どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
夏の社会見学2★ヒッキーの気の進まない旅★蓋がパカパカww
『ばぁばの熱い一日』アゲイン
Pちゃん、お誕生日ガールです
昔なじみのアノ食品の真面目さに、改めて驚き
群馬 中之条ガーデンズ から永井食堂
白ナス収穫&耕運機で耕す☆葉山農園(7月中旬)
【ベランダ菜園☀️】夏野菜で食卓豊かに!初心者向けプランター栽培ガイド&絶品レシピ
手作り梅干し
ブックオフのCMで「あのちゃん」の先輩店員役を演じている女優は誰?シリーズCM
土用の丑の日だから
セントレジス イスタンブールに宿泊!マリオットポイントでお得に贅沢&のんびりホテルステイ
【夏休み2025】徹底的にラクして乗り越える7つのテク
オムロンの血圧計と100均の血圧手帳
美しいもの③
アラフィフ 派遣社員、在宅ワーク始まりました。
オーストラリア在住なら、必ずお世話になるKマート。 安いし可愛いし、おしゃれだから毎日行きたい!笑 Kマート嫌いな女子っ
夏に続いてアップしそびれてた秋の出窓アレンジですが、今年はこんなカンジにしてみました♪昨年みたいにバスケットの後ろに麦束を配置したかったんですけど、ギュ〜ギュ〜過ぎて…断念。で、毎年恒例の使い回しですが、昨年秋アレンジを仕舞う際にもう飾る機会は無いと思って分けて梱包しちゃった結果…リースが見つからへんや〜ん。この角度、どうしても空が写り込むのでフラッシュ使わずに撮れるギリを狙ってみたんですけど、やっ...
皆様ごきげんよう♪ こちら本日2記事目~(._.)φ ファッションネタはお休みして2記事目はお花ネタ~♪ お花が大好きになり部屋に飾るようになってから毎日癒しと元気をいただいております(*^▽^*) 少し前(9月はじめ)の話しになりますが・
こんちゃひんやりとした涼しい朝デスなんなら少し肌寒い?台風の影響で風もあるから雨のかからない多肉に水やりを今日は太陽が照りつける感じでは無いのデ頭からバシャ~…
今日はじめて知った江戸組紐、 午前中はその基本となる8本の糸で組む金剛組の組み方を、組みひもディスクを使って実際に編んでみる作業、はじめは要領をつかめず、置いていかれそうになったが、なんとか追随して
まったくないっ( `ー´)ノ --------------------------------------------------- …
一応順調かなっ? --------------------------------------------------- 参…
洗濯が終わったら、すぐに干すということを約4ヶ月前から始めたら、全部がうまく回り出しました。笑 嘘じゃないです。本当です
副題は~50歳から人生に勢いを取り戻す~ いろいろな知識や経験が備わった、その人生の後半戦が面白い、その参考のために、、、ということで、 一章 人生を苦しくする「三本の鎖」 1本目の鎖:「他者の
よさげですやん(笑) --------------------------------------------------- …
秋はじめの日 昨日まではまだまだジメッとして エアコンを付けようかどうか迷ったものの 今日は湿度が低くカラッと晴れて 気持ちの良い1日でした。 待ちに待った秋。 インテリアの秋仕様も とても楽しみにしていましたが・・・ ...
3連休中日 ようやく涼しくなりました。 夏の間、 エアコン付けたまま 急いで終わらせていた週末の掃除も 昨日は窓を開け放ち、 新鮮な空気を思いっきり堪能しつつ 取り掛かることが出来たので いつもに増してスッキリさっぱりしました。 ● ...
こんちゃ台風の影響なのか風があって涼しいデスこのまま涼しい日が続けばいいのに昨日、インスタにpostしたたららんのグリネ&ルビネどうやったら根元がスカスカにな…
結局10月まで待ちきれなかった・・・どどーんと!ハロウィンツリー出しちゃいました。我ながら本当、浮かれてますな。(; -д-)だってせっかくハロウィンの飾りつけしても娘が気づいてくれないんだもん。早くもハロウィンインテリア鈍いオットはともかく娘にさえも気づいても
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日は空気感の記事を書きましたが… 時間帯によっても空気感は違…
この前 特大のヨガデニムトートを作ったので 久しぶりに小さめのトートバックを作る事に もう随分前にLAで購入していた紺地にお花柄の布を今回はチョイスしまし...
