どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【実家の片付け】親が残した負の遺産。
主人と、そば粉のガレット専門店でランチ♪
思い出のバラ咲いてうれしいペルージャの庭
宅配生協で買ったおやつと、夫の大阪出張土産 & 5月のお買い物マラソン!
おすすめ可愛いパッケージの北海道土産。
二回目の買い出しと外食
GW、主婦業に休みなし!の晩ごはん☆
和えて冷やして出来上がり~キャベツと塩昆布のレモン和え~
【今週の食費】我が家のドタバタ原因と、生きる凶器isワイ ~共有の土地は危険編 д゚)~
カツオの竜田揚げ弁当
昇仙峡へ
住宅ローンの繰り上げ返済
両国国技館向かいのカフェ【CRUISE AND THE CAFE】
初めてジモティーを利用して折りたたみイスを購入
結婚記念日
【成長しないクッペ】カリカリベーコン添えと習い事がない日の子供達の正解は何!?
カラフェと朝のコーヒー時間がくれる“整えの力”
デニーズアプリの誕生日特典がスゴい!
パジャマパンツ派手ですか?
今年のGWは昨年とまったく違うGWでした
思い出のバラ咲いてうれしいペルージャの庭
ベランダ仕事★いいストレッチ運動になる
キャメルのワイドパンツとナチュラルコーデ ゴールデンウィークの散歩
いま積極的に備えているもの
長ナス&白ナス&ピーマン苗植え付け☆葉山農園(5月初旬)
長男の誕生日カード
今シーズン買ったプチプラ羽織りもの
宅配生協で買ったおやつと、夫の大阪出張土産 & 5月のお買い物マラソン!
明日から連休に入ります その間お休みします
ベランダガーデンのバラ、ナエマは蕾
もう2月も明日で終わりですね・・・本当に早い!そこで「ハッ!」とした事。そう言えば、楽天市場の期間限定ポイント、今月末で切れるの無かった?(汗)慌てて確認したら、2月末で切れるポイントがありました。危ない! お金捨てるところでした!(汗)今は特に購入を急
先日、こんなハガキが届きました。 リクルートサービスをご利用の皆様へ、最大10,000dポイントプレゼント!?ハガキを開くとシリアルナンバーが書かれていて、抽選で10,000~50ポイントのいずれかが当たる!との事。dポイント欲しい!1万ポイント!千でもいい!(笑)
先日、夫が出先で「業務スーパーがあったよ」と連絡をくれて、買い物をして来てくれました。グレープシードオイル1L。賞味期限が長かったので、ストック合わせて2本。我が家は揚げ物はだいたい揚げ焼きで油の消費が少ないので、その分、ヘルシーなグレープシードオイルを買
2022年2月のmylittlebox(マイリトルボックス)の中身を紹介。クーポン情報や3月ボックスの情報も。箱を開けてからがっかりしたくない‼︎中身が酷いってウワサが気になる!!どんなブランドコスメや雑貨が入っているのかチェックしたい‼︎…という人の参考になります。
前に電気代が高すぎることを書きましたが、 せめてもの節約になればと家の中で小さく暮らしています。 www.iesigoto1.com 小さく暮らす 我が家のリビングは畳リビングなのですが、 ダイニングとリビングの間には 部屋を仕切る障子があります。 www.iesigoto1.com いつもは仕切らず開けっぱなしにしています。 ダイニングとリビングそれぞれにエアコンがあり 特に寒い時や暑い時には2台つけています。 最近は障子を閉めて小さく暮らしています。 もちろんエアコンは1つでw( ̄▽ ̄;) 障子の向こうはダイニング これでどれだけ節約になるのかわからないけど 部屋を仕切れるのはこういう時便…
