*日々の暮らしを、より、素敵に、快適に、充実させるヒント集にしていきたいです。 *日々の、ほっこりするような、できごとなども、大歓迎です。 *関連する記事を気楽にトラックバックしてください。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
娘の滞在中にお義母さんを誘って、気晴らしに出かけた日があります。お正月に訪ねて以来、会えていませんでした。公共の交通機関を使わないように、カーシェアリング...
Lovely! in London
溜まっていたタスクがひと段落したのをいいきっかけに 朝のモーニングショーを観に映画館へ行ってきました 前日にWEBでチケットを購入して 朝の早い時間に運転して映画館へ向かい 少し寒かったのでホットのドリンクを購入劇場内にはほんの2,3人しかおらず とても静かで一人映画を満喫してきました どうしても観たい映画があったわけではなく 今年は少し意識的に芸術や美術に触れたいなという想いがあり それをさっそく実践してみました モーニングショーは料金が通常よりも300~400円安く 朝起きして映画を見て1日がはじまるので 時間の有効活用にもなりとてもおすすめです◎そして、今の時期何よりもあちこち行っても …
blog of the women, by the women, for the women
今年の1月、スマホを買い替えた直後に試し撮りで撮ってみた飛行機雲の写真です。青空を切り裂いていくかのような白い線。飛行機を使っての旅は、たぶんもう一生無理な気がします。私のこの体のだるさがなくならない限り無理そうです…。★★★★★★★お父さんへお父さん、お
手紙のあて先は、空の上
少ないものとお金で一人暮らしをしている20代後半のミニマリストが、簡素な暮らしで気が付いたこと5つと、簡素な暮らしの魅力3つについて紹介します。
きっと何者にもなれない俺たちは
楽しくドッグランで遊んでたらランに行けず(ゴンタ噛んだら困るからね)オオカミ君も牛乳もらってたらオレ長年かけて廊下に刻印掘ったのに デロ~んやられたよ~🏠リフォームされたよ~🏠傷無いから滑るよ~めっちも寝床確保僕寒くてお外がいいなあああ見事なマフラーおし
オレはレオン
信号のない十字路で車が通り過ぎるのを待っていたらトイプードルが飛びかかってきました危ない!!トイプードルの飼い主さんは車に気を取られ駆け足で道路を渡ったのだと思います右側から急接近されて男性の後ろから出てきたトイプードルと立ち止まっていた私が接触しましたこちらも犬連れびっくりしたこまがビョン!と飛び上がり姿勢を低くしてうぅ・・・と唸りだしこまの制御に四苦八苦していると飼い主の男性は吠えるトイプーを...
うちの横は遊歩道
2年半前にここに引っ越してきた時は真夏でした。南国宮崎の夏の日差しは半端ないのに平気で、35度越えの気温の中引っ越しの準備をしていた記憶があります。 しかし今回の引っ越しの作業は、体力が
柔らかく楽しく生きる
太陽光発電経費削減キット カットくん最大75%経費削減!取付工事込みでご案内しておりましたが、好...
地域一最安値挑戦中!浜松大黒屋(株式会社セーフティー)
3月9日 ガパオライス弁当中学生娘のお弁当 ガパオライス白身魚のフライゆで卵ブロッコリーとフライドポテト 中学生娘が珍しく連休だったので、お弁当なしが続いて…
Yukichiの食卓 * 毎日のお弁当の記録
JAで花山葵(はなわさび)をみつけました。初めて食べたのは三十年ほど前、八百屋さんの店先に並んでいて、いったいなんなのかもわからず食べ方も教えてもらいまし...
風と花を紡いで
コロナ禍の煽りを受け、めっきり患者の少なくなった町医者ですが‥‥ おチュウは高血圧ゆえに処方箋を貰いに2ヶ月に一度通院しているのです。 こればかりは避けて通るわけにはいきません。 😳 ところで、
おチュウの世界
雨から雪へ。3月6日 越後妻有雪花火/Gift for Frozen Village2021 が幕を閉じました。 この雪花火は年々県外からの観客が増えて大変人気となっていますが、緊急事態宣言の延長を受け、今年は県内向けのイベントとして開催されました。 3月とはいえ、会場は豪雪地の越後妻有の高原リゾートとあってグンと気温も低く、深い雪と霧に包まれた凛とした銀世界。雨から雪へ。 3月6日越後妻有 雪花火/Gift for Frozen Village2021が幕を閉じました ...
