どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
違いを認め、楽しむ
暑いからなにも考えてない感じで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・UNIQLO・porselliなど
落ち込んだ出来事
ミニマリスト_期日前投票に行ってきました!
はぁ・・・暑いわね・・・●今日のスタイル●しまむら・アベイル・UNIQLO・kelen・lorna murray・ZDAなど
二十四節気と7並びと・・・
ぬいぐるみ洗ったり干したり~~~な●今日のスタイル●しまむら・アベイル・UNIQLO・my Beautifullandred・Robertasettelsなど
ミニマリスト_整形外科でのリハビリは続く
理想とする暮らし方をイメージすることの大切さ
涼しいペライおパンツ装着でな●今日のスタイル●しまむら・アベイル・ANOMALY・johannagullchsen・SHEINなど
使わないけど捨てたくないモノ ってありますか?
暑さがゴイスーでウヘってなる・・・●今日のスタイル●しまむら・アベイル・OUTIL・journalstandardluxe・crocsなど
自分はどうしたいか を考える
ミニマリスト_今年の父の日も東京ドーム!
アチチがすごいよ金曜日💦●今日のスタイル●しまむら・アベイル・GU・ARTESANOSなど
5月8日土曜日は、夕方から夫が太極拳の集いに行くことになっていたので、朝早くから山に登って早く戻ろうという話をしていたのですが、前夜、7日金曜日の晩に、...
手術が終わって病室に着きすぐに、眠りにつけると思っていた。手術が12時半にはじまって15時半ごろ病室に着いた手術は一時間半かかり、そこから、麻酔が冷めるまで一時間半ほどかかったようだった。意識がしっか...
@コスメで新製品を試せるというプレゼント企画があったので応募しておいた そしたら当選 ニベア クレンジング オイル ビューティースキン瞬感するん落ち!美容…
未だに花粉症が治まらず、 ティッシュの使用量が半端ない毎日です… (・・。)ゞ ついこの前、購入したばかりだと思っていたのに あっという間に残り1つになっていた箱ティッシュ。 買ってきたら、すぐに外側のビニール袋を外して ストック入れにしているソフトBOXに補充して クローゼットの中へ。 空になったときに、バタバタしなくて済むように すぐに使える、取り出しやすい状態でスタンバイ♪ 普段、冷蔵庫に常備している お豆腐や納豆なども 買ってきたら、まずは外側のパッケージを剥がして 賞味期限が見やすいように ケースに入れてから 冷蔵庫の中へ。 他にも、トイレットペーパーの外袋とか 9個入りのチョコパイ…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。このブログでは、何度かベッドマットレスのお手入れについて紹介しているのですが春から新生活で新しくベッドを購入された方も多いと思うので、改めてご紹介って事で今日の【1日1ヶ所】は「ベッドマットレスのお手入れ」ベッ
お昼ごはんです。 ・チキンチーズカツ ・付け合わせ大根サラダ ・ローカット玄米 ・塩昆布 ・お味噌汁 ・キウイ+蜂蜜+ヨーグルト 久しぶりの酒粕トリュフ作り。 今回はいつものナッツに+してオレン
今日の午後は、コルフィオリート近くにそびえるアクート山(Monte Acuto、1300m)を登ろうと、黄色い花に彩られた畑の間の道を通って、山を目指し...
