どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【子育てしながらFIREを目指す】アラサー夫婦のFIRE計画
【日本高配当株投資】アラサー社会人の日本株ポートフォリオを公開
【K流】クラファン相続術!賢く残す不動産投資
【本編】エグリプト無課金攻略ガイド:初心者必見!効率的なリセマラからアリーナ上位入賞戦略まで
【本編】weward招待コード完全ガイド:入手方法から活用術、最新情報まで徹底解説
働くのは嫌だけど、ヒマも地獄
Kの不動産CF投資リアルガチ実績公開!
グランドカバー芝が”コケ”に負けるらしい!
【Kの小口不動産投資】税制優遇フル活用術!
【本編】ラスメモ_リセマラ__最強キャラ__当たりキャラ___効率的なリセマラ方法__最新情報_
【本編】メルカリ招待コードやり方完全ガイド:効率的な獲得から活用術、トラブルシューティングまで徹
Kが語る!不動産クラウドファンディング期間の落とし穴
JEPQでFIREはできるのか?
経済的自由を手にした後の「1日の過ごし方」シミュレーション
住宅ローン vs 資産運用、どちらを優先するか?
先日から予定していた さくらシフォンケーキ🌸 焼きましたぁ♪ 濃い緑茶と一緒にいただきました♡ これね、見た目はスタバさんに完敗
cocoちゃんネンネ〜( *´꒳`*)キュン♥とした瞬間どっひゃー‼️今日は隣街まで出かけたのですが街路樹の桜が咲き誇っていて車を運転させながらウキウキしてい…
こちらの続きです。スマホ脳になったら大変だ!と、すっかりスマホ依存症の私は思いました。そして改善策を考えました。スマホの時間を減らすこと。そして何より大切な運動をすること!これさえ守れば、どうにか依存症を克服できる。わたしが記憶力、集中力がなくなれば、認
いつもご訪問いただきありがとうございます。 「子どもと一緒に買い物に行くと時間がかかるからイヤ」「お店でグズり出すと面倒くさいし」「自分ひとりで行った方…
いつもご訪問いただきありがとうございます。 自分を変えたくて色んな学びをしてるのに・・・いつも壁にぶち当たる。いつも同じことを繰り返してしまう。 …
RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.8-2.8 / 東京都 千代田区 / 神田 小川町 / 優美堂 / 2022.1.15 神田の靖国通り沿いにあるギャラリーカフェみたいなお店の前を通ると、いつも窓越しに中を覗いてしまう沼おじさん。 でっかい秋田犬がいるからね、アウトドア用品の物色や最近ゴールドウィンの新店舗も出来て、よくこの店の前を通るんだな 店内に古い額縁が沢山売られてたんで一度入った事があるが、そもそもこの『 優美堂 』というお店は額縁屋さんだったらしい その時秋田犬はいなかったような・・でもいつからかこの『 ののちゃん 』が店の中でぬくぬく過ごしてい…
まん延が解除され、営業が再開された『cafeDoor』さん土曜日の天気予報は、傘マークがあったので断念日曜日は、気温も高く、雨も降るとしても遅い時間帯?なら、行くでしょこの際、天気が悪くても、車でも行くつもりでしたが…安否確認?blogはチェックしてますが、やっぱり直接会いたいですから…と云うことで、いつもの出発前…と思ったのですがあまりにもワンパターンなので、身支度を整えているところから…って、代り映えしませんが…3月ですが、既にスプリングジャケットですよぉ~そして、出発前桜が綺麗になってきましたが、曇り空が残念ですねはい、到着先客さんにバイクも駐輪していましたし、これからも増えると思われたのでなるべく端に寄せますランチは、主人がそばめしチャーハン私が、クリームパスタ…だったんですが途中で、スパムタンに変更う...営業再開の『cafeDoor』さん、やっぱり直接会うのは大事♪
よかったらポチッとお願いします! にほんブログ村 にほんブログ村 横浜DeNAベイスターズランキング 今年は佐野選手と今永選手ですか! キャプテンと選手…
R367で、久しぶりの出町通いを・・・・・・ 大原の里、蕾み膨らむ。八瀬まで来ると、チラホラ。川端通り、出町に向かって二分から五分咲きでした。そして、ナ...
