どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
洋裁を初めて1年半 ようやってる!
トラブルメーカーだった
古本祭りの戦利品/弓子ワールドは永遠不滅
定年退職後の就活報告/2ヶ月ぶりの応募に臨む!我々就職困難者に関するお触れとは?
わたしも「推し」が欲しいのです
ときめきが全ての原動力
ノースリーブのワンピース 完! レディブティック2024.8月号 72!
母のところへ、帰りは無印
泣く泣く諦める
(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧ 貴方も 私も お互いに 【良し】 としておこうか
ノースリーブのワンピース ①! レディブティック2024.8月号 72!
転職に心が揺れる
回転寿司の支払いと娘世帯との収入格差
そういえば ( `◔ ω ◔ ) .ストレスと言えば まぶたのピクピク
九州一周レンタカーの旅!完全フリープランで全県周遊7泊8日【8日目:福岡〜おうち】
市役所やあちこちに用事かあったので全部済ませてから隣街のスタバにでかけ新作の 生ホワイトチョコレート フラペチーノと(ポイントを貯めたのを使用) …
昨日、今年に入って初出社した息子基本在宅勤務なので、職場には既に自分のデスクはないらしいですそして、そんな次男の我が家でのデスクをいない間に/\_・)パチリ逆側?からもアッと、一応、blogに載せる旨、本人了承済ですよぉ~こちらに、会社支給のノートPCがプラスされるのかな?出社時には持って行きましたから…オミクロンの驚異の中、満員電車に乗って都心まででも、16時過ぎには帰宅しましたけど…たまに出社すると、お土産?があったりして嬉しいんです昨日は『レモンショップ』でレモンチーズロールとレモンケーキ<生>レモンケーキを買って来てくれましたスィーツ男子?好みが似ているので嬉しいわぁ~そうそう、長男は、甘いモノが嫌いな訳ではないけれどあえて自分で買ってまで食べる事は少ないみたいですでも、先日、珍しく、わざわざパンを買っ...今年初出社のお土産は?
文章で人を動かせるか いつも思うんです。どうやったら人を動かす文章を書けるようになるかっていうことを。 読んでいる人に行動をしてもらう文章って「未来」を見せないといけません。どういう未来が待っているかを伝える。 ストーリーテリングという手法があります 要するに「ビジョンを語ること」です。文章だけじゃ、読者は動きません。ストーリーやビジョンを語ることで、心が動きます。 心が動くと行動に移したくなりますあわよくばブログで収益が発生します。 文章で人を動かす方法 文章力があれば動かせます。言葉の力で、人は動いてきました。 人が動くと、お金が生まれます。アフィリエイトやアドセンスなんかも文章力一つでク…
オミクロン株の急拡大で パート先が、バタバタしています。 オレンジピールを作って!…と夫に頼まれたまま、 ずーっと放置してしまっていた橙たち。 昨年、収入を増やす必要性を感じて 掛け持ちを始めた新しいパート先は、医療機関。 なので、ここのところ 毎日何人もの発熱患者さんの対応をしたり 電話も、切ったとたんに鳴るのですぐ出て、 また切ったとたんに鳴って 、の繰り返しで まだまだ半人前の私は、もうそれこそ必死に対応。 人手がいるので、予定外の出勤も増え 替えよう替えようと思いながらもズルズルと使っていた古いキッチンクロスをようやく新しいものと交換しました♪ 引き換えに、家事や暮らしのリズムが崩れ …
こんにちは、あとりです❤ 岡山、倉敷、『倉敷美観地区』に行ってきました。(22年1月14日) 『倉敷美観地区』は、JR倉敷駅から徒歩圏内(約10分~15分)です。 倉敷川沿いや本町通り沿いの500m四方ほどのエリアに、町屋を改装した店やカフェ、貴重な建造物が残り、エリアの大部分が伝統的建造物保存地区に選定されています。 倉敷川沿いの風景です。 【倉敷館】 元倉敷町役場だった大正期の洋館で、美観地区のシンボルでもあります。 2階には無料休憩所、1階には観光案内所や、トイレ、コインロッカー、授乳室などがあります。 今回「倉敷館」のコインロッカーに荷物を入れてから観光しました。 『倉敷美観地区』の案…
