ミニマリストに興味があります。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
天気予報通り、朝から暖かく、春を感じた昨日。日差しが眩しく暖かそうなので、いつもより1枚薄着で出かけましたが、途中からそれでも暖いと感じられるほどの陽気。天気もいいことだしと、久しぶりに畑を巡るコースに行ってみました。畑の作物は様変わりしているようで、葉っぱに見覚えがあるのですが、何なのか判別できない作物が植わっていました。ダイコンにしては葉っぱが違うしと、よくよく近づいてみたら巨大なブロッコリー...
Day to Day
昨日から南アメリカなどからの渡航禁止になったと思ったら・・・ ↓↓↓ 南アメリカからの渡航禁止と日本酒の女性杜氏 今度は月曜日から、travel corridors(トラベル・コリドア/旅行通廊)と呼ばれる渡航安全国リストが一時停止になるそうです。 ↓↓↓ UK shuts tr...
下町ロンドン日記 * My Japlish life in London
午前中に鳥の餌皿を出すのですが、すぐにやってくるのはリス🐿です。私的な観察によると、気温が0℃より上がってくると、小鳥たちもやって来ます。...
ののち幾星霜
本日は、いずっぱこ。大雄山線です。小田原フラーガーデンとのコラボーレーションで走っている『ヒスイカズラトレイン』。当初は'20/3/9~4/24の期間で運行予定だっものが、小田原フラワーガーデンの屋内施設が新型コロナウイルス対策の関係で閉鎖されるため、4/9までで運行終了になるというアナウンスが公式Webに出ていました。来週末あたり見に行こうかと思っていたのですけれど、このままでは見そびれてしまいますので、急遽出...
くるま走ってたの!
今…2021年は病気で療養中。 沢山動くことは難しいですが、横になってイラストを描くことはできます。なので、今の状況を打破することも含めてちょいと久しぶりに挑戦してみることにしました。
きょうだい児もりりんの育児マンガ×闘病記!
少し前に、ちょっとユニークなバービーさんに出会ってしまいました。それがこちら。赤ずきんちゃんをモチーフにした、『Barbie Little Red Riding Hood and the Wolf 』です。きつめのお化粧で、今まで見たことのなかったお顔立ち。赤ずきんちゃんのあどけなさは皆無です。わたくしとしては、ドール本体より、ゴスロリっぽい、色気むんむんの衣装に帆と目ぼれしてお迎えしたのですが。。。お迎えして実物を見たら、ものすごいべっ...
りぼんのフォトアルバム
笑うにゃんこももっち ももっちの寝顔は ほんとほっこりします笑ってるでしょみてるだけで こちらも笑顔になれるんですよね本当はどうなのかわからないけれど温かい…
うちのももっち ホントにホント 可愛いでしょ~ Part2
いけません いけません大阪 ついに 赤信号ですコロナ重傷患者の 受け入れは もう実質80%越えもし 移ったら もし発症して重症化したら 受け入れてもらえない…
うちのももっち ホントにホント 可愛いでしょ~ Part2
朝ドラ「おちょやん」のモデル浪花千栄子さんの出身地 富田林のカフェで富田林には 寺内町とゆう 重要伝統的建造物群保存地区になってる歴史ある街並みが残っていま…
うちのももっち ホントにホント 可愛いでしょ~ Part2
夫がスノーダンプに乗っかってうずくまっていた。「ねぇ、なにしてんの?」「‥‥‥。」これは夫の冬の得意ネタ『雪になった私』。深い雪に閉ざされる長い冬は、私たちに厳しい試練を与えるけれど、雪を利用し雪を楽しむ心豊かな季節でもある。
四季を愉しむ家 | グランリンク平屋ミサワホーム
ミニマリスト主婦が20年以上使ってきて、そろそろ買い替えを考えているキッチン道具3つ。それぞれの道具の「気になるポイント」についてまとめています。パンチングザルってどうなの?ホーローバットってどうなの?と道具選びで迷っている方、どうぞご覧ください。
すっきり、さっぱり。
お休みの日のほうがやりたいことが多くて忙しい感じがするのでパートが有る日よりも休みの日のほうが時間が経つのが早い気がします。ってことで、何だかんだともうこんな時間でうわぁあー何してたんだろうと思い返してみたら私は、ブログを書きながら動画とか動画を見ながら料理とかお家仕事をしながらもサイトチェックとか酷い時はスカイプとか電話をしながら何らかのトリプル作業をする方式のながら族なんだけど今日に限っていえ...
