どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
結果だけじゃない!プロセスで得る充実感 繋がりと思いがもたらす充実感:結果より大切なものとは?
【夢追い人のための休息論】50代、夢がなくても大丈夫。
ポーチの中身・・あれって何ですか?徐脈の私が持ち歩く意外なもの。
洋食ジョオジ
選ぶことは、自分を生きること。命日に思い出す、たいせつなこと
脇汗ブシャー
役に立たない、愛情も持てない、必要とされない男性とは?
お金よりも・・私がずっと探していた。
ご当時キャラの日のおうちごはん
あるがままに芽吹く力。こぼれ種の、小さな奇跡
母の日にうれしい報告
夫さまの倹約マインド進化⁈
それって変じゃない?あなたは数字の矛盾に気づいてますか?
使い捨ての弁当箱が終わる
コットンの日のおうちごはん
【FAQ編】STEPN_GO_レンタルの最新情報:収益やリスク、注意点などを解説
【FAQ編】LINE_WALKで賢く稼ぐ!徹底ガイド|効率的なポイント獲得でLINEポイントをゲ
座談会モニターやってみての感想
【2025.5】無職おばさんの総資産
使い切ったシャンプーと洗顔料を断捨離しました【2025年5月】
食費節約のカギ!!買い出し事件簿
【今日のふたりごはん】ふるさと納税でヤラカシタ話と、最強に美味なインスタント袋麺と。 ~もう外食しなくて良いのでは?編 д゚)~
お土産が不味かった
また、脚が短くなったみたいです
愛煙家には厳しい世の中
!!値上げに対抗!!
!!値上げに対抗・再び!!
【FAQ編】プロジェクトゼノで稼ぐことは本当に難しいのか?徹底解説!
【FAQ編】マイクロソフトリワードいらない?徹底解説!メリット・デメリット、代替策、退会方法まで
【FAQ編】プロジェクトゼノ_出金に関するよくある質問と回答
重厚感のある趣(おもむ)きとさわやかなメロディが満載!ブラームスのいいトコロがつまった1曲【楽曲を解説】ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 重厚で、また交響曲的な広がりのある、ブラームス:ヴァイオリン協奏曲の、こんな解説があります。 この曲を捧げられたヨアヒムは、19世紀後半のハンガリー出身の大ヴァイオリニストで、無名だったころのブラームスの才能をいち早く見抜き、リストやシューマンに紹介し、世に出るきっかけをつくってくれた大恩人であり、ブラームスとは生涯にわたって変わることのない厚い友情で結ばれていた。メンデルスゾーンやチャイコフスキーなどの協奏曲と比べると、やや親しみにくいが、繰り返し聴けば聴くほど、強くひきつけられる魅力をもった曲である。
夜散歩に行ってきました。こうなった経緯は夕方5時半にお手入れに行き帰宅後、夜ゴハンを食べても昨夜はご機嫌直らず随分、派手に暴れていたのでパパがガソリンを入れに…
これまでのはなし 2019.03.19「ブログを書くこと、その意味と意義について。」 2019.07.30「毎日ブログを書く。ブログのアクセス状況と、Twitter、Instagram。」 2019.09.10「20万アクセスに到達。毎日ブログを
ここんとこ、、、あっちゃこっちゃから野菜を頂きまして陽の当たらへん軒先に置いてありますねんけどね雨がキツう降りますと濡れることもあるせやしねそういう時はもうた野菜をリヤカーに乗っけまして雨のかからへん所に移動させてますんやわでね、、、夜半から雨の予報が出
わてのお客はんで…。糖尿病にならはって…。ヘルシーな食生活に切り替えて…。悪玉コレステロールだらけの血管がキレイになり…。中性脂肪だらけのカラダから脂肪が抜けて、血液がサラサラになり…。このままでは10年も持たんボロボロのカラダが普通になり…、よかっ
ロックダウンになってから、なんだか時間が経つのが早く感じるのは気のせいか・・・ あっという間にまた週末。 それで、ダンナと一緒に、森へビリーの散歩に行ってきました。 昨日まで暑かったのですが、今日はグッと気温が下がり雨模様。 ビリーは体調が悪いわけではないのです...
振り返れば、「下品だからそういうことをしてはいけない」、なんて言われてきました。 それがマナーだという人さえいます。 でも、「作った人に失礼だから」というのとは違う気がします。出された料理に味見もしないで、いきなりソースや醤油をかける人がいます。 私もどっちかというとそっち系です(笑)。 それを見て癇癪持ちの調理人が眉をしかめたりするなんて光景もありますw。 実は私も含め、みんな高い店で...
