どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
忘年会が減った時代の過ごし方と、ブロガーへの第一歩
断捨離でセルフイメージをアップする
空間の主人公は自分なのに
【捨て】やっぱり白い服が好き&欲しい服リスト
耐え忍ぶ(?)の週末
週末ショートトリップGUCCI COSMOS
(。◕ 。 ◕。)スマホ世代よりパソコン世代の方が認知症になりにくいかもよ。
続!穴が空いた「まるでこたつソックス」を簡単きれいにリメイク
Outlookメールとドコモメール
【あ】そうそう (。◕ 。 ◕。) 料理をする人はボケにくい そうよ。
SEOとブログ村、どちらがブログ運営に最適か?
断捨離を始めた頃は、勢いがあったのに・・
混浴露天風呂
【クリスマス2024】アフタヌーンティーリビングで買ったモノ
ひとり行動ができないと
先月、東京に行った際、銀行を二行回りました。 銀行に行った理由は「銀行口座を解約すること」 複数の銀行口座を持っていますが、口座の数を絞ったほうがメリットがある、と判断したためです。 増えていった、私の銀行口座の数 私は沖縄移住する前は東京(やその周辺)に住んでいて、郵便局の口座や、複数の都市銀行の口座を持っていました。 東京ではATMもたくさんあった都市銀ですが、沖縄に移住して銀行の使い勝手事情が激変。 というのは、沖縄には都市銀はみずほ銀行の一行だけしかなく、しかも那覇に一店舗のみ。 他の都市銀の支店・ATMはありません。 沖縄県民はローカル銀行の口座を持っているのがふつうだし、ローカル銀行の口座がないと給与振り込みにも余分な手数料がかかってしまう場合もありました。 ということで、沖縄移住とともに、ローカル銀行の口座を開設しました。 また、ネットでの積み立て投資信託を始めた際には、ネット銀行の口座も開設したり。 私の所有する銀行口座の数はジワジワと増えていったのでした。 リスク分散のため、貯蓄は複数口座に分散すべき? 銀行の倒産リスクに備えて、貯蓄する場合は複数の口座に分散するべきである、というのが昔の常識でした。 が、そんな「常識」は今は昔。古い考えのようです。 複数の銀行口座を持っているとデメリットがあるのです。 経済ジャーナリストの荻原博子さんによると、 複数の銀行口座を持っていると、その分手数料を支払わなければならない可能性がある。(日本では、預金の金利をマイナス0.1%にする「マイナス金利政策」が取られたため、銀行が生き残り策として様々な場面で手数料を稼ぐという方法を取っているから) また、大手銀行では、これまで無料だった口座の維持管理費の徴収を検討しているそうなのです。 私が口座を持っている銀行でも、一定の金額未満の口座残高などの条件により、毎月の維持管理費がかかるところがすでにあります。 (もちろん口座維持管理費がかからないように、条件をクリアしていますが) 休眠預金のリスク 2018年1月に施行された「休眠預金等活用法」によって、国は10年以上取引のない預金等を、民間公益活動に活用できるようになります。
長寿化で会社を定年退職した後の人生が延びるため、 95歳まで生きるには夫婦で約2千万円の金融資産の 取り崩しが必要になるらしいけど、 無駄を省いた「身の丈に合った暮らし」こそ大切。 自分の家計で必要?と
こんばんは! GWなんだかあっという間でした。 長過ぎだと思う人もいるよね(笑) 結局うちのパパさん、2日しか休みがなかったです。 しかも連休じゃなく飛びで(ーー;) やっぱブラックかな・・・・