皆様ごきげんよう♪本日はお料理ネタ~♪100均ネタやお片付けの記事もアップしたいのですが久しぶりにお料理(昨夜の晩ご飯)ネタもアップしたいと思います(*^-^)昨日の晩は、娘(大学生)のリクエストでハンバーグを作りました♪ご飯とハンバーグと
■kujirato-m やってきました! とうとうウチにも、あのマキタコードレス掃除機が♪ 皆さまの口コミなどを見るたびに、欲しい欲しい欲しい。。。。 と常々思い馳せてはいたのですが、機種の多さ(購入
昨日は二女の 中学校最後の運動会がありました。暑かったー(;´Д`)!!!・・・と 言うことで私も 運動会のお弁当作り。高校になると本人のお弁当だけでOK...
本日の習志野ヴェルディ・レクイエム演奏会、 地元出身の名指揮者、名ソリストが出演するというので、楽しみに会場へ、 パンフレットを見ると、昨年のベルリンでの演奏を再現しよう、日本の皆さんにも聴いても
好きな風景です! --------------------------------------------------- 参…
本日のテーマ → セリア私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいます先日セリアで見つけて紹介したばかりのタピオカストロー ♪↓ようやく業務スーパーで冷凍タピオカ をゲットできました!中身を出すとこんな感じ↓え?大粒の納豆?!とい
本日のテーマ → 100均収納私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいますニトリと100均アイテムを使ってキッチンシンク下を久々に片付けましたまず我が家のシンク下がコチラ↓真ん中に変な欠けがあって実は結構使い辛い‥‥ ☆でもそれについ
この朽ち果てかけベンチ! --------------------------------------------------- …
皆様ごきげんよう♪ 本日はファッションネタはお休みしてお花ネタ~♪ 佐賀県のマンションから現在の戸建て住宅(兵庫県)に引っ越してきて、庭のお花やグリーンにとても癒されてます(*^^) 読者の皆様はお花はお好きですか~? 季節の関係(?)で現
ミニマリストの食器|夫婦2人暮らしの食器は全部で4種類だけ。シンプルなデザインの無印良品やスノーピークがおすすめ!キャンプ用品は日常使いにも◎
【ABLE CARRY Daybreaker2】レビュー。中途半端だからこそ使いやすい
なんか服装に締まりがない、と思ったら
ポケットにスマートフォンを入れない習慣
【2025上半期ベストバイ】小学生の移動ポケットを買うなら日本製クリップも買っとけ
ようやく見つけた夏の神パンツ。パタゴニア テルボンヌジョガーズが快適すぎる
ミニマリストの休日バッグの中身|軽やかに過ごす持ち物のルール
洗面ボウル洗い、オート化
「目がしんどい」が変わった!私が本当に助けられたアイケアグッズまとめ
30代男性ミニマリストが愛用するニット【ザノーネのキョート】
【レビュー】IKEAディヴリンゲがミニマリストの部屋に映える
【2025】7月8月に毎日着る夏服
丸洗いできて清潔。夏の布団に快適衣替え
2回目の穴あきも安心!「ダーンタフ」靴下、生涯保証の新サービス体験レポ
秋まで着回すファッションアイテム
今日の講義は「自治会活動について」 講師はいろいろな波を乗り越えてきた85歳の方、なので話に味がある。 合間に趣味の手品を披露、一つはお札、一つはトランプ、そしてあと二つは数字のトリック。 すぐ
目的地近くになって、道路に警備員が、、 尋ねると倒木のため通り抜けできませんと、、 グルっと迂回して、電線が垂れ下がり工事中の現場を脇目に現地到着。 さんざん痛めつけられた倉庫二つがすぐに目に入る。
サビ好き! --------------------------------------------------- 参加して…
好きです、この風景! --------------------------------------------------- …
皆様ごきげんよう♪本日は100円ショップダイソー(DAISO)ネタ~♪前回もフェイクフラワーの話しをしましたが今回もフェイクの可愛らしいドライフラワーをみつけたので紹介したいと思います(*^-^)▼前回の100均ネタはこちら※↑クリックする
こんばんはぺこちゃんです。 今日はひんやり簡単コーヒーゼリーを紹介したいと思います。 ブレンディーボトルコーヒー微糖(糖類75%減)を使用します。 材料 <2人分> ★水・・・50cc ★ゼラチンパウダー・・・5g ★ブレンディーボトルコーヒー・・・200cc (微糖75%減) ★砂糖・・・・大さじ2と小さじ1 飾り付け チェリー缶 1缶 生クリーム又はフレッシュ 適量 ①鍋に水を入れ、中火にかけ、周りがフツフツする位に温めます。 ボールに移し、ゼラチンパウダーを入れ、よく混ぜて溶かします。 ②鍋にボトルコーヒと砂糖を入れ、中火にかけ、砂糖のザラザラが無くなるまでよく混ぜて溶かし、周りがフツフ…
