どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
話題の大阪万博!予約ゼロで行った時の楽しみ方【大阪万博】
ミニマリストが無理だったあなたへ。ゆるく心地よく暮らす4つのライフスタイル
セントラルロンドンで朝活
【自家製チャーシュー】餃子30個作って仕事のストレスを発散する!
初!小説の聖地巡礼?本好きのための新・ガイドブック【4月の本】
++お庭の春が 猛スピードで加速中*++
大英博物館の裏にあるおしゃれなレストラン『Café Deco』
歳を重ねると似合う色が増えてきた!?34歳の春を楽しむくすみカラーの話
*少ない服で暮らす*不要な服を増やさないコツ
春の彩り♡
運動のメリット③ 不安を解消する
イカの下処理を大失敗!それでも美味しいズボラ・イカリゾット
いい気分 vs わるい気分
古着を買うならここが一強『ペッカム カーブーツ Peckham Carboot』
6ヶ月後にブログをやめようと決めた日/春のおうちごはん
日焼けの季節(今年もそれだけで参ります 安上がりぃ)
プレ70代、今のところコスパ最強のプチプラ化粧水
使ってすぐに「買って良かったー!」と思ったモノ。
嬉しいニュース
キリスト受難の日だけど休みだからグッドフライデイ
資産、また減った💦
崖下を彩るオルヴィエートの藤の花
「夫の仕事が忙しい」に敏感な私
朝書いた記事が行方不明・小姑の憂い
お気に入りの無添加・備蓄食品
( `◕ ω ◕ ). 気がついて おられるとは 思うけど。
パジャマは2種類
◇断捨離とリサイクル持ち込み買い取り事情
悲しい失敗 今年の蜂蜜、ネット販売はありません
超奮発♪春色コスメを買ってみたら・・「Rakuten Brand Day」が超お得だった!
愛車でドライブしとったら…。し・と・っ・た・ら?!こないなトラックが!まぁ「大阪運送」なんかの略やちゅうて思いまっけど…。「大運トランスポート」?!!わては四柱推命界で…。「大運」に書いと~よ~な人間だっから…。ビクンッとして…。愛車から写真を
1年ぶり位の “ベントハウス” のお弁当です。 日替り弁当 以前は “頑固おやじ弁当” でしたが今は “ベントハウス” なのかな ? お弁当の内容は変わっ…
声に癒されました。 https://youtu.be/kn-i_tfORks 今日のニュースを簡単に振り返ろうかなと思っ
日蓮宗 の 寺院で山号 は猿畠山(えんばくさん)。 松葉ヶ谷法難 の際に日蓮 が白猿に導かれ難を逃れた岩窟の地に建立されたと伝えられています。 奥の院(祖師堂、日朗廟所、法窟)の先は尾根筋に上がる小道があり、鎌倉七口のひとつ名越切通から分かれ、もともとは杉本寺方面に続く巡礼古道が有ります。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県逗子市久木JR横須賀線、逗子駅
友人と行きたいねと言いつつ、行きそびれていた「メトロポリタン美術館展」、5月末で終了するので、重い腰を上げて観に行ってきました。今回はチケットを予約せず、当日券を購入しました。かなりの人出ででしたが朝一番に出掛けたので、入場はそれほど待たずに済みましたが、平日でもかなりの行列ができる人気でした。サブタイトルが「西洋絵画の500年」となっている通り、「信仰とルネサンス」から始まって「絶対主義と啓蒙主義の...
昨年、、、ボロボロの板を張り替えて色を塗って、、、新しく生まれ変わったお山のベンチでしてんけどね、、、今度は、、、いつも一緒やった奥さん役のテーブルが壊れましてね先日、、、惜しまれながら荼毘にふされてしもてんわ。 でねヤモメになってしもたベンチはね、、、
日本からの到来スイーツ、在外が長くなると、こういう生菓子や和菓子が嬉しいです。栗きんとんの “おりかさね餅”好きだろ〜、こういうの。All yours! ...
