どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
今日はこの写真から↓秋に購入した素敵なショール!雪が積もる今では、ポストに新聞を取りに行く毎朝、玄関先に宅配便を取りに行くたびにさっと羽織って外へ出たりひざ掛けにしてウトウト居眠りしたりととても重宝しているんです。関連記事↓が、残念なことに無残な姿になり
お山の家の周りには降雪機で雪をジャンジャンこさえてね先週末から1部滑走可能になり営業を開始してますスキー場が有りますねんけどねひるがの高原では三日三晩雪が降り続きましたんでもう降雪機は不要こんだけ降ったら自然の雪だけで全部のスキー場がオープンできまっせそん
今週から…寒波が襲来し、 最高気温10度前後に…最低気温が1-3度と、 1月や2月並みのかなり寒く冷え込む気温に急降下し… 本格的な冬の季節が訪れました。 12月に入り、師走の言葉通り… 相変わらず大忙
月末の家計管理の1つ、積立投資の現状確認です。特に何かをするでもなく、ただ放置しているだけですが、一応月1回は状況だけは確認するようにしています。さて11月末の状況はどんな感じでしょうか?2020年11月末の積立投資状況早速公開します。コチ
今朝は零下と言う冷え込み。真冬でもないかも知れないほどん冷え込みでバケツには初氷が見えました。 真っ白な大霜も見えます。 菜園のソラマメは霜でグッタリ。 午後には元気を出してこのようになる筈。 とうとう皇帝ダリアの見納めとなります。花はグッ...
火曜日も、、、1日中じゃんじゃんと雪が降り続けましてたんまり積もりましたんでワンコに雪遊びをさせようと思いましてんけどね残念ながらお山にはコートが1着しか置いて無かったんですわせやしね1番若いアクビにコートを着せまして今季㊗️初雪遊びをさせようと玄関扉を開け
~ 今日の独り言 ~ Dec.15: 350th day of the year. There are then 16 more days left…
雨予報など全く無かったのにまぁまぁの量の雨が降ってる京都。ざぁざぁという雨音で気がついた訳なのでそれなりの雨の量ですね (´・ω・`)大変そうなのは日本海側ですよね、雪になりそうなそんな感じかも2020 12 14 雨雲レーダー京都も明日はかなり冷え込んで夜になったら雪が降る様なので秋が終わって冬が来た、それを実感する日という感じでしょうか。寒くなると、人はあまり外に出たくはなくなるのだろうけど社会は寒さに...
今朝は今季一番の冷え込み、防寒着を着てゴミ捨て場に行っても寒かった! ジャガイモの掘り出しをしました。今年の秋ジャガは夏の暑さで種イモが腐り収穫は1/3ぐらいの収量。大きいものが多かった。 皇帝ダリアはこの冷え込みでは大丈夫でした。風があって霜が降りていなかった...
週明けから寒うなり雪が降るとの予報が出てましてねワタクシめちゃ楽しみにしてましてね月曜の朝早起きしましてサッとカーテンを開けましたらねヒャッホーイ雪積もってましてね庭が真っ白になってた😊ほれめちゃキレイでっしゃろやっぱねひるがの高原と言えば雪でっせーでね
~ 今日の独り言 ~ Dec.14: 349th day of the year. There are then 17days left in 20…
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
もちろんよく釣れることが第一ですが、それ以外に新しい釣り方にも興味があります。今回(否、過去にも何回か?)都会からきて知り合いになった釣り師のズボのサビキ釣りが斬新でしたので興味をそそられました。ただ、今回の釣行で隣になったときに注意深く観察してこれから真似するので結果はまだ先の話になりますが・・・
今日は地元の神社へ立ち寄ったら、いつになく混んでいてびっくり。普段でも参拝客がそれなりに来ていても、せいぜいすれ違いで参拝する感じでかち合うようなことは無いのに。しかもバスツアーで遠方からやってきてるようなので、なぜこんな地方の田舎の神社へ
ちょっと気になるあのお店、のんびり歩く山々、大好きな無濾過のお酒・・そんなメモリー保管箱。。。
「冬の釣りで一番の難関といえば寒さ」かもしれませんが、その寒さに加えて出足に足かせとなるのが「朝起き」です。これには寒さが深くかかわっていますが、それにしても暖房を入れていたとしても朝起きるのはつらいですね。たとえ目的が釣りであっても。
今日はこの写真から↓煮豚を作りました!中華バーガー風に食べたかったのでマントウを作りスタンバイ♪サイドメニューはレンコンの明太子和えや海老のチリソース最近の冷凍エビは背わた処理がされていて便利ですね。イワシのマリネは前日に仕込んでおきました♪合わせるお酒
空は段々と冬空になっていますので今までの様に日中はポカポカとはならないようです。 この菜花は昨年のこぼれ種からのものですが少し苦みのある種類。 苦みの殆ど無い種類は草山の中で発芽していますので 移植しました。食するのは春になるかも。 撮り鉄 ...
