震災遺構・山元町立中浜小学校へ行って考えたこと
【静岡*熱海】熱海・徒然荘
星野リゾート磐梯山温泉ホテル:会津バスツアーに参加してきました③
楽天トラベル 国内
EXPASA足柄(下り)で静岡土産!黄金柑ベイクドタルト&もぉ1個ちょうだい
行きたい!絶景スポット 阿寺渓谷 人気の観光スポット 長野県の旅
行きたい!龍宮城スパホテル三日月 富士見亭 人気のスパリゾートホテル 千葉県の旅
行きたい!絶景スポット マザー牧場 人気の観光スポット 千葉県の旅
お試しに万博に行った話。09。フラメンコダンスに出会った。
【福島県の郷土玩具・縁起物】こらんしょ兎:青柳守彦さん/会津武家屋敷で出会った癒しの縁起物「中湯川土人形」
湯元 湧駒荘(北海道旭岳温泉)良かった点・悪かった点を調査🔍
【金沢以外】金沢にスクールアイドルがやってきた!蓮ノ空聖地巡礼(金沢以外編)【石川県】
【2025夏旅】一泊や日帰りで行く海山川あそび!夏スポット20選│ルアンマガジン
行きたい!妻籠宿 人気の観光スポット 長野県の旅
行きたい!妻籠宿本陣 人気の観光スポット 長野県の旅
雨の日はのんびりと。暮らしを見直し中…これがアラカンの過ごし方の現実だ!!
お惣菜で一工夫。無理なく細く長く続ける…これが暮らしの現実だ!!•'-'•)وがんばぁ~✧
丁寧な暮らし…心のゆとり。自分を甘やかすのではなく丁寧に接するこれが現実だ!(#^.^#)
図書館は『市民みんなの本棚』…読書好きのお財布事情、これが現実だ!!p■q( ◕◡◕ )♪
備蓄米ゲット!米さえあれば物価高も乗り切れる⁉…これが暮らしの現実だ( ´꒳` )
台風を前に今できることは、食料準備と充電…身を守るための心構え、これが現実だ!! (×_×;)彡
とうもろこしの皮で中華粽!気持ちのゆとりが大切…これが捨てない暮らしの現実だヽ(•̀ω•́ )ゝ
夏祭り・花火大会・盆踊りの季節…祭り疲れ、これが夏の現実だ!=≡ヘ(; iДi)ノ” 〜
無理な節約をせず、工夫次第で生活を維持!…これが専業主婦の仕事の現実だ!┳┳¬ヾ(・(ェ)・。)
日本ドラマより面白い中国・韓国・海外ドラマ…これが主婦の楽しみ方の現実だ!!✧(✪д✪)✧
お金に嫌われている
一人っ子はダメよ
義母からの言葉を御守りに
ネットでバズった唐揚げの作り方で「天ぷら」も作れないか⁉と挑戦した記録
ニチレイ特から使用!ニンニク醤油香る甘くない「親子丼」を作って頂きます!|キャンプ道具で簡単ご飯
女の友情
フレンチタラゴン、夏の避暑大作戦!ベランダ移動で復活の兆し
ふるさと納税@長芋とろろ
私が入院した事にした父&コークオン
カンブリア宮殿にオンワードが登場!株価上昇に期待&セールでも使える株主優待♪
選挙は買い!?株にまつわるアノマリー
肉そば@丸源ラーメン
【今日のふたりごはん】『週末おうちバル』でニンニク致死量祭! ~腹痛で寝込む週末編 д゚)~
鶏といんげんのレモンペッパー炒め&味覚が変なのか??
ミニマリストの食器|夫婦2人暮らしの食器は全部で4種類だけ。シンプルなデザインの無印良品やスノーピークがおすすめ!キャンプ用品は日常使いにも◎
夏の義実家訪問・夫の還暦と89歳義母のお誕生日お祝い
ゆうちょ銀行株主優待 もらって嬉しいふるさと小包も貰える♪
甘えられる存在
鯖の味噌煮?弁当&ゾッとしたこと
相手を決めた理由
脳出血(脳幹と右の橋部分)で死にかけました。幸運にも生き残りました。これからはロスタイムです。生きている記録を残します。人間の致死率は100%です。僕もあなたもいずれは死にます。でも、死ぬまでは生きてます。さて、今日はどう生きましょうか。
遅咲きで始めた海外と沖縄離島一人旅。ドタバタ旅行記と、その地で撮ってきた、きれいな風景の写真のブログ。旅のヒントも。ポンコツなので、たびたびハプニングを起こしますが、それも楽しみながら旅をします。
円安 日本円が紙くずになる日は 減税と給付 甘い響きですね。 どの党も選挙のためにまるで一つ覚えのように叫んでおります。 バラマキ給付が悪くて減税ならよいのかな。 どちらにしても結局は国のお金、国民の払った金が減ってゆくだけ。 今回は国債発行はしないといってるけれど、選挙の結果次第でどっちにも転がってゆく日本の政治。 政治に何が期待できるのか、いい大人が言ってはいけないだろうが。よくわからんのだよ...
