どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
食洗機対応でおしゃれなお箸セットを、最近のおうちごはんとともにご紹介。
母の日に癒やしの香りを贈ろう!オーストラリア発、極上アロマディフューザーで至福のひとときを
今日はお宮参りでした(*^^*)
今日のブランチ 庭木の剪定をして頂きました
【50代/おうち時間】ベランダカフェで気分転換
リンツの板チョコ
今晩は炭水化物祭り 昨日のひとコマ 今日のチューリップ
4/16の宅飲み(シメはたけのこご飯の会)
ベースメイクでも乾燥対策♪スピケア V3 インテリジェント ファンデーション
今年もタケノコの季節がやってきた!
映画記録46【PERFECT DAYS】
きんかんスコーン焼き上がりました
デスク周りを丸っと入れ替え
モーション ウォーターメロンジュース
4/13の宅飲み(日本酒と春を楽しむおつまみ その2)
ミニマリスト_暇だったので食品の断捨離
冷却期間からの再点火!元彼の心を掴む最終奥義
【FAQ編】SNPIT投資の危険性:価格変動リスクとゲームの成功
【本編】楽天リーベイツ始め方完全ガイド!会員登録から活用術、よくある質問まで徹底解説
「優待食事券1冊」が届きました!!/今日の売買/辻利 お濃い抹茶サンド/運気低迷からの脱却??
春の幸でデトックス
"察しろオーラ" 出す人に 応じてしまう 私の場合
復縁成功の鍵は第三者?劇的に変わる恋の行方
【FAQ編】エグリプト_評判|徹底解説!ゲームシステム、コミュニティ、課金について
【本編】楽天ポイ活ゲーム完全攻略ガイド!効率的なポイント獲得と賢い活用術
3日に1回の頻度で花屋に行ってる
備忘録 約2週間分の夜ごはん(202/2/1~2/15)/この頃の朝食/この頃のあの子たち
断捨離と無印扇風機出しました
【大阪万博】つい買っちゃう?大阪万博のお土産たち
【大阪万博】安い?高い?540円の「水スープ」を飲んでみる
ミニマリストをめざす20代女子のひつじです。 なんとなく口コミランキング上位のものを使っていたヘアブラシ。 役割は果たせているし、使い勝手が悪いと思うこともなかったのですが ふと、こだわって選んでいないことに気付きました。 美容師さんに相談し、自分の悩みに合ったものを選んだところ 見事に悩みが解決されたので自分の髪に合うヘアブラシの大切さを知りました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 自分の髪に合うヘアブラシ選べてますか? ヘアブラシを必要か不要かで判断したときに必要を選ぶ人がほとんど。 必要なものならきちんと自分に合うもの…
そもそも、片づけに凝るようになったのは、掃除しやすさへの追求から。床にモノ落ちていなければ、掃除機はすぐに使える。テーブルにモノが載っていなければ、拭き掃除…
チョコレート(特にダークチョコ)はカドミウム汚染があると知ってから チョコレートは少し控えめに食べるようになりました。 それでも、チョコ好きなので食べたい・・・ ConsumerLabの商品検査(レビュー)で、比較的カドミウム汚染度が低いチョコを探して アイハーブでオーダーしてみました! 食品セールで購入したオーダーが到着 先日の、アイハーブ食品セールで購入した分がこちら。 母から頼まれたアイテムも入っていますが この中で初めて買った商品が、Chocolove(チョコラブ)のチョコレート。 アイハーブ歴が10年以上と長い私ですが チョコラブのチョコは実は今まで買ったことがなかったのです。 人気商品なのは知ってたのですけどね。 せっかくアイハーブで頼むならオーガニックかなぁと思っていたので。 でも、ConsumerLabで承認されていたのがチョコラブのチョコだったので (テストされていたのは、チョコラブの別のフレイバー2種類でしたが、どちらも承認されていた) 今回、初めて買ってみました。 (Endangered Species Chocolateは以前から買ってましたが、こちらもカドミウム汚染低めです) ★consumerLabについてはこちらの記事をご参考に。 ショック!チョコレートのカドミウム汚染、ご存知でしたか?iHerbや日本のスーパーで人気のあのチョコも。 チョコラブの中でも、材料がシンプルなものを選んでみました。 まだ食べてないんですが、アイハーブでも人気のブランドだしインスタでも大人気だから、おいしいのは間違いないでしょう。 Chocolove, アーモンド、トフィー&シーソルト入りダークチョコレート、90 g(3.2 oz) Chocolove, アーモンド&シーソルト ストロングダークチョコレート、カカオ70%、90g(3.2オンス) ご参考まで、私が今回のオーダーで頼んだ全アイテムはこちら。 ▼iHerbでのお得な買い方とおすすめアイテムはこちら。 最後に 4月はアイハーブのセール月間でしたが、 最後に(と言ってももう5月なんだけど💦) 予想通り、サイト全体20%オフセールが来ましたね!
お寺の奥さんしながら暮らしのお片づけをお手伝いするライフオーガナイザーもしているかたづけ屋のんちゃんです。 このブログでは「楽ちんで丁寧な暮ら…
暮らしやすい家づくりを目指し、片づけを進めています。 捨てる時は面倒でも写真を撮ります。見返すことで、買い物の失敗を次につなげられるのではと思うからです。 4月で捨てたもの5つを紹介します。 スポンサーリン
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
今日から楽天のポイントセール始まってます! 先月の楽天スーパーセールで買おうと思ってたのに、ほんっとに先月は忙しすぎてポチりそびれていました。 1ヶ月以上待って、やっと買えます。 買うものは、外反母趾のワタシが手放せないアイテム。 リゲッタ
「こんにちはおひめです✨きぞくです✨」 こんにちは。マダムあずきです。 GW~皆さまいかがお過ごしでしょうか? 毎日ミニマリストになりたいと思っているのに 一向に近づいている気がしない今日この頃。 我が家はやっと連休に突入しましたが azuazuazukina.hatenablog.com 家族はこんな感じなため、全力でダラダラしています。 ダラダラしながらお片付けや捨て活動画を観ていて(観るものはかなり意識している模様) 二の腕がきつくて他がゆるい服を1枚お別れ。 (つまり二の腕が太いということなのね・・・w) マダム子のお部屋のゴミ拾いをしていて(←言い方よ) レジ袋4個分のゴミを回収しま…
こんにちは。こうこです♪もうすぐGW!だというのに、まさかの三回目の緊急事態宣言…GWあたりまた宣言でるかな…と予想していたこともあり、今年は旅行の計画は...
****************** 紫外線といえば夏のイメージがあるけど、 5~6月にかけてが紫外線のピーク時期。 ちょっとした外出や自宅に居る時でも、しっかりUV対策を。 今年初めてのノースリ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。