どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
灰づくり火遊びで青いグリルネット
*少ない服で暮らす*不要な服を増やさないコツ
【before/after】今年も手軽にお部屋の衣替え & お買い物マラソンスタートダッシュ成功!
【新年度】少し先の自分を助ける。早めにやってよかったこと5つ
やっぱり買って正解!「CDプレーヤー」は壁掛けタイプ
スマホ時間を減らしたい |プチ習慣化#4
【50代】まさかの「骨粗しょう症」と診断されてしまった(涙)
幅広リネンで、シェードカーテンを作る
【捨て活】いらない裁縫用品を捨てる
【春休みまでにスッキリ計画】30分で30Lルール④満杯にできなかった日もある
【ミニマルな部屋】4畳半の寝室で3人
亀の歩みでも少しずつ
プチ習慣化 #3
【楽天マラソン】買いモノリスト&あれから眠れた?
【春休みまでにスッキリ計画】捨てるに忍びないものはとりあえずキープ
FIREは「期待外れ」・・の原因と対処法
リタイア生活での「戦慄が走ったおぞましい体験」とは
春のベージュまつり・朝晩冷えて日中は暑い
生活222(ドタキャン人生初?してみた/ITバブル下落知ってるか」
年を重ねると増えるモノ、それは痛みと診察券。耳鼻科編。
リタイア生活48ヶ月目(2025年3月)の生活費
FIREムーブメントを嘲笑する社畜オジサンの末路
80代母とのランチ・”デパウエ”からホテルランチへ
2泊4日での札幌ホカンス旅。2泊目ANAクラウンプラザ札幌泊。帰省のお疲れ様会、第三弾。【探検部・旅行】
その他223(ブログってオワコンになってきている?)
マイルでふぐ刺し2025
コミュニティバスの路線ができて、初のり感想
FIRE後の節約力がどこからくるか~旅費節約方法
タンスの底の着物から、いでし”カビ”かも
生活221(老化進行を自認している)
お昼間はほんの少し暑いけれど、外が心地よい季節風にあたる、花の香りをかぐ、太陽の光をあびる、お散歩するそして呼吸をしてみる。こんな事でも豊かな気持ちになれ...
僕の住んでいる田舎の話を長めに書く。■僕は「橘玲本」が好きで、これまで20冊以上の橘玲本を読んできている。このブログのカテゴリにも「橘玲本」があるほど。最近は書評というか、感想文を書くことも少なくなってしまったけど、橘玲本への「愛」は変わら
おすすめ動画は「フィルムエストTV|休みの朝のイメージ」です。昭和感あふれる映像を作成するアナクロ系YouTubeチャンネルです。細かい演出が多くて、今の若い子でも楽しめる作品だと思います。
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 草津のエモい夜散歩はこちら☝ さぁ続きを書いていきますねー!今日は最後まで書いちゃいます!! まだまだ楽しみたい!御座之湯へ 車は午前中ぐらいまでペンションみともさんに置いていてもOKとのことで、車を置かせてもらったまままた湯畑のほうに行ってきました。 パパの希望で湯畑のところにある温泉、御座之湯に行ってきたんです。 湯畑のエリアにあります。湯もみショーのとこのすぐ側です。 左上の窓のところが大広間の休憩室になっていてあそこに入ってみたいとのこと。 このお風呂もめっちゃよかった・・・!!! 引用:http:/…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 草津の温泉たまごおいしかったなぁ~ 今日はまた続きを書いていきます! ペンションみともにお泊り! 湯畑散策を終え、ペンションに戻ってきました! 今回はこちらのペンションみともさんです♡ GW真っ只中の旅行なのでなるべくお値段を押さえて湯畑まわりの旅館ではなく、湯畑から徒歩7分のこちらのペンションを選びました。 湯畑まではお散歩に丁度よい距離です! 楽天トラベルでポイント使わせてもらったので家族4人1万円以下での宿泊でした、ありがたい( *´艸`) お部屋は和室のお部屋です!子供たちごろごろしやすい感じ! 綺麗…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! まだ草津にたどり着いたところまでしか書けてないので今日は散策の続きを・・・! 草津温泉おいしいものがたくさん・・・! 温泉の滝の前にある足湯を楽しんだ後、そのすぐそばに気になるものが・・・! 絶品!炭火焼きだんご だんご大好きな子供たち。あれが食べたい!!!とぴょんぴょん飛び跳ねておねだり。 これがね~めちゃくちゃおいしかったんですよ♡ 群馬でよく売ってる焼きだんごというと、 ・やたらでかい ・食感はだんごというよりパンみたい ・たれをたっぷり塗る っていう感じなんです。 だんごを想像してると固めのパンみたい…
