どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
3日に1回の頻度で花屋に行ってる
自分を変える、日記を書く
服を買う時の新しい判断基準
PLAUD NOTEの使い方完全ガイド|接続・録音・文字起こしまで徹底解説!
余白をケチると危険だよ。
「見えるもの」から「見えないもの」の片付け
1日1捨て、最初の5日間の記録。気軽に始めてみた結果。
ホンダN-WGN(エヌワゴン)のベージュ色に決めました。
ピンクのリップを買いに行って、イエローベージュのリップを買うことになった話。
食器棚整理完了!3年前と随分違う眺めに
焼き芋LOVE💕焼き芋について思うこと。
【2025年春服】最近買ったお洋服4着ご紹介!
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
着古したpikoのTシャツを断捨離しました
朝のルーティーン 疲れるけど得るものはある。
あらで作ったぶり大根
カフェラテクリーム&釣り情報
単眼鏡で Bloomberg を観る
理解し合えると思ってはならない
成功にすればいい
離婚しても大丈夫! 住まい選び、仕事とお金の管理、サポートネットワーク完全マニュアル
冬じまい。
相続小ネタ集 63.誰にも知られない? 遺言をブラックボックス化②
バジルの種まきとワイルドストロベリー
高校生の時 急に太っ時に始めた 毎日ストレッチと筋トレ30分
時間の巻き戻しはできたことがないから これからのことを考える方が良さそう
次男のふわふわ 眠っている子供に寄り添ってみる
きたきた 今年も花粉が飛んできたよ 私のセンサーが反応中
全肯定の技
着てみなきゃ解らない無印の衣類(汚れが落ちにくい)
毎日眺めていても飽きない絵20年以上前に虹の橋を渡った柴犬の竜ちゃんいなくなった直後はトノもわたしも竜ちゃんロスで毎週末、日帰りのバス旅行に出かけては気分を…
新千歳空港限定のじゃがコーン先日のサプライズの中に入ってた空港限定のてんぷらじゃがいもとコーンが入ったとても美味しい天ぷらでした レンチン1分、トースター2…
サプライズな贈り物以前facebookでポツンとつぶやいたことたいていのものはお取り寄せでいただくことが出来るのですがこちらの美瑛のコーンぱんは新千歳空港限…
今週のサブスクはピンク系の可愛いブーケでしたピンクのガーベラとソリダコ、スターチス、丸葉ルカルスでした。 ガーベラにはキムシィースターチスにはスターチスシス…
ふるさとの味覚 5月の連休を前に変移株のコロナ感染者が増えているため、3都府県に緊急事態宣言が出される方向となっています。 私の娘は孫を連れて帰省するつもりでしたが、断念。 娘だけでなく、たくさんの若者がまたもや故郷を訪問できないことでしょう。 3度目の緊急事態宣言と、孤独感や寂しさの紛らわせ方をお伝えします。 スポンサーリンク // 3度目の緊急事態宣言 孤独感 ゆっくり休養を摂る 経済的不安に負けない 不安は幻想である 趣味を楽しむ まとめ 3度目の緊急事態宣言 マスクはどこへ行くにも必須 1年前はマスクが品薄となり、価格が信じられないくらいに値上がりしました。 転売して大儲けという話でも…
昨年の今頃は10万円の使い道を考えていたなぁ 結局お取り寄せでぜいたくなちょっと美味しいものを買う回数が増えただけですが売上貢献になったかなぁ みんなの回答を…
喜八洲のみたらし団子久しぶりの従妹ちゃんの訪問たくさんのPaulのパンとRF1のじゃがいもコロッケとみたらし団子を持ってきてくれました わたしは思わず2本…
みんなの回答を見る 今年は今日は清掃デーだったアメブロさん良い夫婦の日の方がいいなぁ 嬉しいアメトピ掲載記事突然死になる前の予兆驚いた手紙秋服にあ…