~ 今日の独り言 ~ Dec.13: 348th day of the year. There are then 18 days left in 2…
ななもりの道の駅近くにありますここいらでは、1番珈琲が旨いと評判のカフェnocknockのトイレにね先っちょだけ白く塗った松ぼっくりが予備のトイレットペーパーの上にねちょこんと置いてありましてかなんやそれがねカワイイてカワイイて絶対に真似ようと暫く松ぼっくりを探し
娘のお弁当包み、むすび美こはれの風呂敷がカワイイ!
中高生ブラジャー選び【無印ハーフトップブラ】から【ワコールTシャツブラ】を購入
衣替えとクローゼットの整理収納
【無印レビュー】風を通すストレッチサッカーカーディガンが“夏の一軍服”になる理由
【今日のふたりごはん】無印の『イカスミソース』でパスタと、業務スーパーのポテサラアレンジで暴食ランチ! ~翌日食べ過ぎて寝込む編 д゚)~
【4月】ミキサーでコーヒー豆を挽いたった【21日】
かわいくて使いやすい!無印のふきん
断捨離と無印扇風機出しました
【今日の見直し】必要になってくることを想定し取り付けた壁掛け棚。それに伴い引き出しを一段落増やした話。
【無印良品】ひんやりかわいい「動物クッション」新発売!1000円以下のプチプラ価格でコスパ抜群
【YouTube】7本目の動画公開・すっきり片付くリビング収納、全部お見せします!
激狭平屋で吊す収納 イケアをやめて無印良品とtowerで。
【今日のひとりごはん】夫不在時の『一人飯(雑)』と、マタマタ無印良品レトルトと。 ~最近無印の話しかしてない編 д゚)~
無印良品週間でユニットシェルフのワイヤーバスケットを購入!!
息子が放置する鉛筆、ついでに片付けが出来るようにする
薄暗くなってから買い物にいったけど運動のために自転車で出かけるのをやめて徒歩で出かけたけど、30分ちょっと歩いただけなのに身体がポカポカ暖かくなってなかなかいい運動に成った気がします。誰と一緒にいても疲れるんです。2020年12月11日 (金)50代の頃は私に女友達がいない事についてなんかオカシイ事なのかもとか勘違いしてた時期があるもんだからやっぱ友達は作っとかないと駄目かもなんて考えたりもしたもんだから人...
