どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
あとでやろうと思った時にやること
〇〇は最後に買おう!
デスク周り「〇〇」と「〇〇」してますか!?
ミニマリスト_『トヨタの段取り』に学ぶ
服以外で手放した物。断捨離と見直しで思った事
片付けが苦手な場所
パッチワーク、整理中
「片付けリバウンドを防ごう!」片付け体質を作る5つのバランス
強迫性障害と仕事 『すべてのものは、あるべきところに』
捨て活はどこから始める?ミニマリスト整理収納アドバイザーの“迷わない始め方”と手放しのコツ
母の日だけれど・・・
【断捨離?】冷凍庫の中身を空にしたい所存!!
【ダイソー】見た目が整うと・・
【場所別】ミニマリストの収納術11選!整理収納アドバイザーが教える片付く暮らしのコツ
洗面台下収納もゾーニングで使いやすくしよう
食生活の見直し&4月の食費
昨日の本の感想の続き。
健康診断で引っ掛かりまして…&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
20年経って気付いた友人の本性&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
お米を虫とカビから守る方法
「復縁の落とし穴」から学ぶ、後悔しないための処方箋
【FAQ編】エルゴスム_稼ぎ方:徹底解説!初心者でもわかる稼ぐ方法と将来性
【本編】ビンゴウォークAndroid版徹底ガイド|最新情報、攻略法、FAQで疑問を解消!
【TRIAL】フタ付きが便利すぎる!乾かない&しっかり拭けるおすすめウェットティッシュ
好きな家事お弁当作り。残り半年ちょっと…
愛用品の撤去
オクラの発芽と、田舎暮らしを楽しくしてる場
ポケットの中に、つぶやきを
ミゾさえ綺麗なら、それなりに綺麗に見える
男性の更年期障害
入荷1ヶ月後という冷蔵庫を7月の23日に注文してまして、今日の午後~15時の間に届く予定なのですが待ちにまった ぉNEW・冷蔵庫の到着日なのに京都jは・・・めっちゃ雨やん。( Φ ω Φ );エレベーター無しの ”中”2階ですので・・・ちょっと階段多めなので運ぶ人も大変やけど(´;ω;`)ガンバ☂☂☂☂☂ちょっと 写真を撮ったので ついでにブログに。最近のパソコンデスクの上はこんな感じ。パソコン・モニターのデスクトップの作り方は...
今日は、待ちにまった新しい冷蔵庫の到着日だと今のいままで思い込んでたけど。思い込みって怖いわ冷蔵庫を買いに行ったのは7月の23日で入荷1ヶ月待ちというので、ちょっと余裕をもたせて9月にしたのだけどずっと1ヶ月以上9月最初の金曜日だと思いこんで過ごしてたんで配達伝票を確認しなかったけど新しい冷蔵庫が届くので、中身を全て出して置き場所の掃除をして冷蔵庫を乾かし中の写真『 そろそろ来るかなあ 』 『時間に間違...
先日買った、浴室のドアに貼った鏡はめっちゃ効果的ダイエット意識の向上に最適でした。お手洗いに行く度に、お風呂に入る度に鏡を必ず見ることになるし。( 0 д 0 ) やべえ 痩せなきゃとか思えちゃいます 汗いやいやマジで、嫌でも現実を突きつけられる感じでほんとに・・・何とかしなきゃと思うようになりますね。人によるのかもしれないし、精神的に病んでる人場合は鏡は良くないらしいのでまあ、きれいになりたい願望があ...
今日の京都も雨が振りがちのお天気でしたが暑くもなくて過ごしやすかったのでいろいろな作業がはかどっておやつ的な感じで卵入り納豆ご飯をかっこんだら血糖値が乱高下したのか眠くなってしまいついつい2時間ほど泥のように仮眠してしまいました。いつもの事なのだけど、いつもの事だけに気を付けてゆっくり食べても結果的に眠くなるのは同じという流れで、休みの日はやる事が多いけど今寝てしまっても休みだし深夜まで掛かっても...
今日はお休みの日ですが、実はお休みの日の方が少し忙しい私忙しいほうが充実感があるので、あえていろいろな用事を突っ込んで 忙しくしてるだけです。Twitterにも少し慣れてきましたが、人間として好きという感じの人とこのブログで知り合って仲良くなったネッ友さんをフォローしています。 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧今んとこはまだ、ネッ友さん1人と、有名人4人だけでフォローしていただいてるのは15人だけですけどね( *´ ︶ `* )多...
生活ブログNantonakuで、目地の汚れが取れないとぼやいてたけど★キッチン大掃除・タイルの目地の汚れがとれない ( 0 д 0 )ガーン https://t.co/x1AWroStYD— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 1, 2021 買ってきました秘密兵器 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧100均で売ってるので、110円で買えるけど近くになくて手に入らない人は送料込みで498円もしますが、金物屋さんで買ってもにた感じのものが400円~500円ぐ...
昨日の、貼る鏡がオシャレ過ぎて、翌日の今日も、そのせいでテンション高めです。テンションは高いけど、間もなくの今週の金曜日の9月4日に新しい冷蔵庫が届くということで昨日はキッチンのお掃除もやったので、身体と手がボロボロでございますけどね(´;ω;`)キッチン大掃除 目地の汚れがとれない ( 0 д 0 )ガーンセスキでやったけども、いつも使ってる金属ブラシがないと目地は厳しい探しても見つからないので、今度の休み...
今日の京都は曇り☁で夜遅くから雨☂が降り出すらしいから「 雨合羽を持って出かけないと駄目ね 」とか、ひとり暮らしの部屋の中で声に出してつぶやく私。何処かに、『ひとり暮らしの独り言は要注意』とあったけどひとり暮らしを始める前から、家族といっしょに暮らしてた頃からそんな感じのひとり喋りをしてた人なんで別に、何の問題もないと思ったり( *´ ︶ `* )私は仕事と、ネットゲームとかでもしゃべるしひとりで部屋にいても...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。