四季を愉しむ家 | グランリンク平屋ミサワホーム
今日もたくさんの元気玉、本当にありがとうございます。毎日の応援、しっかりと届いています。Cooと私からもその分以上に、皆さんにたくさんの感謝を送ります! さて…
Coo、いつも一緒ね 〜 FUN LIFE, WAHO LIFE 〜
今朝の安曇野。- 屋根とか吹っ飛ばないでワホか -ホント、、、心配になりそうな凄い風だね。 - 雨も降っているでワホし、今日はカッパでワホか -え?お散歩行く…
Coo、いつも一緒ね 〜 FUN LIFE, WAHO LIFE 〜
◎YouTubeチャンネル登録◎Twitterフォロー Follow @botsurakukazokuなんか…めちゃくちゃ悔しいよ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).
没落家族の偽セレブ生活
今朝 朝6時頃に足がつって目覚めちゃって寒いな~と思ったら2℃しか無かったようでとても寒い京都でしたが、午後からは少しましなようです。そう言えば就寝中に足がつるシニア女性ってのは8割ぐらいはいたりするそうでネットで調べてきたら足がつる主な原因は電解質の異常だったり加齢で足の筋肉量が減る事が原因だったり血行不良による冷えから来てたり 水分不足だったりと色々ありそうだけど寝ていて足がつると怖いから焦っ...
* 50代 と60代を語る私の脳内 *
僕は、結婚して、子供もいるのですが、今、家出をしております。 夫婦仲が悪くなってしまったし、 ずっと収入が少ないことで、
【出品に役立つ】やさしいメルカリ情報
今日のお弁当今朝のひとコマ朝方まで雨が降っていた千葉☀️お昼近くなると太陽が出てきました気持ち良く寝ていたcocoちゃんですが揺らすと…:;(∩´﹏`∩);:…
Great america一家のな〜んにもない暮らし
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
リトルアメリカ日記
昨日ちょっと記事にしたいつもの男友達出張前に寄ってくれたけど時間がなかったので出張帰りの昨日は一緒にお食事を楽しんで参りました。以前とは違って、転勤で引っ越したり、色々あって会うのは年に3回程度と少なくなりましたね。まあ、私の感覚からすれば私が結婚してる頃からの古い付き合いの人ですし途中からその逆に成って私が独身になって男友達のほうが既婚者に成ったりしましたが、ただの友達なのでそんな物は全く関係な...
ひとり 人生最終期に思ふ ”あうん”
マスクデコとチャームのパーツを整理するのにニトリで収納ボックスを購入Nインボックスシリーズ今までシューズボックスの空箱に入れてたのがこれでやっと全部収まるかと思いきやリボンケースが入りきらんかった組み合わせで重ねること出来るから、もう1段買い足さなあかんわ~コマが別売りで買えるから、畳の部屋でも傷つけなくていいねん別の部屋には違うもう少し小ぶりの収納ケースNインボックスよりもう少し作りがしっかりしてるしかしここでも収納しきれずシューズの空箱に収めてのっけてますここももう一段買い足す必要ありかってかモノが多すぎるんちゃいますか断捨離しなあかんよねぇ~おまけこの間、無印良品で買ってこれはいいと感心したピンダイソーでも売ってたありゃ、勿体ないことしたかな~それにしてもダイソーおそるべし何でも売ってるんやなぁ~感心、感...ニトリの収納ラックでもおさまらん
一人ときどき二人暮らし
3月のオンラインレッスンは『チーズ尽くし』メニューです♪ドルチェはマスカルポーネのトルタを作りましょう♪トルタ(ケーキ)と言ってもお粉は少~ししか入らずや...
Romy's Mondo 〜料理教室主宰者Romyの世界〜
最近買った調味料を使ってお昼ごはんを冷蔵庫にあるものだけで簡単に作りました。あと使い古しのタオルを利用して汚れが気になっていた床の拭き掃除をしました。
ちょこっとブレイクしましょう
豆腐ハンバーグレシピ。1週間の作り置きに疲れて止めた末に行き着いたのは、おかずを作る時、常に2~3倍多く作る方法でした。時短はもちろん、楽だから続けられた、夕食1週間献立、全公開の2日目、第2弾。
食べ生きライフ
ざわちんのCMでおなじみ&オールシーズン対応【ミオナ】エアーシルクマスク レビュー&口コミ
更年期をHAPPYに過ごそう!