こんにちは @MIKS+home です!梅雨真っ盛り。ジメジメカビカビからの不快な睡眠を少しでも快適にするため!そして来る冬に暖かい布団に入るため!布団乾燥機なるものを買ったのでレポ。靴も干した洗濯物のスポット乾燥もイケる汎用性も!
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は一日、教室の日です京都の西の方へ今日のテキストは台詞が多い物語朗読は一人で何役も「演じ」「地の文」を読みます台詞をど…
月曜日から見始めた、愛の不時着、 さっき見終えました。 全16話ということもあって、 私にしては、集中してみたドラマでした。 感想は、 とてもよかったです。 15話を見終わった時、 心の中で、ブラボーと叫んで拍手してました♪ 隅々まで、いろんなことが楽しめて、 シリアスなストーリーなのに、 時々面白くて笑えたり、 乱闘シーンもあるんだけれど、 そこはちょっと我慢してみたらすぐ終わります。 このドラマは、天国の階段と絡めているところがあるので、 天国の階段を見ていたら、特に笑えます(*^^)v 小隊のみんなと、村の叔母さんたち。 みなさん、とても個性的で愛すべき人たちでした。 北朝鮮の生活ぶりも…
こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の 手嶋 峰子 です。 家の中のそれぞれの部屋はちゃんと使用目的があります。 リビングは人が集う場所…
今日も一日中暑かったけど予報を見たら30℃だから本番の夏に比べたら大した事ないじゃんって感じなのね。とにかく今の私は、元主人の事で色々忙しくて動き回るから余計に暑く感じるのだろうけど一日中動き回ってバテバテです。私はまだ60歳で体力の有る時の介護で良かった、と思うしかなさそうです。これが70歳に成ってからの介護ならちょと自信がないです。ここで実家の両親の事を思うわけだけど父は90歳、前立腺癌 2年...
予約しようか・・・いや、予約してまでは!もし、当日に売り切れていなかったら買おう。GLOWの8月号。GLOWの8月号といえば、DEAN & DEL...
波に乗ってきた私は、まるで水を得た魚のように繰り返し遠投。目指すは大きな鯵。教わったようにテグスを人差し指で抑えてベールを上げ正しい持ち方で竿を振りかざすと、一投目からそれなりの遠投に成功。四苦八苦してやっとの思いで投げていた前回までの苦労が嘘のように投げやすい!
少し前に。。。もう少し外に出かけて自然に触れたほうが良いみたい。パワーをいただいておいで。ある方にそうアドバイスいただいた言葉が、気になっていました。県外...
イギリスの初夏の味「グリーンピースとミントのスープ」ええええっ??豆とミント?色しか共通点がない(笑)。この時期、カフェのメニューや料理雑誌に頻繁に登場し...
水は常温 田舎のスーパーで見つけたあの水 飲み比べ 梅シロップで飲み比べ 結果発表 水は常温 体を冷やすから水は常温のほうがいいんだろうとは思うのですが 夏は冷やしちゃいますよね (この温泉水もつい冷蔵庫にいれそうになりましたよ) ボトルに冷やして入れてたお茶が 常温になることは毎日ですけど( ´∀` ) 田舎のスーパーで見つけたあの水 水は緊急用しか買わないのですが見つけちゃったんです 彼の水をーーーまさかこんなところに売ってるとは思わなかった 松本潤君が飲んでるのはこれではないかと特定班が言うので そういうことにしておきます アットコスメ クチコミランキング ドリンク部門1位! 超軟水だそ…
皆さんご存知だと思いますが scopeさんで買い物するとステキなポスターが梱包材で到着しますね ↑のフォトは昨日のフルッタの梱包です 今回は東屋さんのポスターでした 東屋さんのうつわ とても好きなの
今年も実家で栽培から行っている100%自家製の紫蘇ジュースをいただいてきました~ ちょっと濃いめなので、ソーダ水で割ったり、氷をがんがん入れたロックで飲んだり…
にほんブログ村アクセスありがとうございます 今年もさかべ農園さんのさくらんぼをご紹介できることが嬉しいです! さかべ農園さんはご縁をいただいて6年目のクライアントさまです。 さかべ農園さんのさ
夕食を食べながら、主人と話していたら「結婚するって本当ですか?」の話になる。 主人は今、ギターの練習をしている。 この歌のコードが明るい曲調らしいのだ。 けれども、歌詞は別れた相手からの手紙を待っ
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ工夫…
ミニマリストの靴は何足?自分にとって必要な数で揃える【40代50代女性】
【楽天】小学生のプール準備。買って良かったもの&今年買い替えたもの。
【愛用品】ミニマリストのおしゃれな旅行パッキンググッズ
*すっきり暮らす*断捨離すると最後はゴミになるもの
短編映画「ラストシーン」【是枝裕和×仲野太賀】を見たよ。
【カバン】ミニマリストのショルダーバッグ・ポシェット 休日用
50代・骨粗しょう症。血液検査結果&治療開始。
炊飯器が壊れたので買い替えたけど、ちょっとだけ後悔した話。
30代ゆるミニマリストが選ぶ【夏の洋服10着】夏の本命服を買う!
