どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【暑さも紫外線も怖くない!】あなたにぴったりの日傘はWpc.?マジカルテック?
ストレートな言い方は分かりやすいけどキツイ
母親にイライラする
タケノコをいただきました♪
お店の姿見鏡でショック・・・、自己認識との差!
【相国寺展】金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史ー観てきました
【フェイスマスク】こんな人におすすめ!ルルルンマスクの種類と選び方
決意表明
【Amazon】「非常に良い」を信じて買って驚愕体験!謎すぎるドライヤー届く
笠岡市 エヒメアヤメ祭り
週末のこと 娘と孫と私
AIと遊ぶ日曜日:コパイロットが描くワタシのイメージ
【あさイチ】白髪対策決定版!ヘアケアアイテムの選び方&使い方のコツ!
今日のせいろごはんと旬のあれ。
大阪万博7日前抽選と旅のプランニング:梅田・大阪駅周辺は難しい?!
Cosme Kitchen Adaptation 阪神梅田本店(コスメキッチンアダプテーション)とは? 阪神百貨店梅田本店の3階にあるコスメキッチンのカフェレストラン。 「おいしく食べて、心も体も美しく」をコンセプトとした、こだわりのサラダバーやデリ、デザートを頂くことができます。 屋内の他にテラス席があり、ゆっくりとくつろげる店内ではプラントベース(ヴィーガン)の他 グルテンフリー、ローフード、マクロビオティックに対応したメニューも。 【阪神梅田本店限定】有機バルサミコの南蛮風ベジからあげ丼 ¥1,738 色鮮やかで新鮮な野菜と、南蛮の甘辛い味付けが食欲をそそる食べ応え十分なベジ唐揚げが 玄
今日は9月27日(月)、リラックスジャズ&ボサノバBGM を聴きながら机に向かっている。窓の外は青空だ。風が爽やかに吹き込み気持ちがいい。 今、車を車検に出したところだ。お馴染みのディーラーの営業さんが私の車を引き取りに来てくれた。私の車庫には、今audi-A4の新車が入っている。彼が運転してきた代車だ。今週の金曜日には車検が終わるらしいので、それまではこの車を運転してくれと言って置いていった。 車検代は約15万円だという。ドイツ車は高い。しかし、昔からこのメーカーの車が好きで、維持費が掛かってもどうしても他社の車には乗り替えられない。 数少ない私の拘りだ。 先日9月18日(土)、待ちに待った…
私がトロッケンクランツを学んでいる教室,Atelier le pin (アトリエ ル・パン)の松川先生と教室出身の講師の先生たちで11月6日から11月1…
久しぶりにlookfantasticで、The Ordinary商品を買いました~夫婦でお気に入りのナイアシンアミドが残
ストリップのカットアンドソー の技法でミシンでピースワークした布に(前に糸切りカッターの記事でピースワークしてたものです)シンプルなキルティングをして簡単仕立てでクッションにしました。歯切れ利用でできます。ミシンで作るから早いです!洗濯機でジャブジャブ洗えるので汚れも気にせず、普段使いできます。キルトって 元々はもっと生活に根差していたものだと思います。楽しんで作ってもっとふだんの生活に取り入れて...
今週の作り置き。お野菜、とくに葉物の価格が高騰しています。 100円高くても、ちょっと買うのに躊躇してしまったりする小心者()です。 作り置きをするときには、基本的に同じ作業をまとめてこなします。 全て洗って、そして、まとめて切る。 根菜類多し、緑少なし。 作る前、おおよそ作ろうとする予定のものをリストアップ。いちいち覚えてはいません。リスト化しないと、後で、「あ、あれも作る予定だったのに切り忘れた!」と、いちど洗った包丁とまな板をまた出してくる、なんてことのないように。使っているのは、iPhoneの既存アプリ「リマインダー」。 根菜だらけ、加熱後。 小松菜は熱を入れすぎて色がひどい状態に。 …
昨日、3ヶ月ぶりに何もする事がない1日だったので、「さて、何をしてやろう!」前日から鼻息荒く楽しみにしていたのですが。。。駄目ですね。ポーンと1日空いてしまうと、逆に何もしなくなってしまいます。退職簿の課題も見えてきました。
第4回ガクラフト展 (グループ展) 期間: 2021年9月29日(水)~10月4日(月) 11:00~17:00(最終日16:00) 出品作品 出品者、全員共通した紙製の規格用紙?(周囲が額縁の形に一体成型された)(^^) そんな支持体(土台)に描いています。1人5点出品です。 作品は販売もしています。 会場: ギャラリー TSU NA GU 会場地図 セン...