日本未入荷のポワラーヌのクッキーフランスからお取り寄せしました前回はぎりぎり予約の時点で売り切れになって買えなかったのです 今回は早朝にカートを見つけて即予…
なだ万のおかきなだ万のおかきって初めていただきました❣️どんな味かなぁ🎵楽しみです✨それと果汁100%の葡萄ジュースワイン🍷のような色合いが素敵です🎵…
今年初めての枇杷わたしは食べれない(食べたいけど)果物トノの好きな果物のひとつですいつも量が多くてトノに頑張って食べてもらってますが、今回は適量かな❤️とて…
腸閉塞の術後直後は本当にスープしか飲めなかったのですが3か月くらいからおかゆとビーフシチューやハンバーグが食べれるようになってきました おかゆが飽きてきたこ…
今週のサブスクのお花真っ赤なバラと薄紅色のスカビオサ、ハナムギ、アイビーでしたお届けはイマージュさんより イマージュさん、はっきりしたカラーのお花が魅力です…
アジョリーのバッグ毎回楽しみなアジョリーのバッグ。病院のお供にちょうどいい大きさなんですよそういいながらもこのシリーズ3個目です(笑) ナチュラルを予約しま…
毎朝の定番はスープにコラゲネイドを入れていただくのが定番化してきたこのごろ。朝の9時過ぎには珈琲タイムでいろんなおやつを毎日楽しんでおります 今朝のおやつは…
遺言書作成その後遺言書の原案が先日あらかたまとまりました 『遺言書作成』 遺言書作成の原案信託関係の方と一緒にいつもお世話になってる金融機関のお姉さんが訪問…
自分への贈り物は生きるモチベーションアップになります外出もまったくしないわたしが最近楽しみにしているお取り寄せがこちら 可愛い過ぎる ふるさと納税の返礼品の…
本日の朝のおやつは京都のみずは北川の抹茶蕨餅でした抹茶きな粉もついてもう抹茶の味が口の中に広がります ちょっと大きめにカットされてたのでさらに3等分にしてい…
本日のおやつは豆乳おからクッキー 朝のスープにコラゲネイドを1杯入れて飲んで一息ついたら、いわしせんべいやキノトヤさんの札幌農学校(クッキー)を食べてドリッ…
インスタで見つけた美味しそうなバターサンド阪急百貨店で6月8日まで販売と出てたので買いに行かないとだめなのかしら~とがっかりしてましたが、、、そうだ!私には…
ブルーミーのプレゼントキャンペーン当たっちゃいました今回は郵便屋さんではなくてヤマトのお兄さんの配達 先週インスタのダイレクトメッセージで連絡をいただいて、…
ふるさと納税の返礼品例年は季節の果物の返礼品を選んでおりましたが、腸閉塞の術後で果物が食べれなくなったため、最初のふるさと納税は伊勢市にしてみました。 伊勢…
LEAN BODY(リーンボディ)は、日本最大級のオンランフィットネス動画サービスです。月額税込980円から始められて、24時間365日、いつでもどこでも動画が見放題!そんな話題のLEAN BODY(リーンボディ)が、なんと!2週間無料で試
ブルーミーを選んだ理由最近サブスクで届くお花ってブルーミー以外にもたくさんあります。ブルーミーは全国のお花屋さんと提携し、ユーザーの住む地域に比較的近いお花…
朝のルーティンは朝食のスープの後、お薬タイムして歯磨きタイムして、後片付けして洗濯して、わたしの目薬点眼と歯磨き洗顔タイムが終ったら、夫婦のカフェタイム カ…
お世話になった方に贈り物をするのが生きがいなわたし今までは母の日に叔母父(従妹ちゃん母父)やトノの親戚の高齢のおばさま方に、母の日や父の日、敬老の日、など贈…
従姉妹ちゃんが訪問久しぶりで2時間ほどあっという間❗️PAULのパンや桜餅やじゃがいものコロッケトノの好きなものを熟知する従姉妹ちゃんいつも美味しいものを見つ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。