* 50代 と60代を語る私の脳内 *
ワクチンを打って集団免疫を獲得しようとしきりにメディアは言っておりますが、すでに集団免疫は獲得している思います。なお。感染した人の抗体効果の持続期間を調べたらワクチン接種は必要ないと思うのですが、、、
糀くんのやっぱり健康が一番!!
どうも、バカワインです。 楽天経済圏で暮らすなら、楽天市場と楽天銀行の連携が欠かせません。 ご存知のように、楽天銀行には楽天市場のように会員ステージがあります。上位ステージにいくほど「他行振込手数料」と「ATM手数料」が無料になる回数が増えるなど、お得になります。 筆者ももちろん楽天銀行を利用していますが、実は確実にスーパーVIPを常に継続しています。そして、毎月早い段階でスーパーVIPを確定しているんです。 どのような方法で継続しているのか?今日はその裏ワザを詳しく紹介していきます。難しい方法ではなく、誰でもできることですのでご安心を。 お時間の許す限り最後までご覧ください。 【この記事を特に読んでいただきたい方】 楽天銀行を利用している方、利用したい方 楽天経済圏(楽天市場)を利用している方 楽天銀行でスーパーVIPになりたい方・継続したい方 楽天銀行の最大限のメリットを受けたい方 楽天銀行とは?楽天経済圏に生きる方にとって最高のネットバンク 2001年に国内で二番目のネットバンクとして誕生した、楽天株式会社の子会社です。 そんな楽天銀行の特徴・メリットを見てみましょう。 楽天銀行のメリットはATMの利便性や各手数料の無料化が大きい 楽天銀行の特徴・メリットには以下のようなものがあります。 近くのコンビニATMで24時間365日利用可能 ATM手数料0円(最大月7回まで) 他行宛振込手数料0円(最大月3回まで) 楽天スーパーポイントが貯まる!使える! スマホで残高照会や振込等のサービス利用可 楽天銀行ならではの好金利 中でも嬉しいのは、全国どのコンビニに行ってもATMで楽天銀行が利用できること、ATMや他行振込手数料が無料(会員ステージによる)になることですね。 付随するメリットとしては、楽天スーパーポイントが貯まること。これも楽天銀行の強みです。 取引のたびに楽天ポイントがザクザク貯まる! 楽天銀行では、上の表のように①振込み・入金、②支払い、それぞれで楽天ポイントが獲得できます。 獲得できるポイントは、サービス(利用)内容と会員ステージによって異なりますが、①振込み・入金では1~3ポイント、②支払いでは1~10ポイントと結構な高ポイントをもらうことができます。
ポイントサイトで美味しいワイン!
