どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ネガティブマウント⁉︎年齢はそこまで大事なのか問題
優待案内が届きました!!/今日の売買/ベリースコーン&カフェオレ/リーフティーポット
熱帯魚は30年来の趣味。
コロンとした形が愛おしい♪
小さな庭*21年目のつるアイスバーグ咲き始めました
towerのパソコンスタンドを使ってみたら快適すぎました!
⋆⋆若い頃とは違う50代髪の悩み & 欲しいモノだけはいくらでもある!⋆⋆
今日の恰好●暑い夏に備えて
【複製】苦難のおかげで人は成長し強くなる
訳アリ福袋 乳製品苦手でもおいしくいただけました(PR)
買った方が安い
「優待食事券1冊」が届きました!!/今日の売買/辻利 お濃い抹茶サンド/運気低迷からの脱却??
苦難のおかげで人は成長し強くなる
1日ひとかけらのニンニクでがんを遠ざける
備忘録 約2週間分の夜ごはん(202/2/1~2/15)/この頃の朝食/この頃のあの子たち
お題「#買って良かった2020」 2020年モデル プラズマクラスターNEXT KI-NP100 こんにちはぺこちゃんです。 今年も残りあとわずかとなりました。 今回は今人気のシャープ加湿空気清浄機の紹介です。 特徴 ・50,000個/㎤のイオン濃度を実現 ・ニオイや菌を狙って浄化 ・遠くのホコリも素早く吸じん ・キレイにうるおう ・使いやすさにこだわった ・人の不在を感知してパワフルに空気浄化 ・高い集じん性能が持続 ・ニオイやホコリをしっかりキャッチ ・1年中賢く運転&汚れを見える化 ・業界トップクラスの最大加湿量930ml/h ★幅427×奥行371×高さ738 ★重さ約17kg 付属品…
寒くなっていくと聞いてましたが30日の今朝はそんな寒くなくて明日の31日の予報を見たら極端に気温が下がるようで少しびっくり( ・ω・` ;)今朝の私はもう何ていうか魂の抜けかけた状態で普通に仕事がある日なのに何やってんだろうなあという感じで珍しい事なので良いんだけど殆ど寝てない状態のまま この後1年で一番混むだろうと予想される食品スーパーのレジ勤務でもまあ、普段よく寝てるのでたまに寝なくても大丈夫だろ...
今年も…残り… わずかになりました。 新しいこたつテーブルへと買い換えてから… わが家の冬の暮らしに欠かせない、 炬燵にみかん。 12月に入るまでは暖かく… 掃除の手間を減らす為に、 炬燵もセッ
今日はこの写真から↓これは先日のクリスマスにレストランからテイクアウトした料理の数々!わぁ♪スペアリブの赤ワイン煮もたっぷり!パンまでついて至れり尽くせりだ~17種類のオードブル!自分が作れば一体どれだけの時間と費用がかかるんだろう?お皿にのせてテーブルに
今朝は冷え込み薄氷が張っていますが霜は降りていません。これから寒い元旦を迎えることになりそうです。 昨晩の満月です。 あまり変わりませんが今朝の月です。 昨日は一時強風が吹いていましたがどこ吹く風と知らぬ顔をしていたら何とわが菜園のエンドウのネットが倒壊...
~ 今日の独り言 ~ Dec.30: 365rd day of the year. There are then 1 more days left …
今年も餅つきをしました。 2升の餅米を2回。 このくらいがいい感じかも? 毎年バタバタですが、 今年は長男は帰省せずなので、 こぢんまりと… 昨年は4臼作ったから多すぎた(笑) 餅つきは、なんかね…。 いろいろ大変。 楽しく餅つきできる日はくるのかな…。 夜、長男が餅つきどうだったか聞いてきたから、 LINE電話で愚痴りました。 助言は、助かることもあるけれど、 強要されると辛い…。 餅つきは、楽しくしたいのに、 やり方で毎年もめます。 まずは、餅つき機でつけた餅の取り出し方。 餅の回りが悪いから水を足せと言う…。 水足したら、ドロドロになるのは私の想定内。 過去の職場の餅つきで体験ずみ💦 水…
こんばんわ~(*'▽')今日は9時から14時過ぎまでお義父さんとお餅の準備に勤しんでいた三矢です☆その後は・・・夕食の準備そっちのけで年内にやっておきたいお料理の下準備に精を出してました・・・(笑)基本今まで年末年始は実家帰省していたのでお正月の準備ってハテ??状態だったのですが・・・しかもきちんとお節を作っている訳でもないのに・・・それでも細々いろいろとした準備がある!!3が日はなるべき最低限の動きにしてゆ...
