ズーム打合せ、継続の見通しとその着地点を見つけられたかな
久しぶりに、新春にふさわしい会合になり盛り上がった
市役所前での市民まつりに合わせてコンテスト開催!
今日はこんな感じで一日を過ごした
本番を一週間前に控えて、最終の打合せをリアルで実施。
継続性を持たせるために始めた企画「第3弾」終了!
真夏に駅前広場で行われるまつりに参加した
早くも開催まで、残り3ヶ月になりました
秋の本番へ向けてのプレイベント第二弾の告知
今月実施したイベントを少し整理
今日は秋へ向けての宣伝ステージ 第一弾!
点から線になる活動に進化している
秋のイベントへ向けて2024始動
4年ぶりのコンテスト、盛況のうちに終了!
チラシが出来上がると宣伝しやすくなる
どうやって行くか
「過去と未来は同じ円の同じ点」。夢で見た、高次の時間の概念と『今』を生きる智慧
勝者に一番近い人
人生の中で、挑戦の意味するものを、どう捉えるか
テーマを持って、日々行動で検証する
【FIREのメリット】日常生活での心境変化のエピソード
『断ち物』の罪悪感を乗り越えろ。Geminiが教える、願望達成を加速させる自己管理の智慧
スタッフの考える機会を増やしているだろうか
M&Aが中々進まない一番の原因
広い視野が必要なわけ
『説明会という名の朗読会』から見るこれからの未来
人生への気づき
【断捨離 リセットタイム】テーブルのゼロベース化の先 / やましたひでこ東京講演 最安値
組織では、個々の繋がりが全てを決める
口内炎の攻略法
長野県八千穂高原から奥蓼科高原を巡り新緑のからまつ林との出会い。
あじさい10点を白黒変換してアートの世界を表現しました。
千葉県多古町の「日本寺あじさい」を見にいきました。
山形県で神秘的な「ぶなの森を守る神社」に出会い感動しました。
春の撮影旅行から無事帰ってきました。
明日から春の撮影旅行に出かけるのでお休みします。
【自然が創り出す奇跡】青森・八甲田山の「ドラゴンアイ」完全ガイド
初夏の信州巡りで、新緑に包まれた戸隠山麓の鏡池を訪ねました。
残雪の霧に包まれたぶなの森。(新潟県美人林)
「初夏の御射鹿池」の「写真と詩」の作品ができました。
雪が溶け八千穂高原の白樺林は遅い春を迎えました。
写真の整理を始めていきます。
朝の光射し込む早春の御射鹿池。(長野県茅野市)
有機農法・自然農法の違い。成田ゆめ牧場で自然の魅力に触れる旅
冬の白樺林を白黒で表現しました。
今年前半の成績表が出た。 50年以上楽しんでいる競馬。記憶と推理のゲームとして、定年後は最小単位での参加で、どうしたら如何にプラスに持っていくか、回収率が上がるのかを主眼に予想している。
タイのニュース・ヘッドライン|6/30〜7/5:電話階段漏洩、GDP下方修正、薬物摘発
タイのグルメ、カルチャー、ニュース、旅行について。健康食品、タイのスーパーフルーツについて。
梨 葉が真っ黒写真のように、葉が真っ黒になって枯れてきている。何の病気か??黒星病? すす病?とりあえず、葉を落として処分しないとなぁ・・すぐ隣にあるもう1本の梨は、問題ないが・・今のところ・・この木は、豊水で去年まではたくさんなった木だからなぁ・・・ 終の棲家造り ...
2025年の参議院選挙 6、7年前に得た気になる情報として、2020、2025、2026年に何か大きなことが起きるのではと頭の中にインプットされている。 顧みれば、2020年はあのコロナ、
「待たされる」を待つチカラに変換する 便利に邁進して日々便利になっていく時代に、おおかた育った。20世紀の終わり頃まではそんな時代だった。 例えば、生活圏を考えてもコンビニがあちこちに新しくオープ
カボチャにやっと雌花写真のように、カボチャの雌花が咲いている。写真2の手前の花。今シーズン、カボチャは2株買ったが、西の畑で虫に食われて消失・・これは、去年の残りから勝手に生えてきたもの。何株もあるが、ようやく雌花が咲いた。けっこう蔓が伸びても、全て雄花・・やっと雌花が咲いた・・今年は、カボチャは期待出来なそうだ・・・ 終の棲家造り ...
スモモを採ってみた写真のように、スモモが赤くなっている。で、試し採り・・といっても、まだ木が小さく、数個しか成っていない。23年11月に所沢のミニ畑に植えて熊谷へ移植したものなので、まだ1年半だ・・にもかかわらず、途中で落ちると思われたスモモが落ちなかったので、そのまま・・で、赤くなったので収穫・・早速食べてみると、まだ酸っぱい・・残りのスモモは、当分置いておこう・・・ 終の棲家造り ...
何歳頃からだったかな。 私はかなり小さい頃から、 人は死んだらどうなるんだろう?って考えたり、 死んでしまったら、この自分はいったいどうなってしまうんだろう?…
ジョイナーさん(楽しみ好奇心メンタルさん)へのアプローチ法SIX MENTAL READING®■あなたノリの良い、楽しいことを大切にする人とのコミュニケー…
とにかく太陽の下で輝きまくるマツバボタンさん☀️ 白も濃いピンクもどっちもキラキラしてるぅ😆 水滴も加わってキラキラ度マシマシ⤴︎✨ 通り過…
【選挙 やってますね】 実家に電話をして母と色々話をしていました。私が51歳になったということは 母は75歳になっています。あっという間に歳を取りますね。 …
生き方の悩みを解決し、実践的な方法で前向きに生きるための知恵袋。宗教でもない、スピリチュアルでもない。あなた専用の『生き方設計図』をプレゼント中。プチ・生き方講座も開講中です。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)