どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
FIRE卒業を想定しない!がFIRE生活に良い理由
FIREで失った「5つのもの」の結末(FIRE3年後の今)
スローライフ50(とうとう11年目…10年前の判断/外食呑みはやっぱ無駄だな)
FIREは「期待外れ」・・の原因と対処法
リタイア生活での「戦慄が走ったおぞましい体験」とは
春のベージュまつり・朝晩冷えて日中は暑い
生活222(ドタキャン人生初?してみた/ITバブル下落知ってるか」
年を重ねると増えるモノ、それは痛みと診察券。耳鼻科編。
リタイア生活48ヶ月目(2025年3月)の生活費
FIREムーブメントを嘲笑する社畜オジサンの末路
80代母とのランチ・”デパウエ”からホテルランチへ
2泊4日での札幌ホカンス旅。2泊目ANAクラウンプラザ札幌泊。帰省のお疲れ様会、第三弾。【探検部・旅行】
その他223(ブログってオワコンになってきている?)
マイルでふぐ刺し2025
コミュニティバスの路線ができて、初のり感想
通常の洗濯物と季節の洗濯物
ドックランズの博物館
春の幸でデトックス
断捨離と無印扇風機出しました
英語3行日記「おうちバーベキュー」4児ママ 日常の記録
ありがとう Papa Francesco
【ズボラミニマリスト主婦流】子どもの服の衣替えを簡単にする4つのコツ
従妹は母の話を聞くのが上手い、わたしとは大違い
復活祭の打ち上げと50周年記念パーティの準備と・・・
自分のためだけにすることと、ささやかな 特別感
2025 春 コピスガーデンとアヒルのギンジくん
高っ!正気か??と思ったけど…買って大正解だったもの
ちょっとこれはないよ...まさかの2連続配送トラブル
怒…!男3人いるというのに…
なんちゃってマリメッコ、100均で毎年買ってます&入れ替え断捨離
今回は私なりのバッグの選び方をご紹介します。いくつもバッグを購入し、たくさん失敗してきた苦い経験を活かして、自分がバッグに何を求めているのか明確になりました。
生まれたばかりや、 まだまだ知らないことだらけの頃は。 「親がしっかりしなくては!」 「親がどうあるかで子の人生は変わってしまう!」 「いい親であらなくては!」 そんな気持ちで無我夢中で
こんにちは。こうこです♪1年前に体調を崩し、その後はコロナで自粛生活を強いられ…そんなこともあり本格的に始めたのが毎朝のウォーキング。近くに咲いてる河津桜...
ミニマリスト初期のころまでは。 「これいらないかも」「これ手放せるかも」と 一瞬でも思ったものは、 必ず手放す流れとなっていたように思い出されます。 どのくらい使わないでいら
なるべくモノを増やさないよう心掛けているわが家でも、成長の早いこども達がいると、定期的に不要品が溜まっていきます。もちろん、大人のものも時の経過と共に、不要になるものもありますよね。ここ数日、少しだけ春が近づいてきた雰囲気があったので(今日
スウェーデンの精神科のお医者さんが書いた本 「スマホ脳」、世界でもベストセラーになり 私も先日、本屋さんで平積みになっているのを見て気になっていて 読んでみることにしました。 「スマホ脳」 スマホの害については何冊か本が出ているようですが こちらの本はこんな内容。 内容紹介(「BOOK」データベースより) 平均で一日四時間、若者の二割は七時間も使うスマホ。だがスティーブ・ジョブズを筆頭に、IT業界のトップはわが子にデジタル・デバイスを与えないという。なぜか?睡眠障害、うつ、記憶力や集中力、学力の低下、依存ー最新研究が明らかにするのはスマホの便利さに溺れているうちにあなたの脳が確実に蝕まれていく現実だ。教育大国スウェーデンを震撼させ、社会現象となった世界的ベストセラーがついに日本上陸。 目次(「BOOK」データベースより) 第1章 人類はスマホなしで歴史を作ってきた/第2章 ストレス、恐怖、うつには役目がある/第3章 スマホは私たちの最新のドラッグである/第4章 集中力こそ現代社会の貴重品/第5章 スクリーンがメンタルヘルスや睡眠に与える影響/第6章 SNS-現代最強の「インフルエンサー」/第7章 バカになっていく子供たち/第8章 運動というスマートな対抗策/第9章 脳はスマホに適応するのか?