気付けば前回アップしてから一週間開いてました(・・;) 日にちが経つのがやけに早い(;・∀・) クローゼットをパントリー化計画は中断してますが 今のところこんな感じで落ち着いてます。
こんにちは。 余計な食材や調味料を買わない 余計な道具を買わないし使わない 余計な情報を入れない 余計な手間をかけない 余計なことは何もしない すっきりキッチンとシンプルごはんで 働くママの自分時間を30分ふやす 「整え
先日夜暑くて毛布外したけど、また翌日は朝晩冷えたり(ーー;) 気温差が激しすぎる。 今朝も朝課外があるからみーは学校だったけど マフラーして行ってました(^_^;) 自転車で風を切るから首元寒いん
こんにちは(^o^)丿 今日はみーの高校で終了式でした。 春休みにやっとなったものの、平日は昼までずっと補習があるらしくて 超不機嫌です(ーー;) 私の青春を返して!と言ってます(;´Д`) 新
買い物袋は今でもスーパーなどでは有料化されているところも増えましたが、更に拡大されていきます。少し前までは買い物袋を家のごみ袋にしていたご家庭も多いのでは?だんだん、「あっ、マイバッグ忘れちゃった!」なんてことが積もると気が付いたらなかなか
1つ買って1つ手放す…このペースだと、 いつまで経っても減りませ~ん(--;) 《1つ買ったら2つ以上手放す》 なかなか捨てることが出来なかったコスメは、 消費期限を調べて行くうちに菌の繁殖が怖くなって、 捨て
整理収納アドバイザーのsaikoです。いつもブログに訪問いただきありがとうございます。 賃貸住宅で大事なポイントはメンテナンス。 【愛媛県松山市省エネ…
整理収納アドバイザーのsaikoです。いつもブログに訪問いただきありがとうございます。 整理収納アドバイザー2級認定講座はNPO法人ハウスキーピング協会…
こんにちは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 少し前に長男の時から使用しているチャイルドシートを手放すことにしました。もう9年もたつのか…と、子供たちの成長の速さを感じます(^_^.)嬉しいようで、寂しいですね…! チャイルドシート チャイルドシートは6歳までは義務化されています。 義務化されているのは6歳までですが、シートベルトの構造上の安全を考えると身長130㎝から140㎝まで使用することをお勧めされています。 ジュニアシートは物にもよりますが、体重15㎏(3歳頃)~36㎏(11歳頃)、身長の目安として95㎝~145㎝までが対象年齢となっている物が多いです。 ブースターシ…
こんにちは!シンプルな暮らしを心掛けているOKEIKOです。 ついに東海地方も梅雨入りしました~!雨が続くと気分も憂鬱になりますが、部屋をスッキリさせて気分を盛り上げようと思います♪ さて、無印良品週間中に仕切りファイルを購入していました。やっと収納を見直す気になり、整頓しました~。 仕切りファイル 無印の仕切りファイルは見た目もシンプルで大容量です。 中はこのような感じ。 ジャバラになっていて、収納しやすくなっています。 収納の見直し 今までは100円のジャバラ収納を利用していましたが、スナップが出し入れの際引っ掛かるのと、収納している書類の量が多くなると見た目が分厚く不格好になってしまいま…
