朝散歩 薄着でも寒くな〜いヾ(๑╹◡╹)ノ"
3年目の紫陽花。
あれ?アナベルだけなかなか新芽が出てこない!
冬籠り・冬越え→春の芽吹き・四季の美しい庭に憧れて…宿根草図鑑+YouTube動画
どうぞなみなみつがしておくれ
Origami アジサイの飾り
紫陽花万華鏡とヴィヴァーチェの植え替えしたらとんでもなかった
価値ある花木*ラグランジア・ブライダルシャワー
庭の周りはまだ蕾ばかり
紫陽花を植えた
■回想日記17■2024年7月・岩手、みちのくあじさい園。ここすごくいいんですよ!
ウォーキング!太閤山ランド!
紫陽花とアナベルにおける新芽の出方の違い
そろそろ梅雨入りでしょうか
久々の長野県遠征で紫陽花やストーリートポートレートを撮ってきました
【70代一人暮らし】年金で足りない分は家のパソコンで稼いで生活。今日も私のホームページがネットの中であなたに出会っているかも。インターネット環境が整ってパソコンのある時代で本当に良かった。
ご訪問ありがとうございます。こんにちは。昨日は長袖Tシャツでも暑かったです。昨日のまかちゃんです。ものもらいは少しずつ良くなってます。写真に日付が入っていて、びっくりしました。最近、1日がとても長く感じて、この日付を見て、昨日の写真とわかりました。まかちゃんにいつも元気をもらってます。(^-^)/ここからは夫の入院(術後)の記録です。(9日目の今日も、同じ治療中です。)あまり明るい話ではないので遠慮なくス...
対馬の有名な神社が韓国人排斥→■というニュースがありましたが、(きちんと礼節を持ってお詣りしてくださる方はこの限りではない)(違法駐車、禁煙エリアにも関わらず喫煙、吸い殻投棄、神社以外で購入した軽食のゴミ投棄、注意した職員への暴言暴行等々)韓国人差別と喧しく騒ぐ声もあるようだが、そもそも神社は聖域であり、観光施設ではないので(観光施設だったゴミのピポイ捨てはダメです)、それらを汚す行為を看過してはな...
おたる水族館で無料貸し出しベビーカーが行方不明→■「家族連れでも気軽に楽しんでほしい」と無料で貸し出しているベビーカーは、入口の正面に置かれていて、誰でも利用でき、職員に声を掛ける必要もない。寄贈された物もあるが、水族館が購入している物もあり、高いもので1台7万円以上するという。残念な話である。が、殊更、cの国を始めとするインバウンド観光客の増加云々を語り、「もはや性善説は通用しない」としたり顔で外国...
ご訪問ありがとうございます。こんにちは。まかちゃんのものもらいです。左目の上瞼がぷっくり。診察では麦粒腫かなという事でした。その場ですぐにお薬を塗って頂きました。翌日、だいぶ引いたかな?まだ腫れてるかな?家でも毎朝、塗ってます。効くといいなあ。まかちゃんは耳がきこえないので、お目々が頼りです。👀その診察中にパパの病院から電話がありまして、慌ててしまいました。長文になってしまって、すみません。記録を...
ご訪問ありがとうございます。こんにちは。今日は雨降りです。昨日はちょっと確認したい事があって、夫には会えないのですが病院へ長男と行って来ました。その中で看護師さんの許可の下、夫と電話で話せて、調子が良さそうな声で安心しました。(^-^)/オムツをしてない時のまかちゃんです。トイレのあと、1時間くらいお尻を乾かします。寒い日は2時間もたないこともあるので、普段はマナーウェア+マナーパットです☺️。においの確認...
今月はひと月遅れのバレンタイン記録になります。ここ数年はバレンタインチョコはスルーして代わりに夫が喜びそうなお酒だったり美味しいランチをいっしょに食べにいくようになりました。ということで今年は以前から気になっていた石臼挽き、自家製粉の蕎麦屋「美臣」へ。二八と粗挽き十割の2種類をいただいたのですが二八がすでに十割蕎麦のような風味の豊かさ。十割は粗挽きならではのザラッとした食感が楽しく噛めば噛むほど、...
最近編み物ブームな友達にレース糸を分け分け。太めの毛糸やコットン糸の方が良いかと思ったけど、今はレース糸で編むシュシュを編んでいるそうで、分からないところを私…
卒業記念動画発表会 3曲目は ドラマ【東京タワー】のメインテーマ曲。 2024年に放送されたテレビドラマで、 原作は江國香織さんの恋愛小説。 ドラマの結末は現代らしい無難なシナリオで 少し物足りなさを感じたのですが、 静かに流れる美しいメインテーマが 叙情的な香りと余韻を残してくれました。 とても印象深くて私も弾いてみたくなり、 楽譜が見つかったのでトライ♪ 参考にしたのはヤマハぷりんと楽譜ですが 終盤...
アラカン女のダンシャベリ会お気軽にどうぞ՞⸝⸝ᵒ̴̶̷ 𓈞 ᵒ̴̶̷⸝⸝՞ ↓こちらをタップ! 1965年巳年生まれの貴女へ還暦パーティ受付中(^^♪ …
味の素株式会社さんより「味の素グループ新商品10000人プレゼントキャンペーン2025春」の商品「味の素グループ新商品9点セット」が当選。危うく応募し損なうと…
お気に入りのGの駆除剤ゴキプッシュプロ1が販売終了になっていたので新たな駆除剤を探してみた
玄関に、小さいヤモリが現れました。ちょーカワイイ💕春ですなあ。 ということは、やつらも活動を本格化させる時期。そう、Gたちです。 Gの生態に合わせて対処…
いつもご覧いただき ありがとうございます。 初めましての方は、 カクテルで世界旅行から 世界の観光地を 巡ってみるのは いかがでしょうか。…
雨の日になりましたまだシトシトと降ってます気温も一気に下がり着る物も冬に逆戻り昨日はお米を買いにスーパーに行き、、はぁ~❢❢やっぱりお高いわ~❢つや姫4280円前回買った時より上がってる気がします。加えて品薄!夢も希望も無し❢結局今回は栃木産のこしひかりにした。そもそもつや姫とそれしか無かった。どうなってこうなったの?備蓄米放出されたけど全くお値段は変わらない。ママちゃんは毎朝お仏壇にご飯をお供えしてるので習慣で毎日炊いてる。麺類やパン🍞等にも切り替えたりして消費を調整してるけど、やっぱり白米が食べたくなる生きにくい世の中になったものです。以前の約3倍近いお値段。もうこのまま以前の価格に戻らないのでしょうか?諦め半分怒り半分。主食のお米は高級品ですか?あれもこれも高くなり何を食べたら良いのやら笑えない真面...磯辺焼き
いつもご覧いただき ありがとうございます。 初めましての方は、 カクテルで世界旅行から 世界の観光地を 巡ってみるのは いかがでしょうか。…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)