どうもバカワインです。 1月14日から新型コロナウイルスの緊急事態宣言が、11都道府県に行われましたね。成人式クラスターが多く予想される中、ますます感染拡大が懸念されます。 筆者も医療関係者のはしくれ、読者の方々には自粛をお願いしたいところです。 では、コロナ禍では何を楽しみに生活すればよいの?経済的にもひっ迫する中で、どのように節約したらいいの?という声が聞こえてきそうですが、そこは"ポイ活"が活きてきます。 様々なコンテンツで楽しみながら、ポイントも貯めて生活も充実する。そんな情報をお伝えしようと思います。今回はコロナ禍のポイ活の方法を5つご紹介していきます。 お時間の許す限り最後までご覧ください。 【この記事を特に読んでいただきたい方】 コロナ禍でも最大限に楽しみながら生活したい方 ポイ活で経済的にも安定したい方 自粛期間中でもお得に色々なサービスを利用したい方 コロナ禍に絶対利用したいポイ活5選 では早速、"緊急事態宣言中に利用したいポイ活"について、5つ紹介していきます。 ①外食を控えてデリバリーを利用する コロナ禍では外食に時間の制約がある以上、ゆっくりと食事を楽しむことが難しい状況です。ファーストフード店を利用して簡単に済ませることも一つですが、デリバリーを利用するのがとても便利。 Uber Eatsを利用して3,021円分のポイントをもらう方法(期間限定) これは2021年1月16日現在の方法です。期間限定ですので、いつポイントが下がるか分かりませんので、ご利用する場合は急いでください。 利用条件はポイントサイト「ハピタス」を新規登録して、7日以内にハピタス経由で「Uber Eats」の"新規登録とフードデリバリー注文"をすることです。 元々UberEatsを利用していた方は、ポイントの対象外です。さらにUberEats未利用でも、元々ハピタスの会員の方は1,100ptのみのポイント獲得になりますのでご注意ください。 Uber Eatsにはお友達紹介コードなど割安になるものがありますが、新規に利用する場合は迷わずポイントサイト「ハピタス」経由にしましょう。 ハピタスとUberEatsで3,121ポイント獲得する方法 ▶Uber Eatsを利用して3
ポイントサイトで美味しいワイン!
今日の静岡は春のような陽気でした。日差しはぽかぽか、風も冷たくなくて過ごしやすかったなぁ ↑カレルチャペックの中でも特に好きなミルクキャラメルティー。冬場はミ…
MIYAO'sROOM
型紙を使って切り抜いたBODYを組み立てているところはとても写しきれませんでした💦 作り始めたら時間との闘いです 着物の重なりのところが...
月夜飛行船2
会社を辞めたくても辞められない時、退職代行サービスよりも弁護士事務所に相談した方が良いのはどんな人?退職代行で覚えておくべき基礎知識!
退職GO!
近頃、めっきり話題に上らないSEROWですが…ふふふ…ジャーン!!着けちゃいましたよぉ~YSGEARのパフォーマンスダンパーです今回のSEROWはTOURINGSEROWにしたのであまり後付けするモノはなかったんですよねマフラーは換えちゃいましたし…でも、11月に参加したセローミィーティングで装着率の高かったステアリングダンパーどうしようか迷っていたんですが…失効の迫っていた楽天ポイントもありましたし近頃、CTばかりカスタムしてますし…実は12月の初旬には届いてましたよぉ~YSGEARではパフォーマンスダンパーって云うんですよね【航空機搭載不可】の品物とは取り付けは、勿論、主人ですパーツを並べまして…装着前後車両全体の装着前後流石!バッチリです「試走してくればぁ~~」って言われましたが実際に効果を体感できるのは...SEROWパフォーマンスダンパー装着です(v^^)
ぐ〜たら母ライダーの風しますぅ〜?
