どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
なんだか・・・12月という気がしないから不思議な気持ちなのだけど後半月経つとお正月ってのもピンときてないから私はもう、行事はどうでも良いから、そんな感じなのだろうなと思ったりするけどなにげに風情がないわね。でも現実的に年末行事は私には無関係で年末12月31日までお仕事で年末に家に帰ってくるのはいつもと同じで21時頃で大晦日を家族と賑やかにそんな生活は、ひとり暮らしに成った私には全く縁がなくなりまし...
今日はついついだらだらと、のんびりしてしまいました。お気に入りの新しい床出かけるには寒すぎるし出かけるとお金がかかるから用事がない時は引きこもりが1番安上がり。のんびりする時間があるなら床張りの残りをやればいいのに残りの床張りの為には家具を移動させなきゃなのでそこまでの気力が沸かず、後回しブログ作業と、ちょっとした用事を済ませたらとにかくのんびりする事にしたので半身浴を楽しんでお洗濯をしてAmazonVid...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
老人ホームで働いているびょうです。日増しに寒さが増していきます。それでも家はまだストーブ要らずの素足生活です。気密性の高いマンションのいいところです。やっぱり暖房費って気になります。ところで。私は元々がアパレルの営業だったこともあり、生地の手触りにすごく
老人ホームで働いているびょうです。今日は母とIKEAに買い物に行きました。特に買うものがないのですが、IKEAや大きなイオンは母の散歩にもってこいなのです。今日もあの広い店内をお店のディスプレイに騙されながら沢山歩きました。いかんせん、長く歩くと私の足も痛くなっ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
誰でもそうなんだろうけど痛むのは嫌なはずで手術をすればその痛みから開放されると医師から説明されてもその手術をするのが怖いそんな高齢者の人も多そうでちょっと前の紅葉の始まる前の話だけどわりと長い付き合いのお客様が太ももあたりから足の付け根あたりに痛みがあってひとりでお買いものに来れなくなったからと娘さんとお買い物に来るように成ったけど娘さんが、「母が手術を受けてくれない」とぼやきをつぶやいたので大腿...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
部屋がめっちゃ変わる私は飽き性だけど めんどくさがり屋だから適当に暮らしてるけどできれば快適に暮らしたいから私が居る時間が最も長い部屋はくつろげる空間にしたい家に余ってた生地が有ったので捨てるのはもったいないなと夏になる前にやってみたけど淡い系の色は夏は良い感じで爽やかだったのは間違いないけどぶっちゃけ この柄に飽きてたし落ち着かなかった。私が、落ち着きを感じるのはやっぱり黒系です。お金を使わない...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
紅葉は終わって枯れ木が増えたケド 竹林は緑を保つ今日は用事で大阪と京都の境目にお出かけはじめての街だから少し寄り道でもしようかなと思ってノートPCで色々と検索したけど大した名所っぽいのも無かったし風が強くて寒すぎたのでお散歩は中止してそこらのお店に入ってお買い物して帰ってきただけでしたけどはじめての街並みってなにげに良い感じがしてたこ焼き屋さんの前で名物的な大阪のおばちゃんっぽい集団に出会えて、ちょ...
それぞれの断捨離の歩み方
現在の食器棚♩手放して変わったこと。。
【セリア】シンプルさと取り出しやすさに大満足!ウエットシートケース
ミニマリストの休日バッグの中身|軽やかに過ごす持ち物のルール
すっきり暮らす水切りかごを無印良品とセット 4000円引きで。
【片付け&掃除】今月やらかしてしまったこと
断捨離が「あの頃の私」を救ってくれたお話。
【セリア】よく飲む錠剤をカードケースに変更!薬収納の見直し
【まとめ】6月によく読まれた記事は?1位は一番お届けしたい、あの記事でした。
「アロマフレスコ」メーカーでの生産停止・入荷未定
ダイソー*整理してスッキリ!どんどん増えるパスワード管理
*夏の断捨離*定期的に見直してスッキリ暮らす
セール前にやるべきこと♩服の買取額!&無印良品の不用品回収サービス
*シンプルライフ*少ない服ですっきり暮らす
夏の頭皮臭・人のニオイ感じて我がニオイ直せ。
今日は変な天気だけど昨日もイマイチの天気でたまに細かい雨が降ってたのでお洗濯物をベランダに干さずに窓に掛けて仕事に行ってそのまま丸一日部屋干しだったけどそう言えばこの時期は外干しより部屋干しのほうが早く乾くことに気がついたからこの時期の洗濯物はほとんど部屋に干しちゃいます最近の洗剤はかなり優秀なので部屋干し臭ってのは無いですよね私はひとり暮らしですのでお洗濯の量が少ないからこそ出来る技だろうけど所...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
つぶやき Blue 5 あなたがもし傷ついているのなら、それを「表現」してください。「表現」はあなたを丸ごと受け入れてくれるだけでなく、人に楽しみを与える形に変換してもくれます。そう、自他を思いやる形の「表現」でなければなりません。そんな「表現」はあなたを── そしてどこかにいるあなたと似た誰かを── 救うことだってあるのですよ。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
そう言えば10月に実家に帰ったとき勤め先に年休願いを出したのに何かしらの手違いで年休をスルーされたから11月の末もらった給料がめっちゃ少なかった。_| ̄|○ il||li休んでも出勤した分の給料がもらえる年次有給休暇では無いからいつもよりも1万円ほど少ない給料になってた。ミスは、滅多にあることでは無いけど10月に人事異動が有って私の部所をまとめる正社員の上司が変わったから伝達ミスが有ったのかもねとか適当な返答...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
昨日の夜、こんな記事を書いたけどひとり暮らしを 楽しむ秘訣、 と言うか【人生を楽しむ秘訣】私は昔からこだわるくせに飽き性だから凝り性と飽き性が同居してる感じでしょうか。でも、その自分の人生を振り返ってみるとなんと楽しかった事か・・・としみじみ昨日は飽きる事も大事な事かもと言う話を書いたけど今日はこだわる事も大事だと付け加えたいなと、思ったり。========================https://www.google.comこだわり と...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ネットゲーム系の知り合いとか、リアル社会のひとり暮らしを知ってる人に似たような事を良く言われます。『ひとりなのに楽しそうね』って・・・そうね、間違いなく私は、毎日が凄く楽しいです。( *´ ︶ `* )5年ぐらい前までは寂しいなと思うことが良く有ったけど寂しいと思う気持ちはどんどん薄れ一昨年ぐらいからは、本当に・・・寂しいと思った事が全く無いかもで開き直りとか居直りではなく私は今の暮らしをめっちゃ楽しめる...