こんにちは。日傘のUVカットには、寿命があるのご存知ですか?生地自体にUVカット素材が織り込まれている傘の場合はUV効果は長持ちしますが、傘自体のお値段が高め。最近のUVカット傘はコーティングされている物がほとんど。UVカットのコーティング加工されている日傘の場合U
最近どんどん乱れてきて、使いづらくなっていた キッチンの吊り戸棚の中を 整理しました。 左右ある吊り戸棚のうち 比較的よく使うモノを左側にまとめているのですが 衝撃なbefore写真が、こちら… アルミシートが、だらーんと垂れ下がっているという すごい だらしのなさ‥( ꒪⌓꒪)! 私なんてほんと、こんな人間なんです…(_ _|||) これ、一応マステで留めてはいるのですが 何度直しても だんだんズレてくるんですよね… そしてその度直すのが面倒で、しばらく放置されがち… 下段の 取っ手付きケースたちも 中身がごちゃごちゃで使いづらくなっていたので まずは、全出し&アルコールで拭き掃除。 毎回こ…
たまに食べたくなる王将へ 私たち夫婦はほんとに動き出しが遅いのでランチは早くても14時最近は大体15時近いことも多い なので仕事の時も、ランチの時間は14時行…
お昼ごはんです。 ・卵とソフトサラミのサンド ・キウイ+蜂蜜+ヨーグルト ・玉ねぎのコンソメスープ ・アイスコーヒー 本日は用事があって街中ウォーキング。 3kmジャストでした。 それにしても暑
国内も海外も安い料金で使えるモバイルWi-Fiルーターサービス「NC Wi-Fi」の魅力を徹底解説!NC Wi-Fiと同業他社の違いや、ここを選ぶメリット、月額料金などについて紹介しています。
好きになった女性を「2回目」のデートに誘った。 そしたら、
先日、ご紹介していた北欧ブランドの「Nordgreen(ノードグリーン)」母の日ギフトキャンペーンとして人気の腕時計と交換可能なストラップがセットになったものが腕時計1本のお値段になっている!!という、最大5500円もお得なキャンペーンが本日、5月9日(日
こんにちは。東京へ引っ越して来て驚いた事の1つ。マグロ専門店が多い事。マグロ料理専門店も何件もあるし、お寿司屋さんでもマグロの種類が豊富。東京の人は、本当にマグロ好きさんが多いんだと知ったのはフィットネスでのサウナタイム。サウナタイムでの会話は、ほぼ食べ
キャンプを始めて早2ヶ月が経ちます。 キャンプというキャンプをちゃんとしたのも、まだ2回。キャンパーとはまだまだ名乗れないレベルです。 始めた当初の目標は、出来るだけシンプルに最小限の道具で、安く。 でしたがいざやりだすと、 次はあれも欲しいな。次テントを買うならあれがいいな。 欲まみれになっています。 これがいわゆる”キャンプ沼”というやつでしょうか。 最初は出来る事から。 と思い始めましたが、少し慣れてくると 着火剤を使わずに火を起こしたい 薪を割りたい レイアウトをかっこよくしたい などどんどんやりたい事リストも溜まってきました。。 キャンパーの方からしたら当たり前のようにやっている事だ…
「シンプルに、ミニマルな暮らしに」 そう思ったのは最近のことです。 去年までは独身一人暮らし。 出張の多いヘアメイクの仕事をしていました。 不規則な生活の為、朝も早かったり夜は終電ギリギリまでだったり時間もまちまちでした。 一人暮らしをしていると、特に誰かに見られるわけでもなく、何かを共有するわけではないので自分の好きに、やりたいようにやっていました。 私は整理整頓や掃除が苦手です。 仕事から疲れて帰ってきても、脱いだ服を片付けられない。使ったものは出しっぱなしで散らかっていました。 キレイ過ぎる部屋は落ち着かない。なんて言い聞かせている時期もありました。 今思うと、そんなことを言い訳にして片…
晩ごはんです。 ・サーモンとアボカドのサラダ ・シュリンプカクテル ・ドライカレーのグラタン ・コンソメスープ ・ローカット玄米(夫のみ) GWに購入したスモークサーモンを使ってなかったので登場させて
はじめてプチ断食というものをしてみました 玄米酵素 ハイ・ゲンキ 株式会社玄米酵素【公式】/食と健康の教育活動を続けて50年株式会社玄米酵素は、「食改善で真…
【今日の1日1捨て】手放したもの 冷凍ごはん用の、タッパーを洗っていたときのこと。 なかなか取れない汚れがあるなーと思ってよく見たら 汚れではなく、プラスチックの劣化でした (・・*)ゞ 薄ーいビニール状になって剥げてきていて もう寿命ですね… 気づいてよかった… この保存容器、いつから使ってたっけ? と思って、自分のブログで調べてみたら こういう時、ブログをしていると便利( ´艸`) *関連記事* ちょうど2年前から、揃えだしたようです。 プラスチックの保存容器の寿命は 確か3年くらいだと覚えていましたが ごはん用タッパーは日々かなり酷使しているので 今までに感謝して、まとめて手放すことに。…
【48時間限定20%OFF|ラベルレス(ストレート)対象】
24h限定 30%OFF♡シアーテーラードジャケット
【レビュー】象印ホームベーカリー BB-ST10|高火力&多機能で食パンから餅まで!初心者も納得の一台とは?
【ふっくら香ばしい贅沢体験】鹿児島県産 有頭うなぎ蒲焼3尾セットを徹底レビュー!