日本との関係がこじれまくっている韓国に 新たにイランという強豪が立ちはだかりました 韓国はビンタを食らうべきだ ムンムンの前に立ちはだかるイラン強硬姿勢 にほんブログ村 名前入りの世界に1つだけのプレゼントなら!いま話題の「ギフトモール」
世界の最新情報のブログ
1月15日から 倉敷市でのPayPayなどの電子マネーで 25%還元やってます。 倉敷市は一回の上限5,000円。 期間の上限も5,000円。 期間中に2万円までの買い物に有効です。 そこで、倉敷市で買い物しようかと思いましたが、 岡山市でも先月から同じようなのをしていたので、 早く終わるし、上限も高い岡山市で 先に買い物しました。 岡山市は、一回の還元上限が1000円。 1ヶ月で10,000円。 1回の買い物を4,000円までにすれば、 1回の上限を有効に使えますね。 1ヶ月の上限まで10回。 4万円の買い物が3万円でできる換算。 倉敷市とちょっと違いますね。 特に欲しいものはなかったので、…
日々のつぶやき
Myriams-FotosによるPixabayからの画像 こんにちは5日間のご無沙汰です( *´艸`)今日の我が家付近の天気予報昼の気温16℃となっていますがそうは思えませせん寒いです 「卵管がん」再発抗がん剤治療後6回目の検診 先日13日にYS病院へ「卵管がん」の3か月フォローアップへ行って来ました。結果は「特に問題はありません」とのこと。ただ、癌マーカーの数値がまた上がっていました。アップダウンする事なく、着々と数字も大きくしながら。 担当医は基準値以内なので問題ないと言われましたが、私の気持ちをお伝えしました。(詳細は今回、繊細な内容ですので省略させて頂きます) それで3月に再度造影剤C…
HAPPINESS✿笑顔の花を咲かせたい
皆様、新年明けましておめでとう御座います㊗️(うっしとだるまん)はじめまして、うっしです。…否、ayuminha です🙄💨新年は珍しいことに早起きして初日の出を見に行きました。…と言っても家から歩いて1、2分の河川敷ですがwwwお恥ずかしながら、実はこんなにちゃんと初日の出を見たのは生まれて初めてなのですっ‼️㊙️🤭そう、人生初の縁起モノ経験です‼️🤩今年はなのか、はたまたこの土地柄なのか、元旦にしてはそこまで冷え込んでおら...
ゆっくり穏やかに
日本に前ってから色々とありましたし定期的に風通しはされているとはいえ生活感のない家に一年ぶりの生活身の回りの整理と簡単な掃除などやっていました。実は、自粛管理…
2人だけの毎日
引用元:『呪術廻戦』©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 どうもこんにちは、四級呪霊の小太郎です。 なんと! まちに待った呪術廻戦の第2クールが1/15(金)から放送開始!!!! 「ブログでアニメの感想でも書こうかな」 なんて思いながらな何気なく第2クール14話を見始めたんだけども アニメの内容云々のまえにさ・・・ とにかく! オープニングが! めちゃくちゃカッコいい!!!! TVアニメ『呪術廻戦』ノンクレジットOPムービー/第2クールOPテーマ:Who-ya Extended「VIVID VICE」 まず目に飛び込んできたのは映像美! 映画のワンシーンを切り取ったような美しい色彩、表現。 …
控えめに言っても巨漢でした
年始に「やりたいことリスト」を書いてみました。どうやって書くのかわからなかったので、お友だちのゆっきーが紹介していたYouTuberさんの動画を見たところ、 まずはノートに、思いつくままなんでもかんでも書き出す 1で書き出した内容をカテゴリ
かたづけーる.com
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いしますhttps:/…
花小屋日記
シヌログ祭り(Sinulog Festival)は年に1回セブ島で開催されるフィリピン最大級のお祭りです。キリスト教のお祭りで、特にキリストの子ども時代である「サントニーニョ」を称えてお祈りします。僕は2017年から4回参加しました。今回は
セブユキさん
収入が毎年下がってるのだから、節約を徹底して、生活費を減らしていかないとなりません。( *´ ︶ `* )2020年1ヶ月の生活費12月分(๑•̀ㅂ•́)و✧=======================================家賃 35,220円 ゆうちょ (固定)健康保険 4,6
老後は たぶん ( ・`ω・´) 年金だけで生きていく
こんにちはfufuです。今回は、ニュージーランドに住んでいて度肝を抜かれるぐらい驚いたことPart 2を書いていきます。ニュージーランドに行きたいなとか興味がある方は、是非最後まで読んでみてください。色々と役立つと思います!ちなみにまだpa
fufu Enz blog
1月ももう半分終わっちゃいました早ッちょいっと入院当初のわたしにとって【コロナ感染】を身近に感じた日のことを振り返ってみました入院前12月29日と31日にお熱が37.7℃になってしまいました。。。病院に相談した結果予定どおり1月3日に入院する。。。ただし6月にも入院した女性専用病棟ではなく感染症病棟へその時のことを書いたブログはこちらもお熱が、、、入院まであと4日となりました先日のブログにも書きましたが入院...
