どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
2024ユニクロ 感謝祭 ステンレスボトルgetすべし!
ユニクロ感謝祭で買ったアニヤハインドマーチコラボ商品レポ
UNIQLO×ANYA HINDMARCH 購入しました。
ユニクロ購入品 高い服と安い服の違いって?毎日ご飯
ユニクロ感謝祭
ユニクロ感謝祭で買ったモノと楽天ブラックフライデーラストポチ
ユニクロ感謝祭で買ったもの!買えた!アニヤハインドマーチコラボ!UNIQLO x ANYA HINDMARCH
ユニクロ|すぐボロボロになった服と、、ガシガシ着ても丈夫な服
ユニクロ感謝祭で買ったもの
ユニクロの隠れた名品(と思う)のはコレ。買う前にしていることとは?
届きました♬
感謝祭と、タイミング
ユニクロ感謝祭の行列に敗退
【alisumi】緊急速報:ユニクロ感謝祭今日から開催 ユニクロファンは見逃さないで !
ユニクロ感謝祭に行って来た&吉祥寺の穴場カフェ【ぼっちの週末日記】
弘前のアサヒサウナでオロポ飲む愉快なおっさん
弘前のこぎんで幻の冷やしそばを食う愉快なおっさん
【ボディケア】乾燥肌対策の基本は保湿が大切!8つの方法
【50代/多忙】書くだけでスッキリ
壁に飾るスワッグを作る
通帳残高が減っていく
諦めた完売セーターと8日後の縁
時計の修理・重い腰を上げ…ずに済みそう
結局どれがいい?格安スマホ
ペニンシュラホテルのマンゴープリン♡
大切に使うための準備♪
50代だから意識したい。姿勢の美しさ
弘前の藪きんで天ざるを食べる愉快なおっさん
17年かけても夫が変わる気配はない件•贅沢系リーンFIREの日常2024/11/26
【捨て】やっぱり白い服が好き&欲しい服リスト
兵庫県上郡町のふるさと納税の返礼品『氷しめ鮎8匹』を紹介します。寄付金は10,000円です。 あまり時間がなくて申し訳ないのですが申込受付期間が9月9日までなんです。そしてまた在庫残り4点だそうです(8月31日現在)。もうちょっと早く紹介すれば良かったと反省・・・。 名水百選、播磨五川である千種川のほとりで大切…
黒い服ばかり着る人は。 防御反応が強い人が多いのだそうです。 また、気遣い屋さんであったり、 過敏なぐらいに敏感な人の場合は、 明るい色を身につけるとその色が自分で気になって疲れてしまうので、 瞳
暑い日もあれば、肌寒い日もある曖昧な気候の秋。 「色の衣替え」さえ済ませれば、まだまだ暑くても 秋らしさが楽しめそうです。 ****************** 夏のセールなら、涼しく着られて秋
北海道滝川市のふるさと納税の返礼品『【予約受付開始】北海道産赤肉メロン大玉 2玉』を紹介します。寄付金は13,000円です。 北海道特有の寒暖の差が大きい気候によって、甘くて美味しく育った赤肉メロンで、生ハムにのせたりお肉料理のデザートとしても、より一層美味しく頂けます! レビューも「夏休みの絶好のタイミングで送られてきました^ ^中に食べ頃を紹介する紙が入っていて、その通り1週…
暮らしやすい家づくりを目指し、片づけを進めています。 捨てる時は面倒でも写真を撮ります。見返すことで、買い物の失敗を次につなげられるのではと思うからです。 8月で捨てたもの4つを紹介します。 スポンサーリン
出番があるのか、それともないのか。 それは誰にもわからなくても。 「ここにある安心」「備えた安心」というのがあります。 この「ハトメ」が決め手だったと言っても過言ではありません
先日、お茶の差し入れをいただきました。 そのペットボトルを見てびっくりしました。 ミニマリストな生活 & シンプルライフ ビニールラベルなしのペットボトルです!! ペットボトルの飲み
還暦を意識しての片付け、の中で感じるのが「時間の流れ」。引き続いて必要なものもあれば、そうで無いものもあるという事が今更ながら分かって来たグリコール・グリコです。
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