CDを聞かなくなった今、ステレオって必要ないって 感じています。 以前持っていたステレオが壊れたのを機に 我が家ではブルートゥース搭載のスピーカーを 愛用しています。 私は普段からパソコンのradikoを
ハーブと一緒に私のスマートライフ
おはよーございます👵🏼♡♡いつもブログにご訪問ありがと~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪紙粘土昔流行っていた子まだ飾ってます(´∵`ก)いつかのお味噌汁*°豆…
madre_handmade
ここに落ち着いた。リビングでも浮かないプリンターの収納場所。リビングに馴染む置き場所を探す。使用頻度で、収納場所を決める。寝室からリビングに移動すると、動作効率、使い勝手がよくなりました。
yayacoとnanao
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*大事な大事なリヨンすわん。前足を痛めてしまいました。どこで何をしたんだろう???土曜の朝には右前足上げて、びっこになってた。母は仕事だったので、ちい兄ちゃんが病院に連れて行ってくれました。骨は折れていないから、捻挫???痛み止めの注射と飲み薬で様子見となりました。お薬が効いて、動き回るようになりました。よかったぁ...
Riyon's Room
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は 3月9日。サンキュー* =ありがとうの日* だそうです ( *´艸`)♪そう思うだけで何だか 今日の日が 嬉...
私の暮らし*私のおうち*2
こんにちは。昨日もダンナさん、大活躍で(笑)子供達は「トトォ~💕トトォ~💕」の嵐で2人は交代でダンナさんに肩車をしてもらっ...
素敵な日々ログ+ la vie quotidienne +
帰宅時に、家族に帰宅時間を連絡しているという方は結構多いんじゃないでしょうか。 私たち夫婦も毎回相手に知らせるのですが、いちいち調べて送るのって面倒ですよね。 そこで、iPhoneの「ショートカット機能」「オートメーション機能」を使い、自動化する方法を考えました。 手持ちの交通系ICカードにスマホを翳すだけで、自動的に帰宅時間を計算して、メールで相手に送信してくれます。 今回はその具体的な設定方法をお伝えします。
toriのシンプルライフ〜ちいさなふたりぐらし〜
家にいながら、産地の食材が買えるのはお便利このご時世の前から、自粛生活みたいなもんで、以前から年から1、2回の旅行しかしていない。ワンコがいると長期間留守番させるわけにもいかないし、ペットホテルに預け慣れておらず、寂しん坊のしょうたがどうしているのか気になって、落ち着いて旅行どころではなくなりそうだ。親バカすぎて自分でも呆れる。笑。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 鍋用のあんこうをお取り寄せ人生であんこうを食べたのは1回だけ。以前、有名なあんこう鍋のお店で、知人の司法書士試験合格の祝いに食事をしたことがあった。あんこうの肝が…
しょうたと生活のブログ
おうち丸ごとお片付けでスッキリ!最良最強「片付けの順番 ・ 収納方法」が確立された” 安東流お片付け”で居心地のよさにホッとくつろげる暮らしへお片付けサポー…
住まいをリセット〜片付け終わると始まるシンプルライフ
きのうは、から揚げと野菜を天ぷらにして食べました。 揚げ物は小出しにせずにまとまてして食べる。 揚げ物は油を温めたり、てんぷら粉を作ったり、何かと面倒くさいので。 といっても、材料を切るのに手間がかかるわけでもなく、作業工程が複雑でもなく、煮るのに時間がかかるにわけでもない。 つまり、揚げ物より手間のかかる料理はたくさんある。 しかし、揚げ物というと手間がかかるイメージが自分の中にもある。 たぶん家でご飯を作る人共通の感覚なのか? 食べ終わったところで、こんな記事を見つけたのである。 この記事では揚げ物バットを使わず、コンロについているグリルの網の上にキッチンペーパーをおいて油を切ると手間が掛…
もっともらしくない!!