大きな声をだして叫びたい時ってありませんか? 今私はそんな時で、大きな穴に顔を突っ込んでバカヤローっと叫びたい気持ちで一杯です。 気持ちに波がきます。 少し前まで穏やかな気持ちでいられたのに、今はまた
PCやスマホを見ていると、目が疲れて乾いてくる感覚がありませんか? その原因。 熱やで? 目を使うだけで血液が消費される PCやスマホが悪いの? これだけは避けて(その1) これだけは避けて(その2) 頭部の温暖化現象をタイプ別にご紹介! 【カサカサタイプ】目や肌の乾燥 【ベタベタタイプ】皮脂浮き、ニキビ 【イライラタイプ】更年期・ホルモンバランス 頭と顔に熱が溜まっているんだから 【おすすめ商品】あなたの頭と顔を冷やすもの 【ハーブマジック】108トニックスプレーの特徴 108トニックスプレーの使い方 男性の制汗スプレーが苦手な方
こんちゃ次の雨は木曜日の予定・・・雨続きで 白のウッドフェンスに緑の苔が生えてきたよ今日は昨日のAruruさんの続き駐車場奥のyumekiyo land編入…
なぜだか分からないけど、3月の後半に入ってから、いつもは掃除を簡単にしかしない私が、急に思い立ったかのように床掃除、流しと洗面所、お風呂場の排水溝をガシガシ掃除を始めました😲❗「さあ、やるぞ!」と意気込んでやっ
朝からとにかくよく動いています𓂃 ✿𓈒𓏸 次々に家事をサクサク🌈 💜 🌈 気になることは全部やってみよう\( *ˊᗜˋ* )/″♡♡ 今日はかなり働き者です✽.。.:.。.♛︎.。.:.。.✽ 我が家のプランター菜園から ベビーリーフ🍀? 収穫です☆。.:*・...
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 書こう書こうと思っていた わたしの誕生日の大事件(≧◇≦) わたしはお祝いしてもらえる立場から 責められる立場になった…。 ※数か月前のつぶやきです(笑
春になるのは嬉しいけれど、 何かとストレスフルな季節でもあるようです。 強風の翌日は強痒に襲われて、 本日は、徹夜明けの
京都・二条城至近の三井家ゆかりの地に誕生した国内最高峰ホテル、HOTEL THE MITSUI KYOTO ラグジュアリーコレクションホテル&スパに宿泊してきました。 プールはありませんが、敷地内で温
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
おはようございます。 昨日とは打って変わって、また昼間は気温が引く予報の安曇野ですが、なんとまた雨から雪の予報ですね。果たしてどうなるのかわかりませんが。。。…
今日は盲導犬協会で、エコー検査を受けてきました🏥結果、6、7頭の胎児が確認できたそうです👏✨出産予定日は4月23日です🎁私にとっても初めてのことで、とてもドキドキしていますが💦ローラと胎児の健康を第一に💖元気に過ごそうと思います🐾食欲が落ちてしまったせいで。。。また体重が減ってしまいました😢💦 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応...
うちの母が祖父母の面倒を見ているんです。 祖父母、認知症にならず共に93歳。 二人して病気にもならず93歳は 珍しいと思うのですが しかし矍鑠(かくしゃく)としてるとは言えず 母の手助け無くしては生活できない。 母が一人出かければ祖母がすぐ電話かけてきていつ帰ってくるのとしつこく聞いてくる。 祖父は婿養子だから祖母の言いなり。 母が少し不在にしてる時には 祖父が祖母の面倒を見てる。 母が祖父母の面倒を見ていて、その母は来年70 老老介護の現実を生きているわけです。 もう祖父母を施設に入れたいのです。 でも入りたがらない 入りたがらないくせに 母がいないと何もできない 私としては 母を解放してや…
桜がきれいに咲き始める季節になりましたね〜。 先日ちらっと書いたのですが、この3月で、我が家がシンガポールから大阪に本帰国してちょうど1年が経ちました! 家族みんな、時にジタバタしながらも、なんとか平和に各自成長を重ねら ...