MicrosoftのSurfaceを購入してから、 デスクトップパソコンをほとんど使うことがなくなりました。 *日々の暮らし手帖 まだ使えるから、、、という理由で ずっと置いていました。
絶叫マシンは お好きですか? 20代頃までは、わたしはそこそこ好きでした。 あまりにも恐怖すぎるのは無理でしたけれど、 ノーマルなシャトルループとか ツイスター系のコースターと
神奈川県三浦市のふるさと納税の返礼品『三崎の天然鮪3㎏』を紹介します。寄付金は20,000円です。 神奈川県の三崎の鮪って有名ですよね~!赤身主体で形状は不揃いらしいのですが、味は絶品との事!この三崎の鮪を刺身で食べるのも良し、鮪丼にするのも良し、ちらし寿司にするのも良し!私個人的には、やっぱりお刺身だな~! あとカルパッチョやユッケのレシピが同封されているようで、これも美味…
こんにちは、ゆずみかんです。 8月も終わりなので、今回は洋服を処分しようとタンスと押入れを見直ししました。 結…
おとーさんの服と、わたしの服は、 とても相性がいいと思うのです。 夫婦は、定年を迎えて初めて、しっかりと向き合うことになる。 子育てにかまけ、仕事の忙しさにかまけて、 しっかり向き合
福井県勝山市のふるさと納税の返礼品『福井県産若狭牛サーロインステーキ約200g×3枚セット』を紹介します。寄付金は34,000円です。 今回紹介する福井県産の若狭牛って、じつは「黒毛和種」のなかでも神戸ビーフや松阪牛などの名称で販売されている但馬牛等の系統なんです。若狭牛ってあまり聞かないかもしれませんが、松阪牛と同じ系統とかって聞くと美味しそうだなって思いませんか!若狭牛は、品質規格に厳…
防災の日を前に。 まだ用意できていないままの「防災リュック」をどうしようかなぁ、と思って。 ユニクロのオンラインショップをさまよっていたら、 例の「マスク」が買えるようになっていることに
長崎県雲仙市のふるさと納税の返礼品『とうふ蒲鉾5本セット』を紹介します。寄付金は13,000円です。 『とうふ蒲鉾』って、私恥ずかしながら知りませんでした・・。じつは『とうふ蒲鉾』って、長崎島原半島で100年の歴史を持つそうで地元ではおかずの一品として、また栄養補充のおやつとして、小さなお子様からご年配の方まで幅広く食べられているいわゆる郷土料理みたいなものなんですね。 日本に…
昨日の記事に引き続き、在庫管理のお話。www.cozy-nest.net 今日は、食材の話。 たとえば、チーズ。お料理のバリエーションがそれほど豊富でない私でも、大好きなチーズはいろいろ使っていました。以前は、ブロックタイプでそのまま食べるチーズ、ピザなんかにつかうシュレッドチーズ、そしてサンドイッチの時に使う、スライスチーズ、そしてパスタにかける粉チーズなど。 一言でチーズといっても、いろいろな種類がありますね。その都度、それぞれを買うのもいいけど、ある程度は常備しておきたい、となると、ちょっとずつのこってしまったチーズをカビさせてしまったりしたこともありました。(とくに、シュレッドチーズっ…
そうなんだ。 相性なんだ。 巷で起こる「論争」の全ての根底には「相性」というのがあって。 たとえば「持ち家 VS 賃貸」でも「現金 VS ローン」でも。 「人と人との気質」であっても。 それを心地
この半年ほど、無印のスクラブ入り洗顔フォームを使っています。 肌への刺激や使いやすさがをチェックするために携帯用を買い、よかったので大容量をリピしました。 お手頃価格で毎日使っても肌に負担を感じず、洗顔はし
生活必需品と言われるもの。 普段はあまり意識しなくても、いざという時に無くなると、ほんとうに困ります。 普段は、ものをあまり持たない暮らしを心がけていますが、 東日本大震災以降、最低限必要な消耗品は一定の在庫を持つように持つようにしています。 というのも、私がシンプルな暮らしを一層意識したきっかけが、東日本大震災だったからです。例えば、トイレットペーパー。 今年の3月ごろ、なぜか買い占めが怒り、一時期店頭から消えましたね。トイレットペーパーはこのように収納しています。www.cozy-nest.net この方法だと、最高で12ロール、最低でも8ロールの在庫が、いつもある、ということになります。…