/第10章 おわりに 集中力が損なわれるとか睡眠に影響が出るとか、 自分でも知らないうちにもしかしたら脳が悪影響を受けているかも。 怖いですね… 自分のスマホ使用時間 本の方はこれからじっくりと読みたいと思いますが とりあえず自分が1日にどのくらいの時間スマホを使っているかチェックするため アプリを入れてみました。 結果… 例えば昨日だと1時間1分。 過去一週間で多い日は2時間くらい。 中国語検定のアプリを入れて中国語の勉強している時間も入っているので これは使い方としては悪くないんじゃないかなあと思うんだけど どうなんでしょうね? 私はスマホ依存と言うほど使ってないつもりですが SNSとか、ニュースサイトとか ついつい見てしまったりして 気が付くと結構な時間が過ぎている なんてことはあるから やっぱりこういう本読んで スマホの害をよく理解してから使うというのは これから大切かなあと思います!
洗濯機で洗いながら、2年間orワンシーズン着用した【ユニクロ】カシミヤセーター&【無印良品】ヤクウールセーターの状態を比較レビュー。次の冬にまた着たいか、それとも手放すか判断します。
わが家のキッチンはWOODONEです。 わが家のキッチンは、WOODONEというメーカーのものを選びました。 いろいろと迷った結果、背面収納つきのものを選んだのですが、大正解でした。 背面収納があることで、リビングダイニングで使う細々したものを収納できるおかげで、部屋全体をすっきりと保つことができます。 WOODONEのキッチンは、木製になります。 木の種類や色味なども選べるし、取っ手の部分もいくつかの種類からカスタマイズできるようになっています。 わが家は、できるだけ見た目がシンプルに仕上げたかったので、背面収納の扉は取っ手なしの、扉の上部に手をかけて開けしめできるタイプを選んでいます。 今…
こんにちは★ ちょいと敏感肌なよよちち🐨です🌟 今までもDECENCIAの商品…
新しく購入した服、【断捨離】した服 現在のトップス 前回、断捨離の休日服の記事を書きましたが、 また、トップスを1枚購入したので、断捨離をしました。 www.yururaku-life.com 追加したアイテムの数だけ、 そのカテゴリの服を断捨離するように心がけています。 そうすれば、簡単にアイテム数の管理ができるし、 服が増えすぎるのを防げます。 買った数だけ、断捨離すると決めると、 無駄な買い物が激減しますよー トップス 新しく投入したトップス セールで1000円 UNIQLO ソフトニットパフスリーブクルーネックT(長袖) www.uniqlo.com ふわっと軽く、着ぶくれせず、 薄い…
お肌の手入れについては 昔は化粧水、乳液、クリーム等何種類か使っていた時もありましたが ミニマリスト志向になってからはずっと アルガンバームひとつだけのシンプルスキンケアで落ち着いてました。 が、最近使い始めた化粧水があります。 Heritage Store, ローズウォーター & グリセリン それがこちらの化粧水、いつものようにiHerbで購入。 Heritage Store, ローズウォーター & グリセリン ケイシー療法に則ったアイテムを作っているブランドHeritage Storeのトナー(化粧水)です。 商品説明(IHerbサイトより) エドガー・ケイシー氏のリーディングにより推薦 用法: 1年中いつでも、本物のバラの繊細でフローラルな香りをお試しください!肌が癒しと保護を必要とするところに、フェイスローションやボディローションとしてご使用ください。ご使用の前によく振ってください。 成分その他 Vor-mag water(ボルテックスと磁化により、より高い振動にエネルギーを上げ、より有益と考えられる水)、天然植物性グリセリン、ロサダマスカナ(hydroessential rose)花油 農薬残留物がないことを定期的な実験室試験で証明。 