自分が何をしたいのか分からない。 そういう時は、 ルーティーンのデトックス をお勧めします。 6日ぶりのブログは、 心の
こんにちは、あとりです❤️ 京都、松尾、『西芳寺(苔寺)』に行ってきました。(22年5月21日) 『西芳寺』は、阪急上桂駅から徒歩約15分です。 今回阪急上桂駅から歩きました。道はほぼ街中で、坂道ではないため、楽々歩けました。 【総門】 総門は立ち入り禁止となっていました。 ⚠️注意⚠️ 『西芳寺』の拝観は事前予約が必要です。 往復はがきか、ホームページからオンラインで申し込めます。 往復はがきは拝観予定日の2ヶ月前~1週間前必着で受付しています。 オンラインは1週間前から前日まで申し込めます。 オンラインで申し込んだ場合、マイページから、キャンセル、申し込み内容の変更が、拝観当日の入場時間ま…
ユニクロでは38周年となる誕生感謝祭が,2022年5月27日(金)~6月6日(月)の期間で開催されます。 画像引用元:ユニクロ公式サイト 感謝価格 画像引用元:ユニクロ公式サイト 例えば,エアリズムインナー(WOMEN/ ...
月1回のハンドメイドの日といっても、メインは先生役の友達が二人の生徒に教えるフラワー教室です生徒さんの友達の作品この日はブーケだって籐のリングに色とりどりの花で綺麗やわぁ~生の花やけど、置いとくとこのままドライフラワーになるらしいで、これは先生の作品うんうん、素敵ぃ~(しつこく言うけど同い年やねん)しかぁしわたくし、残念なことに花には興味なく(というより、興味あるけど飾れるような家じゃないしね~家が花に負けるよ)隣の部屋でやはりもひとつ興味なしの家主の友達とレジンのハンドメイドしますこの形態で毎月のパターン化してますそれにしてもこの家に来るたびに、レジンのマスクチャームが増えてるねぇちゃんと欲しい人に売れるよう個包装されてる気が向けば作ろっかなぁ~ななんちゃってハンドメイドの私とは大違いやでどれも素敵何千円かで...ハンドメイドは見るのも楽しい
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介こちらの記事中でいろいろなアナベルのリースをご紹介しています。↓「アナベルのリース2020(2)」デルフィニウムが咲いています。三株植えていましたが、他はうまく育ちませんでした。デルフィニウムは以前にも何度か植えたことがありますが、いずれも失敗。八重咲きのきれいな品種だったのに残念。これは、園芸店の初売りのおまけでした。原産地はヨーロッパで、自生している場所は山間の涼しい場所なので暑さには弱いそうです。植えた場所も悪かったみたい。でもうさぎガーデンには涼しい場所って、ほとんどありません。本来は宿根草ですが、日本では高温多湿の夏を乗り切ることができずに枯れてしまうことが多く、園芸的には一年草として扱われているそうです。おはようございます!ブロ...デルフィニウム★一日菜園で過ごす
Patreonで公開予定の新作のサンプル。前回の続きです。 ①1820年頃・エンパイアスタイル後半の令嬢 ②(ぬりえ)1820年頃・エンパイアスタイル後…
銀座一丁目駅からすぐの場所にある【上越やすだ 銀座店】のランチレビュー。新潟の郷土料理とコシヒカリ土鍋ごはん、新潟の日本酒が評判。平日のお昼でも賑わっている人気店です。個室・半個室が中心なので女子会やデートにオススメです。
皆さん、こんにちは。 山あり谷ありですがalexもお陰様で自分の人生をここヴェネツィアでそれなりに楽しく過ごしています♪ ヴェネツィアに来て四半世紀以上…
定期的に聴きたくなるのよねw https://youtu.be/NhbDKeO-aDM 昨日までのニュースを簡単に振り返
スーパーで買ったお弁当。 妻は 帆立釜めし オレは おこわおにぎりセット弁当 おこわのおにぎりが美味しいです。 ごちそうさまでしたー (^-^) …