こんにちは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 楽天スーパーセール、またまた始まりましたね~!今回もちょこちょこ購入したので記録に残したいと思います(^^) 父の日 父の日のプレゼントを昨年と同様に消え物のウナギにすることにしました! スーパーセール開始直後半額となっていたウナギはサイトが混み合いつながらず…売り切れてしまいました(涙) 仕方なくウナギは好きではないので分かりませんが、美味しそうなウナギを注文しました♪ いつもの予算は3000円ちょいなんですが、今年はゴールデンウィークなど色々とお世話になっているので、明太子もセットで注文しました。 ウナギがあまり好きではない母…
わが家のテレビは、数年前からチャンネルの半分ほどしか映らなくなりました。 はじめはマンションのケーブルが原因だと思っていたのですが、引っ越し先でも同じように映らず。 以前からテレビを見る機会が減っていたため
昨年から始めたこの「1000個捨てチャレンジ」。 本日6月10日でちょうど1年になります! ◇過去記事◇ 1000個捨てチャレンジ始めます 今回の捨てをリストアップします ■食品 7 ■タオル 2
「1000個捨てチャレンジその15」以降に捨てたものをカウントします。 過去記事 1000個捨てチャレンジその15 ■箸 2 ■食器 1 ■衣類 4 ■化粧品 2 ■冬小物 3 ■保冷剤 6 ■ヘアピン 2
10連休が終わり、本日5月9日は 次女(小5)と長男(小3)が通う小学校の全校遠足でした。 まだ休みボケしている体と頭には 久しぶりの早起き&お弁当作りはかなりキツかったです^^; さて
会社に殺される!? 安月給の人は起業しよう! 会社を辞めたい人におすすめ起業塾は起業18 まずはブログアフィリエイトの副業から始める 会社に殺される!? 3年前は、会社に行くのツラかったです。 自分でツラくさせていただけかもしれないけど。 会社以外の「自分の場所」を見つけるのって大事。 起業しなくても、コミュニティでもいいし。 コミュニティに入ったら、いずれ自分でコミュニティを立ち上げたほうがいいです。 なにか、呼びかけて集ってみるんです。 自分でコミュニティをつくるんです。 いつまでも、同じコミュニティにいてはだめ。 自分が先頭に立つから、見えてくるものがあるんです。 傷つくし、大変なことも…
2019年4月6日更新 笑えないのはイヤ!歯の黄ばみの原因ってなんなの? 【歯の黄ばみの原因1】加齢による黄ばみ 【歯の黄ばみの原因2】摂取する食べ物 笑えないのはイヤ!歯の黄ばみを防ぐ2つの方法とは? 【歯の黄ばみを防ぐ方法1】ホームホワイトニング!歯磨き粉を使用する 【歯の黄ばみを防ぐ方法2】ホワイトニングのクリニックに通う ホワイトニング歯磨き粉とクリニックの違いってなに?メリットデメリット 「歯の黄ばみで笑えない!を解決!」これだけはゆずれないホワイトニングの選び方 「歯の黄ばみで笑えない」を解消!?妹のおすすめはブラビアンカのシロクナリーナ 「ブラビアンカのシロクナリーナ」の妹の口コ…
2019年4月9日更新 石原加受子さんのわたしの評判口コミ 石原加受子さんの読者セミナー(3,000円) 石原加受子さんの評判が気になる方はオーディブルを聴いてみては? 石原加受子さんのオーディブルで印象に残っていること 石原加受子さんのオーディブル本(無料で体験可能) 単行本でも発売されているオーディブル 石原加受子さんの対談形式のオーディブル 石原加受子さんの「1ヶ月無料体験読み放題」Kindle本(電子書籍) 石原加受子さんの「自分中心心理学」とは!? 石原加受子さん単行本おすすめの1冊 「人間関係」で「なにを感じているか」を把握していますか!? 【幸せは感じるもの。】石原加受子さんから…
ミニマリストの生活費は、固定費を削減することによってだいぶ楽になることをお伝えしたくて記事にしました。通信費と家賃と保険代は徹底的に見直しましょう!