マダムゆかのSecondライフ♪
2016年の10月に社会保険制度の88,000円の壁ができてから毎年のように、地味~に・・・パート年収が下がってます。http://rararu.doorblog.jp/法的な部分が絡んできてたりするのである意味仕方のない事なので諦めてますし社会保険制度の改正で出勤日数を減らさなきゃならなくなってパート年収が下がるのをちゃんと把握してるので2016年の年末辺りから超節約体制に入るわけです節約に終活を絡めて、支払いに使うクレ...
ひとり 人生最終期に思ふ ”あうん”
図書館に予約の本を取りに行ってから、 年賀状の展示会に行ってきました。 皆さん、力作です。 スーパーに寄ったら、バレンタインデーの チョコレートが売っていました。 本番用と今食べる分を買ってきました。 やっぱり美味しい♪ 本番がまたまた楽しみ! 昨年、1話目を見逃していた ...
゚*☆*゚真珠のつき世界゚*☆*゚
今年初めての己書でした。 めでたい熊手です。 『梨泰院クラス』見終わりました。 3話目、このイソが出てきてから ピリッとパンチきいてきました。 頭いい、キレる。 あらすじ 韓国の人気WEB漫画を実写ドラマ化した本作は、 誰よりも正義感が強いパク・セロイが主人公。 高校3年生...
゚*☆*゚真珠のつき世界゚*☆*゚
今月娘たちが行くはずだった舞台公演、 首都圏の緊急事態宣言では 中止にならなかったものの 任意での取りやめにもチケット返金の対応に 応じてくれることになりました。 数ヶ月前の チケット予約時の争奪戦にも勝利し、 苦労して手に入れたチケットですが、 この状況下では仕方ありません。娘たちが取っていたチケットは 舞台公演のチケットと そのコラボのイベントのチケットの2種類。 別々の予約サイトからの予約でした。 どちらもコンビニ発券で、 舞台公演の方はコンビニですんなりと返金されました。 コラボイベントのチケットも コンビニで返金できるというので ちょうど私がコンビニに行く用事があったので、 「返金し…
アラフィフ まあみんの日常 ~母と娘たち
今日で20週目、妊娠6ヶ月に突入しました! 今日は午後から19〜20週に受ける超音波外来でした。2021年初のエコーです。今日の東京はお天気が良くてポカポ…
35歳 はじめての妊娠!多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)
この間コタツに入ってiPadでブログ書くのに肩が凝るって言ったけど、その後何か良い方法は無いものかと考えてみたのよ。いっそのこと寝っ転がってうつ伏せで入力するのはどうだろうと思ってやってみたけど、これはこれでしんどいわ。息苦しいし腰が痛い。音声入力というテも
栞子さん的年金生活 〜シンプルに心地よく〜
昨日の昼のブログで▲天気が良いし暖かいのでお買い物に出かけようと書き終わった後30分後ぐらいに急に来た謎のしんどさに襲われてなんだか目の前が”ぐるぐる”になったのでパソコンも何もかも付けっぱでお布団にごろったら凄い睡魔が襲って来て意識を失う感じで2時間半ぐらい眠ってしまいました。初めての体験ではないので慣れたものだけどそんな時にいつも思う事は( - ω - ;) ・・・ 『このまま目覚めないかも知れないけどま...
* N a n t o n a k u *
ワイヤレスでインターネットに繋がるホームルーターとモバイルルーターそれぞれのアンテナは何がどう違うのか?について解説。据置タイプと携帯タイプで用途が違うことからアンテナ性能にも大きな違いがあります。
WiMAXってどうなの?
