地パイセンです。 最近のアパレル業界での大きなトレンドとしてエシカルが挙げられます。 エシカルとは「人や地球環境、社会のことを考慮して作られたモノを購入•消費する」ということです。 そのトレンドの流れでアパレル業界で注目されている素材がヘンプ(大麻)です。 そのヘンプについて、なぜ注目されているのか、直面している課題、ヘンプ生地の特徴などをまとめてみました。 ヘンプについてかんたんに説明 ヘンプについて詳しく解説 衣類表示でのヘンプ ヘンプの栽培と環境保全について 成長が早く、農薬が不要 不良土でも育つ上うえに土壌が改良される 少しの水で育つ 小さな畑でもたくさんとれる ヘンプが…
2021年ホワイトデーのお返しに贈るプレゼントにピッタリの本当にほしいものを紹介! 大切な相手に喜ばれるお返し選びの参考になると思います。 自分がもらって嬉しいものを詰め込みました!
テレビをラジオ代わりに、あるいは音楽を聞きながら、手だけ動かす単純作業。お家時間の暇つぶしで、コツコツと作っていたフェリシモのタイルクラフトです。少し前に...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。