材料は、水、植物性グリセリン、ローズの三種類というシンプルさ! Vor-mag waterというのはちょっと謎?ではありますが、 物理的には普通の水だと思います! ローズウォーターだけでグリセリンが入っていないアイテムもあり、 ずっと前に試したことがあったのですが 今回は保湿作用のあるグリセリン入りのこちらを使っています。 この化粧水のお気に入りポイントは 自然なローズの香りに癒される グリセリンが入っているのでお肌がしっとりする ずっと、アルガンバームだけを使ってきましたが 私もアラフィフになって、もう少しお肌のお手入れをしたほうがいいかなと思うようになり・・・。 洗顔後は 化粧水でお肌に水分を補給(ローズウォーター&グリセリン) アルガンバームで保湿、油分を補う という2ステップのお手入れを最近はしてます。 まあこれでもかなりシンプルですけどね。 ちなみにアルガンバームはこれ。 優れた美肌効果・抗酸化作用を持つというアルガンオイルが配合されていて、
去年、2020年の桜のふもとで。 あなたは、 どんな気持ちでいらっしゃいましたか? ************************************** あたたかな日
こんにちは。こうこです♪3年がかりの次男の中学受験が無事終わり、やっと解放されたのもつかの間、ため込んでいた雑務や撮影に追われ、先週はバタバタと過ごしてお...
昨日、今日と寒さ厳しくなっている沖縄です。 まあ「沖縄にしては寒い」ということで うちの中でも暖房は相変わらず使ってませんが。 (室温は19度弱、湿度は55%くらいです。沖縄は冬でも湿度がそこまで下がらないのは助かる) 寒い日々もあと少しになりましたが 今冬のワードローブ、結局、一着も服を買わずに終わりそうです。 2020~2021年・冬のワードローブ 2019年の12月にこんな記事を書きました。 一年と三か月前のブログですが この時から冬用の服は結局、増えてません。 トップス(カットソー) 2点 トップス(ブラウス) 2点 カーディガン 2点 ボトムス(無印のスキニーパンツ) 2点 アウター 2点 カシミアストール 1点 カーディガン・生成り(ベネトン)と、カーディガン・モカブラウン(無印) 厚手コットンアウター・ベージュ(People Tree) と ダウンジャケット(niko and...) アウター2点のうち、着ているのはもっぱら厚手オーガニックコットン(People Tree)のもののみで ダウンジャケットは今冬は全く着てません。 もともと、沖縄ではほとんど着てなくて 県外の寒い地域に行く時用のダウンジャケットとしてキープしてます。 トップスで気に入っているのが、People Treeの手織り布、オーガニックコットン・白ブラウス。 2008年に東京のPeople Tree直営店で買ったもの。 オーガニックコットンの手織り布、ほんとに長く持ちます。 旅行に持って行くにはシワになるので向かないけど まだまだきれいなので大事に手入れして使ってます。 一番、よく着るトップスは無印のもの。 着る頻度が一番多いので 今シーズンで終わりかな・・・ そしたら部屋着にして、またしばらく着てから処分ですね。 エシカル消費 エシカル消費とかエシカルファッションという言葉も少しずつ浸透してきたのでしょうか? 消費者庁でもエシカル消費に関するパンフレットとか出してるんですね。 消費者庁「みんなの未来にエシカル消費 パンフレット」 このパンフレットにこんな言葉がありました。 世界では、人口の増加や気候変動の影響で資源の枯渇が心配されています。
昨日アップした「万能中華」はたくさんの人に注文してもらえました。ありがとうございます!嬉しいです。今日は、白山陶器で選んだ浅鉢についてご紹介します。過去記事に新しい写真を加えながら書いてみました。軽くて扱いやすく、お洒落なデザインも多い波佐見焼のブランド白山陶器の食器。【ともえ】の浅鉢は、汁気のあるおかずが中心のわが家では出番が多いです。白山陶器、ともえの浅鉢 M(中サイズ)が使いやすい!白山陶器は...