待望の映画、テレビ放送しましたね。短期間のうちに40人以上が行方不明になったという無限列車に乗り込んだ鬼殺隊員の竈門炭治郎・我妻善逸・嘴平伊之助と、炭治郎の妹・禰豆子は、その列車の中で炎柱・煉獄杏寿郎と合流し、鬼に立ち向かう。ホームページから引用しました。
今日のお弁当Dadが利き腕を骨折してからMamの生活スタイルに変化が❗️起床時間は1時間早くなりましたDadの介助は勿論ですが今までDadが手伝ってくれていた…
冷やしうどん献立は、単品にすると麺を食べすぎてしまいがちなので、副菜付きがおすすめ。火を使わない簡単副菜、たこときゅうりの酢の物でさっぱり。料理をしない夫がやるようになった料理と理由。
もうちょっと先の話だけど日本に接近中の大きな台風の進路が気になるそのせいなのかどうかは不明だけど今日の日曜の食品スーパーはいつもよりちょっと混雑してましたね。住宅街の歴史的には、ちょっと古い地域なので私ぐらいの60代~90代の人がかなり多いんで割とまとめ買いをする人が多そうです。さてこれは数日前にお客様から頂いた品。巨大サイズの梨は、80代の女性からでいちじくジャムは、60代男性からの頂き物。私は誰かと仲...
★ 今日の夕食のメインは『海老ワンタン』 ★ 後は昨日の残った物で・・・ 昨日はホームパーティーで いっぱい飲んだのでちょっと二日酔い・・・ それでも午後には復活~~~ 今日の夕食のメインは『海老
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住む作家ネコちゃん、執筆の合間に近所散歩、綺麗な花の写真を撮りました。金木犀の香り、大好きです! 市ヶ谷…
ブログを通じて、ずっとずっと拝見させていただいているお友達の悲しい知らせが届きました。実際にお会いしたことはないですが、もう何年も拝見させていただいているので長年のお友達のように身近に感じています。とても悲しいです。また残されたご家族はもちろん、ずっとずっと一緒に育ってきた兄弟ワンコのことを思うと心が痛みます。写真は、夕日の名所である松江市の宍道湖です。美しい夕日が届きますように✨ふう太くんのご冥...
いつもコンサートや舞台に誘ってくれる友達が、この間のスタレビのコンサートで(休憩中は動画以外なら撮影OKというファンにやさしいスタレビコンサート)会った時に、遠慮がちにはにかみながら渡されたのがこれ昔はさだまさしちょっと前までは佐々木蔵之介さんに夢中だと思ってたのがいまはこの人らしいパッと見た目、ディーンフジオカかと思ったら松下洸平さんじゃありませんか朝ドラ出てたのと歌うたってるらしい~ことぐらいしか知らなかったけどこんな顔やったっけともあれ、友達はいまぞっこん夢中でなんとせっかく当たった3万円の宝くじも彼のCD8枚につぎこみ(ポストカードやらいろんなOP付きだからね~これがお目当てらしい↓)その1枚が私に回ってきたわけでおます舞台やコンサートのチケットは買いまくり最近東京まで単身、舞台も見に行ったらしい🚅中高...この歳でときめくということ
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今550名ご登録頂いています
昨日は朝9時からチェロアンサンブルの練習。 午後1時半から同じ施設でオーケストラの練習でした。 好きなこととは言え、9時間弾き続けると、帰った時顔がげっそりしていました・・・ 目も疲れた・・・ 4月にわたしの車を処分してから、車が家に1台になりました。 宮崎のような公共交通機関が充実していないところでは、自家用車一人1台が大半です。 チェロは大きく重いので、いつも車に乗せて移動しています。 1度修理から持って帰るときに、タクシーに乗せたことがあるだけです。 朝私がチェロを乗せて車で出ると、車は単に施設の駐車場に夜までいることとなり、夫は使えません。 それも不便だろうと朝は夫に送ってもらい、帰り…
9月9日。「ふむ、かつお厚削ですか…」 いざお味見〜♪ ぐぅさん、どうどう? 「かつおさんの香りがすごい!と思いまーす」 もうね、お祭りのことでいっぱいいっぱいのワタクシ、グレンくんは毎日、退屈で
猫ネットを追加購入しました! 病院に連れて行くとき、 猫をネットに入れてからキャリーバッグに入れるのですが、 猫医者さんに、猫ネットも3匹分用意しておくことをお勧めされたので、 追加で購入~~ 年に1度でてくる病院に行くためのキャリーバッグには、 覚えているのかどうか微妙な反応の猫たちでしたが、 (りんは全然覚えてなさそうだったが(笑))、 3日前に詰められたネットと同じのを広げたら、 一目...
