どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【パソコンの寿命は5年が目安】✧*。٩(。 ✪ ω ✪。 )و✧*。おにゅーパソコンからこんばんわ。
【あ】そうそう (。◕ 。 ◕。) 料理をする人はボケにくい そうよ。
ガンバレと祈りながら夜間動物病院に駆け込んだ日
【今日の話は『退職時期の決断』『マイナ保険証』『95歳!の方との約束を守る』】
冬の富士山に
水素が無い
10年ぶりに画廊「ぎおん石」を訪ねた
【27年間、マンションのお隣さんとは冷めた関係】
(。◕ 。 ◕。); 【 ぽっちゃり アルアル 】 冬支度
くーちゃんが膵炎!!こんな状態は初めてつらい日々が続いています
介護保険料+健康保険料が高すぎるので【もっと働かなきゃ】という流れになりました。
二か月前に聞いた文学講座に影響を受けて
はじめてメダルに触れた日
ブログ名変更しました
【定年後の生活を楽しんでいる先輩達の共通点】
あさイチから晴れて、夏の雲とソラに・・・・・ 寒気が南下してのハレなので、空気は爽やかですかネ。オクヤマの朝。気温17.5℃、晴れ。雨上りで、空気スカッ...
早起きした時には丁度日の出の時間でした。 うっすらと朝焼けしたようなしなかったような・・・朝食中で良く見ませんでした。 雲一つ見えません。快晴ですね。この日は午後には甲府盆地方面に向かいます。
今朝はまるで秋空の様な青空です。 昨日は雨で菜園作業はお休み。スイカだけ撮りました。 遠くから見てもゴロゴロ。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励みになります。 ありがとう!
お山では毎年雨があたらんようにビニールで簡易のハウスを建ててその中でトマトを育ててますねんけどね、高地なんで朝晩は気温が低く苗の成長が遅いんですわ。せやしねトマトはまだスーパーで買うてますねんわけどね、、、葉物野菜はねいろいろ庭で収穫でけるようになりまし
昨日もJA直売所にニンニクを出品する予定でしたが、朝から雨だったので諦めました。 ニホンミツバチの巣箱を見に行くと、まだ、小さな蟻がうろついていました。 しかし、一昨日のような行列は、なくなっていました。 ニホンミツバチの元気は戻ったように思います。 ミ
お仕事から帰って来てから、同居人が急いで取りかかったのは、前日に庭で収穫した梅の計量。あく抜きのために、一日水につけておいたら、ちょっと長くつけすぎたのか、色づいたり痛んだりしちゃったから、それらは「青梅の甘露煮」に。もともと品質がイマイチだったこともあって、これに分類された梅は2㎏。使ったお砂糖は1.6㎏! 煮始める前に、梅のなり口(ヘタみたいな部分)を取り除く作業と、破れ防止のために、梅の実の皮に刺繍針で穴を開ける作業があって、「う~ん、やってもやっても終わらんしサボろうかな」と思いつつ、なんとか全部やりきったんだって。 さんざんあく抜きしたからもうしなくてもいいかもしれないけど、念のため…
針畑街道沿いで・・・・コアジサイからヤマアジサイへ。 多くはないですが、雨の日など花が目立ちますネ。 オクヤマの朝。気温17℃、山霧で小雨。朝チャイを飲ん...
山椒の実が摘み頃になっている。 魚や昆布の煮物、チリメン山椒や糠漬け、カレーにも欠かせない。 一年分を冷凍庫で保存するが、今年は山椒粉にもチャレンジしてみ ようと思っている。 上手くいくかどうか。。。 山ブキを摘んできた。
関東でも… 平年より7日遅く、 ようやく6月14日に梅雨入りしました。 一方…1ヶ月前に、 統計史上早く梅雨入りした近畿地方では…。 今年は、軒並み果樹の生長が著しいようで…。 一足早い梅雨の雨の
今日はこの写真から↓カゴいっぱいに入っているものは笹竹です。ところによっては姫竹とか根曲がり竹とか呼ばれています。夫の知り合いに山菜取りの名人のような方がいて先週末、誘って頂き行ってきてもらいました。どんなところで取れるのか写真を撮ってきてもらったのがこ
今朝も降ってはいませんが鬱陶しい空模様。 スイカの畝にカラス避けの釣り糸を張りました。下の白い紐の高さでは蔓が巻き付くので釣り糸では弱いので。 受粉後16日目となります。収穫は42日ぐらいですから採り入れは7月19日ぐらい。 一番成りのトマトが色付いて...
