どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【東京海上HD】大幅増配も来期減益予想 配当余力を確認(2024年度4Q決算)
仕事終わりに飲み会を【セミリタイア生活】
判断がはやすぎることがあり反省
「関税・米中対立の行方」感想 日本の先行きは悪くない?
ブログ主想い出アルバム㉑筋肉少女帯「筋少の大水銀」
ヘンコ
【火災保険更新】QRコードを読み込むと【賃貸物件】
今週買いたい高配当株まとめ(5/19-5/23)
七輪がたのしい。サカナが1段階レベルアップします
メルカリでなめられちゃいけない
【賃貸マンション】契約更新します【セミリタイア生活】
【INPEX】業績予想を下方修正 配当予想はキープ
移住先でのインフラ整備と生活の改善 ~山間の古民家で快適に暮らすために~
【うなぎ割烹石水庭横内】で会食を【甲府グルメ】
【オリックス】21.7%増配 予想下回るもまずまずの決算(2024年度決算)
久しぶりの帰宅
【心からの祝福を贈る】RIVERETの竹製食器で叶える、特別な日のギフト
非日常を楽しむ!静岡グランピング&アート体験の癒し旅
実家の金柑、大量到来!皮で楽しむ万能ペーストと“ありがた迷惑”の境界線
❀ 今日という日を、ことの葉で包んで ❀
❁☾ 静けさを愛した人たちに、今夜は心を重ねて ☾❁
ホテル採用の実力派!父の日ギフトは「ニオイケア」で差をつける時代へ
OMG またやっちまったな
❀ 誰かの笑顔を想う朝は、光を含んでいる ❀
❁☾ 箸の重みが教えてくれた、家族の在りかた ☾❁
35歳の就活はメンタルが崩壊する!?話
【マラソン購入品】プロ仕様の風呂釜洗浄剤「ヘドロトルネード」
++ゾゾゾゾッとしたこと& またまた やらかし*++
【5月のお庭】バラやクレマチスが咲きました(*´꒳`*)
父の日に贈る、心安らぐ香りのギフト。英国発「ファイヤードアース」のディフューザー
おはようございます😊 北欧式整理収納プランナーのhacoです。ご訪問ありがとうございます********************夏休みに突入してすでに一週間…
ココナッツの香りを嗅ぐと、 南国の海や、トロピカルなフルーツを連想させてくれますよね。 私は、ココナッツの香りを嗅ぐと、
今年の夏はコロナウイルスのせいで帰省は無し。 それに暑いから外に出たくないし、外食も気が引ける… おまけに早朝から「水筒の部品が見つからない!」と ギャーギャー騒がれたもんだからイライラMAX! *
50代更年期まっただ中のことりんごです。 すっかり代謝も悪くなり、コロナで運動不足もあり、、、 若い時から10kg以上も
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ工…
こんにちは。生まれてから一度も、家計簿をつけたことがありません。思えば、小学生の頃、両親からはお小遣い帳を渡されましたが、書いた記憶がありません。てきとうに記入して、ちゃっかりお小遣いは受け取っていたような。ずるいことをし...
こんにちは。水谷のぶこです。 「もっと楽に、もっと生きやすく」なる片づけ・収納のコトや暮らしの見直しスキなモノ、コト、お気に入りを中心に日々の生活を綴っ…
ミニマリストをめざす20代女性のひつじです。 エアリズムマスクデビューしました。 実はけっこう前に購入しており、10回くらい使ったと思うので感想を。 大まかな感想は以下のとおりです。 ・マスクサイズは大きめ ・涼しくはない ・化粧移りは多少あり ・サブマスクに最適 マスクサイズは大きめ 普段のマスクは女性用か小さめマスクを愛用していますが、エアリズムマスクのMサイズはすぐ落ちてくる程大きいです。 洗濯してもそこまで縮んだ印象はなく、下を向いたりしばらくすると落ちてきます。 成人男性でもMでちょうどいいかもと言っていたので ワンサイズ小さめがいいかもしれません。 普段ちょうどよく感じているfit…
ネガティブ思考はやめましょう。 物事をポジティブに考ましょう。 とは言うものの、 そんなに簡単に、いつもポジティブに考え
以前、バケットリストについて書きました。 https://www.emmaslifeblog.com/my-bucket
