スタバのニューヨークチーズケーキ
スタバのオンラインであの豆を購入♪
ひとり時間はStarbucks Tea & Cafeでのんびり過ごす
これは絶品! スタバ【THE 苺 フラペチーノ®】
【福袋まとめ】マクドナルドとスタバの福袋をうさぎと一緒に開封してみた!2021〜2023
4月お出かけしたコンサート(まとめ)
【タリーズとスターバックス】友人とおしゃべりのはしご!
コーヒーの起源と歴史―エチオピアから世界へ
長い診察の待ち時間はスターバックスで
【 scope便 】スコープ キッチンツールで楽しむアイスコーヒーブレンド【水出しコーヒー】
スタバのキッズ体験会に参加
【保存版】スタバ初心者も安心!メニューを徹底解説!
【スタバ】スルーできなかった新作フラペチーノ&スイーツ♡
【スタバ】苺・苺・苺たっぷりのTHE苺フラペチーノ
【レビュー】スターバックスのコーヒー豆│ハウスブレンド
趣味的な調合のエンジンオイル。
またもや部品待ちに。(-.-;
実は3気筒エンジン?
続く時は続きますわ。(^^
もう40年以上なんですよね~。
「機関維持」と云いながらそんなにも走る理由が必要かとも思う
2025年 年頭所感など
深い森の中を行く県道でおっさんは感謝の気持ちで一杯になったのだよ
次の車検メンテナンスも2Vフラットツイン。
2Vフラットツインの車検。と、お知らせ。
えっ?こんなに!?
あまつさえ「運」ですら何とかなると考える、人の傲慢さよ
クセもの「ミシュラン ロードクラシック」を手懐けるための一計を案ずる
レクティファイヤーかローターコイルなのか、はたまたステーターか、いやワンチャン球切れもあり?
委託中古車が入荷しました!
冷し煮干し醤油ラーメン セブンイレブン
犬のかたちをした記憶-第十一章:ZENの導き – 瞬間移動がもたらした時間の亀裂
実食レビュー【セブン:サクサクパイ 抹茶ラテ】カロリー・消費期限などもご紹介!
今日もコンビニへ
食べ物をめぐるバトル
コンビニ男子??
実食レビュー【セブン:たっぷりホイップのダブルシュー 宇治抹茶】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:抹茶みるくのホイップドーナツ】カロリー・消費期限などもご紹介!
生食パン@下田流
【運動と勉強の二刀流】(55)今こそ注目!販売士資格の価値とは?取得で広がるキャリアの可能性
【5月】コンビニでの出来事~ハガキを知らないコンビニ店員~【16日】
【シンガポールのコンビニ編】2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行
亀田製菓 亀田のうす焼 サラダ
実食レビュー【ファミマ:白生コッペパン(ダブルカフェラテ)】カロリー・消費期限などもご紹介!
【随時更新】激辛好き必見!コンビニ限定の商品まとめ。食レポあり!
脳出血(脳幹と右の橋部分)で死にかけました。幸運にも生き残りました。これからはロスタイムです。生きている記録を残します。人間の致死率は100%です。僕もあなたもいずれは死にます。でも、死ぬまでは生きてます。さて、今日はどう生きましょうか。
いよいよ明日からキッチンのリフォーム工事が始まる。梅雨が始まる前にと思っていたが梅雨の方が先に来てしまった。自然が相手だから仕方ない。*キッチンは5畳位と広くないので業者さんの工事そのものはそんなに日数はかからないはずだ。工事前いただいた見積書は良心的な金額だ
49歳で妊娠出産したニューヨークの超高齢ママこりんごです。日本では、年齢をかなり気にするので、多くの方から超、高齢出産に関して批判のコメントをいただいたことが…
Amazonで買える本格派インスタント二郎系ラーメンが美味すぎた【体重増待ったなし!】
はねなし(@hanenashi7)です。 みなさん、二郎系ラーメンは好きですか? トッピングの量やスープの脂肪分、チャーシューのボリュームによって大きく変動しますが1杯あたり1,500kcal〜2,5
借金まみれの国とそこで暮らす民 物価統制令は消費税の引き下げをめぐる議論が回っている。総理は煮えきらず対する野党は先も考えないような赤字国債を叫ぶ。国債借金が1182兆円、と簡単にいうが、とてもじゃないけれど返せる見込みのない借金、自分の代では決着がつかないのは分っているから消費税をゼロにしろなどと正義の味方面して声高に叫ぶバカ野郎も出てくる。ポピュリズム政治では国がもたないという政府側。たしかに...