ここちゃんのお散歩から帰ってきました~。帰ってきて一番に目にする玄関片付けると良いことがたくさんある!ということをよく耳にされると思います。それはなぜかなと考…
いきなりですがあんま使わない消耗品を消耗したい。人からもらったり粗品でもらった消耗品てさ普段使ってるやつじゃないことがほとんどじゃん?そうするとやっぱりなっかなか消耗しないんだよね。ハゲのシャンプー消費並みにチマチマ使っていても埒があかん!てことで只今優
ご訪問ありがとうございます とあるブロガーさんが捨てた北欧雑貨の記事をあげられてて、我が家は今まで何を捨てたかな~と思ったのでマネっこさせていただきまし…
確定申告が終わりましたブログなどで得た収益は、2014年ぶんから確定申告しています。たとえ少額でも、申告しなかったことで夫に迷惑をかけることになってはいけないと思っていたからです。実家は自営業だったので、申告だけはちゃんとやっておかないと怖いというのを刷り込まれています!リウマチになって12年、診断名がついて10年半、去年の10月に右手の手術をしました。昨日でちょうど手術から4か月になり、別ブログのほうで記...
イタドリ、タケノコ 春の恵みをいただく
恒例の体重測定(団長0歳5ヵ月2週~来週には30kgいくかな~)
王様と羊・・・ワンコインランチ
蜂の世話 一人でやる方が刺されない
Yoseka「カクテルシェイカー 23点セット」の内容は?初心者でも使える?基本情報や口コミを徹底調査
パール金属「珪藻土トレー付き水切りかご」はどう便利?基本情報や口コミを徹底調査
【LeLante】キッチンバサミの切れ味は?耐久性は?基本情報や口コミを徹底調査
TENKOO&YOUのカップウォーマーはなぜ人気?基本情報や口コミを徹底調査
コシアブラのペペロンチーノ
リンナイのガステーブルは実際どうなの?基本情報や口コミを徹底調査【KG35NBKL/13A】
五島は連日の濃霧
【50代/睡眠】寝起きの良くない朝に思うこと
手土産にも喜ばれるお手軽シフォンケーキ
幸せです/夜は辛い…
至誠君の田舎暮らし始まる(158)・・・台湾旅行3日目(の続き)!
「CBD」を知ったのは去年のこと。 数々の素晴らしい効能がある成分のようで ものすごく興味津々になったのだけど すぐには手を出さずにいました。 というのも、2018年にアメリカで承認されて商品化されるようになった新しいアイテムであることや ヘンプから抽出される成分であることなど、 未知の点が多くて、試してみたいなと思いながらも色々と調べたりしていたのです。 そしてようやく、先日から使い始めました! CBDとは CBDとは、カンナビジオールの略。 ヘンプに含まれる主要成分の1つで 世界的な注目を集めているのがこのCBDという成分。 これは、ヘンプに含まれるカンナビノイドと呼ばれる活性物質のひとつであり 薬理効果が期待でき、日本でも合法化されています。 私が購入した CAMYU CBDのHPより、CBDに期待できる効果について転載します。 CBDにはさまざまな効果があるとされ、その数は200種類以上にも及びます。 あらゆる効果が期待できる理由は、CBDが人体に備わるECS(=身体調整機能)に作用しているため。 部分的・一時的な症状の緩和ではなく、体の根底から改善し、多様なお悩みに活用することが可能なのです。 CBDの代表的な効果には、以下のようなものがあります。 ストレス緩和(リラックス作用) 睡眠導入、不眠症改善 自律神経の調整 免疫力の調整 鎮痛作用抗酸化作用 抗炎症作用 エイジングケア 食欲コントロール 新陳代謝を促す 血圧コントロール てんかん治療 がん細胞の発がん抑制 CBDは体内に取り込むことで、カンナビノイド受容体(CB1,CB2)と結びつき、ECSに影響を与えます。CB1受容体は痛みや不安、感情などに作用し、ココロをリラックスさせてストレスを緩和してくれます。またCB2受容体は免疫機能を正常に整え、抗炎症作用などをもたらし、健康的なカラダをサポートしてくれるのです。 海外では、睡眠導入やストレス緩和だけでなく、関節痛などの痛みにも利用されているCBD。化学薬品のような依存性や副作用が確認されていない点でも、安心して取入れやすい成分です。 引用: 色々なCBDブランドがあり どれがよいのか? どうやって選んだらよいのか? 抽出法はどれがよいか?