EAで不労所得を目指す! FX自動売買
こんにちは。まめぽよです プリン作りの熱がまだまだ継続中です 今度はココア味のプリンを作ってみました
バツイチになって、むしろ幸せになった私の日記
ミニマリストに興味があります。
毎年12月。大掃除の季節に除夜の鐘108つにちなんで 片付け、断捨離®でモノをどのくらい手放しているかなぁとカウントし始めたのがこの煩悩断捨離の始まりです。 今はその半分、6月にも煩悩断捨離@ハーフと称し、1ヶ月で54、カウントしています。 年に二回の煩悩断捨離! 捨てたもの、どのくらい捨てているかしら?カウントしてみませんか? トラックバック大歓迎です♪
スッキリ暮らしやすい収納法やアイデアと収納グッツ
アラ50、アラ60ファッションも暮らしもセンスがいい生き方を目指して日々自分を楽しんでいる人。おしゃれ、ビューティ、インテリア心地よいこと何でもトラックバックしてください。
Amazon PrimeのMusic、Video、他のサービスを楽しみ盡して、トラックバックしてください。
津端修一さん・英子さんのライフスタイルについて語るトラコミュです。 情報が欲しい方が沢山みえます。 ぜひ、お二人について書かれましたら、ご参加ください。
ミニマリストの旅支度、持ち物を最小限にするコツなどシェアしていただければと思います。 また、ミニマリストならではの旅レポも共有できたらいいなと思います。 よろしくお願いいたします^^
ミニマリストになりたいけどストイックなのはムリそう。 ミニマルに暮らしたいけど最小限過ぎるのはムリそう。 ゆるくミニマルをモットーにしている方 ゆるく気軽にトラックバックどうぞ!
夢を叶える方法や、恋愛を成就させる方法、ビジネスでライバルに勝つ方法、良好な人間関係を築く方法、人生を豊かにする方法、手品のように色当てや選択を誘導する方法など、心理学やメンタリズムなどを中心としていますが、人を幸せにできる情報なら何でもOKです! お気軽にトラックバックよろしくお願いします。
両親・兄弟・彼氏/彼女・旦那/嫁など・・・ 身内がマキシマリストで困ってる! 汚部屋を何とかしてほしい! など、悩んでいる方なら誰でもトラックバックOK! 身内をミニマリストにさせる知恵を共有しましょう(^^)
効率よくダイエットしていこう!
リモートワークに役立つテーマでこのコロナ禍を乗り切りましょう!
人生でやりたいことをリスト化→行動・実現を目指す。
自動車工場で働く期間従業員のブログテーマです。
どんな記事でも投稿OK!どんどんトラックバックしていきましょう!
家づくりに関する情報収集をもっと手軽に!!! これから家を建てる人・家系のブログを書いている人・家づくりの中身や、注文住宅で建てた体験談が知りたい人などなど。 注文住宅・住まいに関することならなんでもOK! 気軽にトラックバックお願いします!
親世代の実家の断捨離・整理整頓・後始末・・ その過程・心の葛藤・お金の問題・誰がどんな風に関わったかなど 現在進行形はもちろん、過去を振り返っての気持ちを綴ってくださっても結構です。 みなさんの体験談をお待ちしています。
「お金のいらない国」とは、長島龍人氏の作品であり、お金のいらない世界を描いた小説である。本や落語の知名度は日々上昇していき、他、「楽園主義」「宇宙文明」などとも表現され、お金のいらない世界を描くコミュニティ・プロジェクトが各地で増加しています。 お金のいらない世界は、誰もが好きなだけ物を受け取り、誰もが健康で文化的で環境にも良い最低限度の生活まで引き上げられ、人道には基づきますが誰もが必要最低限の個性を認められるという、自由で楽しい世界です。 そんな「お金のいらない国」について、どのように創造・行動していくのか?それを皆で語り合いましょう! 尚、他人を侮辱したり政治に執着するネタ、宗教や旧スピ丸出しの発言はテーマに載っても定期的に却下します。
肝臓癌に罹患しました。どういった生活をしているか記事をアップしていきます。
たくさんの面白いもの