夫が最近は出勤時間が早く、私と息子が寝ている間に家を出る日が多いので、朝食用に前日の夜、おにぎりを作っておく事が多くなりました。この日は鮭ゴマおにぎりと丸美屋さんのプレゼント当選品の混ぜ込みわかめ鮭バター醤油。あ、鮭かぶり・・・(笑)。味見してみましたが
今月の2月3日に父が亡くなり私はショックすぎて、最近はなんとも言えないボケた毎日を過ごしてますがこればかりはどうしようもないのであまり考えすぎないようにしなきゃと…まぁそのうち時が解決してくれるだろうと…いつもよりも少しのんびりと過ごしています。
家族葬 2月14日のバレンタインデーに、夫の母親が亡くなりました。 95歳と高齢でしたが、耳がよく聞こえて、足腰も立ち、台所仕事をしていた義母です。腹痛を訴えて入院すると、そこで肝臓胆管ガンがわかり、1週間で容態が急変したのです。 家族葬でしめやかに見送った体験をお伝えします。 スポンサーリンク // 義母の死 家族葬 供花や香典 葬儀費用の平均 まとめ 義母の死 親族だけで見送る家族葬 95歳の義母は、大正15年生まれでした。 喪主は75歳の長兄。 三男であり末っ子の夫と、妻である私は通夜や火葬、葬儀に参列したのです。 そして義母は前々から、葬儀はごく近い身内だけで執り行い、高齢となった自分…
週末あっという間ですね3日連続のPayPayグルメランチちょっと前の1000円ポイント戻るので予約した分です。金曜日はパステルでおひとりさま。モツァレラのパス…
今日は母の通院日。感染が怖いですがそうは言っても1月もそれでパスしたのでとにかくパパッとと済ませに来ております。空です。先日行っていたみかんもきまして4.5キ…
息子に週何回か塾弁当を作っています(無料で通塾中)。この日、「お弁当のおかずが無い!(汗)」と焦った私。卵や野菜は大丈夫だけれど、ミニハンバーグのストックもから揚げのストックも無い、ウインナーもちょうど切らしてる。あと一品足りない!(汗)そこで取り出した
ふたたび、直売所へ野菜を入手しに行ってきました。この日はキャベツを求めて向かったのですが。キャベツが全く無い!(汗)まさかの完売でした・・・時間が遅かったのか・・・(涙)。これは困ったなとショックを受けていると、目に飛び込んできたのはたくさんの白菜たち。
パンと100均の話。私はシナモンロールが好きなのですが、家族でたまの楽しみで行っていたパン屋さんにも足が遠のき、市販の菓子パンもあまり買わないので食べる機会がほとんどなくなっていました。そんな中、息子が「シナモンのパンなら、昔、給食で食べた事あるよ、美味
2021年秋、ETVOSの新スキンケアライン「アルティモイスト(化粧水・美容液)」が新発売!40代のわたしが実際に使ってみた感想や、他の方の口コミ、ETVOSの店員さんに聞いたお話などを元に記事をまとめてみました。
年末年始の準備で直売所に本当に久しぶりに行って以来(汗)、また直売所に通うようになりました(笑)。この日は先日書いた先月の息子のちょっとしたお祝いの夕食の材料を買いに。何が食べたいか聞いたら、あまり辛くないキムチ鍋をリクエストされたので、野菜を手に入れに
いろいろなものの値段が値上がってますね。 空です。灯油も高いし、食品も高くなってきているし。いや、給料上げるためには必要だと思いますけれど、どっちが先かという…
1つ前の記事の子供も食べられるキムチ鍋の汁だけが残ったので、別のお鍋に移し替えて冷蔵保存しました。翌日。「よし、ラーメンにしよう♪」私の一人お昼ご飯にキムチ鍋ラーメンを作る事にしました。ちょうど消費期限だった(汗)もやしを1袋投入。麺の単品が無いので(汗
底を打ったと思われる、良品計画。 500株 保有中ですが、高いとこで買ったのを100株だけ 損切りして -5万円の損を確定 翌日、1,660円で100株 現物買い、ナンピンして 取得単価を下げるための損出しをしまし