こんばんはぺこちゃんです。 秋の味覚栗をいただいたので、モンブランプチタルトを作ってみました。 タルトは業務用スーパーで買ってきた既製品です。 クッキータイプのタルト生地です。 食べ放題でよく見かけるタルト生地です。 栗を見ると秋だねーー スポンジは焼いて、くりぬいてポンシェして入れました。 ポンシェとは(簡単にいいますと、スポンジ生地にアルコール入りのシロップを塗ることです。) ブランデーなどのお酒の香りがする、スポンジになります。 色々なマロンクリームの絞り方をやってみました。 上に乗っていいるのはカボチャシードです。(かぼちゃの種です。)カボチャの種を乾燥させて焼いた物です。(市販品) …
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日も学校への送り出しわたしの楽しみです。行ってらっしゃい…
こんちゃ昨日は涼しかったのに今日は また暑い(笑)昨日の夜はガッツリ目に雨が降りましてガリガリだった碧魚連がプクプクに復活例年の今頃よりすこぶる調子の悪い多肉…
落ち葉大好き♪ --------------------------------------------------- 参加…
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日のお茶タイムはお客様から頂いたおみやげ。袋を開けると納豆の香り…
西鉄沿線に住んでいます。最近最寄りが、高架の駅から、高架じゃない駅に変わりました。それで線路や電車を間近で眺める機会に恵まれています。 西鉄電車はなぜあんなに傾いているのでしょうか。人のすぐそこを、それがけっこうな迫力で通り過ぎていくのを、遮っているのはへろへろした棒きれのみ(踏切のこと)。人がそのルールを受け入れて、電車の通過をじっと見送っている光景に、いつも少し驚きます。 それから線路。線路という名の二本の平行線。平行線が平行を保ったまま、決して交わらず、それでもたいていどこかにたどり着く。それを「希望」みたいに思って眺めています。人との関係もそうであるといいのに。 身辺のことを書こうと思…
ようやく暑さも少し緩んできたので、久しぶりに市内ウォーキングに、 市役所の担当課に「街角の像」のありかを確認して、中途で終わっている像巡りに再チャレンジ、 パンフに記載されている若い番号順に回るため実
6月下旬にパソコンを買い換えて、しばらくしてから反応が鈍くなり、パフォーマンスが悪い。 たまにはサクサク動くんだけど 変換に時間がかかったり、「応答してません」のメッセージが出たり、◎がグルグル回っ
こんちゃ夜中から結構な雨風も強目であちこちびしょ濡れデス。でも、涼しい〜久しぶりにエアコン無しで過ごせそぅ昨日は有給消化で旦那がお休みだったのデ前から行ってみ…
台風15号 台風 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel goods dog pet art…
今日は中秋の名月 実家では,お供えの白い丸い団子とけんちん汁と季節の果物とお赤飯とススキを5本花瓶に挿してお盆に乗せてお供えしていたものでした。 …
本当は10月入ってからにしようと思ってたんです・・・でも・・・街の雰囲気に飲まれて・・・我慢できなかった・・・ハロウィン!!早くも飾っちゃったよ~~~!(T∀T)今年も玄関にはミニリースと去年買ったかぼちゃを。そして娘の部屋にはスリコのセールで買ったガーラ
似合わん(笑) --------------------------------------------------- 参加…
前の投稿からなんと!!2カ月も経ってしまい大変大変ご無沙汰してしまいました。↑そんな2カ月前、ブログでUPしそびれた画像^^; その間も多くの方のご訪問、…
こんちゃメールでの安否確認の為ガラケーを持たせている母にそろそろスマホを・・・と思い格安スマホを契約してきたのだけど格安とは言えシムだのSDカードだのカバーだ…
台風が心配で夜中に目が覚めた。時計を見ると3時前、テレビをつけるともっか寸前まで近づいている。 少しすると風雨が強くなり、その度を急激に増してくる。半端でない風の吹きかた、 「夜には一気に世界が変わ
夜、今秋11月に開催を予定しているイベントの打合せに、 冒頭、台風の影響を見るために森の現場に入った方から、森にいっぱい落ちていた、松ぼっくりならぬ、ヒマラヤスギの杉ボックリもたくさん持参して、、写
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。