北海道帯広市のふるさと納税の返礼品『帯広市【馬車BAR体験】馬と巡る夜のまちなか』を紹介します。寄付金は11,000円です。 帯広市はばんえい競馬が有名だそうです。そのばんえい競馬で昔活躍したばん馬ムサシコマ(通称コマちゃん)が馬車として、帯広の街を案内してくれます。もちろん、馬車に乗車中は北海道・十勝産大麦を使用したお酒やおつまみが用意されていて、楽しく観光ができます。 馬車に…
以前、アイスコーヒーを簡単に淹れる方法をご紹介しましたが、www.cozy-nest.net 最近では、もっと簡単な方法で、毎日アイスコーヒーを楽しんでいます。 この淹れ方だと、アイスコーヒーをすぐに作れ、 またある程度量が多くても一度に作れるのが特徴。冷ます時間や、ドリップする手間が不要で、フィルターや特別な器具もいりません。 技術も必要ありません。アイスコーヒーが飲みたい、でも面倒。 水出ししている時間もない。 ペットボトルのコーヒーを買いに行くのも面倒。 という時、試しにやってみたら、超手軽なのになかなか美味しく淹れることができたので、今年はペットボトルのアイスコーヒーをほとんど買わずに…
2019年の年末に。 暮れにまつわる様々なことが全部済んでしまって。 時間が有り余ってしまって、 「超・年の瀬」に美容院に行ったのでした。 それが最後になるなんて、思いもしないで。
釉掛け★本焼き窯入れ1★7年ぶりの轆轤挽き
++紅葉巡りに 行って来ました*++
★忘れちゃった~w★
お父ちゃんクッキングは、八仙のヌーヴォーと
苦手な個所の掃除をしました。
眠すぎるので、コンパクトな記事にしました。
上手いことやりくりしたおうちごはん。 #今日の飯テロ
未熟さ
++えっ!?また また 悲劇が・・・っ!!*++
おセンチな朝
【フルーツココアスコーン】チョコじゃないのよ(笑)年長姫のクラスは10人しか登園せず…
お父ちゃんクッキングは、作のひやおろしと
サツマイモとレモンと「俺」
++チューリップの球根を植えました*++
【レモンカードレシピ】姫と一緒に作ったけど白パンは失敗しちゃった。。。小2王子の不注意…
オクラについて、レクチンフリー的にもおすすめと書きましたが、 更に暑い夏には嬉しい「夏バテ防止効果」もあるそうなのです。 ただ、オクラはいたみやすいんですよね~。 冷蔵庫に入れておくとすぐに黒くなっちゃいます。 そこで、スタッシャーを使って冷凍してみたら、すごくカンタンで便利なのでご紹介しますね。 オクラの夏バテ防止効果は? NHKのサイトに、下記のようにありました。 オクラのネバネバには、食後血糖値やコレステロール値の上昇を緩やかにしてくれる働きがあります! β-カロテンやビタミンE、カルシウム、食物繊維も豊富で、まさに夏バテ防止にぴったりの栄養価の高い野菜です。 引用: ネバネバの元となる成分はムチンとペクチン、糖とたんぱく質が結合した水溶性食物繊維の一種です。 食事でとった糖や脂肪を包み込んで消化吸収を穏やかにしてくれ、食後血糖値やコレステロール値の上昇をゆるやかにする働きが期待できるとのこと。 ということで、生活習慣病の予防にも良いですね。 ファーマーズマーケットで買ってきたオクラ。 これで22本、1パック、100円くらい。安い。 3パック買って1パックは新鮮なうちに冷凍しました。 洗って、ヘタとがくを切ります。 そのままスタッシャーに入れて冷凍庫へ。 オクラって細かい毛があるためか、そのまままとめて冷凍してもくっつかず、取り出すときも必要分だけかんたんに取れました。 冷凍したまま包丁で切ることもできる! 私がよく作るのは、ゴーヤーとオクラを無水フライパンで軽く火を入れ、細かくした梅干しの果肉とお酢で和えた料理。 2~3日は冷蔵庫でもつので、夏はよく作り置きします。 それから、沖縄産のモズクと合わせてシークワーサーをかけて食べるのもおいしい! オクラはカレーにも合うし、色々な使い道がありますね。 最後に オクラは冷蔵庫で保存すると4~5日しかもちませんが、冷凍すると1か月は大丈夫だそうです。 よいオクラがお店で見つかったときには冷凍しとけばよいと分かったので、これでまとめ買いできるようになりました!