ひきこもりサークル&ネットワークに動画を制作してほしい場合の説明です。 無料で制作しますが、 YouTubeでのアップは、ひきこもりサークル&ネットワークのチャンネルにさせていただきます。 Discordから、ご相談ください。
ひきこもりサークル&ネットワークで、メディア紹介したい場合の説明です。 【1】ルールを確認 【2】メディア紹介記事を投稿 【3】Discordに参加 お気軽に投稿してください。
ひきこもりサークル&ネットワークで、サークルを紹介したい場合の説明です。 【1】ルールを確認 【2】サークル紹介記事を投稿 【3】Discordに参加 お気軽に投稿してください。
お陰様でやっと最近 体調が良くなってきました心配下さったみなさんどうもすいませんでしたぼちぼち頑張っていきますので・・・ 所で 最近 夢ちゃんの登場が少ないで…
大人気で 予想の三倍売れてる 期間限定の勝也の大人様ランチお持ち帰りして見ました売り切れ続出と言われてるんで思い切って夕べの夜ご飯にこのランチお持ち帰りして…
ももっちとの毎日は 今日も幸せですももっちのお陰で一人の時も毎日笑顔でいれます笑うにゃんこをもっとみて欲しいけどカメラ嫌いなので中々いい画像がないのは残念で…
また 久々の更新ため息つきながらの更新です中々 体調は戻りませんがちょこっと更新ももっち家の献立日記 ももっち父さんお持ち帰りしてくれました 元気になれるよう…
ももっち母さんちょっとしんどくってブログさぼり気味中々訪問も出来なくってごおめんなさいね芸能界でも 有名なお二人が自ら天国にいかれてしまいました5月病とか…
今日の京都はうす曇りでたまに太陽がこんにちは、って感じかなだけど高気圧と低気圧のせめぎあいで、なんとも言えない”モヤモヤ”した気圧配置のせいなのか私もなんとも”モヤモヤ”って感じで、とにかくだるい。だるいけども気力は有るので、朝からシャワーでモヤモヤを吹き飛ばす。私の母の年代の人からしたら朝シャワーとかけしからん的な考えらしく弟のお嫁ちゃんが仕事前にシャワーを浴びて仕事に出る事を以前…帰省するたびに愚...
にほんブログ村 みなさんは コロナワクチンの三回目接種をしましたか❓ 周りの知人や ブロ友さんのつぶやきを読むと みなさんもボチボチ接種し始めている様子。 我が家は 夫が三回目の接種を終えました
2度目ましてのIKEAへ行ってきた 初めて行ったのは船橋のIKEA 写真を見返していたら 2008年だった... あの時イケアと幕張のコストコをハシゴして しかも徒歩で +コストコでトマト缶とか マフィン1ダース(マフィンだけで2kg!) でかパエリアなどを買い込み 渋谷まで抱えて帰った 若かったね... それ以来のイケアなので ほぼほぼハジメマシテ状態 ベリーチーズケーキ(¥400) キャロットケーキ(¥400)と迷ったけ...
15日の日曜日は、まみさんとランチのお約束本来なら、バイクで…の筈ですが、降水確率が30~40%でしたので車に雨は夕方以降みたいでしたがレインウエア持参でまで乗りたくないなぁ~と車で送迎して頂く贅沢に感謝です実際に、雲が厚かったですね外観はこんな感じで店内を数枚/\_・)パチリ中の席もありましたが、椅子の座り心地とか、落ち着かない感じでテラス席で頂くことに既に、パラソルのある席は満席で、写真を撮るのは躊躇メニューも撮り忘れちゃいましたわぁ~まみさんが、サンドイッチで、私がイタリア風チキンのトマト煮ケーキのラインナップですよぉ~デッセルは、まみさんが、コーヒーゼリーで私が旬のフルーツケーキフルーツケーキをアップにしますよぉ~それ程多いくないのに、なかなかのお値段ですが、私的には納得のお味でしたまみさんのコーヒーゼ...『オーガニックガーデン茅ケ崎』は、本当にガーデン屋(エクステリア)のグループ店
今日は9時から正午までバイトでした。バイト中にシフトを調整して、長期休暇届を提出しました。1つは入院用、もう1つは引っ越し用です。 入院用は、5/29~6/3…
こんにちは。私の出勤時間になると姫の保育園から姫のクラスの子がゾロゾロと出て来て園庭に向かったり近くの公園に行ったり神社の方へ散歩に行ったりするのですが。...