「お客はんの側に立つ」ここに書いておますよ~に…。わては、わてんとこに来てくれはったお客はんには…。大昔から…。お客はんの側に立ってアドバイスをしてま!今回は…。わての知人が…。お客はんの側に立たん弁護士に会~て来たちゅう出来事で…。わての…。お
【丁寧な暮らし】ゆるミニマリストの花のある暮らし Life with Flowers
母からの微妙な「貰い物」を使い切れ!
【コスメ】ゆるミニマリストのアイシャドウはひとつで十分 40代の化粧品(ブルベ肌)
今年初の熱田さん
買って良かった!トイレの消臭スプレー(フレグランスミスト) ミニマリストの愛用品
ミニマリストのiDeCoとNISAの現在 2025.4現在(アメリカ相互関税発動後)
1日1捨はやらない派のミニマリストが実際に1日1捨を実践して学んだ事2選
旅|開運もシンプル。minimalistわびさび
ミニマリストの部屋| room tour 2
拝啓、コーヒーさまさま
続く切り干し大根作り
organicドライフルーツ作りを愉しむ
スタバの"乳製品不使用"ココアを愉しむ♡
【少ない服で着まわす】ミニマリスト主婦が購入した春服5着(楽天)
ドライブがてらお手軽ワークショップ
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 春と秋は価格や制度の変更が相次ぎます。 来月10月からもいろいろと変更があるよ…
今日から水星が逆行します。 皆様お気を付け下さいませ。 水星の逆行の記事はこちらからどうぞ。 28日の大天使オラクルカード 大天使ジ…
今日からお風呂場と洗面所のリフォームだそれで昨日は片づけをした不要なものは処分していたつもりだったが箱詰めして見ると結構な量が在庫としてあった洗剤、シャンプー、石鹸などしばらく買う必要がない程だ昨夜はスッキリとしたお風呂場でゆっくりとお湯につかった我が家
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)エゴノキにヤマガラが頻繁に訪れる。エゴノキの実を取りに来るのだ。エゴノキの実を咥(くわ)え取っては飛び去る。エゴノキの白い実を割って中の黒い実を食べる。エゴノキの実を食べるのはヤマガラだけのようだ。シジュウカラもメジロも近くにいても食べようとしない。ヤマガラ・スズメ目スズメ亜目シジュウカラ科シジュウカラ属ヤマガラ種・雑食、夏は昆虫、クモなどの肉食、冬は果実など・学習能力が高く芸を仕込む事ができる・覚えた芸は江戸時代に盛んに披露された(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーエゴノキのヤマガラ
どうも!鬼滅の刃見ましたか?無限列車編からの遊郭編!!楽しみです✨ 全集中・食の呼吸!壱の呼吸・爆食! 申し訳ございません🙇♂️ さて、この日はですね渋谷で遅めのランチいや早めの夕飯を食べていたのですが、気になっているお店があったのでデザートは違うお店で食べることにしたのです! その時食べたランチはこちら↓ コンコンブル!コロナ禍で惜しまれつつも閉店した渋谷の名店で食べたフランス風ローストビーフとノルマンディー伝統のオニオングラタンスープ〜新宿にある姉妹店のクレッソニエールにも絶対行きます〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である…
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日もネットでいろいろな記事を見かけましたが、Yahoo!で記事を見るとコメントがたくさん書いてあります。 コメントを見るといろいろな考え方...