トレカに7,000円!?こども金銭感覚どう育てる?
今シーズンの、わが家の灯油代まとめ【2024-2025】
【ズボラな引越し術】荷造りを時短するアイテムと手放した物
【極限】40代女性ミニマリストのこだわりのカバンの中身 EDC=EverydayCarry
GW中、スマホのゲームをしなかったら・・・
GW、捨て活がはかどった話。
ずっと欲しかったかごバッグ購入しました🎵雑貨屋さんで使いやすそうなものが見つかって良かった✨休日モーニング🎵ケーキ屋さん併設のカフェでケーキモーニングセッ…
こんにちは!コストコ溺愛シングルマザーの*コスメット*です いつも応援ありがとうございます コストコのフードコートに新作が登場しました! …
今日も蒸し暑い1日になりまだこれからを考えるとうんざりする東京では今日も50人を超える感染者コロナのうえに熱中症にも要注意!と昨日から寝る前に水分補給したうえで枕元にも水を用意することをはじめた今日の夕食にほんブログ村
今回の#オリジナル写真として投稿した商品紹介は、「エルローズ 汗取りインナー」です。 「エルローズの汗取りインナー"ワキさら♪happyインナー"」 夏の脇汗対策どうしていますか? わたしは汗っか
ども~❕オヤジです。暑い。暑い! とにかく暑い~😫💦💦夜も寝苦しくなってきましたね😭我が家は嫁の生活温度が絶対なので、オヤジが暑いと言ってもなかなかエアコンのリモコンを握らせてもらえません・・・。ですが、維桜さんが暑そうにしていると、我が家
ここ数日の蒸し暑い日、マスクをして上り坂を歩くのは結構キツく(^o^;)ユニクロマスクもなかなか購入できませんし😅あれやこれやと考えて自転車(ロードバイク)…
いただきもののTシャツが何枚かある。普段は仕事場でも黒か紺を着ているので白い大きめTシャツはそのまま置いてあったり。エプロンつきにして遊んだこともあるしド...
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです小さな3階建て建売住宅に夫婦+中学生娘+わんこで暮らしています。北欧、無印好…
色々考えたり悩んだりしながら少しずつ進めてきた準備 その中の一つへの反応が全くなくていったい何のためにあんなに苦労したのか?経費も結構かかってるのに・・申...
ドキドキワクワク、していますか? しょっぱなから何なんですが、 わたしはしています! そういう才能、昔から長けている方でして。 だいたいのことは楽しむことができる性格ですし、 小さい幸せを見つけることが得意です。 ニヤニヤしながらする楽しい妄想も大得意です(*´ω`*) たとえば、空がキレイだったり、風が気持ち良かったり、 美味しいものを食べたり、何もせずにゆっくり時間を過ごしたり、 好きな音楽を聴いたり、好きな芸能人を眺めたり・・・ 最高に癒されますし、幸せを感じます。 さらに 「はぁ~~~~~幸せ~~~~~」 と口に出して言います。 もうね、口に出さずにはいられないんです。 そして、出すこ…
二人で映画を見てて、女優が脱ぐというのも困る。 女優のプロポーション、カラダつきについて論評したりなんかすれば、どうしたって嫁はじゃあどうなんだと言う話に近づいてしまう。 そりゃあ誰でも比べられれると嫌だというのは分かるが、そこは映画だ。 しかし出て
玄関先には、日本ハッカの植木鉢がある。 近大の薬用植物で頂いたものだ。 以前、花様で食事をした時、ミントの葉の入った飲み物を注文した。 葉っぱを食べると、そのままハッカだったことに感動した。
アメブロからお付き合いしてくれてる方は知ってると思うけど、、、数年前は画像加工をほどこさないといけないくらい悲惨な台所だったよね (^▽^;)それが今じゃーモザイクなしで公開できるキッチン家電を自分が使ってるなんて…もー毎日が夢のようw感謝
みなさんはタオルの寿命ってどれくらいだと思いますか? タオルって使おうと思えばいくらでも使えそうだし、家中のタ ...
見守りカメラをつけたのは良いけどなかなかいい感じに見えるからパナソニック KX-HDN105-W 屋内HDカメラ ホワイト気になって気になって どうしようもないわ見守りカメラをつけたことで私は更に忙しくなってしまいました。お布団掛けてないなぁと掛けにいって戻って30分後にモニターを見ると眠剤のんだ後なのにフラフラしてるし見なきゃ良いのに見てしまうから気になってまた見に行ってその繰り返しで落ち着かなくて1.5倍、訪...
