【暮らしの豆知識】スーパーマーケットなどで見られるPB商品の「PB」とは何の略?
【暮らしの豆知識】学校などで行われる「模試(もし)」は何の略?
【暮らしの豆知識】ニュースなどで時折聞く「日銀(にちぎん)」は何の略?
【暮らしの豆知識】映像ケーブルとして知られる「HDMI」は何の略?
【暮らしの豆知識】パソコンなどで使われている「デュアルディスプレイ」ってどんな意味?
コーヒーにオリーブオイルを入れてみたら|ぽとふの実験記録
【簡単】固まった砂糖をサラサラに戻す方法|ぽとふのちいさな戦い
インスタントコーヒーをおいしくする方法|ぽとふの朝時間
【夜にもおすすめ】カフェインレスコーヒーの魅力とは?|ぽとふのやさしい夜時間
【暮らしの豆知識】パソコンやスマホで便利なPDFのメーカー「Adobe」は何と読む?
【暮らしの豆知識】プロ野球などで聞かれる「ファーム」ってどんな意味?
【暮らしの豆知識】宇宙の話でよく出てくる「光年(こうねん)」ってなに?
【暮らしの豆知識】テレビなどで聞くACジャパンの「AC」って何の略?
【暮らしの豆知識】野球で聞くことがある「サイクルヒット」って何?
【暮らしの豆知識】高速道路で時折見かける「SIC」は何の略?
日々楽しく、自由きままに!を運営してる気まぐれおやじです。 気まぐれおやじは北海道が大好きです。 これからも北海道関連記事と、気まぐれおやじの日々の出来事や趣味の旅行の様子などをどんどん更新していきますのでよろしくお願いします。
一人暮らしをテーマに様々な事を書いていきます。 一人暮らしを楽しく、快適にしていきたい!! 趣味の事についても書くかも・・・w https://singlekurashi.com/
ミュージカル『阿修羅城の瞳』ファンタジック・タペストリー『エスペラント!』 観劇してきました 劇場内がこっちゃん(礼真琴)の声で包まれ すばらしい公演でした…
最近はあっち見ても節約、こっち見ても節約 お米が買えない、一日一食と切実な記事が多い 気が滅入る、心が萎えてきます 節約することが善で、無駄なお金を使うことは悪、みたいな風潮です ゴールデンウイークはどこにも行かないので、お昼に風月のお好み焼きを買おうとしました 3人分買う...
石垣島の川平湾(カビラビーチ)へ 沖縄県にある石垣島。 沖縄本島からまた少し距離のあるところにある島です。 こ
垣根の垣根の曲り角~♪ お肌もお肌も曲り角~♪ 週末、長閑な田舎道を走っていますと どこかで野焼をやっているようであります 焚火どころではありません 車の窓から‥‥煙が目にしみる・・・ 最初はノロシかと思いましたよ
ご覧いただきありがとうございます衣替えが中途半端に終わっていないチコですエアコンの掃除は何とか終わった…本格的な夏が来る前にしないといけない事てんこもりですが…
こんにちは暑い。夏い。あー、5月でこの暑さ。夏本番はどうなることやら・・・。さて今日はマンションに住むお隣さんとのお話です。隣人トラブルとまではいきませんが。一点の曇がどんどんと面積を広げ、雨雲になって支配されそうなので、書きます。洗濯物を干している時に
ナマステ! 只今、五年振りに小生の故郷に帰省しております。 五年振りと言ったら前回はコロナ騒動が始まった時でしたから、久しくと言ったところでしょうか? ...
暑さでヘナヘナしてきて、何日か前からカフェラテ飲むときはアイスになりました寝具も接触冷感のタイプに変えて 夏に備えてます前の記事に上げたように いくつかお買い物をしたので、モノが溢れるのを防ため 使わないものを処分 だいぶ前に記事にもしてるけど 私はメルカリとかやったことないです 「別に儲からなくていい、使わないものをさっさと手放して 部屋を広く使いたい」という感じなので仕分けして 要らないと確定した服...
blog引っ越しの悩みどころは・・・(gooに2つあるのよ)
私はgooblogとして、最初に作った別館「ひとやすみ」と、OCNホームページサービスが終了する際唯一エクスポートできた先として作った、本館「風のいろは何いろ?」があるのよ…。さて、アメーバよりはてながいいと思うけど、1つのサービスの中に2つのblogを作っちゃうとログインが結構面倒なのよ。一辺に両方ログインできないし(Chromeがさくさくしてた時はEdgeとChromeを利用してうまくいってたけど、Chrome調子悪くてほとんど開いてないの)面倒なのよ。推薦移行先がはてなとアメーバだけ、Noteも最近できるようになったようだけど、前者2つよりもちょっと不自由(移行法が?)なので候補からはずした。ま、とにかく、次ははてなに登録だよね。う~ん・・・悩ましいけどやっぱりはてなに2つ作ろうかな?どっちも内容的...blog引っ越しの悩みどころは・・・(gooに2つあるのよ)
旦那がゴルフの打ちっぱなし練習に行くので送っていきました。 仕事を辞めるのを発表された話をしていたら、キャディーさん募集してるからやらない?と。 家族がキャディーしてると割引があるという。 えええー? ゴルフのルールも分からないのに出来ないよーって言うとYouTubeを見せ...
今月、車の残価設定ローンの最後の支払いがあります。なんと57万円。全体の車両価格+経費で総額200万だったから、約4分の1。節約動画などを観ると、「残価設定ローンはやめろ」と言っています。残価設定ローンを組む人は、車を数年ごとに買い替えたい
こんにちわ~♪このブログの更新が、ちょっとだけ久々になってしまったような気がします。最近の札幌は、というか、札幌のらむんちの場合、すご~くいい気温の時間が続いていて、とっても気持ちが良いです♪過ぎしやす~い日々が続いています。5月だもの5月っていえば、つい
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)