今日もお越し下さりありがとうございます初めて、ホットサンドを使った料理に挑戦しました~にほんブログ村いつもお世話になっている「レシピブログ」さんで「朝ごはんレシピ投稿キャンペーン」と言うのがあったのですが、こちらにレシピを投稿したら何と、「Toffyハーフホットサンドメーカー」が当選しました~。このフォルムが可愛くって、気になっていたんです~。(実は、オーブントースターもメチャクチャ可愛いんですよね)すっごく嬉しい。ありがとうございま~す結婚してから1度も買ったことがないホットサンドなんです。自分でも、よくガマンしてたな~と驚いてますが。まずは、ベーシック?なハムとチーズに挑戦続いては、バナナとチョコに挑戦キャベツのコールスロー(千切りしたキャベツを軽く塩もみして水分を切り、レーズンたっぷりと亜麻仁オイルを加え...初☆ホットサンドで作ったのはハムチーズ&バナナチョコサンド♪
鎌倉と三浦半島とを結ぶ要路上にある鎌倉の防御拠点が名越切通で、1594年の検地帳に「まんだら堂」の名が記されています。 やぐらの内部に並ぶ五輪塔は、火葬した骨を納め、供養するために建立されました。 鎌倉時代、墓所の不足を受けて、鎌倉周辺の山中に築かれた横穴式の納骨窟がやぐらで、供養する目的で築かれたのが「まんだら堂」だったと推測できます。 鎌倉の地形を活かして築かれるやぐら群は、砂岩に掘られるため風化や劣化を受け、その多くは失われ、これだけまとまったやぐらを良好な状態で見ることができるのは非常に貴重な場所です。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 「まんだら堂やぐら群」は、季節毎の期日限定で公開されています。 神奈川県逗子市小坪JR横須賀線、逗子駅
本当はクリエイティブに正解はなく、 スキルが足りないと思っても気にすることはないと思います。 それよりもメンタルや体調の管理をして、 自分のエネルギーをきれいにするよう心掛けて、 あとは自信を持って楽しく制作すれば良いのだと思います。
動画編集の面白さって何だろうと考えてみます。 【1】動画ならではの表現の広がり 【2】単調な作業にハマる人向け? 【3】素材自体の楽しさ 【4】チャンネルを伸ばす楽しさ 【5】制作した動画を見てもらう楽しさ
運営からのお知らせです。 当サイトのドメイン(chiba-shii.com)ですが、 これは運営者が使っていたハンドルネーム(ちばっしー)に由来します。 千葉市とは一切関係ありません。 単に、運営者が千葉市に住んでいるというだけです。
なぜサントリー美術館を再訪したかというと、ひとつは先日の「日曜美術館」で紹介された今回の展示のことを再確認したい、メトロポリタン美術館展で展示されたモネ、ドガ、ゴッホなどの印象派画家たちが北斎に傾倒していたこと、さらにはイギリスのコレクターが、北斎は風景画家としてターナーにも勝ると言わしめたふたりの作品を同じ日に見たいというミーハー的理由からでした。TVの影響か、以前訪問した時はそれほどの人混みでは...
古都の空からこんばんわダイエット目的でヨガと動く瞑想に目覚めた正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 知り合いの自称アロマシンガーゲイなのは聞いてたけど1…
今日はどこにも行かない。と決めました。外出しても感染脅威は免れないしガソリン代も⛽️高いですから。なので、来週からのnannyに備えます。マイブームおやつ...
はじめて自転車にのれた日 はじめて制服に袖をとおした日 はじめてお酒を飲んだ日 はじめてお給料をもらった日 そのあいだに味わったたくさんの、はじめての感情 あれから思えばずいぶんと長く生きてきたよなぁ・・・なんて柄にもなくしみじみするけど はじめてって人生のスクショみたいね 人生の最後にみるっていう「走馬灯」のフォルダに保存されてるらしいよ rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a83f8e8.7e43b952";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";ra…
余裕がない4人家族のやりくり費
謎の電球の交換事件発生!!
【4月20日】
昔の偉い人も減税しろと言ってるよ?
家庭菜園!大根の葉とベビーリーフ成長日記!!
お知らせ
【新築マンション購入_No.33】第1回 管理組合 「設立臨時総会」へ行って来ました!
夫に言われた「買い替えるなら自腹で払え」のひと言に納得できない!
買ってみた韓国コスメ☆ロムアンドのリップティント
ソロ活日帰り旅♡大満足行って良かった!姫路城春の特別公開と高田賢三展
【50代夫の今週のお弁当】2025.4.14~4.18
弱り目に祟り目…続く出費に悲しくなる
大須商店街の人情に触れる!
