どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
すっきり暮らす水切りかご 4000円引きで。
無印の抹茶あずき。と、ゴミ出し係になった日。
続いて文句なしにうれしい分割!
中途半端な好きはやめとくのが正解
梅のみりん煮と、無印良品のファイルボックス・今日のお弁当
肌の様子、その後…
ローソンで無印バウム☆先週のポイ活
無印良品「薬用ホワイトニング歯みがき粉」レビュー!
【良品計画】株式分割発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【無印良品】リネンシャツは暑い季節にちょうどいい【MUJI】
ユニクロから消えたローライズのボクサーパンツ。代わりに無印良品の『なめらか 前閉じローライズパンツ』はいかがでしょうか?
イオンモール橿原、世界最大店舗の無印良品に行ってきました♪
【まとめ】6月によく読まれた記事は?1位は一番お届けしたい、あの記事でした。
暑い夏は引き算で乗り越えよう
衣服はまとめて入れ替える。小さな悩みがなくなります
やはり記事で書いたに過ぎないとは言え、久しぶりに名前を聞いてしまうと作りたくなってしまいます。http://rollitup.blog.fc2.com/blog-entry-701.html食パンをたくさん食べている夏 それが「フレンチトースト」というもの。 まだ作ってないですが、ちょっと作る前におさらいしてみることにします。 ググったりレシピサイトは見ないで、ちょっと思い出しながらww。 名前こそフレンチですけど、実は私はフランスで食べたこと...
セブンイレブンのPBグルメ~(≧∇≦)前記事では、セブンイレブンの冷凍食品、・胡麻が濃厚な担々麺・香ばしい焼鳥炭火焼を食べました♪今回は、コチラです( ´艸`)セブンイレブン*レンジで牛カルビ焼き想像つくかもしれませんけど。これは息子用です。しかーも!このレン
ご存知でしたか? 今日はアメリカではナショナル・チーズバーガーデイだそうです。 全米各地でイベントがあったそうですよ。 早食いコンテストもあるし自慢のチーズバーガーの味を競うというのもあるそうで、食べる方と作る方の両面参加のイベントということですね。 こうしてハロウィンやクリスマスへと盛り上がっていくアメリカの日常。 日本だとこんな記念日って「チーズバーガーの日」なんてやっちゃいますけど、アメリ...
金印わさびの香るおろし本わさび信州安曇野産をモラいました。日本有数の本わさびの名産地の長野県安曇野市の本わさびを贅沢に使用した、おろしたて本わさびのような風味と味わい。ー196℃の超低温で、香り・辛みを逃さずパックし、料理を引き立てる爽やかな香りを更にUPさせました。無着色で自然な色合い。粒々した食感があり、フレッシュな良い香りがします。お刺身につけていただきましたが、お蕎麦やわさびディップ等にも活用したいです。<monitor>金印わさび香るおろし本わさび信州安曇野産
食事はできる限り嫁と二人で仲良くしている。 いくら仲良く出来ていても暑いとセックルはなしだ。もったいないと思うがw。・・・ 大きな魚だと切り身でもたいてい二人でひとつ、テーブルの上、共通の向う付けと乗せていただく。 昨日は切り身ではなかったがニシンを二人で一尾いただいた。大きくてよく脂が乗ったものだった。これで旬でなくてどうするというぐらいの美味しさだったから、今年は早いのかも知れない。 切り身...
皆様ごきげんよう♪本日はお料理ネタ~♪100均ネタやお片付けの記事もアップしたいのですが久しぶりにお料理(昨夜の晩ご飯)ネタもアップしたいと思います(*^-^)昨日の晩は、娘(大学生)のリクエストでハンバーグを作りました♪ご飯とハンバーグと
ますます残暑厳しい折、いかがお過ごしでしょうか。 朝方は涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑い太陽が照りつけます。 こんな時は、 冷やしたサバ缶とご飯なんて最高でしょうな! って、それ、ご自分でできるのですよ(笑)。 前の晩に作って冷やしておけばいいだけです。 邪魔をしているのは「固定観念」という奴です。出来立て、食べる前に作らないといけない、って。 「食事の仕度をする」なんて考えると、直前に調...
えーーー、ご存知の通り、スーパーには無料でいただけるものが色々とあるものです。 日本ならではのサービス、これはひとつの文化でしょう。 海外ではあまり見かけません。 その代わり、ボリュームがあって日本なら有料だろうというトッピングが無料だったりと、他でお得なこと、日本にはないサービス習慣というのはあったりしますが。 ところ変れば品も変わります。 例えばスパイスの類なんかタダですな。 小さな袋でお...
昨日のタバスコの話って、もう周知の話なんでしょうかwww。ブツブツ、欝。・・・ 最近の大きなスーパーでは惣菜コーナーが充実しています。イートインコーナーもよく見かけます。 コンビニもわざわざ改築してイートインを作るところも。 個食流行りで惣菜コーナーも工夫を凝らして、まるでバイキングのようにとり放題に見えるようなところもあるんですが、別にバイキングとかじゃありませんww。 ちゃんと取った分は目方を量...
とうとう確認。「死亡確認」というやつ。 昨日の記事書いて気になって調べてしまった。 なんてこったぁぁぁぁぁぁぁ。(泣) 「タバスコ」に代表されるスパイシー調味料であるホットソース。 日本でも色々入手できるが、最近まで百均でも売られていたひとつのブランドが消えた。 それが「ルイジアナ・ホットソース」というもの。 タバスコ系のホットソース。 「ホットソース」の銘柄のうち、とりわけ気に入っていた「ルイ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。