【極上の贅沢】鹿児島県産・南まぐろフルセットで味わう“刺身の女王”
鹿児島が誇る“黒の三銃士”を味わう!贅沢なグルメセットの魅力とは?【かごしまぐるり】
【レビュー】神戸牛専門店 辰屋の鋤焼<美細>セット|極上の赤身と伝統調味料で味わう関西風すき焼きの真髄
【徹底レビュー】NMN49500サプリメントで、続けやすく高純度なエイジングケアを
【徹底レビュー】The LADY. デリケートローズプラセンタセラムで、香りと潤いに包まれる新習慣
CQクリニカルエピで叶える理想のツルスベ肌 – クリニック品質の家庭用脱毛器を徹底解説!【口コミレビュー】
お買い物マラソン【期間限定】特別価格
最近のおでかけ&ランチ記録
【レビュー】ITADAKI MASANOYAのシャトーブリアン(120g×4枚)|特別な日の極上和牛ギフト
【レビュー】白雲台/ありがとうの花『肉ケーキ』1.4kg|甘くないケーキが最高のサプライズギフトに!
【レビュー】西酒造『ORIGIN GIN』3本セット|花・果実・白チョコの香りに酔う、大人の新感覚ジンとは?
お昼ごはんです。 冷やし中華的なつけ麺。 朝遅かったからそんなにお腹減ってないけど用意しました。 …こういう時は少しだけ1人暮らしが懐かしくなります。 母の日に送ったプリンが無事に届いたようです
ちょっと早めのGWをもらった私今日からまたお仕事開始です 初日はやる気出ませんよね でも、やらなくちゃ さて、そんな私、観葉植物を置いてみたいと思った昨年 …
おしゃれで便利なモノが多い 今どきの文房具は 見ているだけでも ワクワクするものがたくさん♪ 最近買ったモノたちは どれもお気に入りで、愛用しているのですが 中でも、とくにお気に入りなのが、この2つです♪ ミドリ|インデックスクリップ ミドリのインデックスクリップは 見た目がかわいくて おしゃれなだけじゃなく クリップの厚みが、0.15㎜と極薄! 紙にシワが寄らず、移動や付け外しもラクラク。 インデックス幅がたった2.5㎜で邪魔にならない。 銅製なので丈夫で、何度も繰り返し使える。 …という感じで、機能性もバッチリです♪ 紙1枚にしっかりと留まるけれども すごく薄くて軽いので、もたつき感は一切…
お昼ごはんです。 ・焼うどん ・キウイ+蜂蜜+ヨーグルト 土曜日は株の市場が休みなので気持ちが楽でもあり、暇だ。 株のデイは平日のみで、 朝9:00〜11:30までが前場 昼12:30〜15:00までが後場 売
完成。 今回はトロピカルな雰囲気。 お花の刺繍はたくさんあるけど こういう雰囲気のものってあまりないから新鮮です。 ピンクの鳥は鸚鵡? インコ? 鳥に詳しくないから分からないけど、お喋りが
おいしい昼食を食べて一休みしたあとは、島の高みを通る道を歩いて、11世紀に建てられた修道院跡を尋ねました。Chiesa di San Secondo, ...
GW中の「ラクして美味しい物を食べる計画」の時の夜ごはんです 笑白ワインに合わせたかったのでブリのお刺身を解凍しようーー♪と思っていたけど↓こちらのブリ本当に美味しい!!スーパーで珍しく高知産の鰹のたたきがあったので(愛知になると静岡産が
晩ごはんです。 ・豚の味噌漬け ・サラダ ・新じゃがのガリバタ煮っ転がし ・ナスの煮浸し ・お味噌汁 ・ローカット玄米 mii0000はアイロンが苦手です。 学生の頃の制服はハンカチを当てていたにも関わらず
4月から異動でしたので出来れば新規一転出来れば。。。 と思い、いつも行ってるお店の予約状況を確認したら3月中に2人同時に行けそうだったので予約しました 毎回午…
お昼ごはんです。 ・明太子卵丼 ・お味噌汁 ・ヨーグルト S氏が手作りヨーグルトを届けてくれたので久しぶりに食後のデザートはヨーグルトになりました。 増えてきてるコロナもヨーグルトを美味しく食べつ
ぼんやりスズメです。 いい感じのブラウンマッシュルームを買ってきたので作りました。 「ブラウンマッシュルームのペースト風」。 ちょっとかっこつけて言ってみました。 普段はざっくりと「マッシュルームの炒めたヤツ」と言ってます。 玉ねぎさえあれば簡単にできるので我が家では気軽に作る一品。 「おかず貯金」のひとつとしても活躍しています。 小分けにして冷凍しておけばいろんな場面に使えて重宝しますよ。 ブラウンマッシュルームのペースト風 作り方 材料 切る 炒める 保存する ブラウンマッシュルームのペースト風 食べ方 まとめ ブラウンマッシュルームのペースト風 作り方 材料 今回は新玉ねぎ1個、おおぶり…
トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)に浮かぶ3島のうち、最も大きく、自然が豊かな島、ポルヴェーセ島(Isola Polvese)を、今日久しぶ...