明け方まで降っていた雨も今は止んでいます。今日は朝が最高温度でこれから気温は下がるらしい。 昨日の雨で少し水溜りも出来ています。ここは里芋の畝ですが今年は出来が悪かった。数が少なく小さいものが多かった。種イモだけは確保しておかないと。 撮り鉄 ご来訪の印にク...
生後1ヶ月までのガチョウの雛の育て方。餌やりの新発明や大人ガチョウとの初対面、初泳ぎにお誕生日会など、雛育て奮闘記の後半です。
今日はこの写真から↓道民大好きなお菓子メーカーの一つはチョコレートが美味しいROYCE。特にこのバトンクッキーはリーズナブルな価格なのに味は一級品!いろんなフレーバーがあるのですが私は細かく砕いたカカオ豆とヘーゼルナッツパウダーをココア生地に混ぜたこちらが好き
珪藻土バスマットが何だかえらいことになってますね。ニトリは中国の協力会社だから、今回罰が当たったなーと思ってたら、ワタシもよく行くホームセンターのカインズでもアスベスト入りを売ってたと知り、アラやだ。アスベストを吸い込むと長い潜伏期間のあと
こんばんわ~(*^^)v今日も無事に更新出来て満足な三矢です(笑)今日は旦那と一緒にお正月の買い出しへ行ってきました☆お肉買ったり お菓子買ったり・・・今回は家に籠っている予定なのでおやつ多めになりました←旦那の希望(*´з`)そして今日のメインは「年越しの大祓」です!以前にも「夏越しの大祓」の話題をしましたか半年ごとに 身の穢れを落とすわけです今回のお正月は 初詣もいついけるか分らないし・・・まぁそうじゃなくて...
日中、風もなく陽も射して、10℃まで上りました。周囲の雪。日陰には、残雪がありますが、すっかり融けてしまいました・・・冬将軍は、明日来る! オクヤマの朝...
なんんだかしんどい日とかにはこのブログまで書く余裕がなくてサボりがたまに出ちゃってますね。( ・ω・` ;)『 そもそも何でブログがいっぱいあるの 』そんな風に思う人も居るとは思うけども以前はメインブログを1日2記事書いていて生活費についても良くメインで書いてましたし私の食事とかもメインで載せてたり部屋の話などもメインで載せてたり何でもかんでもメインで書いてましたが。1日2記事とか 書くなら 別けても...
いよいよ年の瀬。2020年ももう終わりという・・・本当今年はコロナウィルスの1年でした。いろんな意味で生活に大きな影響が出ました。恐らく来年も今年と同じような感じになるのではないかと思っています。そして・・・2020年最後にまたまた大きな「
お山から京都に帰る前にねちょっくら婆さん家に様子を見に立ち寄りまして年末の片付けを手伝うてましたらねキッチンカウンターの隅に置いてある果物入れのあっちゃ側から黒く長い変テコな物体が現れましてんかこれね今は黒いけれど元は黄色いバナナででっしゃろねでね、即座
ちょっと気になるあのお店、のんびり歩く山々、大好きな無濾過のお酒・・そんなメモリー保管箱。。。
年末は雪が降るかも知れない寒波らしいですが昨日、今日はむしろ暖かい。陽の当たる所で作業をすると暑かった。 昨日の月、十三夜です。 第一菜園の南側 中ほど 北側 撮り鉄 昨日は線路沿いの散歩道に付く前に通った貨物列車のみ。 ご来...