【小学生ママ】男子だけ?金かさむ、消耗品だと思うもの【トップ3】
今週のポイ活☆お酒当たりまくり
ガソリンスタンド(24時間営業)があるパーキングエリア。下り側はこの先の給油所は北陸道富山方面は名立谷浜SA(91km先)、新潟方面は米山SA(115km先)までないので注意が必要である。
最近のガソリン高の影響で 極力、車の使用を控えていた私。 それじゃなくても物価の高騰に頭が痛い日々です。 買い物も控えめ、お出かけも控えめで なんだか毎日つまらない。 家で過ごすことも 全然嫌じゃないんだけれど、 やっぱり何か変化を求めたくなっちゃいます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そろそろ車でちょっと出かけたいなぁと思っていたところ、 娘たちがライブ参戦するっていうので、 頼まれてもいないのに送迎を申し出る私。 暇すぎ… 場所はセキスイハイムスーパーアリーナ。 宮城で大きなイベントがある際には よく利用される会場です…
こんにちは。今週は今日だけ天気が良くて他の日は天気が悪いみたいだけど。。。昨夜、王子が 寒かったようで夜中に咳をしていたので私も目覚めてしまい少し寝不足&...
「明日のお昼と夜は各自でもいい?」平日休みの前日夜ふと思い立ってそう伝えいつも通り起床朝ごはんの準備をし洗濯をしてて掃除をささっと済ませお出かけをしてきた
総合商社より伊藤忠商事、三菱商事、三井物産3社が先日発表した本決算の内容を事前に公表されていた四季報のコンセンサス予想と比較していきます。
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 6月のアロマ講座◉ コリ・疲れ・むくみ スッキリ! アロマ セルフ マッサージ講座 ◉ 早割のお申込締…
今日の京都は明るいけど薄曇り何だか最悪の体調なのに朝の電話で起こされて超絶的にしんどい日です。(今日の写真は、京都の色々・・・過去画像) 京都駅しかも、元主人の件での…お役所からのお電話で仕事が休みの日ぐらいゆっくり寝かせてよと普段は温和なはずの私も、何気に少しイラツイた。なんでこんなにしんどいんだろうと気圧配置を見るとやっぱ低気圧だらけで超最悪( 0 д 0 ) なら しょうがないかある程度の原因が解ると...
8098稲畑産業(いなばたさんぎょう)は、高配当株の一つで、私も現在保有しています。本ブログで書きました、高配当株買いの4つの基準に照らして、稲畑産業を検討します。基準1.配当利回りが3%以上(税引前)稲畑産業の予想配当利回りは、約5.3%
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 大分引っ張ってしまったコロナワクチン3回目接種ついでに【大阪天満宮】〜【谷町四丁目】界隈お散歩レポートも何…
午前中、雨が降る前に 散歩に出かけ 帰宅してから洗濯を干し 一目散に庭へ 急げ、急げ 雨が降り出す前に 紫陽花や花の下部分 少しずつ 枯れた葉や 透かして風通しを良くする 地道な作業 開花した花を切り花に とにかく雨にあたるとよろしくありません そのまましていたら 結局 花...
今日は今にも雨が降りそうな朝でした 本格的に梅雨入りしそうです。 さて、雨の日の洋服って悩みませんか❓ 私はなぜか、「白」「青」が着たくなります。 気持ちだけでも、爽やかにって感じかな。
相変わらずログインすらしていません、機動戦士ガンダムバトルオペレーション2。 5月26日追加機体はデルタプラス ■モビルスーツの特徴・コスト650の強襲機・アナハイム・エレクトロニクス社が開発したZ計画の血脈を受け継いだ試作TMS・本機はデ
露軍 #タルナード #Торнадо ロケランで攻撃 ウク軍 #マーク19グレネードランチャー や #カエサル155mm自走榴弾砲 で反撃 ☆ロシア軍3か月間の戦死者数が アフガン紛争(10年間)を超えてしまう ☆鉄ちゃん風味 懐かしの装甲列車現る...