何がどう、というわけではないのですが。 いちごジャムの瓶が、可愛く役立っています。 捨てなくてよかった! ***************************************
暑いベランダでのお洗濯もの干しは、苦行なのだけれど。 今年の梅雨の、長い長い梅雨の、 あの「地獄の乾かなさ」が記憶に新しい今・・・ 灼熱の日差しも、「お洗濯を乾かす」という一点のみにおいては、
大好評のiHerbセール、「多くのお客様からのご要望にお応えして」ふたたびのセールが始まりました! とのメールがiHerbより来ましたのでお知らせです♪ 12%割引・iHerbセール 12%オフセールはすでに開始しています。 12%割引を受ける方法は・・・ 12%割引クーポン がすでに含まれたiHerbのリンク → こちら をクリックしてオーダーすれば、自動的に12%オフになります。 (カートを見たときに、割引内容について表示されます。もし万が一、割引が反映されない場合は、下記のクーポンコード IHERB12 を「プロモコードを利用する」の欄に入力してくださいね。 ) または 12%割引クーポン IHERB12 を注文の際、プロモコードに入力しても大丈夫です。 今回のクーポンは「一回限り有効」とは書いてないので、複数回使えるのではと思います。 また、いくら以上の注文金額が必要という条件もないので、送料無料ラインをクリアできればいい感じですね! 下記の注意事項があります。 注:一部対象商品を除きます。他のセール・キャンペーンとの併用はできない場合がございます。本セールは日本時間2020年9月1日午前2時(太平洋時間2020年8月31日午前10時)に終了します。 iHerbプライベートブランドについて 今回のメールには、iHerbプライベートブランドについてのお知らせも含まれていました。 iHerbプライベートブランドの製品が、新しくお手頃価格になりました。 iHerbプライベートブランドというのは、たくさんのブランドがあるのですが、 私が愛用しているのは California Gold Nutrition(カリフォルニアゴールドニュートリション)。 フィッシュオイルやクリルオイル、乳酸菌、テアニンなどのサプリを買っています。 (バーも買ってます・・・携帯食、非常食として常備) 特にフィッシュオイルやクリルオイルは、この高品質でこの価格でいいの⁉ と思ってしまうほど・・・ 日本のサプリだと、なかなかコスト的に続けるのが難しいな~と思ってしまうのだけど、 California Gold Nutrition の価格なら無理なく続けられてます。
イソジンを買い求める人が殺到したとき、 「またか・・(呆)」と思っちゃった。 マスクやアルコール消毒液の買い占め騒動の 光景が思い出されてウンザリ。 ****************** そこで
30代の前半の頃。 当時出逢ったお友達に言われた言葉で、 すごくうれしかったものがあります。 「遠くから見ると綺麗に見える」と 言われたのです(笑) わたしはうれしかったんですけれど
小学1年生のはじめての夏休み 我が家の一人息子は、この春から小学1年生。 はじめての夏休みだというのに、コロナの影響で楽しい催しはすべて中止。 帰省もできず、とにかく家で過ごすだけのお盆休みになりました。 そんな息子のために、何か夏の思い出を思って考えたのが、 花火とスイカ割り。 THE夏休みという感じのことをしてみようと思い・・・ 裏庭でスイカ割り はい、スイカ割りと言ってもビーチではありません。 暑いあつい京都の40度近い昼間の庭先。 それも、新居だけれど手つかずのまま放置されている裏庭で、スイカ割りを実行。 見てください、この裏山の緑と同化した畑に忘れられたような一つのスイカ。 これを家…