車検の見積もりで出かけました🚘入店時の消毒・検温にテーブルにはシールドとしっかり対策がとられていますね👍三口以上お喋りしたのは今年初めて😐さて肝心の見積額はというと・・・前車より小型になったぶん安く済みそうですが全く使わないものまで交換となっていて・・・
健康に良いものは何でも試したい私。よもぎが健康にいいと聞き、早速よもぎ生活スタート!まずはよもぎ探し。よもぎと言えばよも
29日の大天使オラクルカードメッセージ 大天使ミカエル「安全」 私、大天使ミカエルは あなたやあなたの愛する人、家などを 低級なエネルギーから守って…
携帯ブラックリストに登録されて人でも利用可能な『スカイセブンモバイル』について紹介します。
昨日はだいぶ暖かくなって春を感じましたが。。。今朝はまたマイナス3.3℃週末はまた寒くなりそう。。。春はまだ遠かったようです今朝Wiiフィットで身体年齢を測定したら。。。1月2日の25歳を若いほうに更新いたしました1年前にくらべ関節痛も緩和。。。かな今朝も寒くてなかなかお布団から出られませんでした~7時過ぎでもマイナス5.7℃。。。最低気温はマイナス6℃最近の朝のルーティン洗面所のガスファンヒーターのスイ...
新型コロナのオミクロン株の感染者数が記録を更新しています。記録更新 英語では hit a record high。そんなニュース表現です。
琥珀会員限定イラストのサンプルです。過去3か月分の投稿でそれぞれのぬりえが付きますすが、ここではカラー作品のみ6点紹介。 こちらはPatreonのスクショ。h…
江戸時代に安眠の為の「香枕こうまくら」ってのがあったんですって関ヶ原の合戦前後に公家から流行した...
先日の記事↓の古布のパッチワークができあがりました。丸い形の布で作ったのはこちら。反対側。大の苦手のファスナーつけにも挑戦。↓作っている途中です。円形の周...
今日も良いお天気☀️🌈 午前中に早歩き気持ちよく終えて TVerを見ながらランチをしました🍴( ¨̮ )💬💕 食後の洗い物を終えて 玄関を掃き そのまま庭に出て、落ち葉を拾ったり少し草むしりをして体を動かしてきたところです🏃💨🚶☀ 光をいっぱい受けながらリビン...
毎朝、出勤前には時計代わりにNHKの「おはよう日本」をつけています。 朝からほとんど重症化しないおみくろん株をあおったり、リバイバルされた有吉佐和子さんの小説の紹介をしたり、EV車を推進したり。 本当に、あきれるほど能天気。大切なことを報じない。 有吉佐和子さんの小説で人権や差別の紹介をするのもいいけど、もっと優先的に伝えるべきことがあるんじゃない? 喫緊の話題としては。北京オリンピックによって、選手や関係者が危機にさらされているとか www.zakzak.co.jp 有吉佐和子さんの小説に出てくる差別よりもひどいことが今現実に行われていることとか jbpress.ismedia.jp EV車…
最初から読む次回の話ヤバいママ友シリーズインスタもよろしくね!ぷよ子(@puyozip)応援してくれたら頑張れる( ^ω^)にほんブログ村
家庭用脱毛器「ケノン」が気になる ケノンは「髭」も効果あるの? ケノンの口コミが気になる このように考えているひとも多いのではないでしょうか? 実際ムダ毛処理って結構面倒に感じますし、「剃刀負け」や「肌荒れ」に悩んでいる人も多いと思います。 最近では、男性の脱毛も珍しくなく、男女ともに「脱毛」に関してのニーズが上がってきていますが、「脱毛サロンに行きたい」と考えていても、 「時間が…」・「恥ずかしい…」・「予算が…」と断念している人も多いと思います。 実際、脱毛サロンや医療脱毛などは予約するにも、平日よりも休日の方が金額が高くなりやすいですし、平日は仕事の人も多いと思うので、休日がメインになる…
今朝は3時半起き。 ツタヤTVを解約して、ネットフリックス 契約しました。 さっそく「海街チャチャチャ」見始めました。 しばらくチャン・ヒョクとはお別れです。 見たそうなのがあまりないみたい なので、多分1か月でやめると 思います。 キム・ソンホいいけど、ツンデレなのか 最...
