どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
低山登山をもっと快適に!YAMAP対応のシンプルなスマートウォッチを探して①
先のこと
プチプラな感じで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・GU・DAISO・Roberta Settelsなど
ミニマリスト_Evernote(エバーノート)を断捨離!
昭和風のレトロで懐かしい、ミニ扇風機
着まわしばっかりでスミマセンな😭●今日のスタイル●しまむら・アベイル・GU・SHEINなど
水●今日のスタイル●しまむら・アベイル・UNIQLO・M.H.L.・YAECA・BULLETJAMなど
まずやってみる
仕事用カバンを流行りの3wayカバンへ新調!物を増やさない為に意識している事。
私にとっての手帳とは
アチチですわよ火曜日・・・💦●今日のスタイル●しまむら・アベイル・journalstandardLUXE・g・johannagullichsen・ARTESANOSなど
ブーメラン
月曜日が来たよ~~●今日のスタイル●しまむら・アベイル・journalstandardLUXE・tevaなど
他の人の行動を真似するのは恥ずかしいことではない
ミニマリスト_何にもないけど何でもある
先週開花宣言されたので今週はお花見にぴったりですね。 先日、幼稚園のママに誘われて、お花見に行ってきました!!…
週1掃除のすすめ 私は、共働きで平日と土曜日も含め週5.5日仕事のワーキングマザーです。 平日は、保育園に子どものお迎えに行って帰ってきたらもうクタクタで、そこから家事をする元気が残っていません。 なので、基本的には日曜日や夫のいる水曜日に家事をまとめてやって1週間を乗り切っています。 掃除も同じで、休日にまとめてやるのが精一杯です。 そんな中でも、家の中をある程度きれいにすっきりと保ちたい。 そのために、毎週1箇所だけと場所を決めて、できるだけ定期的に収納や整理の見直しをすることにしています。 今週は、毎日使う家族のカトラリー入れの引き出しを掃除しました。 ▼週1掃除のすすめ www.kiw…
おはようございます~♪ 昨日は朝から府立植物園に行きました。 早咲きの桜が何種類か咲いてましたが、 ソメイヨシノはまだでした。 午後からは桜はあきらめて ふつうに鞍馬寺と詩仙堂を観光して
おはようございます~♪ 桜が咲いてない京都に来ています。 京都はきのうが桜の開花宣言だったそうで ほぼつぼみです。 それでも平野神社で少し咲いてるのを見ました。 なんとなくブログやる気が
目次 1. 仕事を辞めても年金額はほとんど変わらない1.1. 仕事を辞めてよかったな1.1.1. 別に今後も必要なければ正社員でなくてもいいな 仕事を辞めても年金額はほとんど変わらない 仕事を辞めてよかったな ガイルです おそらく仕事を辞めて一番不安なことって将来の年金の受取額が少なくなってしまうんじゃないか?ってことだと思うんですよね 正社員として勤めることの唯一のメリットは社会保険とか厚生年金 …
京都経済センターThe KIMONO styled&Restyled着物や日本の文様好きには、とても興味深い展覧会でした☆さまざまな時代の衣装が展示してありま…
必要ないから…いらないって、本当???それって、あなたの本心ですか?『必要なものしか持たない!買わない!』って、人、いますかね?この写真は、私が20年前にベル…
【和の美を遊ぶ会】に参加させていただきました🎵何度かに分けて投稿しますが、60名もの着物姿…圧巻どした…💦大倉正之助さんご指導いただき、生まれて初めて小鼓…
今回は安価で購入可能な「アクセサリーで有名なブランド」と「アクセサリーブランド」を紹介していく。
妙にタイミングが合い、平和ボケそのものだけど、春到来の公式宣言を聞きにきました。 それから、お墓参り、これまたやはり春到来の神楽坂で食事後、孫の顔をみて帰宅。 今年も春が間違いなく来ることを確認し
資料をPPTで作成して、印刷しようとしたらプリンターが故障メッセージを発してピンチ、 やむなくUSBに入れて、コンビニで印刷しようとしたが、できない。ので、会場にあるPCを使って印刷、ギリギリセーフ!
