どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
セミリタイアの誤算。まだ3年目なのに。
FIRE批判者たちの本音(批判パターン5分類)
【オリックス】21.7%増配 予想下回るもまずまずの決算(2024年度決算)
先月の契約社員の給料日
なぜ人は歳をとるほど「孤独」を欲するか?~FIREに向く性格は後天的に育つ
また米買ったけど、もっと安くなるかな?
免許証更新予約。マイナ免許証を見送った備忘録
持家vs賃貸~1億円貯めてFIREした元会社員の結論
今週買いたい高配当株まとめ(5/12-5/16)
【JT】株価上昇 予想上回る1Q利益(2025年度1Q決算)
2025年5月9日(金)、米5kg買った。いくらだったか
「FIREできるのに判断を先延ばし」で失う3つの資産
フリーランスの仕事をお断りしたーそれだけは勘弁!
《タイミー》アプリの評判?中高年(おばさん)が初めて利用した話など
洗濯槽の定期的な掃除。《ウエ・ルコ》というメーカーの『超即効型 酸素系 洗たく槽クリーナー』を使ってみた
キックバック多発地帯の草刈り
【Kが伝授】不動産クラウドファンディング、勝つ業者の選び方
【本編】The__Land__エルフの森__遊び方__完全ガイド__~効率的な報酬獲得方法、イベ
【FAQ編】ポイ活達人のための実践ガイド:効率的なポイント獲得戦略と成功事例
続く体調不良。聞いてた更年期と違ったけど更年期だった
【正直あまり教えたくない】目標金額までの「月いくら?」が一瞬でわかる方法
セミリタイアの誤算。まだ3年目なのに。
【広島・宮島ひとり旅】神様に会いに厳島神社へ|あなごめし・揚げもみじ・焼き牡蠣
【Kの眼】不動産CF運営会社、ココ見てます!
【本編】エルゴスム_稼げない?徹底解説!NFTゲーム攻略ガイド
【FAQ編】メルカリ招待コードで稼ぐ!成功への道標:徹底解説とFAQでリスク回避
FIRE批判者たちの本音(批判パターン5分類)
【Kの不動産投資トレンド予測】次はココが来る!
仮想通貨が上昇傾向!!その要因を探る
【オリックス】21.7%増配 予想下回るもまずまずの決算(2024年度決算)
名古屋に連れて来ています観葉植物が大きくなりましたんでそろそろ植え替えようと大きめな鉢を買うてましてんけどね明日やろう、、、また今度やろう、とメンドくさいんで伸ばし伸ばしになってしもてたんですわそしたらねさっきビューンと突風が吹きまして外からガッシャーン
ワンコの餌、、、京都の自宅とお山にはまだ仰山の買い置きが有りますねんけどね現在滞在中の婆さんの家の餌が無くなってしもたせやしね慌ててAmazonで注文しましてんけど婆さんちの宛の荷物は届いたけれどワタクシが頼んだAmazonから荷物は届かへん買ったんですわでね、、、
レタスの葉を全部食べまして残った芯を水に浸けて5日ほどしましたらねちっちゃなちっちゃな葉っぱが1本ツンを上向いて出て来たよーガンバレガンバレレータス❗️ポチッとしてね❗️ 👇 👇 👇にほんブログ村
ここんとこ、、、あっちゃこっちゃから野菜を頂きまして陽の当たらへん軒先に置いてありますねんけどね雨がキツう降りますと濡れることもあるせやしねそういう時はもうた野菜をリヤカーに乗っけまして雨のかからへん所に移動させてますんやわでね、、、夜半から雨の予報が出
2年前に、、、親戚の家の庭に置いて有りました直径50センチ程の大鉢をもうて来まして婆さんちの庭の片隅に置いておきましてんけどねさっき見ましたら鉢がね置いた所にあらしませんでしてんでね、、、あっちゃこっちゃ探してもやっぱ無いけどね、、、鉢が勝手に移動するワケ無
本日は、、、婆さんの診察日でしたんで一旦名古屋に戻り病院に連れて行き駐車場に車をとめまして、、、診察が終わりさあ、帰ろうとエレベーター前まで行きましたらね何階に車をとめたのかなんや分からんようになってしもたけどね言うてもね1階、2階、3階、屋上と選択肢は4
お山の庭でね頭のあたりから前に向かって長い脚がぎょうさん生えてます今まで見たこともないヘンテコな虫を見つけましてんかこりゃね新種の発見かも知れませんででね、、、期待に胸膨らませ顔を近づけ見ましたらば、、、ウギャーーーーー2センチほどの虫がねムシャムシャと死