100均(ダイソー)で、コスパに優れた「ジョイントプレートラック」という整理棚を購入したので、レビューを書いてみました。耐久性があり、浴室などにも利用可能な神商品です。
みなさんこんにちはYouTubeを見てるとよくボッチというキーワードが多い気がします。そしてチャンネル登録の方もすごく多い。こうしたボッチというニーズがそれほど支持されてる世の中ということですね。僕は妻がいますけど、友達と言える友達は少なく
#今年は〇〇な年にしたい うーん。あ、そうだ! 先日、近くの神社で「天然石みくじ」を引いて、翡翠をゲット。みくじの方は吉でしたが、大吉より凄いんじゃな…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); マスメディアがコトを大げさにして騒ぎすぎる。氷川きよしさんの”精神的に追い詰められている”件について。 氷川きよしさんの「今年いっぱいでリフレッシュのため、無期限休養をとらせていただきます」。トピックスのタイトルで知りました。 感想は、「ずっと「氷川きよし」で頑張ってきたからなぁ。休養も必要だよね。」 ファンじゃないからでしょと言われるかもしませんが、いやいや、芸能人も人間ですから。 その後、たまたまテレビがついている場にいたら、「なぜ氷川きよしは突然無期限休養をとるのか」と取り上げていてびっ…
ロハスとは何ですか
「食事優待券2,000円分」が届きました!!/今日の売買/おついたち詣り/おうち朝ごはん&おやつ
GW2025〜休日1日目
情報過多がもたらす困惑と無駄な使命、および全く役に立たない趣味の話。
花ざかり
【いるいる変な人】ゴミ捨て場問題→ご近所トラブルへ
【PTA】ズルした人の「ハガネのメンタル」
また散財してきた話…&過去最高だったキャンペーン
断捨離したクローゼット&お値段UPに白目【本気片付けシリーズ】
ミニマリスト義母&ミニマリスト夫セレクト・大正解の内飾り
【2025年4月】買ってよかったおすすめ商品あれこれ!人気記事ランキングTOP8!
自分の失敗 バレる時
【復縁のプロ直伝】原因別♡彼/彼女にもう一度愛される方法
【本編】エルゴスム_いつから稼げる?_気になる疑問を徹底解説!
皐月の候・ハーブの香りに包まれて家仕事
こんにちは。今年初の三連休は、日曜の空手稽古を終えてから北に向け出掛けました✨向かった先は【城崎温泉】いざカニを食べよう!と( *´艸`)しかも急に思い立...