去年の11月のレクチンフリーのデトックスプログラムに始まり、体調改善の即効性に驚いてから 現在までレクチンフリーor 低レクチン食を続けています。 (レクチンフリー食は、玄米も、豆も、豆腐も、トマトも、体にとっては「毒」になるから食べるな!というもの。) 家族ぐるみでやっていて、体調も良くなったので、あまり神経質にならずにゆるい感じで続けているのですが ガンドリー博士のインスタ投稿を見て思い出しました・・・夏はオクラをとにかく積極的に食べよう!と。 【体調の変化】レクチンフリーで、すぐに体調が良くなった おさらい。 レクチンはどんな食品に入っているの? 例えば健康食品と言われるこんな食品。 ●豆類全部………大豆・枝豆・モヤシ ●茶色の食べ物…全粒粉パン・蕎麦 ●野菜……………トマト・キュウリ・ナス ●ナッツや種……カシューナッツ・チアシード レクチンは数千種類に及び、小麦に含まれるグルテンもレクチンの一種だそうです。 (「食のパラドックス」より) 体調変化は (私)長年、毎朝の大量の鼻水が出ていたが(鼻炎・アレルギーだと思っていた)、レクチンフリー食にして4日目位から全く鼻水が出なくなった。 (私)食事をしてお腹が痛くなることが時々あったが(特に豆類を食べるとかなり高い確率で腹痛が起きた)、レクチンフリーでは全く腹痛が起こらなくなった。 (私)よく眠れるようになった。以前は、中途覚醒(睡眠中に目がしばしば覚める)とか、早朝に目が覚めてトイレに行くとその後もう眠れないとか、そういう状態だったが、今はそういったことはなくなった。朝は旦那の目覚ましアラームが鳴る(5時半とか6時)より前にいつも目が覚めていたが、最近はアラームが鳴っているのも気づかないことがしばしばある。 (私)体重が2~3キロ落ちた。特に体脂肪が減っている傾向。(きつかったズボンのウエストがゆるゆるに) (私)昨夏から、ホットフラッシュぽい症状が少し出ていたが、そのような症状が出なくなった。 (旦那)腰痛持ちなのだけど、レクチンフリー食にして3日目頃から腰痛は朝のみですぐに腰が軽くなった。その後1週間程で、全く腰痛がなくなった。 (旦那)手首痛と足首痛があったが、徐々に軽くなってそのうち全く痛みがなくなった。(旦那はもともとすごくよく眠れる人なので、睡眠に変化はなし 笑)
毎日家事に育児に自分のことにはたまた夫のお世話まで・・・ 子供たちは朝起きて早々ケンカすることなんてザラだし、…
最近食べたものを記録します。 1.形は×でも美味しいポテト 形はいけませんね。 でもさすがジャガイモ、味は美味しいです。 ...
こんにちは。水谷のぶこです。 「もっと楽に、もっと生きやすく」なる片づけ・収納のコトや暮らしの見直しスキなモノ、コト、お気に入りを中心に日々の生活を綴っ…
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ工…
「疲れたな」と思った時においしいお茶とお菓子でひと息つくと幸せ度が一気にアップし、疲れも吹き飛びますね。 今回は、そんなティータイムにぴったりのラスク堪能セットを提供いただきましたので紹介します。 極薄で、
こんばんは!シンプルな暮しを心掛けている、OKEIKOです。 久しぶりにブログをかけました〜(*'▽'*)元気だったんですが、なんだか暑くなってきたためか身体が怠くて気力が湧かなくて…。そのためここ1ヶ月は朝活サボっています。。自宅内では筋トレに励んでいますが。 今日は久しぶりに夫と休みがあったので、家族で岐阜の養老の滝までドライブしてきました。 人混みを避けて…となると自然の場所しかない!という事で。初めは川に遊びに行こうかな〜とも考えたのですが、そこまでやる気が起きませんでした( ̄▽ ̄) マイナスイオン!岐阜 養老の滝。 pic.twitter.com/xFdrfL9V4E— OKEIKO…
こんにちは★ 敏感肌のよよちち🐨です★ すぐに肌が赤くなってかゆくなったりしてし…
こんにちは★ 最近ちゃんと湯舟に毎日つかるようになったよよちち🐨です。 今までは…
緊急事態宣言時にリモートワークをしていた夫も最近は自転車や車で通勤してオフィスで仕事をする日が増えました。たまにリモートワークする日もありこの暑さで冷房をつけていても長時間座ってるとどうしてもお尻が熱くて蒸れる。。。というのでシー