◆麻酔科麻酔科問診票提出(9:25受付)まさかの診察券紛失中待合室にて夫が診察券を探し中さあ今日は何時に終わるかな麻酔科終わり(10時)薬チェック怪我の経緯の…
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『五條天神宮』に行ってきました。(22年5月16日) 『五條天神宮(ごじょうてんしんぐう)』は阪急烏丸駅から徒歩約11分です。 『五條天神宮』は、平安遷都の時に空海が大和国から天神(あまつかみ)を勧請したのがはじまりです。 御祭神の少彦名命(すくなひこなのみこと)は薬、医学の神様として信仰されています。 創建当初は、「天使社」、「天使の宮」と呼ばれていました。 現在は厄除けの神様としても信仰されています。 【手水舎】 【御本殿】 源義経(牛若丸)と弁慶が最初に出会った場所は、この地、五條の森と伝えられています。 また、節分に授与される宝船の図は、船に稲穂を一束…
★Photo by kaoru:菊乃井 露庵一度は行ってみたい高級料亭・割烹”に突撃するシリーズ。今回は京都の【菊乃井 露庵】でランチをしました。菊乃井といえば、ミシュランガイド2021で【本店】が3つ星を獲得。これで12年連続の3つ星とな
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*昨日はリヨンすわん。病院へ行ってきました。暑い💦めちゃいい天気 太陽光線が痛い(;´д`)チャリ🚲だと、日を遮るものがナシ。辛いわぁ〜チャリ🚲で傘はNGだけど…日傘が欲しい。リヨンすわん。先週 家シャンしました。大分しっかりした顔つきに戻ってきたと思うのですが抜け毛が激しい😨まだまだごっそり抜け続けております。トップノット…...
波照間島2日目。1日目は宿について波照間の碑などをみて、宿のゆんたくと楽しい夕食で大満足ですごしました。今から15年以上前の話。 この日の朝一番は、わんちゃんの散歩にいって迷子になったけど。前回のそのときの話はこちらです。 www.englandsea.com この日こそ、この島で一番いってみたかった、ニシ浜に入って遊びます。 もともと2泊の予定なので、丸一日いられるのはこの日だけだと、このときは思っていたので(^o^) あとで変更になるのですが、それはおいおい書いていきます。 波照間島のニシ浜につきました。初めて来た人はみんな、この海が見え始める、浜の前の下り坂で、感動のあまりたちどまって、…
最近、屋外ではマスクをはずそうという動きが増えてきて、嬉しい限りです。コロナ対策の中で、個人的に一番ストレスに思っていたのがマスクでしたから。 会社でも、無言のときはマスクを外せるようになったので、仕事もだいぶしやすくなり、助かっています。もともと、業務の90%ぐらいは無言でPCに向かっている仕事ですから、就業中はほとんどマスクをはずせています。大手メディアにも、もっとマスクが不要と言ってほしいけど、まあ、それはいままでの自ら喧伝していた事が間違っていると認めることになるので、大々的にはできないのかな。 そもそも、最初からほとんどマスクは効果がないと言われていたじゃないですか。飛沫感染の場合は…
こんにちは! 今日はずぼらの畑の話題です。 以前 アピオスっいうお野菜(マメ科なのに土の下で小さいイモみたいなのができる)を紹介させてもらって植えていたんですが、、、
連日出かける事が続いています。先日は夫婦で大阪まで。夫が行きたいと言っていた、松山千春コンサート@グランキューブ大阪今年3回目のコンサートは、coop宅配...
ドラマネタです。300坪・5億円の土地売買を扱うことになった永瀬財地(山下智久)と月下咲良(福原遥)。売り上げが落ち込んでいる登坂不動産としては是が非でも成約したい。そこに、またもやミネルヴァ不動産が競合として立ちふさがる。交渉の結果、なんとか契約を勝ち
友達とサイクリング🚴♀️🚴♀️法隆寺のガレージハーフウェイでクロスバイク借りて当初の計画では、石光寺でまだ咲いてるであろう芍薬を見て、道の駅かつらぎでランチでもって、馬見丘陵公園でぶらり散歩の予定やったのに道の駅かつらぎでお喋りしすぎてすっかり時間配分が狂ったなので、石光寺にも馬見丘陵公園にも寄る時間なく写真はごらんのとおりなんでもない場所でパチリあ、それと道の駅かつらぎで食べた瓦そばも写したわ食べ物には執着する私、食べたもんは撮り忘れまへん当麻寺の近くにも美味しい瓦そば専門店があるから、これは葛城の名物やと信じてたのに山口県下関の料理やったんやてなぁ~んだ友達に間違って力説してもうたやんここはいろんな種類のコロッケや練り天もあって瓦そばだけでは到底足らんと思って、私はタコネギ天を追加前回下見した時食べたイ...サイクリング~見るとこ見ずにひたすら走る
こんばんは。今日は食材の買い出し日でパパさんも1日休みでした。 なんと今日の昼間29℃まで上がってめっちゃ暑かったです。 家で一人になるとすぐ頭に父が浮かび思い出してはエンドレスでf(^_^; 出
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。