今日もやって来た、しょかの大好きスポット、いつもの場所で、ころころ転がる、いつものやり方で、の~んびり、楽しい時間。ころころぽちぽち。ランキングに参加して...
実はスーパーサイヤじい、トマトがあまり好きじゃない。 いい歳こいて、トマト残して怒られています。 ブログで健康野菜を積極的に紹介しているのに王道の「トマト」 知らないようでは話しにならない。 つまみに会う、惣菜でバッチリのオヤジでも簡単にできる 「トマトの副菜やおつまみ」です。 《目次》 トマト栄養価 活性酸素とフリーラジカル 活性酸素・フリーラジカルが体内で過剰に作られる原因 活性酸素・フリーラジカルが体に与える影響 活性酸素・フリーラジカル対抗する「抗酸化食品」 トマトの副菜やつまみ 1)ミニトマトの蜂蜜マリネ 2)トマトとオイルサーディンのピリ辛サラダ 3)ブルスケッタ まとめ // リ…
ひじきは身体にいい‼️✨ ★カルシウム ★食物繊維 ★マグネシウム、などなど豊富⤴✨ 「ひじきを食べると髪が黒くなる」 そう聞いたことはありませんか❓ そして お通じにもいい(≧◇≦)✨ 小学生のころに
48才の誕生日を迎えた私に、 友人から誕生日プレゼントが 届いた。 私の誕生日は3月。 megstyle39.hatenablog.com ランチがてら会ってプレゼントを 渡したい、 と思ってくれていたようだけど、 その頃ちょうど学校が休校になり、 コロナを取り巻く状況も 厳しくなっていった。 当初思っていたより 事態がなかなか終息しなかったので、 送ってくれたのだ。 // 48才の誕生日に友人がくれたプレゼント。 友人は、年齢を重ねるにつれて、 ちょっとオモシログッズ的なモノを くれるようになった。 今回いただいたのが、上画像だ。 ひとつずつみていこう。 1日1分ツボ押し美容 まずは、1日1…
昨日は時折スマホに【豪雨予報】の通知がきましたが。。。まとまった雨にはなりませんでしたそして今日から3日間は晴れマークもついています。。。九州など雨被害がでませんよぉ~にさて昨日に引き続き毛のおはなし、、、今日は眉毛わたしが受ける抗がん剤では髪の毛だけでなく。。。体中の毛が抜けるようです・・・ということで昨日アップした医療用帽子画像。。。おためしに眉毛を消してみました注)消したものは眉毛だけではな...
私、あと2年で40代に突入します。 ちょっと前までは、 自分の年を、さほど気にしてはいなかったのですが。 先日、誕生日を
これまでの話。http://kingjames.conohawing.com/fighting-spirit/?p=395ミサワホームと決別をして、ダイワハウスとの契約にまい進する僕。その前にヘーベルハウスと積水ハウスの出方をしっかり見てダイワハウスとの交渉に臨もうと思っていたが、危うくヘーベルハウスと契約しそうになる。そんな僕らはミサワホームを出てまずはお昼休憩をとる。嫁も「ミサワで3200万ならダイワの2800万だなー。」といっていて
ここをやらないと後でめちゃくちゃ追い込まれるんで覚悟しておいて下さい。家を作り始めるとどうしても家の内装や設備に目が行きすぎて、ついつい変更契約を結んで値段が上がっていってしまいます。というか契約時点ではオプションが全排除された状態が通常なのでどうしても家を着飾ろうとするとオプションがかさみます。ただ、家ってただの箱なんですよ。中身を入れないと全く意味をなさないです。そして、箱の中に入れるものがすべて古いものだと結構萎えますよね。僕自身のやり
これまでの話。http://kingjames.conohawing.com/fighting-spirit/?p=432うちの親は僕に家を買うことを進めていた。その理由は簡単で、資産を持った方がいいという考え方からだった。そして、自分たちの余剰資金を無税で僕に渡せることも大きかった。僕は海外転勤を希望していたため、家を持つことに反対だったが子供が小学校に上がるため自分の希望は希望で封印しようと決めた。そんな僕たちが家を探し始めて約2か月
最近、トマトキーマ一辺倒だったために新しいカレーに挑戦をしてみました。本当はナンを焼きたかったのですが、残念ながら時間切れだったためにバターチキンカレーライスになりました。家族の評価はおおむね好評価でしたが、長女だけエスニック風な味付けに抵抗があったみたいです。ただ、完食していましたが。バターチキンカレーはその名の通りバターで炒めていきます。多めのバター(50gぐらい)とみじん切りにしたニンニク3片を入れて炒めていきます。バターが溶けてニンニ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。