朝は快晴のハムちゃん地方です。今日もうまうまでちゅよ週明けも貴重な時間を割いて見てくださり本当にありがとうございます♡今日は何の日?今日はシルクロードの日!行…
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
叱っときます!の、お話。
「普通に生きる」って、つまり面白くない冗談で笑わないこと。
家族で共有
装いは他者のために、そして自尊心の維持のために。
別に人に見せるものではないけど・・
おはようございます。 2025.4.12 No. 12
60代 身軽な暮らし
1日1捨はやらない派のミニマリストが実際に1日1捨を実践して学んだ事2選
「即座に皮膚科」のススメ。
「思い出の品」不要論。
【無駄に可愛いお菓子シリーズ#1】水が温んで、桃の花咲く。
自己実現とは連綿と続く怠惰で呑気な60点の日々のこと。
捨て方を決めるのもストレスフル。(3月の捨て活報告)
60代 身軽な暮らし
午後は花曇りのハムちゃん地方です。東京の桜は満開になりましたね♡お花見でちゅ今日も貴重な時間を割いて見てくださり本当にありがとうございます♡「今日は何の日」編…
3月5日「もぉ、ちぇっ!ですよーだ」相手にしてもらえず、すっかりご機嫌ナナメ。 ぐぅさん、最後は大いびきdeふて寝しちゃった(^^; せっかくのお休みなんだけど、我らやることがありましてね… お祭
お母さん、あなたが幸せじゃないと、あなたのお子さんが幸せになれませんよ、って。 お母さんのオーラが不幸色だったら、子供のオーラも不幸色なのです。 その子供は、類友の法則で、自分のオーラの色と同じ不幸な現象を引き寄せてしまいます。
きのう、千秋楽を迎えた三月場所。三年ぶりの有観客の大阪開催が無事に終わりました。 荒れる春場所の台風の目は新関脇の若隆景でした。12勝2敗、優勝争いトップタイ…
夫の枕カバーに、とうとう穴が開きました。▼無印良品の枕カバー購入から3年半。最後の洗濯を終えた後、はさみを入れてウエスに。さあて、後継の枕カバーを作りますか。「着なくなったシャツ」を枕カバーに作り変える夫の愛用している枕2個のうち、ひとつに
DRYシリーズが好きなので、紹介しています。 CGC酎ハイDRYクリアな味わい。 CGC?聞き覚えがなかったので、缶を見てみると、シジシージャパンとあります。 ?シジシージャパン? 製造は宝酒造。宝酒造がやっているのかと思いHPに行きました
こんにちは。 物事に対して考えすぎてしまうことがあると思います。考え過ぎると感性、柔軟性を失って行動的でなくなる。結果チャンスを失うこともあります。 慎重なことは良いことでもありますが、そういった性格だと疲れますよね? マイナス思考の人は悪
こんばんは。 ニュースは主に悪いことを流すものなのかな? 悪い出来事が続いている時は当たり前だけど。 最近のニュースを聞いていると、本当に嫌な思いがする。 コロナに、戦争に、地震だ。嫌も何も事実だから、ニュースになるのは仕方がない。でも聞い
エリカラを外し ハーネスを装着し 朝の散歩へ出かける前エリカラを抱えて 二度寝に入るイッヌ。先日 埼玉西武ライオンズの開幕戦で ブルーインパルスが展示飛行しました。待ちに待ったブルーインパルス。今年は航空祭開催して欲しいな。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。イッヌ とりあえずエリカラから解放されました。...