先週このブログでお知らせした、iHerbの12%オフセール、6日の深夜で終了したのですが、 またあらたに、お一人様1回限りの12%オフセールがスタートしたとのことなので、クーポンをシェアしますね♪ 12%割引・iHerbセール 12%割引を受ける方法は・・・ 12%割引クーポン がすでに含まれたiHerbのリンク → こちら をクリックしてオーダーすれば、自動的に12%オフになります。 (カートを見たときに、割引内容について表示されます。もし万が一、割引が反映されない場合は、下記のクーポンコード SAVE12 を「プロモコードを利用する」の欄に入力してくださいね。 ) または 12%割引クーポン SAVE12 を注文の際、プロモコードに入力しても大丈夫です。 今回も一回限り利用できるクーポンになってます。 また今回のセールも、いくら以上の注文金額が必要という条件もないので、送料無料ラインをクリアできればいい感じですね! 下記の注意事項があります。 注:お一人様一回限りご利用可能です。一部対象商品を除きます。他のセール・キャンペーンとの併用はできない場合がございます。本セールは日本時間2020年8月11日午前2時に終了します。 前回のセールでは、下記のアイテムなどをオーダーしました。 Crown Prince Natural, Pink Salmon, Wild Caught, 7.5 oz (213 g) NutriBiotic, GSE 濃縮液、グレープフルーツシード・エキス、2液量オンス(59 ml) California Gold Nutrition, Madre Labs(マドレラブ)のオメガ800、医薬品グレードフィッシュオイル、EPA/DHA80%、トリグリセリド型、1,000mg、魚ゼラチンソフトジェル30粒 ▼iHerbでのお得な買い方とおすすめアイテムはこちら。 ご参考まで、私の前回オーダー分全アイテムはこちらから見られます。 最後に 追加のセールがスタートしたので、前回オーダーしきれなかったものを少しだけ追加で注文しようかなと思います。 クリルオイルの大きいボトルとか・・・ California Gold Nutrition,
「あの頃の私」じゃない! 劇的成長で元彼を沼らせる方法
リネンパンツブラックとナチュラルコーデ
【FAQ編】STEPN_GO_危ない?リスクと稼ぐ方法を徹底解説!
ブラックボックス時代に失われていくもの
うっかり日焼けを防ぐハンドクリームがオススメ
【本編】メルカリポイントゲーム攻略完全ガイド!効率的なポイント獲得&賢い活用術で得するテクニック
バルミューダ・ザ・レンジを使ってみて気付いたこと
料理の時短のために使っているもの
【三日坊主を克服!】続けやすい運動プランで健康習慣を身につけよう
忙しい朝をスムーズに!前夜にできる準備リストでゆとりある毎日を
ストレスを減らすシンプルな習慣5選
クローゼット整理術 服が捨てられない人におすすめの方法
物欲が減った私が (。◕ 。 ◕。) 期間減退ポイントで買った品。
ユリノキまつりと薪ネット・・・ロケストパン
ヤマダ電機のエアコンクリーニング体験談:施工内容と感想を解説
ミニマリストをめざす20代女性のひつじです。 小物を統一したくて小さなアップデートをしました。 購入したのはこちら ・インテリアトレー ・インテリアマット ・ケーブルタイ ・マルチケース すべてキャンドゥ×LOVE HOMEさんのコラボアイテムで100均のもの。 インテリアトレー ベッドサイドのメガネ入れに。 マルチケース 右がダイソーのお薬手帳入れ 年金手帳と名刺保管に。 本来お薬手帳入れにしようと思ってましたが お薬手帳に少し厚みがあるので閉めにくいのと カード入れが4枚しかなかったので私には足りず… ダイソーはサイズ感はほぼ同じだけれどマチがあるのでお薬手帳をゆとりを持っていれられるし、…
おそらくwithコロナで片付け時間が増えたせいでしょうね。 粗大ごみの申し込みが多くなって、申し込みから収集まで 4週間程度かかったけど、捨ててスッキリ!しました。 ****************
今まで2Fのワークスペース兼ホールに 電子ピアノを置いていたのですが、 この場所の使い勝手が良くなくて 隅の方で家具と壁に囲まれながら弾くのが どうも...
朝の機嫌が悪くて、 それを一日中引きずってしまうこと、ありませんか? 逆に朝の気分が良いと、その日1日中、ノリノリで過ご
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ工…
こんにちは。こうこです♪日頃から愛用している成城石井。成城石井というと高級スーパーというイメージで、実際に価格帯は高め。でもそれだけにクオリティは高いも...