春浅い公園をぐるり一周、新鮮さが充満、やはり春だ、待っていた春 待つ楽しみ、まだまだ目白押し、甲子園、桜、あらたな時代、、 まずはこれから、習高、頑張れ! てなことを朝方FBに書いた後、テレビの前
御茶ノ水駅で降りて、兄と雑談しながら本郷三丁目まで15分程度歩く。 三丁目交差点そばの古そうな店で、金助町という場所を尋ねるとすぐに、「あっ、そこは、あの信号を曲がって警察署の通りの向こうですよ」と
YAHOOジオシティーズの有料ホームページ作成サイト、この3月末に終了するとのメッセージが、、、 ファイル作成年月をみると2003年9月から始まっている。もう16年も経ったんだ。一つひとつ見よう見まねで
いい陽気、せっかく出かけるのだからと早めに出て、皇居一周することに、大手門から左回りに出発、枝垂れ桜の周りは自撮りの人も混じえて人だかりが、東御苑に向かう人も多い。 乾門だ、来月の通り抜けにきてみたい
今日の第二部 今日のホンチャンは、BOBBY’Sでの同級生コンサート、アマチュアフォークのムードがいい。 中心になるのは紫野高校出身の2名。高校が大徳寺の中にあるとの紹介で始まった。 花嫁、何も
明け方に足がつる(こむらがえり)、足指がつって痛い。って事、多くなったんです。 “お、俺もあるぞー” と、顔を見合わせたのは、相方と私。“加齢現象かぁ〜 ...
40代半ばともなると、悲しいかな、気分だけはいつまでも若くても身体はしっかり歳をとってたりします。。 わたしもいろいろと体調が弱くなっていますが、如実なのは、…
クローゼットから久し振りにリネンの ワイドパンツ出しました。 春は白黒のハッキリしたモノトーンより ベージュ+黒の組み合わせが好き❤ ****************** ワ
関空まで、行きと同じく友達が迎えに来てくれ、無事、我が家に帰ってくる事が出来ました。時差8時間、7日間の旅は、体にも応え、思考回路までも停滞しているかのよ...
最近は通帳とにらめっこしなくなりました、何故かと言えば楽天銀行とゆうちょ銀行の2つの銀行の間に取り決められた連携というか提携的な波に乗りその手続が完了したからですね。=========================【提携】協力して事を行うため互いに力を合わせること。=========================ゆうちょ銀行の本人名義口座からの楽天銀行への入金を楽天銀行のログイン画面から行えるというシステムに乗りました。これのおかげで、わざわ...
この前、 ロンパラ! さんに誘われて、サウス・ケンジントンでランチしてきました〜♪ 行ってみたのはこのレストラン・・・ Tokyo Sukiyaki-Tei(東京すき焼き亭) 。 開店と同時に行ったので、最初は私たちだけだったのですが・・・ そのあと気がつかな...