最近、洋服が増えてきました。 「収納ボックスはいらない?」と、ふとひらめいてしまったので。 もう居ても立ってもいられなくなり、収納ボックスの断捨離をすることに。 ミニマリストのクローゼットの中 服(衣類)を掛ける収納5つのメリット 【掛ける収納メリット1】収納が限られているから洋服が増えない 【掛ける収納メリット2】断捨離できるようになる 【掛ける収納メリット3】迷わないで取り出せる 【掛ける収納メリット4】掃除が楽になる。 【5】収納と取り出しがラク 最後に(服(衣類)を掛ける収納5つのメリット) ミニマリストのクローゼットの中 ビフォー アフター すべての衣類を掛ける収納にしました。 右側…
整理収納アドバイザーのsaikoです。いつもブログに訪問いただきありがとうございます。 個人的なお知らせですみません。*5月7日に認定講座のテキストに…
整理収納アドバイザーのsaikoです。いつもブログに訪問いただきありがとうございます。 夏休み中のモノの管理は? ドコママ愛媛さん主催で、託児付きの無…
今日は病院へ。今日のコーデ✨チュニック(ハニーズ)ジーンズ(ハニーズ)バッグ(GU)ジーンズと合わせる為に購入したハニーズのチュニック大活躍です✨今日は待ち時…
■kujirato-m 思ってもいなかったモノが家にやってくる。 まさに、今回購入したニトリのソファーがそれでした。 10年近く愛用していたソファーが、かなり傷んできたので そ
体調不良を感じていろいろ調べた結果、たどり着いたのはグルテンフリー。小麦製品を食べると、下痢・頭痛・全身倦怠感、そして強い眠気が起こることがわかり、グルテンフリーの生活を始めてから9カ月ほどになります。そんな中、時々思い出すのはふわふわした
おうちスッキリ計画 続行中✨久しぶりに履いてみようと思ったパンプス。痛くて履けなかった‥。通勤用のカーディガンは長く愛用していて、くたびれてきたから来年は新し…
沖縄と九州南部は5月に梅雨入りしましたね。 6月に入ったので、わが家の住む関西もそろそろというところでしょうか。 今回は、梅雨になる前に買い替えたもの3つをご紹介。これからの季節に出番が多くなるものです。
庭の片付け、終わりが全く見えないから 不安になってきたよ(--;) 室内より室外の片付けの方が圧倒的に大変! 今日も45Lゴミ袋2袋分の枝と雑草でクタクタ。 掃き掃除し過ぎて、ホウキが壊れちゃった(苦笑)
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 私には小学3年、年中、未満児(2歳)の3人の子供がいます。 お題の通り、我が家は性教育について全くしたことがありませんでした。 性教育は学校の授業以外にみなさんは何かされていますか? 母親暦8年ちょっととなる私なのですが、医療関係という職業についているにも関わらず、お恥ずかしながら性教育というものには全く触れてきませんでした。 性教育へのきっかけ 子供が低学年のうちに性教育をした方がいいと以前知る機会があり、その時から気になり、購入しようとお買い物かごに入れたまま購入していなかった本がありました。 少し前にりんごの時間をブログで書…
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 ゴールデンウィークの初日に車をぶつけて、かなり凹みました。 www.okeiko-simplelife.com 昨日、約1ヵ月ぶりに車が戻ってきました~!!! 燃費が悪い軽自動車なのですが、やはり長年乗ってきた車だったので、戻ってきて嬉しかったです~♪もう、ぶつけないように注意します(`´) フットカバーソックス さて、少し前にパンプスを久しぶりに購入しました。 www.okeiko-simplelife.com パンプスを履くためにはやはりフットカバーソックスが必要! 以前のパンプスの時に履いていたフットカバーソックス を持って…
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 もともと服を買うことがものすごく好きで、服をたくさん持っていました。しかし、ミニマリストを目指すようになり沢山の服を手放してきました。 現在はミニマリストに憧れていますが、ミニマリストというよりか、シンプルな暮らしを心掛けています♪ 服の管理 洋服の管理はオールシーズンの服をタンスに。8割収納を心掛けています。 数えて見た所、夏服のトップスは全部で12着ありました。なんだか少しずつ増えているような気が(汗) ルールとしては1着増えたら、2着手放すことを心掛けています。 2年ほど前から服を手放す頻度が増えてきて、それに伴い服を結構購…
最近、気力も体力も衰えて庭の手入れが辛いのよ。 ペンキ塗り、枝の伐採、落ち葉の掃き掃除、雑草取り。 もう何もかもが苦痛で苦痛で。 花が咲いていても見ていない。楽しめない。 咲き終わった後の片付けばかり
こんにちは、まちのこです。この春に買ったスカートがどうも調子が悪く、着る気が失せてしまい。どうしたものかと。どうしたものか、その思いの先には今後も着るという選択肢はないと自分でも薄々気が付いてはいるのですが。だっ...