// こんにちは。マダムあずきです。 こんにちは。きーたんです(ΦωΦ) (薄汚れた床下収納) 本日のターゲットはこちら。 ※今日はいつもに増して汚いものが出てきますのでみたくない方はご注意を。 ワタクシの遠い(あてにならない)記憶では この場所は 湿気がすごいから 以前に中身を全部処分して それからは何も入れていなかった(はず) ・・・でした。 先日、玄関を片付けたときに移動した猫砂を入れようと思いました。 (カラだと思ってるからね) azuazuazukina.hatenablog.com かなり久しぶりに オープン\(^o^)/ ・・・・・・ ・・・( ^ω^)あれ? 何か入っていました…
暑い日が続いてますね〜長雨で窓やサッシの汚れを放置したままだったので掃除しました。Before ↓ ↓ ↓After ↓ ↓ ↓スッキリ✨窓も軽く拭き掃除してスッキリしましたヾ(*´∀`*)ノ✨✨窓掃除
皆さ~ん、レジ袋が有料化したよ~。(知ってる)環境問題考えたら既に遅すぎ感ある位の有料化だけど買い物の時はエコバッグ持ってるし特に問題はないのよ。それより問題はさ、コレじゃね?53(ゴミ)。今までゴミ袋にレジ袋を使ってたって奥様方も多いよね。これから一体ゴ
ミニマリストをめざす20代女性のひつじです。 バッグの失敗談の続きのお話です。 minisheep.hatenablog.com このバッグはライブ用に購入したものの おそらく心の中では日常的にも使いたいと思っていました。 だから休日になるとこの黒いバッグとどっちを使うか考えるように… でも悲しいことにいつもこの黒いバッグに軍配が上がります。 minisheep.hatenablog.com たしかに雨の日や公園へのお出かけには場面では あの水色のバッグを選ぶことはありました。 でもそれって結局2軍…( ; ; ) 休日の少ない私には1軍だけで間に合う。 理想のバッグがあるから同じ用途の2軍は…
今年の夏はコロナのおかげで本当に大変!! しかも7月はほぼ雨で、8月になったと思ったらピーカンの灼熱の暑さ。 …
急に不安な気持ちになったり、ストレスを感じる時ありませんか? やることが沢山あって、軽くパニックになったり、 頭の切り替
今週は、ご飯もの弁当を食べようと思ってしらたきご飯を炊きました。 ご飯はいつも炊飯ジャーで数日分をまとめて炊いて、小分け冷凍保存してるんですよね。 先々週くらいに、これまたまとめてつくって冷凍保存しておいた、印度カリー子さんレシピのカレーで
水色のカットソーを持っていました。外出用のキレイなものそして、部屋着のトレーナーみたいなもの。水色は、好きな色は何と聞かれて、真っ先に浮かぶ色ではないけれど、気がつくと、手持ちの服に何枚もあったのです。でも、外出用のカット...
基本的に『詰め替え』という作業自体が面倒で嫌いです。 でも、先日ふと思い立って詰め替えたモノがあります。
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
脂肪燃焼スープダイエットをしています。 脂肪燃焼スープを基本に、 7日間決められた食材を摂るダイエット方法です。 こちらを参考にしています。●●● &...
仕事の引継ぎで考えた「教える力」と「教わる力」について。初心忘れるべからず。いつか引継ぎを行う立場にたったときに役立つように備忘録で残しました。
初めてジェルネイルシールに挑戦してみました。 「乾かす手間なし、センスいらず、貼るだけで簡単」お手軽にネイルサロンに行った気分が味わえる、ネイルシール。 いつもはネイルをしていませんが、手元がキラッとしているとやっぱり見ているだけで気分があがりますね。いつでも眺めていたくなる…! 初回なので(言い訳?)「すごくきれいにできた」とまではいいませんが、不器用な私でも簡単にできて、女子力がアップするネイルシール。ネイルサロンにはなかなか行けない、でもジェルネイルを味わいたい!人にはもってこい。 今回は初めて試した結果、こうすればよかったという反省点や初心者でも綺麗にみえるデザインについて、気づいたこ…
こんにちは。水谷のぶこです。 「もっと楽に、もっと生きやすく」なる片づけ・収納のコトや暮らしの見直しスキなモノ、コト、お気に入りを中心に日々の生活を綴っ…
もう何年も前から明日やる事、 今日買う物、近日中にこなす事、 とにかく豆乳1個買うまでメモして 鞄の上に置いとくようになりました。 はい。 物忘れが多くなったヽ(´o`; メモ用紙は家電話の横に挟んで置
■kujirato-m ずっと階段にオリーブを置きたくて でも光量不足から、置くことはほぼ諦めていたけれど、 少し方向を変えて、希望を叶えることが出来た 階段のオリーブ。 &nb
私の職場には、超優秀な事務員さんがいます。彼女はパートさんですが、保険請求の知識も、ご案内などの文書作成も、スゴ腕です。だけど、パートさんなので、給料のアップやボーナスは、ほぼ望めません(当法人の場合)。彼女の上司は、まあ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。