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 楽天ROOMはじめました☆ https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
ちょっと気になるあのお店、のんびり歩く山々、大好きな無濾過のお酒・・そんなメモリー保管箱。。。
今日はこの写真から↓クリスマスインテリアも最後の仕上げ!以前、無印良品で購入したリースを玄関に飾りました♪この日は雪がちらちら舞ってちょっと早いホワイトクリスマス気分♪今年、新しくクリスマスインテリアに加えたものはこの↓クリスマスカード!シンプルだけれど
先日、、、大工の棟梁から罠にかかった熊の肉を貰いましてんけどねワタクシ、、、熊の肉を見るのも初めてでましてやね熊肉を食べた事もあらしませんんねんか せやしね肉の塊を見つめて途方に暮れてましてんかそこにねまだ20代の息子のお嫁ちゃんがやってきて怯んでますワタ
~ 今日の独り言 ~ Dec.12: 347th day of the year. There are then 19days left in 20…
月末の資金移動で先取貯蓄も完了している我が家です。2020年も何とか、ギリギリ?踏んばって?先取貯蓄を継続しています。新型コロナウィルスの感染拡大が心配されますが、我が家の来年以降の懐具合もかなり心配な感じです。2020年11月末の貯蓄状況
アンの言葉の一つ一つに魅了されていきます。これから発見することがたくさんあるって、すてきだと思わない? もしなにもかも知っていることばかりだったら、半分もおもしろくないわ。 そうしたら、ちっとも想像のよちがないんですものねえ。出典:赤毛のア
寒くなるという予報も外れ今日は何時もより暖かい朝のようです。 右側が2期、左の少ないのが3期のホウレンソウです。 ビニールを被せて育てていた4期はもうこの様に大きくなりました。 皇帝ダリア 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ...
~ 今日の独り言 ~ Dec.11: 346th day of the year. There are then 20days left in 20…
12月1日から、 今年も駅前からの市役所通りで イルミネーションが開催されています。 まだ真っ暗になっていない夕方だったので、 イルミネーションらしかぬ写真です。 総社駅前。 アマビエもいます。 神が辻あたり。 ここは、車内からなので、 こんな感じ。 また、見に行くかも…ですね。 こちらを押して 更新の励みになります(^^)/
あなたは今、お悩みがありますか?もしYESと思われる方、お一人で考えていると思考が同じところをグルグル…ということはありませんか?ここでちょっと問題を整理して解決への道筋を整理してみませんか?…そのためのおすすめの方法が、こちら!&...
12月7日は… 二十四節気の大雪(たいせつ)でした。 北海道の旭川では、 新型コロナウイルスのクラスター感染で… 自衛隊から看護師派遣される等の大変な状況ですが、 各地域でも感染者が急増し…医療の逼迫の危機
~ 今日の独り言 ~ Dec.10: 345th day of the year. There are then 21days left in 20…
昨日は雲が多く日差しがほとんどなく少し寒かった。今日は天気が良さそう。 今朝の月 今朝の皇帝ダリア 正月に向かって葉牡丹の寄せ植えをしました。籠りの日々ですが少しだけ正月気分に。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ...
皆様、ブログを読んでコメント、 いいね 、ペタを頂き有難う御座います。 私の住む岐阜県大垣市の赤坂地区を流れる杭瀬川の支流で、奥川が杭瀬川と合流する少し上流で…
実家に未使用のカセットガスがいっぱい有りまして、捨てるに捨てられず困ってました。中身が入ってるとそのまま捨てられないし、それも勿体ないなーと。といってもカセットガスコンロ本体は、既に廃棄したので使うに使えないんです。それでどうしようか考えて
今日はこの写真から↓雪の季節になりました。寒い日はおうちにこもって温かいコーヒーで体も心もあたたまりたい♪旬のリンゴでコーヒーに合う美味しいケーキを焼きました!ケーキ型にキャラメルを入れて固まったらリンゴを敷き詰めケーキ生地をのせて焼けば甘酸っぱい香りが
昼間に日差しを浴びて草取りをすると暑さを感じます。オゾン層が薄くなって紫外線だけでなく赤外線も強くなっているのでは。 今朝の月 皇帝ダリア 幹が倒れたり折れたりしていますが花は咲いています。 ビオラが咲き始めました。 撮り鉄 ...
こんばんわ~♪三矢です(*'▽')寒いですね~今日は千葉は小雨は降り続いてました・・・明日も同じような天気みたい( ;∀;)さてさてこの季節!牡蠣も出回りますよね~毎年友人たちをオイスターバーに行くのがイベントでしたが今年は断念(/ω\)!!そして海鮮があまり好きではない(嫌いじゃない!と言い張る)旦那に付き合ってもらい カキフライを食べて来ました(*'▽')美味しかった~♪場所は以前にも行った 九十九里町にある「いさり...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。