名もなき家事「詰め替え」 諸君、私は液体の詰め替えが嫌いだ。 十中八九、零す。メーカーが詰め替えやすいパウチを開発しても零す。不器用なめんな。空間認識能力がないんだよ! というわけで、シャンプーやら
洗剤ボトルやゴミ箱など、毎日よく使うモノのカラーやデザインを統一すると、視覚情報が少なくなって、部屋全体のスッキリとした印象に繋がります。
狭いLDK収納の問題を克服するために義母を引き取るにあたって、狭いLDKのカウンターキッチンや壁を壊し、壁付けのシステムキッチンにしました。目的は、面積は変わらなくても床をそれまでより広く出し、動きやすくすることでした。安全になり良かったのですが、反面、壁付けキッチンにしたことで、ごちゃごちゃしがちな物を置いていた場所がどこからでも丸見えになってしまいました。そりゃそうですね、何もかも隠しておくわけには...
とっても寒い今日。 1日ぶりに、こんにちは。 すずひです ( ´▽`)ノ 今日させていただくお話は。 わたしの「ワンピース愛」のお話です。 わたしの場合は、断然「黒」と「白」
一昨日の晩の地震、地域によってはかなり大きな揺れだったようですが 皆さま大丈夫だったでしょうか。 被災された方には心よりお見舞い申し上げます。 今後、一週間は地震に注意が必要とのことなので、気をつけて生活していきましょう。 さて、今日は最近買った、リップスティック(口紅)のお話です。 化粧品が売れないご時世 新型コロナでマスク必須時代となり、 売れないものランキングの上位に入ってしまっているのが化粧品、 なかでもマスクで隠れてしまう口紅が売れなくなっているという状況だそうです。 化粧品業界にとっては、厳しい状況が続いているようですが・・・。 そんななか、普段ほとんどメイクもしない私が なぜか急に口紅を買いたくなり (前にiHerbで買ったリップスティックが古くなり捨ててしまったこともあり・・・また、コロナがおさまったら会食の機会とかもありそうだし、ということで) iHerbで色々とリサーチして、こちらを買いました! Physicians Formula, ムルムルバターリップクリーム、SPF 15、ブラジリアンナッツ、3.4g (0.12oz) 商品説明 低刺激性 パラベンフリー 動物実験は行っていません 臨床試験済み グルテンフリー 皮膚科医検査済み(すべての方にアレルギーが起こらないというわけではありません) 効果的な広域スペクトル日焼け止めとして推奨 青々と豊かな、そして栄養に富んだアマゾン産のムルムルバター、クプアスバターとツクマバターの強力なブレンドから抽出されました。 唇を柔らかくし、コンディションを整え、保湿して、絹のように柔らかさを保つ必須脂肪酸およびプロビタミンを配合しました。 化粧品の成分は、見ただけでは安全性など分からないものも多いので 新しいアイテムを試すときはいつも EWG'sskin deepで安全度をチェックしてます。 こちらの口紅は「3」の評価だったので、私的には合格。 (iHerbは自然派の商品を取り揃えているとは言え、化粧品の安全性評価はブランドによってかなりばらつきがありますね) 私が選んだ色はブラジリアンナッツ。 ブラウン・オレンジ系の落ち着いた色。 かなりハッキリとした発色で、柔らかいリップスティックです。 そのまま唇全体に塗ると色が濃くつくので、
こんにちは★ よよちち🐨です🎵 髪の毛がツルツルになるシャンプー…
■kujirato-M 決めました。 柔軟剤、やめます。 先日、洗濯槽の洗浄剤の記事を書くに至って 色々と洗濯洗剤や、洗濯についてのサイトなどを見て&n
大きな揺れがありました。 昨夜は本を読んだりしながら、 その時間、まだ、わたしは起きていて、 せっかくここまで起きていたのなら 今夜は「11:11」のぞろ目でも見てから寝よっかなー、
最後の日に。 このカテゴリを「卒業」する日に。 とても短い、この日記を、あなたに。 「ミニマリスト」カテゴリの「すずひ」を、 2016年の8月から今日まで、 あなた