今日はこの写真から↓緑茶・紅茶・烏龍茶はもちろん世界中のお茶を紹介してくれるお茶の専門店LUPICIA。お正月に頂くと縁起良さそうだったりなんだかとても健康に良さそうなお茶が店頭を飾っていました。まずはこちらのお茶から。新作のお茶はおとそ茶!お正月に頂くお屠蘇は
こんばんわ~なんか・・・もう本当に年の暮れ!そういうムードが漂ってますね・・・今年はコロナのせいで仕事納めもみんな少しだけ早目になっているせいかもしれないと言いつつ・・・うちの旦那は30日まで仕事ですが(笑)さて!明日は年内最後の買い出しDAYの予定!今回が年越しを自宅で過ごすのが「初」なもんで年末年始に何を食べようか・・・悩んでます(笑)すき焼きはやりたいな~と思い明日はお肉はGETするぞ!少しいつも...
【オリックス】驚異の安定感を誇る総合金融サービス企業
契約社員 無事任期満了
片道250円で台湾トリップ・北24条「台湾料理のお店 慢慢來」
【サイドFIRE(脱サラ)目指して4年】 貯金ゼロ→〇〇〇〇万円達成
コンサルの仕事初日が終わりました
ネットワークビジネス
2023年度最新版【純金融資産保有額ピラミッド】を見た感想※画像付き
“絶対に売るな?”あーはいはい、知らん知らん!FIRE民は下落局面で資産を売って旅に出る
スマホ代でマイルが貯まる!?JALマイラー必見「JALモバイル」が登場
今週買いたい割安株まとめ
ドル円の振り返りと今後の見通し(4/21~)
話題のプラチナNISAについて
「派遣先を辞めたい」とメールで伝えました
下落局面「売りたくなかった」それでも長期投資FIRE民が資産を手放した理由
2025年3月、FIRE民の生活費
weather.yahoo.co.jp年末年始は日本海側で大雪・大荒れに30日(水)以降は強い寒気が流れ込み、日本海側は大雪に、太平洋側でも雪が積もるおそれがあります。って事だそうなので、荒れ模様の年末年始になりそうですが私は毎度のことながら、今日から年末まで休み無しでお仕事です。仕事は嫌いではないので問題ないけど吹雪いたりする日の通勤はお顔が寒くて嫌かも ( - ω - ;)最近というか、秋頃から私はポイントウイッグを付けて...
昨晩は少し雨が降ったので菜園や路面はは濡れています。雨だったので冷え込んではいません。 籠り生活と言っても働かなくなってからはずっと籠り生活かも知れません。一日の大半はリビングの片隅のこの机に向かってテレビを見ながらゲームかパズルかインターネットかでほぼ一日中を過...
今日はこの写真から↓素敵な化粧箱で届いたものは有田焼の人気作家 たなかふみえさんの干支の絵皿。作家さんの素敵なカード!たなかふみえさんといえば、繊細なタッチの細やかな絵柄が多くこの牛にしても細い足先まで花柄が美しく描かれていますよね。イヤーズプレートらし
12/23で1カ月を迎えたガチョウの雛♡ 孵すのが難しいガチョウの卵の孵化について、雛育て奮闘記の前半です。
こんばんわ~(*'ω'*)出来れば・・・お正月までに連日更新して元旦に「#200」でご挨拶したい!三矢です(笑)そんな訳で(*'▽')いつも帰省した際の期間限定ワンコのお世話係の日々お風呂編を今日はお送りします(笑)ワンコとお家で生活している場合はワンコをお風呂に入れることはあると思います我が家は トイプードルなので2か月ごとにトリマーさんでカット!!その他はわたしの帰省時にシャワーに入れます('◇')ゞ※夏の暑い時期は...
あーあついにあと4日、今年も終わりなんて信じられませんねぇ。何もせずに終わったような不思議な一年でした。でも2020年は歴史に残る一年になるんだろうと思います。年末の掃除などはもう終わったので、しつこいですが何か捨てるものはないかしらと見直
風があったのか冷えているのに霜が降りていない。 昨晩の月 クレマチスですが真冬にですね。我が家の切り花は何とか途切れることなく花の少ない冬でも続いています。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリック...