北海道稚内市のふるさと納税の返礼品『利尻昆布を食べて美味しく育った「生むらさきうに」120g』を紹介します。寄付金は10,000円です。 『うに』って、何を食べて育ったかで味は変わってくるそうです!稚内の「生むらさきうに」は利尻昆布を食べて育ったそうでレビューを見ると『甘み、食感とも、これまで食べたことのない、とても高いレベルであり、再度注文したい雲丹です。』とコメントを頂きこれは絶対美味…
持っているたくさんのものを減らすとき、よく陥りがちなのは、残すものの選択を間違えること。 高価なもの=価値あるもの? 高価だったものは、手放すのが惜しい、と思いがちです。 価格とは、社会的な一定の尺度での価値の多寡を表しますが、それが自分にとって価値あるものかどうかというのは、また別の話。つまり、高いものだからと言って、自分に価値のあるものとは限らない。 高価なものより、よく使うものの方が価値がある、という場合もあるのです。 機能とデザインは、同時に兼ね備えている場合もあるが、ときには相反することもあります。使い勝手を重視すれば、見た目がブサイクになったり、美しいデザインがゆえに、機能が犠牲に…
マイバッグの中に。 ついに、念願のこれを忍ばせる。 マイバッグと、緑。 これ、朝の6時くらいの買い物です。 どうしても足らなくなった卵と、 これは食べたい!と楽しみ
ブログでも時々書いているように、去年からレクチンフリー食を始め、今はできるだけ低レクチン食を心がけてます。 前は「ヘルシー」と思っていた食材が(豆乳・豆腐やトマト、豆全般)高レクチン「NG食材」と分かってほとんど食べなくなったり、 (NG食材でも低レクチンにして食べるため圧力鍋で調理したり)と工夫してますが 外食となると、低レクチンは不可能な話・・・ 今はコロナ禍で外食は避け、たまにテイクアウトで気分転換してますが、やっぱり「高レクチン食」になってますね~。 そもそも、現代の食事はレクチンが多い! レクチンが入っているのは・・・ 例えば健康食品と言われるこんな食品。 ●豆類全部………大豆・枝豆・モヤシ ●茶色の食べ物…全粒粉パン・蕎麦 ●野菜……………トマト・キュウリ・ナス ●ナッツや種……カシューナッツ・チアシード レクチンは数千種類に及び、小麦に含まれるグルテンもレクチンの一種だそうです。 (「食のパラドックス」より) 日本の場合、大豆フリーにするのがそもそも不可能に近いかも。 (発酵した大豆は大丈夫みたいです) 私も家族も、レクチンフリーのデトックスプログラムを試してみて、体調が劇的に改善したので それ以来、なるべくレクチンフリー(というか、これはほんとに難しいので実質、低レクチン食)にしています。 (サツマイモを主食にすると調子がいいです♪) が。たまには外食したい! 今は行けないけど旅行に行ったら現地のおいしいものも思う存分食べたい! というわけで、あまり厳格にレクチンフリーをやらないほうがかえって良いのではと思ってます。 外食等で、いつもと違う食事をしたときに、あまりに変化が大きいと体調の反動が怖いから。 (アレルギーがあったり、重篤な症状が出ている場合は別ですが。そこまでの症状は元々ないので) そして、外食(今はテイクアウト)というと、これがもれなくレクチン爆弾・・・ 私たち家族は、食べ物にかなり気を遣っていることもあり 普段外食できる店も相当に絞られていて 今、私たちがテイクアウトできる店はインドカレーとピザのみ。 どっちもレクチンですよ。 でも、たまになら体調に大きな影響はない!ので、先日もピザをテイクアウト。 読谷村の本格ナポリピザのお店「Happy Cruise Cafe」のピザです。
北海道上士幌町のふるさと納税の返礼品『十勝もーもースイーツ 牛乳そのまんまアイス<80ml×24ヶ>』を紹介します。寄付金は10,000円です。 上士幌町にある「高木牧場」の自家生乳を使用した甘さ控えめなアッサリ味のアイスミルクです。アイスというとこういう場合は『濃厚』を期待するところですが、今回紹介する『十勝もーもースイーツ 牛乳そのまんまアイス』はあっさり味が特徴です。 …
