昨日は、同期に感謝したくなるとても癒やされるお話が舞い込みました。教えてくれた同期とお話の中心にある同期のみんな、 いつもありがとうございます。感謝の気持ち…
👍8/11(月)山の日逗子マリーナのイベントプレゼンする内容が大体まとまってきた8月31日(日)は元町のイベントに参加予定スタッフの彩ちゃんの地元頑張ってもら…
6月5日から始まる白根大凧合戦に向けて大凧製作もいよいよ佳境に入ってまいりました!凧の色塗りも終了しそれから鼻緒立てという作業をこなしていて(オイラは二週サボリました)17日に最後の鼻緒立てという作業に入ります本当は18日予定でしたが天気予報では雨になってたので急遽体育館が空いている17日に変更した模様ですどうしてもこの日に予定作業を終わらせたいという事で8時集合がかかりましたですが第三土曜日という事もあって思ってたよりも人は集まらず・・・そのうち人も集まってくるだろうと体育館の出口を開けたら鳩がいた・・・話を聞くと一週間前にシャッターを下げたままだというのでその間、この鳩さん何も食べてかかったりするわけ?ウチの会社でも倉庫とかに鳩が入ってくると大変な事になりますがこの鳩さんもやらかしてました!凧に鳩の糞...2025白根大凧合戦に向けてその8
49ROCK-sick rock-IKURA'S AMEFESで発売のお知らせ新作第2弾自分がツナギ着てハーレーに乗りたくて作りましたLサイズ x2Mサイズ…
現在母はデイサービスへ週2回ほど通っています。 お友だちや働いている人たちとのやり取りを楽しそうに報告してもらえます。 学校のように様々なイベントを開催してく…
今回はバイクネタですので興味ない方はスルーしてくださいね(*^。^*)4月の始めにメグロさんが来てあっという間に一か月半が過ぎました4月12日に・・・メグロさんの後ろに慣れてもらうために銭婆さんと初のタンデム走行今まではバイクの後ろなんて乗ってればいい!と思ってましたがほぼ初のバイクの後ろ体験の銭婆さん必要以上にゆっくりと走っているにも関わらずもう全力でしがみ付いてる感じ本人は相当怖かったらしく運転しているオイラもやりにくかったです一週間後、二度目のチャレンジ最初よか力が抜けてる感じでオイラも少しは楽になりました降りてから「だいぶ慣れてきたよー♪」などと言いかます銭婆さん確かに一度目よか大分いいけどもう少し練習しなきゃなというわけで一週間に一度、20キロくらいづつタンデムで出かけてます三回目は関越道の黒崎...バイクの後ろって練習がいるの?
【49ROCK-sick rock- 新作Tシャツ登場】2025.5.25 IKURA’S AMEFES @富士スピードウェイにて新作Tシャツ「MEXICAN…
おはこんばんちはぁ~💕 今日の予想気温… 31度 になってたけど… エアコン掃除も終わってるし ドンと来いっ! 4月29日のアヤメ 翌日4月30日に …
//ヽ(O ̄*川♪ ひっさしぶり!に THE OUTLETS 湘南平塚★ へと 行って来た ~~ ♪♪ (▽^″川o⊂■
■ 香港夜市 あさり雲吞麺 & 海老の黄金スパイス ■ …
[49ROCK-sick rock ]新作第4弾リリース!お待たせしました。昨年大好評・即完売となった「4&9 DINER YOKOHAMA」待望の白Tシャツ…
6月5日から始まる白根大凧合戦に向けて大凧製作もいよいよ佳境に入ってまいりました!凧の色塗りも終了しそれから鼻緒立てという作業をこなしていて(オイラは二週サボリました)17日に最後の鼻緒立てという作業に入ります本当は18日予定でしたが天気予報では雨になってたので急遽体育館が空いている17日に変更した模様ですどうしてもこの日に予定作業を終わらせたいという事で8時集合がかかりましたですが第三土曜日という事もあって思ってたよりも人は集まらず・・・そのうち人も集まってくるだろうと体育館の出口を開けたら鳩がいた・・・話を聞くと一週間前にシャッターを下げたままだというのでその間、この鳩さん何も食べてかかったりするわけ?ウチの会社でも倉庫とかに鳩が入ってくると大変な事になりますがこの鳩さんもやらかしてました!凧に鳩の糞...2025白根大凧合戦に向けてその8
週末 カスミちゃんが知り合いから山盛りもらったのでおすそ分けと大量の小松菜とサニーレタスをくれはった根っこも泥も付いたまま 無農薬なので虫食いもいっぱいやけど…
👍8/11(月)山の日逗子マリーナのイベントプレゼンする内容が大体まとまってきた8月31日(日)は元町のイベントに参加予定スタッフの彩ちゃんの地元頑張ってもら…
【49ROCK-sick rock- 新作Tシャツ登場】2025.5.25 IKURA’S AMEFES @富士スピードウェイにて新作Tシャツ「MEXICAN…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)