どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
こんにちは。有紀です。 昨日、リブログの為に過去記事を眺めていたら、これも上げたくなっちゃいました。性別違和で悩んでいる人に手を差し伸べたい、という気持ちに変…
おはようございます。有紀です。 先週の金曜日。いつものようにお出かけ。 先日持って行ったクッキーが好評で「レシピを教えて~」とお願いされたので、プリントアウト…
こんばんは。有紀です。 今回はリブログ記事です。3年前(!)に書いたもの。まぁ、状況としてはあまり変わっていません。ただ、その後診断書を取得したことで、心境的…
こんにちは! こんばんは! ななとです! 今回は1年間のランキングを見てみようかと思います!
おはようございます。有紀です。 久しぶりに撮ってみました。何か感覚忘れかけてる… 中途半端な知識は、誤解や偏見の要因にもなります。人によっては黙っていること…
こんばんは。有紀です。 書こうと思っていた記事が進まないので、リブログ記事をサクッと上げときますね。 あの頃よりは変わってる、と思いたいです。 子供たちがお泊…
先日、私はTwitterに流れてきた「ミッドサマーがアセクシャルに不向き」という呟きを見て、アセクシャルを自認した人間の1人として、事実そうだったかを自分でも考えてみました。その時の記事がこちらになります。この時、生まれて初めて私は映画やド
セクシャルマイノリティたちのシンボルアセクシャル(無性愛者)とはセクシャルマイノリティの一種であるとされています。人に対して恋愛感情も性的衝動もない人々が当てはまるとされます。LGBTQAの人たちが虹色の旗やTシャツを持っているのを見たこと
ボージャック・ホースマン(BoJack Horseman)とは?NETFLIXの配信アニメ「ボージャック・ホースマン(BoJack Horseman)」は大人向けのブラックコメディです。 あらゆる種類の獣人と人間がごく普通に共存するアメリカ
アセクシャルの中に含まれる多種多様な定義海外でアセクシャルは「他者に性的欲求を抱かない」と定義されています。 これは最も基本かつ明確な特徴というだけで、実際のアセクシャルを自認する人間は多種多様に細分化されており、幅広く定義されます。他者に
自分は「本物」のアセクシャル?アセクシャルは他者に性愛を抱かないとされるセクシャルマイノリティです。 これはセクシャルマイノリティの中でも、さらに少数派とされています。 ゆえに研究も進んでおらず、他のマイノリティ以上に基準やキャラクターが曖
おはようございます。有紀です。 先週末はホワイトデーでしたね。まぁ、バレンタインデーと対になっていることで、色々と思うこともありますが、単純にお返しや感謝の意…
おはようございます。有紀です。 ちょっと遅めに準備を始めた土曜日の夜。いつものミックスバーに顔を出して来ましたよ お店のドアを開けると、カウンターには見知った…
おはようございます。有紀です。 出張の翌日も出勤で、すぐには休みがなかったんですが、水曜日に代休が取れたので、ちょっとお出かけしてきました。 ホットペッパービ…
おはようございます。有紀です。 前回の続きから。 カードキーを再発行してもらって、無事部屋に入れた私。その後は、広げた荷物と向き合うことになりました。まずは、…
おはようございます。有紀です。 新宿駅で皆さんと別れ、りえさんと二人で二丁目方向へ。0時を回っていましたので、残念ながら新宿ダイアログはもう閉店時間。そのまま…
おはようございます。有紀です。 さて、三日目。仕事は何とか終わりました。待ち合わせの時間までは充分あります。のんびりと準備開始。メイク道具をテーブルに広げます…
おはようございます。有紀です。 今回はタイトル通りの記事です。ブロ友のあかねさんとお会いしてきましたよー そんなあかねさんサイドの記事はこちら。タイトルは、あ…
おはようございます。有紀です。 コロナウィルスが世間を騒がせている中、東京出張行ってきました。会社から支給されるマスクを持っていったり、むやみに顔を触らないよ…
おはようございます。有紀です。 えーっと、先日お知らせしていた新宿行きを無事終えました。仕事もしつつ、オフ会や交流会、色々と充実した週末でした。 私の方もすぐ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。