まことに突然ですが。 今日 8月19日までの、ここ最近の1週間くらいに。 悲しいことは、ありましたか? ああ、うまくいかないな (;_;) とか。 どうしてこんなことにな
キッチン裏の造作棚 我が家は、4月に新築したばかり。 引っ越してしばらく経過していますが、なかなか家の整理ができずにいました。 今回、連休があったのでようやく少しずつ整理をはじめることができました。 ↑キッチンカウンターで奥の造作棚は見えないですが、キッチン付近はこんな感じです。 とりかかったのは、毎日使う場所、キッチン。 我が家のキッチンは、アイランド型のキッチンの裏に、造作棚。 棚はシンプルで、2段の棚板のあるカウンターで一部はゴミ箱とワークデスクように棚を外した設計になっています。 キッチン裏にあるものリスト キッチン裏に置いてあるものは以下ものたち。 ・ふきん類 ・お弁当グッズ ・ビニ…
岐阜県大垣市のふるさと納税の返礼品『飛騨牛ビーフカレーセット(220g×6個)』を紹介します 飛騨牛の牛肉がたっぷり入ったカレーです。飛騨牛の美味しさを味わえるように煮込む前に飛騨牛の表面を火で炙って旨味を封じ込めています。なので、しっかりと飛騨牛の美味しさが感じられるカレーになっています。 レビューを見ても『美味しかった!』『また注文します!』とコメントされ人気の返礼品であ…
絶望でもなく、悲観でもなく。 淡々と、思うのです。 当分 収束はないのだろう、と。 きっと この秋も、冬も、ずっと「自粛生活のまま」なのだろうな、と。 新型ウイルスと
全国的に猛暑が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 我が家では外仕事(内装工事などの現場)で働いている旦那がいるので、熱中症にならないようにと水分補給には気を遣ってきたつもりだったのだけど どうも彼の話を聞いていると、この暑さで飲む水の量が足りてないみたい・・・。 彼が仕事中の水分補給に使ってきた魔法瓶(1.5リットルくらい)がちょうど古くなってきたところだったため 大容量の水筒(サーモスの2.5リットルスポーツジャグ)に買い替えました。 サーモス アウトドア 真空断熱スポーツジャグ 2.5L こんな水筒、保冷専用です ↓ 先月、楽天で買いました。 結構大きい~! (本体高さは約35.5㎝) 商品説明(楽天のサイトより) ●そのまま飲める ●両手でしっかり持てるボディデザイン ●ワンタッチ・オープン ●操作しやすい大きなロックリング ●ツートンカラーのロックリングでロックされているのがわかりやすい ●大きな氷が入る!ワイドな口径 ●持ちやすくて運びやすいハンドル付き ●砂ぼこりをシャットアウト という感じで、アウトドアでガンガン使うのにピッタリ。 スポーツ系部活の男子・女子がよく持っているような、ビッグサイズの水筒ですね。 このタイプの水筒には、内部がステンレスのものと、プラスチック製のものがあり 当然プラスチック製のほうがお安いのですが やっぱりプラよりステンレス製がよいという旦那の意見もあり(私も同意見) このサーモスのスポーツジャグを選びました。 本体の重さが1㎏あり、水を入れると約3.5㎏にもなりますが こうやって持ち手がついているので、持ち運びもらくちん。 飲み口もワンタッチで開閉できる。 上の説明にもあるように、「大きな氷が入る!ワイドな口径」ということで うちの旦那も水に氷をガンガン入れて現場に持参しているようです。 彼の場合はこの他に、毎朝コーヒー豆をひいて自らコーヒーを入れて持参してもおり 別の小さい水筒をふたつ使っているようですが コーヒーとか緑茶とかは利尿作用があって水分補給のための水分には入りませんね。 このスポーツジャグは2.5リットルもあるので 仕事先で飲みきれないこともあるようですが、とりあえずこれだけあれば熱中症対策としては充分なので、私としても安心です。
