どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
@益子陶器市。「気が合うモノ」は、見つかりましたか。
【強い香りはいらない】無香料・香り控えめの日用品9選
【アンケート結果】捨てられないものランキング!みんなの「理由」と手放すヒント
【ミニマルワードローブ】春の服@2025
情報過多がもたらす困惑と無駄な使命、および全く役に立たない趣味の話。
みんなちがって、みんないい。けど、好き嫌いはあるよね人間だもの。
【ミニマリストの買い物術】『これでよかった!』後悔しないモノ選びのコツ
「かならず終わる」という絶望、あるいは希望について。
【ミニマリストの一人暮らし】どんな部屋にどんな家具家電をそろえるか。
【冬布団の収納】掛け布団オールシーズン1枚[後編]
【冬布団の収納】掛け布団オールシーズン1枚[前編]
急いで買い替えなくても大丈夫だった物
黒い服
そこに、心はありますか。
コタツ仕舞いの儀・コタツにはヨガマットという常識を広めたい
我が家の娘、脂ギッシュな母に似ず小さい頃からお肌カッサカサです。保湿剤をいくら塗っても全く改善されず入浴時に石鹸使うのをやめたらようやく皮膚科と縁が切れたのですが一人で風呂に入るようになって入浴時間が長くなったらまたしても膝裏が血まみれに。夏なんて短パン
昨日、ふと思い出しました!私、以前こんな記事↓を書いてるんです。【歯のケア】4種類の道具と、素朴な疑問。書いたのは、ちょうど1年前!びっくり(笑記事の内容はというと…4種類の道具で歯の手入れをしてるけれど、使う順番が分からなくなった。ということです。↑左から、歯ブラシ・タフトブラシ・フロス・歯間ブラシ。でね、1年前その記事を書いた後。歯の定期検診で、一言も聞いてないのに、ドクターから突然、使う順番はこうだ...
痛かった理由が判明!足親指の付け根が痛い→「分裂種子骨」でした・・・歩くと右足の親指付け根部分にある小さな骨が地面に当たって痛くて腫れて1日歩けない日がありました。地面に触れると激痛!当然ながら、そんな足でクルマの運転をすることができず次の日は歩けたので
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ハンドウォーマーひとつで、こんなに暖かいとは! ”「首」がつくところ、首、手首、足首は冷やすな”とよく言いますよね。 この3か所は、筋肉による保温効果が弱く、体温を保つことが難しい部位だからです。 逆に、この3か所を温めると体がポカポカ温かくなりやすいとも言えます。 若い頃は、寒くてもファッション優先で、よくそんな寒い服装で過ごしていたなと思いますが、今では無理無理。 首元にはスヌードかマフラー、 megstyle39.hatenablog.com 足首にはレッグウォーマー。 megstyle…
台湾のドクターズコスメNO.1【Dr.Wu】…@cosme台湾で2年連続1位を獲得している「ピーリング美容液」をお試しさせていただきました。低刺激でピーリングに苦手意識があった私も安心して使えました♪
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 顔にポツポツ。また稗粒腫(ひりゅうしゅ)かと思ったら、イボだった! 顔にポツポツ。また稗粒腫(ひりゅうしゅ)? いきなり超大きい顔面アップですみません。 まるで囲んである、ココ。 しばらく前にできてきた顔のポツポツ。 ニキビ(吹き出モノ)かな?いや、違うな... 稗粒腫(ひりゅうしゅ)かな...。 そんな気がする。 megstyle39.hatenablog.com 実物は盛り上がっており、鼻の上のヤツは割に大きくて目立ちます。 色は両方共、肌色。 ホント見た目、吹き出モノか、稗粒腫(ひりゅう…
40歳を過ぎた頃から、体に不調が現れてきました。30代まで元気でどこにでも自転車で行っていたのに、、びっくりです。 今、47歳の私が感じていることを書きます。大きく分けて、仕事面の不安、緊急時の不安があります。 仕事の不安 緊急時の不安 仕事面の対処法 体力面の対処法 仕事の不安 40代後半になり、体力が落ちていたり、体に不調があるのが当たり前になっています。そうすると仕事がやり遂げられないかもしれないと不安に。今まで受けていた仕事を減らし、新しい仕事を始めるのをためらいます。 自分の場合ですが、耳と目に不調が出ます。パソコンやスマホを見過ぎて疲労も溜まり、長時間のデスクワークができなくなり仕…
私は耳の病気を持っています。色々な治療法を試してみましたが、しばらく症状が良くならず困っていました。そんな時、たまたま整体に通ってみると、体調に変化がありました。今日は整体で感じたことを紹介します。 耳の病気が良くならず、整体を試すことに 睡眠が深くなり、頭痛や首の痛みが改善 セルフケアを教えてくれる 言葉にして体の状態を教えてくれる 諦めずに、色々な方法を試してみよう 耳の病気が良くならず、整体を試すことに 私は数年前から耳鳴りの症状に悩んでいます。病院や色々な治療を試し、良くなったり悪くなったりを繰り返しています。最近は耳鳴りが気になって眠りに入れず、困り果てて知人の整体師さんに頼ることに…
苦手から始めるお片づけ~開運整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけは人生を変えます!一緒にあなたのなりたい未来の人生をお…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); すごく久しぶりに、眉毛に投資した。 先日、資生堂の美容部員さんに、眉の描き方を教えてもらいに行きました。 マロではなく、眉毛はあるんだけど、細くてちょっときつそうに見えるので、やわらかい印象になる眉の描き方を教えてもらいにいってきたんです。 こんなご時世なので、直接私の顔に眉を描いてもらうのではなく、教えていただきながら自分で眉を描く練習をしました。 その時使ったのが、マキアージュのアイブロウ。芯がやわらかく描きやすくてびっくり。 正直、コスメはプチプラで良いと思っていて、お値段で選んだ今使っ…
メイク用品でこれまでにリピート買いしているもの5つを紹介します。よっぽど気に入らないと同じものを買わないので、どれも本当に使い心地良いです。(私の肌には合う)では1つずつ紹介していきます。目次1.CANMAKE クイックラッシュカーラー2.無印良品の泡立てボール
おいしい!で話題のプロテイン【KOREDAKE】 私も何種類かプロテインを試していますが、KOREDAKEがダントツ好きです。今回は初めて飲むアーモンド味の話です。キッチンで見せたくなるおしゃれなパッケージにも注目♪
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 身近にいる、ミニマリストに近い人。 私がお世話になっている40代男性K氏。 ちょっと意地悪な言い方をすると、”自称ミニマリスト”よりミニマリストっぽいなと、勝手に感じている。 K氏はミニマリストという言葉こそ知っているが、自分がミニマリストっぽいなんて、つゆほども思っていないだろう。 更にいえば、きっとどうでも良いだろう。 どんなところがミニマリストっぽいな、と思うのか。 これは私が感じているだけですが。 ・10年以上、髪型とヒゲ具合が一緒。 ・テレビを持っていない。 そもそも興味がない。 ・…
増えがちなスキンケア用品、どうしてますか?今回のいい住まいさんでの連載『おふみの相談室』では「スキンケア用品が増えていくのを止められない」というお悩みにお答えしました!私自身、12,3歳くらいからずーっとニキビ肌に悩まされてきました。少しでも良くなるならと、
買ってから4年以上経つハンドクリームをごっそり捨てたら、家にゼロになってしまいました。過去に買ったことのあるハンドクリームの記憶を探って、・薬局で買えて・ほぼ無臭・持ち運びが楽なものをと思い、こちらを買いました。Vaseline hand creamヴァセリン ハ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。