【養分稼働日記】スマスロスーパーブラックジャックは邪悪な神台である
はねなし(@hanenashi7)です。 連日の養分稼働、チャンスというところまでたどり着くのですが一歩足りず撃沈した2日間。当然これで終われるはずもなく懲りずに3日連続の養分稼働です。 ある程度出し
追憶の彼方 妹よ君が去って四年です。 もう君はいないのだという実感が今になってもありません。 君が住んでいた家の前を歩くとき、ときおり感じるのです君が背後から呼び止めるのではないか、 「あんちゃんどこ行くの」 かといって君がいないという事実から目を背けることはなくなりました。 心に残る思い出は鍵もかけずいつでも取り出せます。 幼少期から数えればきりがない楽しく面白かった日々、そして母の介...
奈良旅行(橿原神宮、飛鳥寺、奈良公園、観光特急「あおによし」)
昨年の鹿児島旅行(記事)のメンバーに同級生1名を加えた4人で、今年は奈良へ旅行へ行ってきました。 主な行動メモ:・橿原(かしはら)神宮・神武天皇陵・橿原考古学…
ニューヨークで育児中、超高齢ママのこりんごです。日本では、7月20日が参院選の投票日ですね。私はニューヨーク在住なので、先週、在外投票してきましたよ。海外に…
0600 起床 気分快 晴 わが町、「荏原郡碑衾町」について。今の目黒区の西半分は二つの村でした。
血圧値 116/84/86 酸素飽和度 99% 体温 36.4℃ 体重 63.0キロ 運勢 The Hierophant 現在の目黒区のおおよそ西側が、かつての「碑衾(ひぶすま)町」です。 僕が今住んでいる「鷹番町」はその入口みたいな場所です。 【名称】 荏原郡碑衾町。 【成立】 1889年(明治22年) 碑衾村として成立。 【変遷】 1927年(昭和2年) 町制施行して、碑衾町となる。 【廃止】 1932年(昭和7年)、目黒町とともに東京市目黒区に編入のため消滅。 【前身の町村】 碑文谷村、衾村[大部分](現目黒区) 【村・町役場の位置】 目黒区碑文谷4丁目(碑文谷警察署あたり)。 【範囲】…
・ツナサラダ・スティック野菜 胡麻マヨ味噌ディップ・ヒレカツ・ハワイアンビール→角ハイボール母からもらったおかずカレーは明日の朝ごはんに。スティック野菜のディ…
2週間くらい前から、姑が頭痛を訴えるようになった。 頭痛薬をくれというので、私の愛用のノーシンPureを都度渡していたのだが、効かないという。ズキズキするのかと問うと、「なんとなく重い感じがする」と言う。 熱中症?と思い、水分、塩分を取ってエアコンもかけるようアドバイスしたけれ...
久しぶりに大人のドラマをみたよぉ~面白かった!さすが松さんだと思った。松さんで他の方も凄く生きてくると、どの松さんのドラマ見ても思う。こういうのが沢山あると、毎日幸せなのに~ にほんブログ村 にほんブログ村...
壊れても家にずっと置いてもらえる扇風機とさっさと処分される扇風機
扇風機が壊れた急に 死んでしまった。。。。。この扇風機はいつのだっけ?と扇風機の後ろを見たら製造年が2011年だった無印の扇風機標準使用期間が10年と書いてあったから それよりかは 長く動いてたから 寿命ってことか何度か カチカチと試したけど やっぱり つかない悪いけど こうなるともう用なし さっさと処分してしまう寿命で すぐに捨てられてしまうものもあれば 壊れても つかいものにならなくても 全く...
昨日の一件について役所担当課へメールを送信しました。<件名>地域猫につきましてのお願い<内容>地域猫4匹のお世話をしているものです。ルールに従い、TNR後4匹…
202411 京都・大阪修行の旅1日目⑩【金閣寺(鹿苑寺)】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 嵐山の桂川で…
さあ、新たなるグランドデザインを描いて、 私の30年目の歩みがスタートしました。 大して才能がない私は努力をするしかなく、 とにかく走り続けました。 30年目に入り、自分がどの位置にいるのか 今でもわからないところはありますが、ここまでこれ
14時のご飯。・ミートソーススパゲティ・砂肝焼き・砂肝ポン酢(残り物・栃尾揚げ(残り物・レタス、長ネギ・水割り(ディンプル・ヤクルト(私夕方・焼き餅2個(私間…
0600 起床 気分快 晴 やっと梅雨明け宣言が出た。ずっと暑かったけどね。
血圧値 116/84/86 酸素飽和度 99% 体温 36.4℃ 体重 62.5キロ 運勢 The Hierophant 気象庁は18日、関東甲信、北陸、東北南部の各地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。 平年よりも関東甲信は1日、北陸は5日、東北南部は6日それぞれ早い。 ☆ 梅雨明けの宣言は、気象庁が梅雨前線や太平洋高気圧の状況など、総合的に判断して行います。明確な数値基準などがあるわけではなく、複数の要素を考慮した複雑な判断となっています。 気象庁は発表の際、「梅雨明けしたとみられる」と表現します。 これは、今後の気象経過を見て、実際には少し前後していたと後日修正する可能性があるため…
ブログを作ろうと思ったキッカケは先日友人と飲んでいて フィリピンの事を話していたとき自分の記憶が曖昧だなぁと感じ 記憶が飛ぶ前に記しておこうと思ったからです。 宜しくお願い致しますm(__)m
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)