今日、アリオでホームベーカリー買いましたた。 Joshinが閉店セールしてたから。 まだ今までのが使えないわけではないけれど、 ナッツ類の後入れ機能は壊れてたので、 入れるときは手動で使ってました。 2003年製、Panasonicのホームベーカリーでした。 右側が古い分。 新しいのはちょっと大きいけれど、 焼けるのは食パン1斤分。 少し前から、 地元の電気屋でもチェックしてましたが、 みていた価格より、 かなり安かったので、買っちゃいました。 17年使ったら、 元はきっと取ったでしょう❗️ (使ってなかった期間もあります) 今度のは、3合分だけど お餅もできるらしい! 乃が美風食パン🍞も! …
こんばんわ~「良いお年を~」と前回言った割にブログ更新出来ました☆これもUPし損ねたXmasケーキ写真を載せたーい!!って気持ちと実家に年始年末帰省できなくなった・・・ワンコに会えないショックのおかげです( ;∀;)★先に年末年始ショックの話題まぁ薄々覚悟はしていました・・・千葉在住のわたし・・・東京ほどひどくないけど他の県より比較的感染者は出ている県ですもの実はわたし・・・結婚してからも 単独で実家帰省して年...
ひるメシを食べたら、餅花作りを・・・戸谷のKさんと。 餅つきくんや餅箱、それに浸けておいたもち米などを、ゴン太号に積みこんで、戸谷のKさん宅に向かいます...
昨日の記事で私は認知症になりやすい (かも)って書いたけど、認知症になりやすい性格の人と更年期障害になりやすい性格の人は似てる部分が多々有るのですよね。明るくて社交的で 誰とでも仲良くなれて 楽しそうで嫌な事とか 気になる事とか何が有っても適当にスルーできたりなんかしておおらかな性格であまり気にもせずに 傷つくことも少なくて適当にうまく生きていけそうな人ってのは更年期障害になりにくい人だそうですし...
今朝も良く冷え込んで薄っすらと霜も降りています。野菜の緑の葉はグッタリとなっています。 マザーリーフを部屋に取り込んで一カ月余りですがも伸びたのは7cmぐらい。数十cm伸びて花芽が付くまではまだまだ。 昨晩の月です。 撮り鉄 ご来訪の印にクリッ...
今日はこの写真から↓大好きなウニッコ柄のクッションカバーを買いました。【今だけクーポン配布中】【メール便 送料無料】 マリメッコ クッションカバー 50×50cm marimekko cushion cover ウニッコ シイルトラプータルハ ラシィマット 誕生日 プレゼント おしゃれ 北欧 ブ
こんばんわ~そんなに間を空けているつもりなかったのに・・・あっという間に2週間(*´з`)大掃除に精を出していた三矢です皆さまはもう終わりましたか??わたしは・・・あとはベランダと自分の部屋の床磨き・・・あ!2階の物入れも整理したいな・・・かなりやったと思ったのに・・・結構残っているな(/ω\)そして・・・今日はクリスマス(*´з`)皆さんはいかがお過ごしでしたか~??私は今年はチキンは焼かず(笑)ケンタで注文! 楽...
退職してから訓練校に通った、りょうたです。 退職した当時の流れです。 退職届の書き方を自分で調べる ⇒夜中の『ドンキ』に
少し前に、こんな記事を書きました。誰と一緒にいても疲れるんです。そんなんだとボケちゃうよ、とネットの知り合いがツッコミを入れてきました( ・ω・` ;)【認知症になりやすい人】で検索してみたら認知症になりやすい人なりにくい人あなたはどっち?というサイトがみつかりました。介護の教科書https://www.minnanokaigo.com/news/kaigo-text/dementia/no32/もうひとつ、こんなサイトも性格が関係する!? 認知症になりやすい人...
クリスマスと言うと、靴下にお菓子を・・・・ 数年ぶりに、足の小指先がしもやけに。寒さは、これからが本番なので、UQにヒートテック・ソックスを買いに走りま...
今年の玄関のニッチは、 コロナ禍で…マスクや消毒薬置き場となり、 クリスマスのディスプレイも… 今年はする気力がなくなりかけていましたが…。 秋に銀木犀の花が咲き… 花付きの銀木犀をお気に入りの
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。