どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
平成ももうすぐ終わりますね。いかがお過ごしでしょうか。今日は、大人気のユニクロユー定番Tシャツと、PLSTのイレギュラープリーツスカートを使った大人のカジュアルコーデについて書きます。スカートは私が試着して選び、提供してもらったものです。ポリエステルイレギュラープリーツスカート【PLST】私の服は現在、フォーマルをふくめて50枚程度。断捨離でここまで減らしてからは、傷んできたものやサイズアウトしたものを順次...
品質の良い物を買い、メンテしながら大切に長く使用するのは、私としては好みの・・・物との向き合い方で理想でもあります。大切に使い古した物のオーラも、また味わいがある。ただ、お財布に関しては、私は、やはりキレイなお財布を持つべきだと思うのですよね。革が裂けて
昨日は、夏の休日の定番アイテム、ユニクロのブラワンピースで過ごしました。らくちーん。まだ上に羽織り物が必要です…
UNIQLO35周年誕生感謝祭に行きましたよ〜♪ 平日の午前中なのに感謝祭だから混雑していて、 帰るときは店内も駐車場も人と車でいっぱい! レジが混む前に足早に買い物を済ませて、帰って来ました。
これからの夏に着る服を買いましたので2着紹介します。 フリル付きカットソー サマーカーディガン です。 私はミニマリスト志願なです。現実は数を厳選するのが難しい事もあります。けれども例えば服は過去に使い勝手の良かったものはリピート買いをしています。 そうすることで、なるべく迷いを減らしています。 一方では新たに取り入れている服もあります。ケースバイケースですね。 リピ購入のカットソー 紫外線&冷房対策のサマーカーディガン サイズ選びについて カットソー カーディガン 洗濯について メール便で来るので忙しい方も便利 まとめ リピ購入のカットソー 1着目はリピのカットソーです。(初回は今回と同じモ…
前日の失敗コーデもありまして、昨日の私は、「(後ろから見ると)夏のお嬢さんスタイル」は封印し、このいでたちでマ…
手持ち服18着から 消えています そうなのです じつは 買ってまもない 無印の リネンワンピース2着を 手放しました 久しぶりの メルカリで 今年は 成功だと思ったのに また失敗でした 手放した理由(敗因) 画像左:リネン七分袖ワンピースの場合 サイズUPしたけれど やはり首が苦しくなったため 購入翌日に サイズ交換を したのですが それでも 首が苦しくなってしまいました 普通の ラウンドネックくらい 開いているか キーネックじゃないと 無理かも キーネックだと 前身ごろが上がってきても 切込みが入っているので のどが苦しくならないのです 5月によく着た リネンワンピは キーネックでした us…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。