梅の木の下、蔵の横の巣箱にたむろしていた蜂たちの姿は見なくなりました。 クルミに木の下の巣箱ですが、花粉を運ぶ蜂がちらほら増えてきました。 下の蜂は、オレンジ色の花粉を運んでいます。 ところが、小さな蟻の行列が巣箱の中に続いています。 門番の蜂は2匹で
この時期、、、ひるがの高原のあっちゃこっちゃで1メートルほどの背丈のアザミがぎょうさんの咲いてましてね葉に棘があって触るとちょいと痛いですねんけどねワタクシアザミの花が結構好きだって、イカツクてなんやカッコいいですやんかせやしね庭の隅っこの草むらに咲いてま
天然アロマに誘われて蝶も遊びにやってきた。 ラベンダー摘み 2021.6.15 今日は庭のラバンディンラベンダ ...庭のラバンディンラベンダーの一番花を摘み取りました。6月に入り次々に上がってきた一番花を楽しんだあとは、二番花、三番花とつづいて花を咲かせるために花後の剪定は欠かせないんですね。さすがハーブの女王。花を摘む側から香りが立ちこめて天然のアロマテラピーにうっとり癒されます。このラベンダー香に誘われて蝶も遊びにきました。
ロックダウン中も規則正しい生活をしないと病漬けになるようです。私のぐうたら生活を反面教師にしてください。
ひるメシを食べて、腹ごなしには・・・・・・ 何時もの、久多川合橋までの「グーチョキパー散歩」を。玄関先で、ストップウォッチを押してから歩き始めます。「タッ...
リボベジ候補生の小松菜の根っこの部分を山の畑にぶっ刺しましてから丸っと2週間経ちましてんわ過去記事「リボベジ候補生」http://blog.livedoor.jp/hiruganowaikiki-bubuararebu/archives/85911058.htmlどんな様子かリボベジ畑の様子を見に行きましたらば、、、葉っぱは出る
買い出しの帰りに前を走る車のナンバーが・・・・ ご当地ナンバーですね。ただ、後で調べたら、同じ富士山ナンバーでも、これは静岡県側のもののようです。山梨県側の富士山ナンバーは北斎の赤富士のデザインらしい
今日はこの写真から↓先日の楽天スーパーセールで購入した北欧雑貨。ヨナス・リンドホルムのホワイトラインシリーズのジャグ。ヨナス・リンドホルム ホワイトライン ジャグ Mサイズ(Jonas Lindholm White Line Jug)茶色の素地に真っ白な釉薬がかかって美しく、縁や取っ手の
今朝は薄曇りですが陽が昇ると共に晴れそうです。晴れると暑い! キュウリは自給出来ています。定植後に1本枯れましたがそれ以降は問題なく育ています。 トマトは果実の成熟に時間がかかります。まだまだ当分は収穫できそうにありません。 スイカは日毎に大きくなり今は...
毎年、うどんこ病に悩まされています。 特に多いのは、カボチャとズッキーニです。 下の写真は、昨日のズッキーニです。 ズッキーニ本来の葉の模様なのか、うどんこ病なのか迷いました。 毎回、どちらかと考えているうちに、うどんこ病が広がって、手遅れになってしま
あさイチから、真夏の朝陽・・・・・ 「気分もハレ」だったんですが・・・白い雲が湧き、そして10時過ぎ頃になると、黒い雲に覆われ・・・ザーーーと大粒の雨が...
午前中は、都留にちょろっと。 国道沿いにある、お気に入りのひなた亭。 どうやら閉店しちゃったらしいという情報を確かめに来ました。 やはり閉店していました。このところご無沙汰だったのもあり、何時
今日はこの写真から↓食べ物の絵柄が可愛い4枚のクロス!目玉焼きやレモン、お弁当ふろしき【おいしい風呂敷 めだまやき】かまわぬ ランチクロス 目玉焼き 玉子 弁当風呂敷お弁当ふろしき【おいしい風呂敷 レモン】 かまわぬ れもん ランチクロス檸檬 弁当風呂敷リンゴやと
空は曇り気付かぬ程度の雨。梅雨ですから当分は仕方ない。 毎日採っているこの球が大きいか 1日遅れで授粉のこちらが大きいか スイカに使用している果実用マットも老朽化し数も減ってきたのですがホームセンターにはこの様なマットがありました。何と一枚15円と安かった...
アニヤハンドマーチコラボ
ユニクロの隠れた名品(と思う)のはコレ。買う前にしていることとは?