ベトナムローカルビールの南の勇、SABECOのBia Saigon(ビアサイゴン)。 テト商戦用なのか、11月くらいから、ベトナムの各省市の象徴的なイメージをデザインした、限定パッケージ「Bản Sắc Việt」(Vietnamese Identity)になっていた。 年末にビアサイゴンをケースでもらったので、どんな絵柄が入ってるか調べてみた。
わたくし、2022年の目標として5キロやせる!という目標を掲げました。 happybooks.fun あれから20日。実は、結構ちゃんとダイエットしています。 毎日筋トレ30分(ストレッチ含む)、ウォーキング30分。 簡単なカロリー計算をして、脂質を減らしおやつも食べない。(炭水化物はある程度食べるよ。)そして、夕食は早い時間に食べる。 ガチガチで頑張ってる人からしたらぬるいかもしれないけれど、自分的には結構頑張ってるのよ。ホントに。 でも、全然痩せねぇ。 今まで溜めに溜めた脂肪は手ごわいわぁ。 しかし、まだ20日ですからね。何より継続が大切です。(それが1番難しい。) 筋トレしながらのダイエ…
皆さん、こんにちは。 コロナ禍で職を失いつつも運良くalexも加われたのですが 皆、同じ様な業務内容を得意としそれぞれがそれを自営業に出来る人達が組織を…
皆さん、こんにちは。 1月27日はメモリアル・デイでした。Giorno della Memoria:アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所がソ連軍によって…
お久しぶりの町中華へ 中華わしや 新しくなってた ランチメニュー と言う事でコレにしました。 おすすめランチの鶏入り塩半かたやきそばミニライス・スープ・…
両者とも称えたいアタスであった。 https://youtu.be/mOCEackAe10 今日のニュースを簡単に振り返
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。今回は、滋賀県米原市にある三島池です。 今から700年ほど前に、農業用水池として造られた楕円形の池…
この間、あまりにもかわいそうなくらい弱々しい多肉植物の写真を載せたら、こんなにも素敵な多肉植物の寄せ植えが届きました!!寒いでしょうからこの多肉で少しは気持ちが和めればとのメッセージ付き。彼女の方が真冬日に近い日々なんですけどね。手のひらの載りそうなほど小さくてかわいらしい、大好きなダスティーラベンダー色のクラシックな缶に、15株ほどの各種多肉植物が。ただし、彼女も名前はよく分からないので、聞かない...
一昨年、昨年と中止になっている市民祭り、今年も開催されるかどうかは不明だけど、日程は10月9日に予定されている。 踊りのコンテストを主催して2回行ったところでコロナの季節に突入してしまった。 どこ
地域の活性化という観点で、以前から注目してみている西千葉地区。 その西千葉地域限定のSNSがあると知って入会したのが2013年。この名前は「あみっぴい」 何名か知っている方がいたので、しばらくは
南国なりに冬で、最高気温が20度前後な1月のベトナム・ハノイ。 最近、街の民家などで、ツルになっているガックフルーツをよく見かけた。 庭木や市場で見かけたガックフルーツの様子と、実食体験を書いてみる。
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
秋よりミテよりの宮内庁、天皇家を蔑ろにして秋よりシフト正しく仕事をしてないから解体すべしだから、天皇制なんてなくして仕舞えば良いんだよそしたら税金食いの宮...
今年は、大きなオートバイに移行してSuperstock(スーパーストック)のレースに参加する長男。 ↓↓↓ 新しいレース・バイクとコロナがやってきたー! 同じカワサキ・ニンジャだけど、600ccのオートバイになるのでかなり馬力が違う模様です。 そんなわけで、今まで使用していたレー...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今日、ある方のブログを訪ねると詩を紹介されていました 今までも何度か読んだことがある茨木のり子さんの詩です 放送…