「よつばと!」の15巻が出たので早速購入… ランドセルの話が出てきたので昔の話になり… ランドセルって、早めに買いに行ったっけー? ウチは結構ギリギリやったような記憶が… 勉強机とまと […]
赤ずきんDIARY
我が家家電の中で一番の古株の冷蔵庫。 かれこれ20年ぐらいの付き合いなんだけど 「相当年季入ってるよね〜」 って、娘は言うけど古くても私は気に入っているので出来ればまだまだ活躍して欲しいんだけど… 上のドアは […]
赤ずきんDIARY
いつ頃からかいつの間にか手で扉を押して開けられるようになっていましたハートとの暮らしの中で『いつの間に』的な事をやっているのを発見する時と思う事より危険に思う…
ハート&まだおfamily
*日々の暮らしを、より、素敵に、快適に、充実させるヒント集にしていきたいです。 *日々の、ほっこりするような、できごとなども、大歓迎です。 *関連する記事を気楽にトラックバックしてください。
あなたとあなたの愛する人のこと… あなたの愛する人への想いや伝えたいこと… 何でも言葉にして綴って下さい。 想いは必ず届く…そう信じて。。。
子供が進学・留学などでお家を離れてしまった寂しいママさん!日々の暮らしや自分自身のこれからの生き方や 離れて暮らす子供の心配?など様々なことを 何でも語りましょう!
アンジェラ・アキのファンの方だけでなく、アンジェラ・アキの歌を聴いて感銘を受けた方も、アンジェラ・アキのライフスタイルに共鳴した方も、大いに語りましょう!
結婚式の引き出物、プチギフト、引き菓子、カタログギフトなどのブライダルギフトや招待状、ウェルカムボード、両親贈呈ギフトなどのウエディングアイテム、両親へのギフト、親戚へのギフト、友人へのギフト、結婚式のおよばれに行く側、内祝い、2次会用ギフト、結婚式を主催する側のいろんなギフト、プレゼント・・・ 人気な物、おすすめな物、実際に喜ばれたものなど、 なんでもトラックバックしてください☆ 三越 伊勢丹 tiara ミキモト ランキング
スカウティングについて考えてみませんか。
思いついたこと、子育てのこと、京都のこと、趣味のこと、いろいろなことをありのままにつづっています。 皆さんとありのままでコミュニケーションできればと思っています。
ハギレを利用した作品や布小物やバッグ・ポーチやタペストリーなどを待っています。。
家にいながら楽しくお得にお買い物が出来るネットショッピングの情報交換 ジャンル問わず、おすすめショップ、おすすめ商品、セール情報、新作情報等何でもOK!
エコキャップ運動。 ペットボトルについているキャップを集めて 世界の子供たちにワクチンを届けよう、というものです。 キャップ400個で10円になります。 ポリオワクチンは1人分20円。 800個で1人の子供の命が救えます。 ゴミとして処分してしまえば、 キャップ400個で3150gのCO2が発生するそうです。 最近ではいろんな所で回収されるようになってきましたが まだまだ知らない人も多いようです。
全国の神様と神社のことを一緒に学ぼう
空き家の対策、 空き家の活用、 空き家を使ったプロジェクト、 空き家に関することならなんでも!
Shiawase 32のブログへようこそ 健常者だった私がある日突然、 後縦靭帯骨化症という難病になり、 最近は、自分の気になっていることを発信しています。 何かのお役に立てたら光栄です。よろしくお願いいたします。
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
なし崩しにテレワーク初めて1年超え 今後の生き方を考える
季節限定のスイーツ、定番スイーツなど 美味しかったスイーツを教えてくださいね^^
ミニマリスト憧れて、シンプルな生活を目指していますが、7歳、3歳、0歳の3兄弟に行手を阻まれる育児日記です。
シンプリストの家づくりで大事にしたいことや、実践したこと、考え方などが皆さんの家づくりの参考になればいいなと思っています。 新築でもリフォームでも、どのようにこだわって『暮らしやすい家をつくっているのか』をお話していきましょう♪
素敵な暮らしの道具集まれ〜♩ ロングライフデザイン・一生物・経年変化を楽しめる・飽きずにずっと使えるシンプルな道具など。インテリア・雑貨・キッチンアイテム・家電・なんでもどうぞ♩
理想郷的心象世界(風景)を目指す音楽、絵、文学、画像、映像、芸術、理想心象ファンタジーを伴った空想(作品も)、自分の理想風景論等→ユートピア化を目指す論