私の所属している「友の会」では、毎年テーマをもって家事にまつわる色々なことを研究しています。 今年度は最寄の食のテーマは防災食。 普段からローリングストックをとりいれた備蓄をする中で、もう少しバリエーションを増やしたいとおもっているのが缶詰。理由は、賞味期限が長いから。 ローリングストック向きな食材はたくさんあれど、中でも賞味期限がながいもののほうが管理の手間が省けます。 お菓子や乾物など、一般的なパッケージなら6ヶ月〜1年レトルトなら1年〜2年これぐらいが賞味期限の目安。一方で、缶詰は3〜5年と、特に災害用として売られていないものでも、かなり賞味期限が長い。半年や1年ぐらいのものだと、うっか…
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『あまいろコーヒーとたい焼き』に行ってきました。(22年5月16日) 『あまいろコーヒーとたい焼き』は阪急烏丸駅から徒歩約4分です。 「たい焼き」という看板が出ていますので、こちらの路地を奥へ進んで行きます。 天草四郎の案内の看板です❤️ 路地を奥に進んでいき、突き当たり手前の左側にありました。 築90年の古民家カフェで、イートインでいただくこともできます。 熊本県天草の名物のたい焼きです。 たい焼きは、つぶあん・カスタード(天草緑茶いり)・ミックスの3種類から選べます。 紙袋や、たい焼きを包む紙袋に、可愛らしいハンコが❣️❣️ まん丸のたい焼き❣️❣️ 今回…
今日は涼しいかな?と思った朝でしたが気温はぐんぐん上がって昨日以上の暑さになりました。5月でこの暑さ。これからどんな夏になるかと思って今からうんざりしています。アジサイを愉しみにしていたけど何だかヒマワリを思ってしまうお天気。一日おきに出かけた先週はちょ
不動産バブル崩壊に武漢ウィルスなどの レバーブロウが効いています 上海、封鎖で空港旅客数99%減、新車販売ゼロ… 4月、経済打撃深刻 3月下旬からロックダウン(都市封鎖)が続く 中国上海市の経済活動停滞が鮮明だ。 4月の上海での生産は前年同月比6割減、 消...
昨日に引き続き、アラフィフのボトムスの悩みを。 いや、「アラフィフ問題」もですが、他にも問題が。 ➀チビ問題 156㎝なので、ボトムスの長さが難しい。。。 ②ヒール履けない問題 自慢じゃないけ
千葉県八千代市にある京成バラ園に行ってきました。この時期、朝のニュース番組やバラエティ番組でも取り上げられていて、とても気になっていました。園内は見ごろを迎えたバラでい~っぱいウィークデーだというのに、人もい~っぱい(笑駐車場に入る車は数珠つなぎでした。でも、園内では、咲き誇るバラに心奪われて、周りの人の存在は忘れてしまうほど。いつもだと、人形片手に撮影するおばさん(=私)は奇妙で目立つから、ジロ...
4月下旬に開花を迎えたブルーベリーのチャンドラーですが、ハイブッシュ系は自家結実性があるらしいけどまだ花数も少ないから今年はムリよね…。と、諦めていたんですけど、結構な確率で実を付けてくれました。コチラは5月初旬の開花状況ですが、この房はほぼ結実してるっぽい???コチラは2房目♪今回3房咲いたうち一番花数が少なかった1房は1つしか実が生っていませんが、500円玉サイズの実1つだけでも見てみた〜い!!と思ってい...
★昨日失敗したことは、飽和脂肪酸過多・塩分過多・夕食カロリーオーバー・果物不足・運動で、189kcalしか消費できなかったこと。運動のメインはウォーキング…
視力が急激に低下? 2022年3月頃から視力の低下を感じるようになり,集中力や作業効率に影響が出るようになってきました。最初は老視(老眼)が始まったのかと思ったのですが,単純に視力が低下しているようです。 具体的には,お ...
昨日食べた 長崎のかす巻きと 北海道の大納言甘納豆 どちらも福岡で買って来た お土産☺︎💕☺︎💕 餡子とザラメが美味しすぎました•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪ これでお土産は全部食べましたので 安心です(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° なかなか家に美味しいものがあるのに食...
ようこそ「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ。今までの作品の画像をupしています↓。よろしければフォローお願い致します。ash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」バッグを作っています。推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや動物モチーフをアップリケしたポーチです。↑こんなような。こちらオーダーです。おばあちゃんへのプレゼント。5人のお孫さんを動物キャラとしてアップリケしています。************************************急に暑くなりましたね暑さが苦手な私が大嫌いな季節到来…、そしてこれが10月まで続く。。。ぞぞぞ~温暖化を身をもって実感しております。でも今、インド、パキスタンって50℃で本当に人が死...推しライブ参戦!名古屋まで!そして達成感とともに胃痙攣!