bebe&cocoDadの《膀胱癌》摘出手術から1年8ヶ月今日の経過観察は問題ナシ!ではちょっと お菓子屋さんまで 遠出のお買い物ですいつも助手席でMamに抱…
さらに下って先ほどの『フルーツ公園』で遊ぶことにしました。 いつもは先を急ぎたがる夫がめずらしくすんなり立ち寄ることに 違和感を覚えつつ、園内へ。 『わんぱくドーム』 遊びたいという息
3月はやっと雪が解けて暖かくなる!と思ったのが間違いだった?くらい寒かった木曜日、 HAPPY EASTERメルマガが届きました。
先日、ヘムちゃんの血液検査をすることになった話を書きました★★ 今回は検査の結果です! 最初に、採血の時の話を少し…。 産院で、退院の前にはヘムちゃんの血液型を知ったけど赤ちゃんの採血って大変そうですよね。 今回は目の前で採血があったのでどんな感じかわかりました。
にほんブログ村アクセスありがとうございます 【コンサルティングのお知らせ】 ※交通費シェアによって格安にできるチャンスです。 ★5月21日(火)仙台を拠点に移動可能なエリアの方を募集します。
こんにちは♪ 先日もチラッと写っていましたが ストリングシェルフを春夏仕様に替えました。 Beforeは、ひな祭り仕様だったストリングシェルフから 【桃の花びな】だけを片づけた状態でし
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
長いこと暫定のままだったわが家の玄関インテリア。オルネドフォイユの木製スツールを置いたら以前よりおしゃれな雰囲気になりました♪
コストコのチーズには、様々な種類の美味しいチーズがありますが、タルタルの『シェル・イン』という美味しそうなスト … <p class=
まもなく、新しい元号が発表されます。 どんな元号になるのか、気になりますよね(*^-^*)
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の 手嶋 峰子 です。 100均にはご無沙汰でしたが、他の方のブログを見て使ってみようかなと思ったも…
当ブログでたびたび登場するクレジットカード『エムアイカードプラスゴールド』ですが3月もお得に作成できるなチャンスがやってきました! エムアイカードプラスゴールドは三越伊勢丹グループでポイントがどんどん貯まるお得なクレジットカードとなっています。 普段から三越伊勢丹グループでよく買い物されているかたには非常にメリットが大きく、納得のいくようなお得なクレジットカードとなっています。 エムアイカードプラスゴールドはその名の通りゴールドカードですので、お得が一杯なクレジットカードです。 色々あるので、下記にてご紹介いたします。 ゴールドカードはどのカードも必ず年会費がかかりますが、うまく利用すれば毎年元を取ることができます。 ところで、わざわざクレジットカードを新たに作成するのであれば少しでもお得に作成したいと思いませんか? クレジットカードには作成するタイミングと申し込み方法でかなりお得度に差があるのをご存じでしょうか。 いつも同じではありません。 タイミングなどでもらえるポイントが何千円分、時には1万円以上も違ってきます。 それではお得に申し込める方法をこれからご紹介いたします。 エムアイカードプラスゴールドの最もお得な申し込み方法とは? 通常クレジットカードのお得な申し込み方法をご存じない方は、どこか店舗やクレジットカードの申し込みページから直で申し込みすると思います。 普通はこのような申し込み方法だと思います。 その場合、入会特典のポイントしかもらうことができず、確実に損をする申し込み方となってしまいます。 以下のお得な申し込み方法を後で知った場合きっとガッカリするでしょう! そうならないためにも以下の方法で最もお得な方法で申し込みしてみましょう! お得な申し込み方法とは、ポイントサイトを経由してクレジットカードを申し込む方法が確実にお得に申し込みできます。 最近のクレジットカードは、ポイントサイト経由が最もお得に入会できる方法として、定着しつつありますがまだまだポイントサイトを知らないかたが多いので損されている方が多いと思われます。 ちょっとでもお得に申し込んでおこづかい稼ぎをしたいという方は、下記の方法を実践してみてください。
ちょこっと時差ボケ~いゃいゃ~だいぶ時差ボケ~~3月15日のお話です 私・・・ゴルフに行ってました~まあちゃん我が家に来てくれてまして~コウちゃんと一緒に…
はい、今日も帰宅してから眠くて2時間爆睡帰宅食後の食事の後の睡魔は血糖値によるものではなく単なる疲労と自律神経の乱れなのかもと疑い始めました。ダイエット的な糖質制限を行ってるから急激に血糖値が上がるとはちょっと考えにくいのが貧相な食事内容なのよ。自律神経が乱れると疲労感がアップするらしいしストレス性疲労とか隠れ疲労も、考えられるかな。https://www.google.comぶっちゃけ私は疲れてるのかも知れません。==...