小2でオルソケラトロジー始めました
【ユニクロ感謝祭】ミニマリスト主婦の冬物爆買い記録(2024年)
ユニクロへ。
【alisumi】大人気のUNIQLOコラボアウターがすでに値下げ続々
【alisumi】UNIQLOの秋冬コーデ パフテック、セーター、カーディガン、スカート
【2024年】ユニクロ感謝祭おすすめ商品まとめ!ヒートテックにカシミヤ、ハイブリッドダウン、ウルトラライトダウンも!
22日〜ユニクロ× アニヤ・ハインドマーチ販売開始&40周年記念感謝祭
明日からハリポタコラボ🦉
感謝祭前だけど…ユニクロ購入品。
全身ほぼユニクロのコーデ
ユニクロ、ワークマン、無印良品の冬ソックス暖かさナンバーワン決定戦!
ユニクロで買ったもの
アリ、コバエ、イガ…
6月11日午後5時30分、大学病院から帰って、すぐに巣箱を見に行きました。 これまで入居していなかった梅の木の下、蔵の横の2つ巣箱にたくさんの蜂が集まっていました。 びっくりしました。 この時期に、それも2つの巣箱同時に入居したかと興奮しました。 一昨日の
朝、出航前のフランス海軍のスクーナーに出会いました。スクーナー(schooner)とは、2本以上のマストに張られた縦帆帆装を特徴とする、帆船の一種です。このスクーナーは、フランス海軍のアンバサダーに役目もしており、フランス国内外の海のイベントに頻繁に参加しています。
雪国新潟でみかん栽培に挑戦中。 我が家の真っ赤な甘いみかん小原紅早生おばらべにわせも、同時に購入したレモン璃の ...雪国新潟でみかん栽培に挑戦中。我が家の真っ赤な甘いみかん小原紅早生も、軒下のデッキで大寒波に見舞われた厳しい冬を越して春を迎えることができました。流石は耐寒性は中と比較的高い品種だけあります。今年のような数十年に一度といわれる最強寒波と記録的な大雪の冬を乗り越えられたことから、今後の冬越しがとても心強くなりました。
暇やったら、ビワ採りに・・・ ハイ、暇なので針畑街道を下りて、マキノ通いです。「マキノステイズViWaびわ」さんが、シンボルツリーのビワが実ったので・・...
今年は、、、お山の果物の木ぃに大量の花が咲きまして果物長者になれるかとニヤついてましてんけどね、、、過去記事「果物長者の予感」http://blog.livedoor.jp/hiruganowaikiki-bubuararebu/archives/2021-05-04.html10日振りにメスレーの様子を見ましたら実ぃはなってい
今は雨が止んでいますがこれから数日は梅雨空らしい。 草取りはかなり進みました。 ジャガイモの初堀りです。 自前の種イモはメイクイーンだったようです。 日増しに大きくなるスイカ 未だ早いですがカラス避けの釣り糸を張る準備。 グラジオ...
家から徒歩1分もかからない河川に、蛍を見に行ってきました。 たくさんの蛍が乱舞していました。 見物に来ている人もたくさんいました。 路上駐車の車も多く、きっと町外から来られたのだと思います。 特に保護したり、誰かが繁殖したりしているわけではないですが、
あーーーー、誰かグミの枝を引っ張って折っている・・・・久一さん家のグミの枝を貰い、挿し木を。根と芽が出てきたので、庭に植えて数年になりますか。ただ、すくす...
今日はこの写真から↓何を干しているかといいますと枕です!枕 AYO ふわふわ 高度調節可能 柔らかい まくら ホテル 快眠枕 洗える 安眠枕 快眠枕 いびき防止 側生地綿100% 高度調節可能 横向き 寝返り プレゼント 洗濯機 丸洗い可能 高級ホテル仕様 新生活 43x63cm ホワイト
雨は期待に反してほんのお湿りでした。 昨日は曇り空でしたが朝日に日よけの傘をかざして草取り この畝も未完成で終わりました。土がカチカチで掘り起こすのが大変。昨晩のお湿りで改善されたかな。 綺麗に草取りを済ませていた第一菜園の空き地も草が目立ち始め...
何故か、目が冴えて眠れないので、早い時間に、ブログを更新します。 昨日、京都市内の大学病院に行ってきました。 初めて、病院まで車を運転して行きました。 午後の診察ということで、病院の駐車場に入れることができました。 前回は、病院の地域連携の手違いで、MRI
1週間前のお山はね朝晩はまだ小寒うて床暖を点けてましたのに、、、あかんわちょっくら留守にしてますうちにね夏がもうすぐそこまで来てしもてましたとさ〜 ランキングに参加中です。 ✊毎日応援ヨロピクね✊ココをポチッとクリックしてね❗️ 👇 👇 👇
オクヤマガーデン、何か所かでミニ群生している、オカトラノオの花芽が膨らんで来ました。 移住してきたころは、道脇の土手などで花を咲かせていました。ところが...