やべえ気分がどん底まで落ち込みそうだゼってときに効く私のプチ習慣。 それは「脳内・好きなもの集め」 頭のなかに、ひたすら好きなもの、好きな場所、好きなことを思い浮かべていく。 つぎからつぎへと、思いつくまま列挙する。 例えば •黄色いティーマの皿 •ポンデリング(ベストは黒糖) •フーフーの黒いドレス •平日の美術館のカフェで飲むコーヒー☕️ •夏の夕方の一杯目のビール •金曜日の夜 •土曜日の朝 •松浦亜弥ちゃんのすべて •高速道路で聴くスピッツ •草を食べるヤギ •タイの屋台で飲むスイカジュース🍉 •1人で泊まる都会のホテル •ウイスキーボウモア •老舗パスタ屋「K」の自家製ドレッシング …
宮崎県日南市のふるさと納税の返礼品『宮崎牛イチオシ焼肉セット(計1.5kg)&粗挽きウィンナー(計540g)』を紹介します。寄付金は、40,000円です。 今回のふるさと納税の返礼品は、3カ月連続の定期便です!美味しい宮崎牛が貰えます!これは、良いなと個人的にも思ったので紹介させていただきました!内容は・・・ 1か月目宮崎牛モモ焼肉 500g×1 粗挽きウィンナー 180g(90g×2…
刺したのは去年の11月でした💦 初めて刺繍っぽいオリジナルな柄でした。 楽しく刺せました☺️ ここから、オパール毛糸で🧶 腹巻帽子を編んで、 靴下🧦を編んで、またもう一つ 腹巻帽子を編んでます。 2つ目の腹巻帽子がもうすぐ編めます。 刺し子も冊子はまだ買い続けてます。 また明日も発売です。 商品券とQUOカードがあるうちは買おうと思ってます。 手芸は、同じのをすると飽きてくるので、 落ち着きがないようですが、 編み物、刺し子など縫い物、メドゥプやポジャギ など、回さないと飽きますね💦😁 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押していただけると 更新の励みになります。
少し前から 「ことばノート」を作りたいと思っていて よい感じのノートはないかなぁ? …と、マイペースでのんびり探していたのですが 先日、 とてつもなく可愛いノートを見つけてしまいました♪ カルヴェ ロルバーンノート 落ち着いた色使いとクリスマスローズのような柄が 大人っぽくて上品なデザインで、一目惚れ♡ ホワイトのノートは、くすんだ水色の箔押し。 ブラウンの方は、マットゴールドの箔押し。 それぞれ控えめだけど、すごくかわいいです! ホワイトとブラウンの他にも、 お店にはブルーとイエローがあって どの色も、あんまりにもかわいいので 一瞬、全色買おうかとも思ったほどなのですが 最終的には、ホワイト…
お仕事探しをしている希望は午前中のお仕事で1日4~5時間 週4土日祝日の+時給があったいいなそんな中ふと目に止まった求人があった1日6~8時間 週5 土日祝休み勤務時間が希望より長いけど惹かれる条件付きだったと、ここでふと思ったのです103万のボーダーを超えたらどうなるワタシ?
今日は婦人科の日でしたが女性ホルモンを張って更年期障害を和らげるホルモン補充療法(HRT)は静脈血栓塞栓症(VTE)リスクを増加させるというリスクが有るので長年やってたホルモン補充療法は昨年末で終了してますので今日の婦人科では、昨年末の子宮頸管ポリープ切除術の際の細胞診の結果を聞きに行っただけという感じで異常なし。(枯れ木を何とかおしゃれに撮ろうと努力した結果 2022 1/27)ホルモン補充療法を止めておよそ...
俺は牛丼特盛を25秒以内で完食出来るとゆースキルの持ち主です。( ´Д`)y━・~~ ポチっとしてくれたら喜んじゃう!!(=´∀`)人(´∀`=) にほんブログ村 リンク
ちょうど6日前、洗濯機から洗濯物を取り出そうとした瞬間、ギクリと背中に痛みが走る。久しぶりのギックリ背中です。ギックリ背中とは私が勝手に名付けた名前で、ギ...
今日も青空いいお天気になりました朝ヨガをリビングでしている時部屋に差し込む陽ざしは春を感じるようになってきました久しぶりにだ~りんがチキンカレーを作ってくれました何度食べても。。。はじめてのお味前にだ~りんのカレーをブログに載せたのは、、、、、はじめてみる??お出かけもしていないのでブログネタがないなぁ~っとiPhoneで撮影した画像を保存しているGoogleフォトをみていたら。。。先週日曜日だ~りん作のカレ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。