賢太郎です 前回の続きのお話です。神戸市総合運動公園に行った本当の目的はこれ。 菜の花が満開だっていうので、見に来たんでした 茶番をやっている場合ではあり…
一般的に、女性から楽天カードを使用している男性はあまり格好良く映っていないようです。また、“ルックスも生活感もダサイ人が多い”とまで言われているのです。https://news.cardmics.com/entry/creditcard-uranai-spa/また、私も実際楽天カードを使っていましたが格好い
フィリピン人嫁との結婚生活も、もうすぐ9年を迎えようとしております。私は、日本人とも9年間の結婚生活を送っていたのですが、やはり日本人嫁とフィリピン人嫁とは違う点がたくさんあるのです。独断・偏見ながら、フィリピン人嫁の良い点・悪い点を記載したく思います。
目次 1. 念願の退職日まであと5日1.1. 異常なほど一日が長い!1.1.1. 会社の希望を断って本当に良かった! 念願の退職日まであと5日 異常なほど一日が長い! ガイルです 退職まであと5日と迫ってきました! ようやくゴールだ!とうれしい気持ちがだいぶ高まってきたが いかんせん仕事がつらい・・・ 本当にもう言葉に出来ないくらいやばい 退職というゴールが見えてきた分だけつらさも倍増している ゴ …
1K6帖の小さなおうちにようこそ❤︎初めて一人暮らしをする時、何から揃えていいのかわからない〜って人は多いと思う💦私は社会人になってすぐと旦那を断捨離した今の2回一人暮らしをしています!そんな私の経験の中で「一人暮らしをする時、まずここから揃えていけば大丈夫
整理収納アドバイザー takaです。『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎先週、小6長男の卒業式がありました。卒業式前日には最後のランド…
玄関の前がまだ土だらけで白いスニーカーも土だらけに。。。 なので初めてのタイル張りに挑戦することに! タイル、をネット販売で購入しコンクリート(インスタントモルタル)木枠、砂利、シャベル等はホームセンターでゲットしました。 砂利が足りなかったのでどうしようかとネット見てたらなんとコンクリートを砕いたものを直接業者さんで購入できるとはびっくり しかも価格が安くてびっくり! 1トン500円 1トンてどんな重さ? 地面陥没しないかななんて思いながらとりあえず2トンお願いしました。 この人生で2トンのお買い物なんてしたことが無い 笑 早速電話したらすぐに配達してくれました。 まずは玄関前の土を少し掘り…
はじめてジャガイモを作ってみようと思いわけのわからないまま種イモを購入し肥料を撒いて植えてみました。 きたあかりを購入 ジャガイモを植えて1週間 半分に切った種イモを灰もつけずに植えちゃったし あまりにも土もまだまだ固い状態でこれはまずいのではないかと。。。 で 思い切って植えたジャガイモを掘り起こしちゃいました! 次はきちんと土を掘り起こして細かくしてからの植え付けです。 この土の塊をクワで細かくしないといけません。 結構な重労働ですが良い運動と思って! 畑の位置もきちんと決めて畝も水路も考えなくては。 植える位置は、南北方向が良いらしい。 これを作るのは時間かかりそう 掘り起こした種イモは…
かなりのめんどくさがりタイプ! でも野菜やフルーツを育ててみたいと思い とりあえず挑戦してみます。 パプリカの種は12粒しか入ってませんでした これは失敗出来ないかと少し力が入りますね。 ブロッコリー、スナップえんどう、きぬさや、キャベツ 苗を買って植えました。 ほうれん草とオクラはそのまま植えました。 これはイチジク 苗を買ったときはまだ芽が出てなかったのに可愛い芽が出てきました! うれしい! フェンネルです。 ジャーダ・デ・ラウレンティスが良く使っている。 お魚と良く合うハーブでサラダもおいしいです。 スーパーマーケットになかなか売ってないしあっても結構高いので一株買ってトライしました。 …
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。