朝食の準備中に牛乳を取り出そうと冷蔵庫を開けましたらね何でか知らんけど扉のポケットに入っているはずの牛乳が何処にもあらへんかったんですわけどね、、、牛乳は昨日の午後に近所の「フレッシュフーズひるがの」で買ったはずせやのに無いってオカシイでっしゃろひょっと
去年の秋口に森で拾いましたオニグルミの実せっせとリスにあげてましてんけどねワタクシの食べる分はとって有りますんやわだって一生懸命拾ったのに全部あげては勿体無いですやんかで、朝食時に和クルミ割り器にクルミを挟んで刃の部分をしっかりクルミの溝に合わせてねぎゅ
キッチンの棚の上にキーウィ🥝を3つ置いたままお山を降りたことを昨日思い出しまして今日ねまたお山に戻って来ましてんかだってね誰も居いひん間にキーウィが腐ってしもたら甘いニオイにコバエが寄ってきて卵を産みつけまっしゃろで、卵が孵ってウジとなりウジがコバエにな
久しぶりに、、、名古屋の某有名店に味噌煮込みうどんを食べに行きましてねメニューを見てその中で1番旨そに見えた大和シジミと黒七味入りを注文しましてんかで、ワクワクしながら待ってましたらね熱々の土鍋に入った大和シジミの味噌煮込みうどんが運ばれて来たきっと、、、
婆さんちの床には色んな物が散乱してましてねよそ見してますと足が引っかかって危ないせやしね下を見ながら注意して歩かないとあきませんのやわ本日は、、、床に生息するものたちを紹介しまっさまずは、、、噛むとブーブーと鳴くゴム製のカバ中にセロファンが入っていてガサ
大好物のスモモを思いっきり食べたいと山庭に植えたメスレーの木3年目にしてやっとこ13個の実いが付きましてんけど今年はね夢にまでみた鈴なり状態😊と言いたいとこやけど残念ながらぎょうさん実い成ってるんはこの一本の枝だけですねんかでもねざっと実いを数えましたらね去
お山地方のホームセンターで金属も切れると言う強力なハサミを買いましたんでね試しに、、、紅茶のスチール缶をチョキチョキやりましたらねなんせ試し切りですんで切り口は雑やけどえろう簡単に切れましてんか実は、、、このフォートナム&メイソンのアールグレイ クラッシッ
天板や、、、脚の部分がガタついて今にも捨てられそうになってました古い庭用のテーブルを兄の家から拾って来ましてね不具合が有りました部分を全て補強しましてコレでヨシ、と思いましてんけどね昨日、箱に塗ったペンキと刷毛が外に出しっぱなしになってましたんで試しにね
先日、、、名古屋に立ち寄りました時にℹ︎ちゃんからぎょうさんの木の空き箱を貰いましたんでね鳥の餌台でもこしらえようかと外に空き箱を持ち出しましてねペイントしようと手に取りましたらね箱の枠に、、、「参宮あわび」と焼印が押してありましてんかきっと、、、兄の所
自宅に居てました2週間の間に山庭は、、、また草だらけになりましてねやりとうはないけれど放っておいたら益々えらいとこになるせやしねイヤイヤ草をむしってましたらね、、、ぐうわぁーーー手首に憎っくきブヨが引っ付いてましてんかあかんこりゃ、エライこっちゃブヨに刺
急に思いたちましてね、、、冷蔵庫の中の食材をザザッと保冷バックに詰め込んでお山にやってきましてんけどねザザッと雑に詰め込みすぎて保冷バックの中で卵が2個割れてしもて黄身や白身がね一緒に入ってました別に食材にべっちょりと付いてしもてめちゃめんどくさい事にな
一升瓶や大きな瓶は使い道がないんで捨てますねんけどねカワイイ小さな空き瓶はなんや捨てられへんで全部取ってありますんやわでね、、、3年前に虫刺され用としてこさえたビワの葉チンキが残りわずかとなりましたんで小さな空き瓶を利用しましてまたビワの葉チンキを仕込みま
長らく、、、家の中に居てる間に春が過ぎて、、、もう素足にサンダルを履く季節がやって来てたせやしねただ今大慌てで踵にワセリン塗りつけてお手入れ中ですねんかだってねサンダルから見えます踵がガサガサやとなんやオババ丸出しですねんもんでね、、、夜寝る前にワセリン
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。