今年はキスが好調のよう。 朝4時、まづめを狙って昨日も夫とサーフへ出掛けた。 道中、海岸通りにある釣具店でエサ ...今年はキスが好調のよう。朝4時まづめを狙って昨日も夫とサーフへ。到着すると、流石キスの楽園と言われるだけあって日の出前から既にスタートしている釣り人もいる。
1時過ぎに寝た割には、5時ころには目が覚めてしまいます。 天気が良いです。ただ、薄い雲が掛かっているような感じですね。抜けるような青空とは違います。 ミツバの季節到来です。これを逃すとトウ立ちし
今日はこの写真から↓毎月ガーデニングのアイディアをもらいに伺う北海道を代表するお庭 上野ファーム。6月の庭はこうでした♪初夏の白い花も晩秋の赤い実も可愛いセイヨウカンボク。この可愛い花がこんなにもたくさん出迎えてくれました♪こんなに豊かに花をつけるようにな
お天気は下り坂のようで今朝の空は曇りです。 毎日一筋の草取りをと頑張っています。暑いですが。 トマトが待ちどうしい。 この3本は普通の千両ナスで例年と変わりません。 こちらの2本は小茄子ですが大きくなり過ぎず沢山獲れます。樹勢も強い。 ...
このブログのカテゴリーの中で、一番記事数が少ないのが、果樹栽培の下位の「ポポー」です。 「森のカスタード」という謳い文句に惹かれて、2019年12月に苗木を2本買いました。 しかし、なかなか背丈は高くならず、幹も太くなりません。 晩秋には、葉っぱがすべて落ち
今年は、3週間も早い… 梅雨入りをした関西地方。 ジメジメ蒸し蒸しするかと思いきや… まだ梅雨明けもしていないのに、 すでに夏日(最高気温25度以上)や…真夏日(30度以上)の日と、 7月上旬の暑さになる日もあり…。
ズッキーニがあれば、お好み焼き粉がなくてもフワフワでモチモチのお好み焼きができるよ♪
久しぶりに最近の水耕栽培の様子です。一ヶ所にまとめてみました。サニーレタス、バジル、ミニトマトです。 初めの頃は、アルミホイルを巻かずにやっていたのですが、アルミホイルをを巻いた方が元気になることが分かりました。藻も生えにくくなります。 上の記事の時のサニーレタスは紫色だったのに、今回は緑色になりました。(同じ種です) こちらは最近発芽したものです。 サニーレタス(上)とバジル(下) バジル(上)と大葉(下)です。 バジルが多すぎる気がしています。この便利な容器は、この間テイクアウトしたタイ料理のものです。 発芽率を良くするためには、一晩種を水につけておくのがいい気がします。少し根が出たところ…
今朝も、勝手口のところにはりついていたヤモリを、ガラスの裏側からこっそり観察していた同居人。そこでふと気づいたのは、そのヤモリの右後ろ足の指が一本ないこと。前からそうだったっけ?ん?数え間違い?とか言いながら、他の足の数を数えたりしていたけど、やっぱり一本足りなかったらしい。 この子、大丈夫かなあ。尻尾がないヤモリは時々見るけど、この子は後ろ足の指を食べられちゃったのかな。尻尾じゃないから生えてこないだろうし、ガラスにはりつくのは大変じゃないかな?動きをみる限り、あまり痛そうではない様子。元々そうだったとか?あれこれ考えを巡らせる同居人。でもこれで、どのヤモリがこの子か見分けがつきそうだね。 …
一昨日くらいに、庭の北側の梅の木がアブラムシにとりつかれていて、その時にてんとう虫の幼虫もいっぱいみたから、あれからどうなったかな~と思って今日見に行ったら、なんと!アブラムシがほとんどいなくなっていたらしい。つまり、アブラムシが食べ尽くされたってこと?! 先日、『カマキリ先生』のTVで、てんとう虫が特集されていて、知られざるてんとう虫の生態を学んだ同居人。可愛い見た目と裏腹に、てんとう虫の幼虫は一日にアブラムシを20匹、成虫になると100匹ほど平らげるらしい。すごいね!そりゃあ、アブラムシもいなくなるわ。 じゃあ、少し前にアブラムシにたかられていたもう一本の梅の木はどうなったかな…と思って同…
今日もハレ!・・・陽射しは、夏。 ひるメシを食べたら・・・木曜日、「下針畑外遊び日」なので、朽木桑原までご人を送ります。 ボクは、「マスクは必要ない」「...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。