引越しにあたり、本棚にあった大量の書籍をどうするか考えました。 私の本は、そこまで量が多くないのですが・・・。 大型の美
「愛情表現」って、なんなのだろうと考えることがあります。 家族のご飯を作るのは、愛情表現でしょうか。それとも当たり前の家事、なのでしょうか。 **********************
去年の11月のレクチンフリーのデトックスプログラムに始まり、体調改善の即効性に驚いてから 現在までレクチンフリーor 低レクチン食を続けています。 (レクチンフリー食は、玄米も、豆も、豆腐も、トマトも、体にとっては「毒」になるから食べるな!というもの。) 家族ぐるみでやっていて、体調も良くなったので、あまり神経質にならずにゆるい感じで続けているのですが ガンドリー博士のインスタ投稿を見て思い出しました・・・夏はオクラをとにかく積極的に食べよう!と。 【体調の変化】レクチンフリーで、すぐに体調が良くなった おさらい。 レクチンはどんな食品に入っているの? 例えば健康食品と言われるこんな食品。 ●豆類全部………大豆・枝豆・モヤシ ●茶色の食べ物…全粒粉パン・蕎麦 ●野菜……………トマト・キュウリ・ナス ●ナッツや種……カシューナッツ・チアシード レクチンは数千種類に及び、小麦に含まれるグルテンもレクチンの一種だそうです。 (「食のパラドックス」より) 体調変化は (私)長年、毎朝の大量の鼻水が出ていたが(鼻炎・アレルギーだと思っていた)、レクチンフリー食にして4日目位から全く鼻水が出なくなった。 (私)食事をしてお腹が痛くなることが時々あったが(特に豆類を食べるとかなり高い確率で腹痛が起きた)、レクチンフリーでは全く腹痛が起こらなくなった。 (私)よく眠れるようになった。以前は、中途覚醒(睡眠中に目がしばしば覚める)とか、早朝に目が覚めてトイレに行くとその後もう眠れないとか、そういう状態だったが、今はそういったことはなくなった。朝は旦那の目覚ましアラームが鳴る(5時半とか6時)より前にいつも目が覚めていたが、最近はアラームが鳴っているのも気づかないことがしばしばある。 (私)体重が2~3キロ落ちた。特に体脂肪が減っている傾向。(きつかったズボンのウエストがゆるゆるに) (私)昨夏から、ホットフラッシュぽい症状が少し出ていたが、そのような症状が出なくなった。 (旦那)腰痛持ちなのだけど、レクチンフリー食にして3日目頃から腰痛は朝のみですぐに腰が軽くなった。その後1週間程で、全く腰痛がなくなった。 (旦那)手首痛と足首痛があったが、徐々に軽くなってそのうち全く痛みがなくなった。(旦那はもともとすごくよく眠れる人なので、睡眠に変化はなし 笑)
毎日続く感染予防 今年の春から、毎日続く感染予防対策の日々。 帰宅後の手洗いに始まり、マスクや使ったものの消毒。 こんな毎日がいつまで続くのでしょう。 なんだか毎日気分が鬱々とするなぁ。 そんな時に出会ったのが、今日紹介する除菌スプレーNatury+です。 原材料が植物エキスと純粋のみ。 香りもグレープフルーツの天然アロマでマイルド。ノンアルコール、塩素系フルーの除菌抗菌スプレーです。 それなのに、99.9%除菌、1ヶ月以上抗菌、消臭効果があるんです。 帰ってきたときに、かばんや気になる身の回りのものにシュシュっと一吹きできるように 玄関を入ったすぐの場所に置いています。 手軽に洗えないものを…
なるべく「名もなき家事」と呼ばれる面倒な作業は最小限に減らして、 少しでもストレスなく暮らしたいものです。 ****************** 「今日のごはん何?」と聞かれるだけでイラッとする
海外駐在するにあたって、夫の会社が用意してくれたトランクルーム&倉庫を借りることができると判明しました。 ほとんどのもの
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。