早速ランチ行ってきましたアジアンビストロ Dai|東京・神奈川のエスニック、タイ、ベトナム料理【アジアンビストロ Dai・ダイの公式サイト】東京都内・神奈川に…
三連休、お天気も良くて二子玉川ランチ高島屋もライズも行列してるから、ちょっと穴場のアロへ。気軽なフレンチビストロ。前菜かスープか選べて、レパーパテだったから迷…
先月の話。息子のとあるお祝いで、また半自家製ケーキを作りました。今回はリクエストに答えてバナナのデコレーションケーキ。バナナと言えば・・・チョコバナナ?(笑)試しにスポンジを今回ココアにしてみました。運良く20%引きでゲット♪サイズは5号15cm、クリスマ
雪って予報で約束を延期したので、思いがけずのんびりした一日でした積もらないし 今日の買いシダックス今日久々に下げてたシダックス🍷9月に売ってましたが今日10…
今日の売りアルヒ余力がじわじわ増えてきてるので買いたい病…雪の予報の木曜日は仕事休みだから株ゆっくり見たいなあー娘が出掛けてた週末、旦那さんと中華な居酒屋…
連休あとの寂しさをひしひしと感じた日でした〜(u_u)🍺
じぶンちの車のタイヤの交換をした連休最終日
投資と節約を両立!S&P500購入とPayPay銀行トラブルで学んだECモール攻略法【5月7日】
【シニアのGW】ホテルの朝💕私は遅れてGWです。。
庭つくりは楽しい
明日から連休に入ります その間お休みします
百均雑貨と鍋を買う & 母の日パフェを御馳走する(逆?)
おじいちゃんになれて良かったと実感する幸福な時間
#今月買ってよかったもの
疎外感を感じる時
なう🎶うちの佐○木希。。
キルティング続行中と火曜日の楽しみ
同級生の友と過ごす休日
ゆるむ生活 柏餅 穴場のわくわく広場が楽しい!
#休みの日の些細な楽しみ
16歳の娘ちゃんの誕生日プレゼントは 値下がったiPhone12が欲しい と言ってて、でも高いな~と思って iPhone11でいいんじゃない?と 娘ちゃんに言うと、 iPhone12と11を比べて調べてて iPhone12の方が11に
楽天市場でお買い物マラソン 開催中ですね♪今日は、毎月5と0の付く日はエントリー&楽天カードご利用でポイント5倍、送料無料ライン対応ショップ(39ショップ)限定・エントリー&3,980円(税込)以上購入でポイント2倍、のお得デー♪しっかり狙って参戦しました(
昨日は節分でしたね。豆とお面は少し早めにスーパーで購入しておきました。豆を買うともらえる鬼のお面。出遅れて、お面をもらえなかった年もあり(涙)。今年は無事もらえて良かった!念の為、捨てずに残しておきます(笑)。トラコミュ こどもと季節行事を楽しもう♪恵方
昨日の金曜日は、有給の夫と区役所に行ってきました~。 平日の午前中に行ったので全体的に空いていました☆ 今回、区役所に行った目的は、 「マイナンバーカードの電子証明書の更新手続き」です。 夫婦
今頃ですが(汗)、元旦の備忘録です。元旦の午後から、伊達巻と煮物を作り、お節を重箱に詰め、夜はお雑煮を作りました。伊達巻はシンプルな材料で美味しく安く簡単に作れるので、毎年手作りしています。私も息子も大好物なので、2本作ろうかな?と念の為、はんぺんを2枚
パート年収106万円の私の去年(2021年)の出費と収入とあまり金パートは、社会保険制度の壁に阻まれてるので年間106万円以下しか働けませんから、お家でできるチマチマ稼ぎをやってます。2021年 1月~12月までの生活費2021年 1月の生活費 98,839円
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。