先日初めて地元の業務スーパーに行ってきた同居人。ちなみに、同居人はこれまで、業務スーパーという名前は、スーパーとか家電量販店とか花屋とかと同じ、「カテゴリーを表す名前」だと思い込んでいて、まさか「お店の名前」だとは思っていなかったらしい。生きているうちに誤解がとけて良かったね(^_^;) で、そこで衝動買いしたのが1リットルの100%ココナッツウォーター。いわゆる、若いヤシの実に入ってるヤシの実ジュースのことね。ほんとは海外のリゾート地でヤシの実にストローさして海を見ながら飲むのに憧れてるらしいんだけど、なかなかそうもいかないからね。 お風呂上がりに冷やして飲んでみたら、うん!なんか、見た目は…
同居人は時々上司から本を渡されるらしいんだけど、それがどんどん溜まっていって、その中には昨年末から上司に借りっぱなしの本があったんだって。その名も『人新世の《資本論》』。これは、マルクスの『資本論』と晩年のマルクス研究を手がかりに、気候変動や格差社会などをはじめとする地球規模の行き詰まり感や生きづらさを打破すべく、既存の資本主義にかわる新たな「脱成長コミュニズム」の可能性を模索してて、この手のお堅い本にしては珍しくベストセラーになってるらしい。コロナ禍に戦争が加わって…何かと先が見通せない不安感を感じていた同居人。ついに今日、一気読みしたらしいよ。 脱成長コミュニズムの柱は、以下の5つ。①使用…
今年は南の庭になかなかツクシが生えてこないな〜と思っていた同居人。数日前に、近所の路傍にたくさん生えているのを見てしまったから、それならうちもそろそろ…と思っていたけど、やっぱり生えてこない。がっくりしていたら、なんと今年はいつもと違うところに群生しているのを発見したらしい。 それは、同じく庭の南側ではあるんだけど南東の小さな斜面で、前にレンゲを植えていた場所。なんで急にその斜面に出現したのかは謎らしい。ちなみに、いつもたくさん採れていた場所には一本も見当たらず。不思議だね。 早速、伸びたツクシを収穫して袴をとったら、さっと茹でて酢みそでいただく。春の山菜はなんでも、とりあえず酢みそが合うんだ…
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!3月もあと残…
★ 近所の公園の『桜』が満開 ★ 夕食は・・・ 『キムチ鍋』の余った「野菜類」で『あんかけ焼きそば』 『キムチ鍋』のリメイクで『チーズキムチ雑炊』 今日、東京の『桜』の満開の発表がありました。 お買
src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4d/36af0f22f8ecc9e90384225fe16b5ab4.jpg"border="0">OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)染井吉野桜が開花して、三日目には七分咲きになった。総ての蕾が大きく膨らんで居たので、一斉に開き出した。間に冷たい雨の日があったが、咲き出したら止まらない。近隣の桜は今日明日にはすべて満開になりそうだ。ソメイヨシノ(染井吉野)・バラ目バラ科サクラ亜科サクラ属サクラ亜属ソメイヨシノ種・江戸末期から明治初期に江戸の染井村の植木職人達によって育成されたFC2ブログランキン...七分咲の染井吉野
design by さとこリフレッシュのためにプチバスケット作りました~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:…
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 自宅に戻って5日目。 なかなか調子いいです。 朝はちょっとふわふわすることもあるけど、 朝食は作れているし(すごく簡単だけど
友達に誘われて天王寺のABCクラフトでのハンドメイド講習会へ「プラバン」プラスチックの板を使っていろんな形のアクセサリーを作るんだって私たち以外におひとり様女子が二人、合計4名参加でした見本はこちらつけるチャームによって印象が変わるね~イヤリングは基本私はしないから、作ったら誰かにあげよう~まず桜の形のブラ板にピンクのスタンプで優しく淡く(出来上がりは濃くなるのでつけすぎないようにとのこと)ポンポンしますあとはアルミを敷いたオーブントースターで焼くんやってこれやったら家で簡単に出来るわなぁ~四分の一ぐらいまで縮まるらしい見てたらものの2分ぐらいで、見る間にキュゥ~っと縮まってちっちゃな花になりましたで、取り出したら、このブラパン用の棒で花びらの真ん中を優しく押して花びらをお椀形にきんちょ〜ぉ先生曰く「肩の力を抜...引き出し増やしてみよう
闘病生活154日目。 自宅での皮下点滴83回目。 自宅での体重測定4.6kg。 利尿剤投与38回目。 相変わらず むくみで手足パンパン(泣) 特に後ろ足が・・…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。