日本人女性は長寿世界一、何歳まで生きたいか。もう50年近くも生きてきたのだから、これ以上の長寿にそう興味が湧かない。つまりは「寿命を伸ばす」という字面に大きなバリューを感じない。
一月中旬以降からほとんどパートも休みになって楽だけど、却って生活が不規則になりますね。ルーティンで労働してる生活の方が緩急がついて健康的かもなぁ。やっぱりメリハリが有る方がいいみたいです。パートが休みになってからメルカリを始め、時間を取られ
ずっと変わらず愛用している鍋とその収納について、YouTubeにアップしました。商品詳細のリンクも貼っています♪
持ち物が、どんどんどんどん減ってゆくのです。 もはや手ぶらでもよいのですが、 このバッグを、わたしはとても好きです。 年末にひと枝購入した「千両」の葉っぱが。 まだこ
iHerbのセール、始まりました! 注文したいアイテムがたまってきたので、私も早速今日、オーダー入れるつもりです♪ iHerbのバレンタインデーセール。サイト全体対象14%OFF iHerbのバレンタインデーセールが開催中です。 60USドル(約6,400円)以上のご注文で14%オフになります! 14%割引を受ける方法は・・・ こちら をクリックして60USドル以上のオーダーで、自動的に14%オフになります。 あるいは、プロモコード:VDAY14 を「注文概要」で入力しても大丈夫です。 下記の注意事項があります。 注:一部対象商品を除きます。プロモコードと紹介コードの併用、または他のセール・キャンペーンと併用することはできません。プロモコードVDAY14 の有効期限は日本時間2021年2月16日午前3時(太平洋時間2021年2月15日午前10時)までとなります。 現在、40USドル以上の注文で送料無料です。 オーダー予定のアイテム、いろいろ。 母に頼まれているものもいくつかあり、 2回に分けてオーダーする予定。 ▼タヒニ(練りごま)は常備。これがなくなると困る~。カルシウムも豊富。そのままクラッカーやパンに塗ったり、料理に使ったり。 Kevala, オーガニックゴマタヒニ 16 oz (454 g) ▼寒くなってくると、飲みたくなるデカフェ・チャイ。 Stash Tea, Black Tea, Decaf Chai Spice, 18 Tea Bags, 1.1 oz (33 g) ▼アルガンバームは固形で使いやすく、何個もリピしてます。お肌のお手入れは基本、これだけです。 Sierra Bees, ココア&シアバター配合アルガンバーム, 1 oz (28 g) ▼ビタミンCが摂れる、砂糖不使用のキャンディ、母のリクエストでリピ。 Zand, オレンジC, Herbalozenge, 心地よい刺激のある味のオレンジ, 15トローチ ▼カカオパウダーが切れてしまったので、初めてのこちらを試してみます。 California Gold Nutrition, スーパーフード、オーガニックカカオパウダー、240g(8.5オンス)
週1のキッチンリセット わが家は共働き家族です。 私も毎日仕事をしていて、平日の夜は家事をする気力も残っておりません。 そんなわが家は日曜日が家掃除の日。 朝から1週間で散らかったり汚れた部屋のリセットが始まります。 私は、特別きれい好きとかではなく、ある程度清潔に、ある程度整っていればOKくらいの性格です。 なので、日曜日のキッチンリセットも負担なく終わらせるようにしています。 www.kiwigold39.com コンロ周りと五徳洗い まず始めるのは、コンロ周り。 コンロの周辺は、いつも使っている水ピカスプレーを吹きかけて、しばらく放置。 その後で、汚れを拭き取ります。 油汚れもすっきりと…
こんにちは。こうこです♪初代のエコバッグがくたびれてきたので、エコバッグを新調しました。購入したのは、MARNA Shupatto(シュパット) コンパク...