東京への旅行から、無事に沖縄に帰ってきました。 旅行の荷物は軽くコンパクトにしたいのでいつも最小限にしています。 服については、出発前に書きました。 今日は化粧ポーチの中に入れていったものについて書きますね。 無印良品の化粧ポーチを愛用 旅行に持って行くポーチは、以前から無印良品のものを使っています。 開くと、タオルバーなどにそのまま引っ掛けることができて中身が取り出しやすく便利でお気に入りです。 化粧ポーチの中身 普段から化粧はあまりしないので、化粧品は少ししか持っていません。 旅行のときに持って行ったものは、こちら。 左上から時計回りに デンタルフロス★ アルガンバーム★ 手鏡(無印) リップスティック★ リップクリーム★ シャワージェル★ 日焼け止めクリーム★ アイブロウ(ちふれ) 歯ブラシと歯間ブラシ ★印はiHerbで購入したもの。 シャワージェル以外はどれも以前に私のブログで紹介したアイテムです。 アイテムの紹介や、iHerbでお得に買う方法については、下記をどうぞ♪ シャワージェルについて 昔は、普段自分が使っているシャンプーを小分けのボトルに入れ替えて旅行に持って行ったり、石鹸を小さく切って持って行ったりしていました。 が、最近はHerbで小さめのシャワージェルボトルを買っておいて、ボトルごと旅行に持って行きます。 今回持って行ったシャワージェルは90mlなので、このサイズなら国際線の飛行機でも機内持ち込みができて便利なんです。 90mlというのは、旅行に持って行くには微妙に大きいとも言えるけど、詰め替えたりするのが面倒だし、旅行から帰ってきたらそのまま家で使えば無駄がありません。 ただ、プラスチックをあまり消費したくないので、普段ふつうに使っている浴用石鹸は固形のものですが・・・。 ところで、全身を洗うためにいつも石鹸を使うというわけではないので(シャワーの度に石鹸を全身につけて洗ったら、石鹸の使いすぎで肌に良くなさそうです)、このシャワージェルも主に洗顔や手を洗うのに使う感じ。あとはピンポイント的に気になるところに使うだけです。 iHerbのページはこちら。 Petal Fresh, ピュア、ソフト仕上げバス&シャワージェル、ローズ&ハニーサックル(スイカズラ)、3 fl
おうちスッキリ計画✨先日は洋服の断捨離をしたので今日はキッチン用品と付録バッグの断捨離。使っていないお皿、鍋、調理器具など沢山出てきました。だいぶ物が減ってス…
家事の手間はできれば少なくしたいもの。出来るだけ簡単に済ませる、いっそのことそれをしない、なんて言う選択肢もあります。「面倒臭い」をベースに、私が取りやめにしたあること。それは、一部の洗濯物を畳まないこと。今日はズボラで手抜きな「畳まない洗
整理収納アドバイザーのsaikoです。いつもブログに訪問いただきありがとうございます。 先日のてくるんさんで開催した「お片付けはじめの一歩セミナー」のア…
整理収納アドバイザーのsaikoです。いつもブログに訪問いただきありがとうございます。 松山市愛媛県生涯学習センターで整理収納アドバイザー2級認定講座を開…
今月は2着洋服を買ったのであまり出番のない洋服を少し断捨離✨左からハニーズのカーディガン、ユニクロのカーディガン、ハニーズのカットソー、カールパークレーンのワ…
6月になりましたね。 5月は10連休のGWから始まり、終わりは夏のような暑さでしたが…梅雨はこれからですね。 5月に読まれた記事5つと今月の目標を紹介します。 スポンサーリンク 目次2019年5月ベスト5第
物が溢れるこの時代、どうしても「もっと買いたい」「お金が足りない」という感覚に襲われます。私自身もその感覚で物を買うことで満足感を求めていましたが、もっと満たされた気持ちが長続きするには「物を減らすこと」「工夫すること」の方が大切だということがわかってきました。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。