今日、実家にいる妹からLINEで「鳩小屋の解体が終わったよ」と連絡がありました。 生前、私の父がレース用の鳩をたくさん飼っていて父が亡くなった後もずっと残っていたものです。 物置にしたり、外で犬を飼っていた時にはその小屋で飼っていました。 犬もいなくなったし、ただ老朽化してそこにあるだけになった小屋を、妹と母で相談して業者に依頼し解体しました。 物干し台がある向こう側に、結構な大きさの小屋がありましたが無事に解体が済んで、すっきりしています。 風通しも良くなって、開けた感じになっています。 その向こうに見えるのが、今問題のアパートですが・・・。 こちらも、一筋縄ではいかないようです。 階段を上…
八角は中国原産の常緑高木であるトウシキミの果実を乾燥させたスパイス 星のような形をしています 私は八角の香りが大好きで切らしたくないスパイスのひとつです どんな香りかというと・・・ 甘くオリエンタルな雰囲気 料理・スープ・デザート・飲み物などさまざまに活用できるスパイスです 私の使い方は 肉や魚料理の風味付け 蒸し野菜の風味付け スパイスコーヒーに (コーヒー豆と一緒に挽いて抽出する方法も) 八角は漢方にも使われ、胃腸の働きを活発にし新陳代謝を高める効果があるといわれています 冷えが気になるとき、食欲不振のときにはぴったり 胃弱、風邪、咳止め、精神安定などに用いられます ストレスが過多になって…
八角は中国原産の常緑高木であるトウシキミの果実を乾燥させたスパイス 星のような形をしています 私は八角の香りが大好きで切らしたくないスパイスのひとつです どんな香りかというと・・・ 甘くオリエンタルな雰囲気 料理・スープ・デザート・飲み物などさまざまに活用できるスパイスです 私の使い方は 肉や魚料理の風味付け 蒸し野菜の風味付け スパイスコーヒーに (コーヒー豆と一緒に挽いて抽出する方法も) 八角は漢方にも使われ、胃腸の働きを活発にし新陳代謝を高める効果があるといわれています 冷えが気になるとき、食欲不振のときにはぴったり 胃弱、風邪、咳止め、精神安定などに用いられます ストレスが過多になって…
今日、実家にいる妹からLINEで「鳩小屋の解体が終わったよ」と連絡がありました。 生前、私の父がレース用の鳩をたくさん飼っていて父が亡くなった後もずっと残っていたものです。 物置にしたり、外で犬を飼っていた時にはその小屋で飼っていました。 犬もいなくなったし、ただ老朽化してそこにあるだけになった小屋を、妹と母で相談して業者に依頼し解体しました。 物干し台がある向こう側に、結構な大きさの小屋がありましたが無事に解体が済んで、すっきりしています。 風通しも良くなって、開けた感じになっています。 その向こうに見えるのが、今問題のアパートですが・・・。 こちらも、一筋縄ではいかないようです。 階段を上…
このブログでは、物を減らすことによるメリット(ミニマムな暮らしの素晴らしさ)を紹介したり、心が疲れてしまったときに「少しだけ読んでみようかな」と思っていただけるようなブログを目指しています。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)