退職後は年金だけで暮らさないと駄目なので 55歳から少しずつ工夫することを始めました。とにかくお金の流れをわかりやすくするために銀行の整理を行い不要と思われるものは全て解約そして、クレジットカードも整理してポイント率の悪いカードは全て解約して楽
今回も 濃い緑の中から こんにちは。 陽射しがどんどん強くなって 紫外線に慄きながらも 楽しく散策生活。 毎日歩く習慣は雨の日も止められないが 晴れた日の このワクワク楽しい気持ちというモノは 誰かに伝えたくなる。 こんなに美しい緑色が 今の時期、どこにでもある。 ちょっとこれ見て! この可愛さ、見てよ!・・・と皆に言いたい(笑) 白と黄色のスイカズラを見かけたら、 ひとつつまんで、蜜を味わってみましょう👆✨ 昔の子供の、おやつの代わりにもなった スイカズラ。甘くてありがたい味。 チュウサギ「アタシは嘴が大きすぎて、 蜜が吸えないのよ。甘いってどんな味なの?」 アオサギ「甘さなんてのは、知らな…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ヘアスタイルジプシー。髪型は永遠のテーマな気がしてきた。 ゆるふわパーマかけました 髪が肩にかかるかな、かからないかなくらいに伸びました。 それと同時にストレートボブに飽きました。 後ろの髪がはねるようになりました。 というわけで、ゆるふわパーマをかけました。 飽きっぽいので、パーマをかけてもすぐとりたくなっちゃうんじゃないかとも思ったのですが。 パーマをかけても、結んでばかりなのですが、毛束がくるんと内側に巻くのは良い感じ。ストレートだとツンツンの毛先になっちゃうので。 でもお手入れのしやす…
クレジットカードは基本的に “ペイペイカード” を中心に使ってきましたが、ドコモユーザーなので “dカードゴールド” を申し込みんで使う事にしました。 (携帯…
歳をとるごとに寒さに弱くなっている、メンヘラナマポおじさんです。 プリマロフトの布団で暖房いらず 昨年の冬はプリマロフトの掛け布団と、ニトリのNウォームで一度も暖房を使うことなく乗り切れました。 年々寒さに弱くなっていて、住んでいるアパート
今日もお越し下さりありがとうございます主人と朝散歩の帰りに近くにあるスタバでちょっと一休み。早速、新作の『ストロベリーフラペチーノチョコレートver.』と『抹茶ティーラテ』を注文しちゃったにほんブログ村イチゴ大好き主人、すっごく嬉しそう。私のラテも、かわいいハートマークで嬉しかった天気予報では、曇り空。でも、スタバを出たころには、うっすらと陽射しが見え隠れ。なんだか幸せ公園の紫陽花。2輪だけ元気に満開でびっくりこれからカラフルな紫陽花があちこちで見られると思うと梅雨がきたってワクワクしてしまう。今日も身近にある幸せに出会える1日になりますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→お散歩帰りのスタバと紫陽花と♪
皆さん、こんにちは。 写真は朝、8時ちょっと前の水上バス内(r[◎]<) 地元通勤者に混ざっていくつかの学校の遠足のグループと沢山の個人観光客が…
コメント欄も幸せだったw https://youtu.be/9tMuBH7jOVc 今日のニュースを簡単に振り返ろうかな
ひきこもりサークル&ネットワークのサークルに入りたい場合の説明です。 【1】ルールを確認 【2】サークル紹介記事をチェック 【3】Discordに参加 【4】Discordのチャンネルから声をかけてみる 楽しい活動ができることを祈ります。
ひきこもりサークル&ネットワークのルールです。 【1】思いやりの心を持つこと 【2】メンバー相手のビジネスの禁止 【3】自己責任での参加
【ひきこもりネットワーク】は、サークルを繋ぐネットワークです。 各サークルを横断して、 コミュニケーションや情報収集・情報発信を応援する仕組みです。 支えあって活路を見出していきましょう。 皆様のご参加、お待ちしております。
引越して来た当初は大好きでよくお散歩に来ていた公園。結構広くて、10か所以上の出入り口、歩くルートも数コースあってそれなりに楽しいと思っていますが、何故かノッチがイヤイヤをして行きたがらない。ノッチのお散歩の後、カメラを持ってちょっとだけそんな公園に出かけてきました。木に覆われてはいますが、それほど鬱蒼としているわけでなし。唯一分かるのはバスケットボールのボールゴールがあって、時折ゴールに当たらるボ...
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ より 大型MA ハシュマル レビューです(^^)/ 1/144 定価:4,104円 ランナー バルバトスルプス用の太刀も付属しています。 HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトスルプス 1/144スケール 色分け済みプラモデル 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2016/10/01 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (25件) を見る 全付属品 鉄血の世界でも非常に強力な大型機動兵器として登場したモビルアーマーです! モビルアーマーらしく異形のシルエットです。 本体は小型ですが、両肩のバインダーが長大で、キュベレ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。