ご挨拶 ブログ「ひっそり暮らし」をご覧いただき誠にありがとうございます。この度、大和書房様よりブログをまとめた書籍「ひっそり暮らし」を発刊いただく運びとなりました。これもひとえに、読者様のおかげです。ブログ開始から約3年半、温かく見守ってくださった皆様に心より御礼申し上げます。
「良い話し方」って、いいですね 良い話し方って、 たとえばどんな話し方を指すと、あたなはお考えになられますか ( ´▽`) ? 「良い話し方」には「お手本」や「教科書」のようなも
脱携帯契約してから、早いもので10年近くが経とうとしています。久しぶりにiPhoneの価格をチェックしてびっくりしました。携帯電話を持たない平凡な人間の非凡な人生。
若い頃からずっと、季節に関係なく毎日、大量の鼻水が出る・・・ という症状に悩まされていました。 鼻水が出たり、鼻づまりをおこしたりするのは 決まって午前中、それも毎日でした。 それが、食事を変えたらたった数日で治ってしまったのです。 レクチンフリーで劇的に良くなった体調 このブログでも何度も書いてきましたが その食事がレクチンフリー食です。 おさらい。 レクチンとは、タンパク質の一種。 私たちの腸を傷つけ、さまざまな病気や肥満を引き起こすという物質です。 レクチンはどんな食品に入っているの? 例えば健康食品と言われるこんな食品。 ●豆類全部………大豆・枝豆・モヤシ ●茶色の食べ物…全粒粉パン・蕎麦 ●野菜……………トマト・キュウリ・ナス ●ナッツや種……カシューナッツ・チアシード レクチンは数千種類に及び、小麦に含まれるグルテンもレクチンの一種だそうです。 (「食のパラドックス」より) 2019年冬から、家族ぐるみでレクチンフリー食を始めて 6週間プログラムでキッチリと食事のルールを守りました。 食べなかったものは 米(玄米もNG) 小麦製品(パン・うどん・パスタなど) ジャガイモ 大豆類(加工品も含めてすべて・豆腐・納豆・豆乳・味噌などもNG) 豆類すべて(圧力鍋調理したもののみOK) ナス科の野菜(トマト・ピーマン・唐辛子など) 果物(アボカド以外すべて) 卵・肉(飼料にレクチン食材が含まれるため) ピーナッツ・カシューナッツ 砂糖・はちみつ 何も食べるものがない?いえそんなことはないですよ~。↓ その結果、なんとレクチンフリー食を始めてたったの4日目で あんなに毎朝、大量に出ていた鼻水が全く出なくなったのです! ほんとに一滴も(笑) いやーもう・・・まさに毎朝スッキリ。 (ティッシュペーパーを毎朝何枚使っていたことか・・・。) 鼻炎?アレルギー?と思っていたので、食事を変えたらこんなに早く治ってしまうなんて。 これにはほんとうにびっくりでした。 明け方、鼻がつまって眠れなくなることも時々あって 鼻水が出なくなってからは当然、そういう症状もなくなったので 睡眠もよくとれるようになりました。 その他の、具体的な体調改善は以下の通り。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。