老人ホームで働いているびょうです。最近は精力的に断捨離をしています。部屋が広くなり、少しだけ(ほんの少しだけ)ガランとした部屋を体感したりしております。必要なくなった書籍とCDをIKEAの大きな袋に入れていたんですが何度か躓き、骨折復活の可能性を見出したので、
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
昨日は、急に冷えたから・・・『寒いねえ~』 の挨拶が飛び交った1日でした。でもって帰宅時の21時頃は本当に寒くて、耳が痛かったから毛糸の帽子が欲しく成りました(´;ω;`)今年はついこの前まで暖かかったから電気代が浮いていいなぁ~とか思ってましたが・・・とうとう やってきました寒くなり急に上がる電気代との戦い寒くなると電気代に気を使うことに成るのですよね。夏のエアコンよりも冬のヒーターのほうが高くて本...
なんか良いかと思った散歩先の風景そう言えば、先月の2018年11月30日にROOM33% LIFE66%という楽天ブログとROOM33% LIFE66%というROOMを作ったけどあぽーんな私は色々間違えました( ; ´Д` )(楽天ブログで謝罪)なんで間違えたのかブログ名が違った(;・∀・) でもって画像のロゴも間違えていて今日の分から直したけど前のはそのまま放置ですね。私のROOM私は基本的にドジなので誤字は多いし、ミスも多いけど完璧に修正するのはも...
老人ホームで働いているびょうです。骨折のリハビリ中ということもあり、今の夜勤はうちの施設でいう準夜勤。8時半に仕事が終わるので途中にあるJAの産直所の開店時間にちょうど良いのです。開店と同時に入り、いつも卵2パックを買うのですが、ついでに野菜も新鮮で安いので
最近はアニメだけじゃなくミステリー的な動画も見てそれなりに楽しんでたりで小さな隕石が地球に落ちると珍しい隕石を拾った人はお金持ちになれるとか超巨大な隕石が地球にい落ちちゃうと恐竜の様に人類も滅亡するかもとかそういうのは単なる雑学とか話のネタみたいな物で生きるのに必要の無いどうでも良い話だからあまり興味を持てなかったけど今の私は・・・少しずつ興味を持つようになりましていろいろなものをたくさん見てたり...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今日は寒くてヒーターを付けまして冷えから腰痛も出てましたので24時頃に1時間ほど半身浴を楽しんで深夜の3時頃に天気予報を確認してお洗濯物を干そうと思ってベランダに出たら雪でした現在3℃、寒いはずです。暗闇に舞う雪の写真は無理かもと思いつつも撮ってみたけどやっぱ、デジカメでは無理ですね。そう言えば雪の結晶も肉眼では見る事ができない自然の芸術作品ですよね。https://www.google.com雪の結晶の写真人は何でも...
老人ホームで働いている、びょうです。今日はお休みだったのですが、最近は介護の仕事で疲れてしまったり、体調不良だったりですっかり副業が滞ってしまったので高速道路使って隣の県まで行って副業絡みの用事を済ませました。途中、道の駅で、名前を知らない花を買ってみた
やりたい事はたくさん有るけど時間が限られてるから焦らずのんびり順番に『これが終わったら掃除機をかけよう』とか、つい後回しにしてしまう事はお部屋のお掃除ですし私は休みの日にしかお掃除をしないなまけものです家族が多くて人の出入りが多いと人の数だけ部屋は汚れてしまうから家族の多い家庭の主婦様方は毎日お掃除しなきゃで大変そうだけど今の私はひとり暮らしでわりと綺麗にしてるとは思うからお掃除は毎日しませんね調...
今までが暖かすぎたから12月と言うのをつい忘れがちだったけどなんだか急に冷えてきてそう言えばもう12月なのだから当たり前かなと納得する。何だか、今年の師走はいつもと違った感じがするうまく説明はできないけど春も夏も秋も冬も何も変わらず心にゆとりのある年末かな。経済的にはゆとりが有るわけではないから普通なら・・・もっと焦っていても良さそうだけど生活にゆとりはなくても節約が成功していて今年は赤字が無くて...
老人ホームで働いているびょうです。最近は、働き始めてある程度経ったからか、疲れが出たのか体調不良が多く、先日は数日激しい腰痛で身体の背面がパンパン。私、こんなにやわだったのかしら?と贅沢にもマッサージなんかに行ってしまいました。その後、寝たり起きたりの生
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は、昨日より少し気温が低めに思いますが、それでもまだ冬らしくない京都です今は病院の待合室ご心配なく…私ではなくて父の付…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。