🗓️ 2025年5月18日 日曜日 9日目雨の心配はなさそうですが、暑くなりそう。今日は1日目の場所まで戻りますw ≪9日目のツーリングプラン≫ 朝…
移動手段が自転車なので週間天気は必ずチェックし行動予定をざっくり決めている。週間天気をみるとずっと雨だ。でもまさか梅雨入りになるとは思わなかった。通常より2週間も早いそうだ。しかも九州南部が全国最初の梅雨入りになるのは統計史上初ですって!*今週は週間天気を
🗓️ 2025年5月17日 土曜日 8日目昨日の夕方から降り始めた雨が降り続いています。予定を変更して、雨の中出発! ≪8日目のツーリングプラン≫ 朝ご…
応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 台風や大雪の影響などで野菜の価格が高騰することがあります。 野菜が高いと購入にためらいを感じてしまいますが、ビタミン、ミネラル、食物繊維などを摂取するために野菜は食べたいです。 野菜を食べたいけれど節約もしたい。そんなときに思いついたことが雑草を食べることです。 子供のころには、春になるとツクシやフキを採ってきて祖母が調理をしてくれていました。 子供のころは自然に雑草のようなものを食べていたのです。しかし、大人になってからはこのようなことはなくなってしまいました。 …
生田緑地ばら苑へ行ってきました。ほぼ満開でとても見ごたえがありました。 つるバラ、ミニバラ、希少な古い品種のバラ、世界の王族にちなんだバラを集めたコーナーなど…
アム公の誕生日妹分アム公の誕生日があった。いちおう女性だから年齢は伏せておきましょう。若いわかいと思っていたが年月はある意味残酷でもあります。どうして結婚しないの、などと口にするのはいまどきはハラスメントなのかな。いつの頃からかアムはずっと独身だとそれが当たり前のように私も含めた周囲の者は考えているようだ。彼女には彼女なりの考え方があることは知っている。だから女性がすべて結婚で幸せを得るともいえな...
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 戸隠神社から…
わたしは自分が幼少の頃、児童相談所や児童養護施設で多くの大人たちと接触する機会があったわけですが、いわゆる他人である大人たちを見ていつも不思議に思うことがありました。それはほとんどの大人たちが、わたしの気持ちを理解しているかのごとく振る舞うということです。なんかわたしに「寄り添っている」気になっているみたい。わたしを理解しようとするのは別に構わないけど「わかった気になるな」って気分があった。結局「...
夕ご飯デジャヴな中身ですが。この日のハンバーガーはバーガーキング。旦那さん・てりやきアボカドワッパー・チーズワッパー・フライドポテト私・焼き鳥5本・豚汁・鶏五…
0630 起床 気分快 晴 素朴な、いつもの疑問。血圧の薬はずっと飲み続けるべきなのか?
血圧値 121/83/77 酸素飽和度 98% 体温 36.3℃ 体重 70.5キロ 運勢 The Hanged Man 退院以来、バイタルチェックは朝6時ころに毎日やってます。 血圧、酸素飽和度、体温、体重、(運勢!)などの項目です。 これは3か月間の入院生活中にやってたことを継続しようと思ったためです。 もう18年くらい前になりますが、ラクーナ脳梗塞になりました。左脳の基底核に5mmくらいの梗塞が起きて、右半身が痺れました。これは幸い入院しないで済んで、1年後くらいには元へ戻りました。 そして、3年前に脳幹出血。このブログはその経験を経て書き始めたものです。 というわけで、僕はかれこれ20…
ブログを作ろうと思ったキッカケは先日友人と飲んでいて フィリピンの事を話していたとき自分の記憶が曖昧だなぁと感じ 記憶が飛ぶ前に記しておこうと思ったからです。 宜しくお願い致しますm(__)m
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)