こんにちは。朝晩の冷え込みがグッと下がって、もうスッカリ秋✨王子は昨日、寝る前に少し寒いかなぁ~と言って半袖から長袖のパジャマに着替えて就寝。土曜の夜はエ...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 9月も今週で最後ですね(/・ω・)/ そろそろ本格的に秋になるのかな_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´...
コココーブは、ワイキキに滞在した時にお世話になりましたポケ丼が、おいしかったな〜写真はコココーブのポケ丼。あ、そうだスーパーにシーアスパラガスがあったんだけど、どう料理に使えばいいかな〜⁇と悩み、ポケ丼にのせる?と思ったが味付けも何もしないで、のせるのか
美味しかったから~まあちゃんにまた買ってきてもらっちゃった 無印良品栗まんじゅう モデルさんは・・・ちょーどソコにいたみみちゃん 4カ月パチリにもすっかり…
これ本当に面白いw https://youtu.be/GVKO20AK-ow 今日のニュースを簡単に振り返ろうかなと思っ
先週の連休に山から鰯雲が見えパチリ 天高く広がる鰯雲は美しく清々しさと秋の到来を感じました。 鰯雲人に告ぐべきことならず 加藤楸邨 鰯雲故郷の竈火いま燃ゆらん 金子兜太 鰯雲鯛も蚫も籠りけり 北枝 鰯雲少年独り球を蹴り 浦濤聲
鹿児島県の浜添製菓さんのてづくりのらっきょう飴をお取り寄せで食べてみました。 ここのらっきょう飴は本当のらっきょうの形をしています。 安心してください、らっきょうは入って居ませんよ。 創業以来、薪を利用して、かまど直火焚き製法にて製造とのこと、素朴で良いお味。 この飴は舐め...
皆さん、こんにちは。 昨日の続きです_φ(・_・レンタカー,レクサスでお買い物☆食べるのが楽しみのような怖いような商品 「レンタカーをヴェネツィア市から…
皆さん、こんにちは。 時間のある時に沢山撮った写真を纏めながら夏休みで行ったナポリの土産話をたらたらと綴っています_φ(・_・①旅先はナポリ♪ ラブホテル…
皆さん、こんにちは。 ワクチンパスポートでいらしているのかな?!どう見ても欧州在住ではない日本人観光客を時々、ちらほら見掛けます💡 で、今日は久し振りに…
「どうせ、汚れるし。」の罠で言えは汚れ続けるから、今日も掃除する。 - 少ない物ですっきり暮らす
こんな日がくるなんて奇跡、 凝り性でなくあっさりした性格、 家電や雑貨にも必要以上に機能を求めていません、 わが家のトレイは珍しく温便座じゃないんです、いま流行りのたくさんの機能がついたものでもありません、 冬場になれば便座シートを貼って寒さ対策し、そのシートも清潔第一なので頻繁に替えます、 流すも大か小かしか選択肢はなく、至って簡素、停電になってもトイレ使えますし、 機能は最小限がわが家のポリシー、 その理由はたくさんあるんですが、まず私がめんどくさがりで毎日同じ行動を繰り返すタイプなので、 洗濯はほぼ同じコースしか使わず、 電子レンジは温めかオーブンのどちらか、 たくさん機能がついていても…
寒暖の差が激しいですね。ノッチ地方、最高気温が21℃にもならないような涼しさというか、うすら寒い1日でした。雨の降りそうな空模様。この日は家にお籠りで借り出した村井理子さんの「兄の終い」を一気に読み終わりました。何処の家族、親戚にもひとりくらいいそうな困ったちゃん。村井さんの場合は兄、いいだけ迷惑をかけられて来た。学校も、仕事も長続きせず点々として、連絡も取っていなかったところに東北の警察から唐突に兄...
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。★3月より 西白井Studioにて ワイヤー…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。