お隣の国ドイツは、普通列車で片道1時間ぐらいで気軽に行けるので、お財布にも優しく外国旅行が楽しめます。 でも、コロナ禍では普通に買い物に行くなんてことはできず…
麗凍化粧品ファンサイト参加中 以前にも使わせていただいた麗凍化粧品の新商品をまたまた使わせていただきました ☑完全無添加合成界面活性剤・防腐剤・酸化防止剤0…
卵巣嚢腫手術体験記録 手術当日 後編。夫が見えなくなったあといよいよ手術だと緊張が高まった。ドアが開くとそこにはたくさんのタンカーが並んでいてそのうちの一つが前に出され、登りやすいように、階段がセットされていた。...
近所のスーパーでの買い物中に最近よく見かけるこちらのエコバッグ。男性が持っているパターンも多いです。実はこれ、家電量販店のノジマでもらえるエコバッグなのです。先日ブルーレイディスクレコーダーを買った時にモバイル会員になった夫ももらってきました。よく見ると
GW中。。といっても一応平日(?)だった日にちらりと産直を見に行って狙っていた戦利品をゲットしてきましたーー ♪これこれ!「せり」を探してたのだ 笑それに、なかなかお目にかかれない珍しい「はなびらたけ」まであって!!!見つけた瞬間小躍りしそ
ゴールデンウィークは、 ストーブを片づけて 扇風機を出すついでに 物置きの中身を1度全て出して 掃除しました。 ちょこちょこ進めていた冬物ニット類のお洗濯も ようやく全て終わらせて、衣替えも完了です♪ 家の外に出ると、風が涼しく心地よくて 長袖1枚くらいがちょうどいいのですが、 家の中は もわっと暑く感じられるわが家。 夜になれば肌寒いので1枚羽織りますが 昼間はほぼ半袖1枚で過ごしている今日この頃。 必要を感じて、慌てて夏用スリッパを購入してきました。 夫は、去年と全く同じでいいと言うので 無印良品の「ルームサンダル・前あき」 私はちょっと変えてみたくなって 「ルームサンダル 鼻緒」にしてみ…
お昼ごはんです。 ・ドライカレーのチーズ焼き ・メロン ・アイスコーヒー ・ ・ ・ GW、終わっちゃいましたね。 コロナ禍で今回も遠くへも行けないし、アミューズメントパーク的な特別なところへも行けな
今日はフライパンでピザを作ります。 レシピはレシピ本「世界一美味しい手抜きごはん」を参考にしました。 // リンク 小麦粉、砂糖、オリーブオイル、牛乳を混ぜる レシピ本では綿棒で生地を伸ばすとありましたが、綿棒なんぞ持っていませんのでラップして上からペットボトルや指で伸ばしました 焦げ目がつくまで弱火で焼いて、ひっくり返す ピザソース塗る トッピング 2人して、「ピザだ、ピザじゃん」と。トマトがとても美味しい。ピザのトマトは格別です。なすとチーズがとても合う。 ピザソースはケチャップににんにくチューブを混ぜただけですが、とても美味しい。2人で小麦粉300g消費しましてお腹が大変膨れました。 ピ…
昨日は、久しぶりに、ラヴェルナ(La Verna)の修道院を頂く岩山を取り囲む森を歩きました。Santuario della Verna, Chiusi...
今回は、なんだかちょっとおしゃれなお店 私はほんとにチェーン店とかしか知らない女子力の低い私 いかにも女子っぽいとってもおしゃれなランチをいただくことができ…
完成。 ブルー系統で纏めた刺繍が爽やかです。 この刺繍を飾ったら 梅雨のじめじめとした蒸し暑い季節も少しは気が紛れそうな気がするよ。 紫陽花は白いアナベルという種類のものやライムグリーンのものが
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。